ヘルプデスク案件について
ヘルプデスク案件のフェーズ

主に社内のPC関連サポートや顧客からの技術的な問い合わせ業務を担当します。それに付随した資産管理やPCキッティングも行うことがあります。なお、サポートを提供する手段は電話、メール、チャットなど多くの方法があり、外部ツールを使用することも増えています。

ヘルプデスク案件の特徴

・Word・Excel・Power PointといったPCの基本操作スキルが必要
・チャットツールなどの「自社で使用している外部プロダクト」の使用方法や機能にも精通していることが望まれる
・新たなツールの導入検討時に現場で活用できるかの調査を担当することもある
・社内PCのトラブル=業務の停滞になってしまうので、迅速な対応が求められる
・社内外問わず多くの人間と関わるため、コミュニケーション能力が求められる
・キッティングやサーバー保守といった業務を兼務することがある
・業務の特性上、長期契約になりやすい

ヘルプデスク案件の相場

ヘルプデスク案件の相場は30万円〜50万円です。英語などの他言語でのコミュニケーションが必要となる案件は報酬が高額になる傾向があります。

ヘルプデスクが採用されている業界

主にIT業界で採用されており、その中でも大手企業においては専任の部署を設置していることが多く、その中で担当プロダクトごとにチームが組まれているということもあります。

ヘルプデスク案件の今後

エンジニアを業務に集中させるため、顧客対応や社内PCサポート業務はヘルプデスクに任せるという企業が多いので、今後も案件は継続的に発生すると考えられます。

ヘルプデスク案件で培ったスキルを活かす

顧客対応を行うという点でカスタマーサクセス/サポートと共通点があるので、カスタマーサクセス/サポートの分野では特にスキルが活かせます。また、サーバー保守といったインフラエンジニアのエントリーレベル業務を兼務することもあるので、その場合は知識を増やすことでそのままインフラエンジニアへの道へ進むことも可能になります。

新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ヘルプデスク

検索結果:2477件
業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行計画策定・実施-データセンター・クラウドへのサーバ移行先検討・業者見積調整-社内ネットワーク切替えに伴う資料確認・打合せ参加・作業項目洗い出し-AWS等での社内アカウント登録、データ連携・ツール調査・検証-社内ツール設定・改修、PC・スマホのキッティング・資産管理担当工程:要件定義、設計、構築、運用、障害対応スキル:必須:AWS・クラウド環境下でのWindows/Linuxサーバ構築・運用・保守経験、L2~L3・ルータ・VPN等のネットワーク設定・変更経験、SaaS含むITツールの調査・選定・導入経験(規定策定・ドキュメント作成・推進含む)、システム障害対応・トラブルシューティング(2次対応相当)尚可:AD、ウイルス対策、Webセキュリティの提案・導入・運用経験、SaaS運用またはリプレイス経験、情報システム管理業務経験(2年以上、ヘルプデスク除く)、PC・スマホのキッティング・資産管理経験、GoogleWorkspaceの運用経験稼働場所:東京都(出社勤務)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-社内外・拠点間ネットワーク、サーバ、クラウドシステムの運用・管理-セキュリティ管理-課題抽出・業務改善・効率化提案、企画・提案・新規導入支援-ベンダーコントロール(管理・指示出し・受入れ対応)-ヘルプデスク業務(ネットワーク関連)-必要に応じた日帰り出張(頻度少)担当工程:-運用・保守-改善提案・導入支援-ベンダー管理スキル:必須:-ネットワーク設計・構築経験3年以上-主体的に業務を遂行できること-日帰り出張対応可能尚可:-サーバ設計・構築の実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-不動産・建設業界のクライアント向けインフラ全般の管理業務-日帰り出張は稀に発生
業務内容:-PCやiPhoneのキッティング作業-キッティング作業のマニュアル化(ドキュメント作成)-ヘルプデスク対応担当工程:-キッティング作業-ドキュメント作成-ヘルプデスク対応スキル:必須:キッティング経験、ドキュメント作成経験、長期参画可能尚可:運用やサポート経験、システム開発経験稼働場所:東京都御成門常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可能勤務時間:標準的な業務時間帯
業務内容:官公庁向け運用管理システムにおけるNOC、SOC、ヘルプデスクチームの進捗・課題管理、顧客調整、ベンダー折衝を実施し、追加設計・構築の推進と改善提案を行う。担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築、運用改善スキル:必須:インフラPMO経験またはリーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ設計・構築実務3年以上(クラウド・ネットワーク・サーバ・ソフトウェア)、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、監視ツール・バックアップソフト等の導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)開始時期:即日〜相談サブリーダーとして参画し、実績に応じてリーダー昇格の機会あり
業務内容:売上データをExcelで集計するヘルプデスク業務。既存10名体制に増員し、データ集計の支援と問い合わせ対応を実施。担当工程:ヘルプデスク対応、Excelによるデータ集計、集計結果の確認・報告スキル:必須:ITヘルプデスク経験1年以上、VLOOKUP等基礎Excel関数使用経験、立ち上げ期に海浜幕張へフル出社可能尚可:MOS資格保有者、流通系システム経験、POSシステム経験稼働場所:千葉県海浜幕張(立ち上げ期は常駐必須、以降は週半分程度のリモート勤務可)その他:業種:流通・小売業、売上管理システム支援、開始時期:相談に応じて即日開始可能
業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング・調達-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft 365、Atlassian製品等のアカウント・アクセス権限管理-ユーザーからのPCトラブル等問い合わせ対応-システムの選定・導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:-運用保守-システム導入支援スキル:必須:-情シス経験3年以上-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft 365、Atlassian製品等の管理運用経験-SaaS・ActiveDirectory等のアカウント・アクセス権限管理経験-PC・モバイルデバイス、ソフトウェアライセンス等の資産管理経験-キッティング・調達業務経験-ユーザー問い合わせ対応(PCトラブル等)経験-システム選定・導入検証・ベンダーコントロール・導入支援経験尚可:-チームリーダー等のメンバーマネジメント経験-ゲーム業界での就業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア支援費対応必須
業務内容:-社内ユーザーからの問い合わせ対応(操作説明・不具合ヒアリング)-障害一次切り分け・対応(PC、ネットワーク、周辺機器等)-ソフトウェア・セキュリティパッチのインストール・配信管理-問い合わせ履歴の記録・簡易マニュアル更新-PC・モニター・プリンタ等の資産キッティング・発送管理-PCのアップデート管理(バージョン管理・台帳記録)-プリンタ等OA機器の障害対応・トナー交換・業者手配-定例作業(バックアップテープ交換・記録管理)-現地IT機器の設置・移設・撤去補助-マニュアル作成・手順書整備担当工程:ヘルプデスク対応、資産管理、運用サポート全般スキル:必須:ヘルプデスクまたはITサポート経験(1年以上)・PC操作・WindowsOS・Officeの知識・丁寧で明るいコミュニケーション尚可:IT資産管理・キッティング経験・運転免許保有で現地対応可能稼働場所:群馬県(現地勤務、マイカー通勤可・公共交通利用可)その他:業種:情報・通信・メディア、社内ITサービス、即日開始可能、オフィスカジュアル、禁煙環境、2〜4名体制のITチーム
業務内容:-問い合わせ対応-アカウント発行・削除-システム管理-権限変更申請対応-ソフトウェアインストールサポート担当工程:運用・サポート全般スキル:必須:ブラインドタッチ、Officeの基本操作、ビジネスメール・電話応対(社会人経験)尚可:事務経験、ヘルプデスク/情シス経験、コールセンター経験、Excel関数およびマクロの知識稼働場所:東京都品川(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティインフラ)/サービス業、長期参画(2~3年以上)可能、日本国内在住者限定、コミュニケーション能力が高く明るい方歓迎
業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング・調達-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft 365、Atlassian製品等のアカウント・アクセス権限管理-ユーザーからのPCトラブル等問い合わせ対応-システムの選定・導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:-デバイス導入・設定-SaaSアカウント管理-トラブルシューティング-システム導入支援・ベンダー管理スキル:必須:情シス経験3年以上、GoogleWorkspace・Slack・Microsoft 365・Atlassian製品の運用管理、SaaS・ActiveDirectory等のアカウント・権限管理、PC・モバイルデバイスおよびソフトウェアライセンスの資産管理、キッティング・調達業務、ユーザー対応(トラブルシューティング)、システム選定・導入支援・ベンダー管理尚可:チームリーダー・メンバーマネジメント経験、ゲーム業界での就業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ITヘルプデスク業務)開始時期:即日開始可(応相談)年齢上限:40代まで
業務内容:-基地局に関する問い合わせ対応-Viberを用いたチャットで現場作業員への指示出し担当工程:-ヘルプデスク対応(問い合わせ受付・指示出し)スキル:必須:ITリテラシー、コミュニケーションスキル、基地局経験(歓迎)尚可:通信業界での就業経験、PC操作に慣れていること、勤怠が安定していること、夜勤対応可能(相談)稼働場所:東京都新宿区東新宿(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)開始時期:即日または相談社内スマートフォン必須(レンタル可)
業務内容:-既設基地局(S‑IN局)の通話試験・アラーム試験の残作業-新設基地局における同様の試験対応-支障移転・構成変更等のスポット対応-現地チャットによるベンダーとのやり取り(電話対応はほぼなし)担当工程:ヘルプデスク業務全般、試験実施、構成変更対応、ベンダーサポートスキル:必須:モバイル業界でのヘルプデスク/卓業務経験、基地局に関する実務経験尚可:楽天モバイルでの就業経験、通話・アラーム試験の実務経験稼働場所:大阪府(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、関西エリアの基地局建設プロジェクト
業務内容:-エンドユーザー向けIT機器(PC・サーバ・ネットワーク機器等)の導入・展開作業の進行管理-要件定義、設計、展開、運用までのプロジェクト全体管理-手順書・マニュアル作成、運用体制の整備-顧客折衝および課題解決支援担当工程:要件定義、設計、構築・展開、テスト、運用立ち上げ、ドキュメント作成、プロジェクト統括スキル:必須:エンドユーザー折衝・要件確認・スケジュール管理・課題管理のマネジメント経験(リーダー経験)/サーバ・ネットワーク構築経験/PC、ActiveDirectory、ネットワークに関するインフラ知識/PCマスタイメージ作成経験/ドキュメント作成経験尚可:ヘルプデスク経験、ベンダー調整経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業開始時期:10月または11月期間:長期勤務時間:8:45〜17:30(休憩1h)年齢上限:50代まで対象:日本国内在住者
金額:700,000円/月
業務内容:-PC操作に関する問い合わせ対応-ユーザーアカウント管理-アプリインストール支援-ヘルプデスク業務全般(電話対応含む)-PCキッティング・フィールドサポート(任意)担当工程:-ヘルプデスク一次対応-ユーザーサポート全般スキル:必須:コミュニケーション力、電話対応経験、PC操作スキル、長期勤務可能、土日祝シフト勤務可能尚可:ヘルプデスク経験、PCキッティング経験、フィールドサポート経験稼働場所:東京都内常駐(お客様先)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:2026年1月開始、2026年4月単独運用予定案件形態:長期(複数年想定)チーム規模:最大5名、女性歓迎
業務内容:-音声基盤に関する設定申請の要件確認、作業資料作成、データ設定-障害対応として電話受付、影響調査、作業履歴確認-年末年始を含む特別シフトでの対応業務担当工程:設定申請対応、障害受付・調査、シフト調整スキル:必須:コールセンターシステムの運用保守または障害受付経験、ヘルプデスク業務経験、Excelの関数(EXACT、VLOOKUP等)使用経験尚可:AVAYA‑PBXの運用保守または障害受付経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:BPO事業、情報・通信・メディア領域、開始時期:即日または相談
業務内容:-サーバ運用(ActiveDirectory、メール、Proxy、file‑server等)-脆弱性調査・ライセンス管理-仮想デスクトップサーバーの運用・アカウント管理・ソフトウェア管理-社内ヘルプデスクの二次対応・社内アナウンス-物理PCの開梱・キッティング・配布・旧端末回収・資産管理・GPO管理-障害・トラブル対応担当工程:-運用・保守全般スキル:必須:-情報システム部門での運用経験(1年以上)-WindowsServerの運用管理、ActiveDirectory、file‑serverのいずれかの実務経験-PCの管理・キッティング・資産管理・GPO管理のいずれかの実務経験-社内サポート・トラブル・障害対応の経験-高いコミュニケーション能力と自ら課題を調査・解決できる姿勢尚可:-仮想デスクトップ(VDI)環境の運用経験-脆弱性診断やセキュリティ対策の知識-スクリプト(PowerShell等)による自動化経験稼働場所:-東京都内の顧客先情報システム部門常駐その他:-業種:情報・通信・メディア(ITサービス)部門-勤務形態:常駐(リモート不可)
業務内容:・局員からの問い合わせ対応・パスワード変更対応・社内ドキュメント作成担当工程:ヘルプデスク対応全般スキル:必須:パソコンヘルプデスク業務経験(8年程度)、文章による高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(放送局)/報道局開始時期:2025年11月開始予定稼働期間:長期
業務内容:-Power BIレポート作成-セキュリティ管理-社内ヘルプデスク業務(問い合わせ対応)-社外関連企業への一次対応担当工程:BIツールの設計・開発・運用、セキュリティ設定、ヘルプデスク対応スキル:必須:Power BIレポート作成スキル、ユーザーとのコミュニケーション能力、英語でのメール対応(翻訳ツール使用可)、自発的な調査・問題解決姿勢、各種アプリのトラブルシューティング能力尚可:Pythonの知識、Power Platform全般の知識、Azure・Office 365・Intune・MFAなどMicrosoft全般の知識稼働場所:東京都(週1程度リモート)その他:業種:電機・電子・精密機器(医療機器メーカー)/外国籍不可/リモート併用可(週1)
業務内容:-IT機器に関する問い合わせの一次対応-チャットおよび電話でのサポート担当工程:一次対応(チャット・電話)スキル:必須:ヘルプデスク経験(3ヶ月程度可)、異業種コールセンター経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(シフト勤務)その他:シフト制(平日2シフト、土日祝シフトあり)。勤務時間は平日8:55~18:00、10:15~19:15、土日祝9:00~18:00。年齢は40歳まで。外国籍の方は不可。
金額:320,000円/月
業務内容:-サーバー・ストレージ等機器の操作-ランプチェック・テープ交換-監視アラートへの対応-ヘルプデスク対応(電話・メール)-入退館対応担当工程:データセンターの運用オペレーション全般(機器操作、監視、ヘルプデスク、入退館管理)スキル:必須:積極的にコミュニケーションが取れる方、基本的なPC操作ができる方尚可:なし稼働場所:兵庫県内のデータセンター(原則オンサイト勤務)。業務習熟度に応じてリモートワーク相談可。その他:業種:情報・通信・メディアシフト勤務あり(複数シフト制)未経験者歓迎、長期勤務が可能な方を歓迎します。
業務内容:-物流計画策定システムの画面改修・保守(Java/JSPベース)-社内業務システムのRPA導入・改善(UiPath、PowerAutomate等)-Linuxオンプレミスサーバー構築およびOpenLDAP設定・運用-ヘルプデスク向けCRMの機能改修・更新(Java)担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・保守・運用スキル:必須:Java実務経験(PGレベル)、ソースコード読解、コミュニケーション能力、進捗管理・報連相、RPAの知識と実務経験、UiPathまたはPowerAutomate等のツール使用経験、JavascriptまたはJavaバッチ経験、Linuxサーバー構築経験、OpenLDAP使用経験、基本設計経験尚可:資料作成経験、Eclipse、Git、JSP使用経験、AgileWorks経験稼働場所:愛知県(常駐勤務)その他:業種:自動車・輸送機器、情報・通信・メディア、サービス業(インフラ)
業務内容:・データセンターにおけるサーバー・ストレージ等の機器操作、ランプチェック、テープ交換、監視アラート対応、電話・メールでのヘルプデスク、顧客・ベンダーの入退館対応・製造業の本社・工場・グループ企業向けネットワーク基盤の設計・構築・保守、顧客・ベンダーとの打合せ・調整、要件定義・設計書・管理資料等のドキュメント作成担当工程:・インフラ運用オペレーション全般・ネットワーク設計・構築・保守スキル:必須:・積極的にコミュニケーションが取れること・長期勤務が可能であること・未経験者でも可(研修・指導あり)・CiscoCCNA相当の知識、L2/L3スイッチ設定経験・実務でのネットワーク構築または運用保守経験・要件定義・設計書等のドキュメント作成経験尚可:・リモートワーク経験・作業着の管理・使用経験稼働場所:兵庫県内(原則オンサイト勤務、習熟度に応じリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア/製造業向けインフラ支援開始時期:2025年11月開始、長期継続予定年齢:35歳以下歓迎
業務内容:-AuroraPostgreSQLを用いた次世代データプラットフォームの設計・実装支援、運用支援-UiPathを活用した社内RPA開発支援、講師・ヘルプデスク、教育コンテンツ作成-Azure上で建設機械データのアップロード・保存・Web可視化アプリの設計・実装・テスト-PowerPlatform(PowerApps・PowerAutomate・Dataverse・PowerBI)で既存基幹システム機能の再構築-AWS環境での基幹システム開発、CI/CD(Jenkins・Bitbucket)設定・運用支援-SPA(Angular・React・Vue)を用いた基幹・販売管理システムの改善・保守-Windows・Linuxサーバの構築・運用、パフォーマンス改善・障害対応、必要に応じたクラウド支援-VB.NETを用いた生産管理システムの開発・保守、Excel業務支援ツール作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、教育・ヘルプデスク、インフラ構築・運用支援スキル:必須:AuroraPostgreSQL・AWSAurora・PostgreSQL設計実装経験、DBA経験、UiPath開発経験、RPA講師経験、Azure基礎、C#.NET開発経験、TypeScript/JavaScript、SQL基礎、HTTP/REST、Power
業務内容:-報道局内でのヘルプデスク業務全般。局員からの問い合わせ対応、パスワード変更、社内ドキュメント作成等を実施。丁寧なコミュニケーションを重視。担当工程:-ヘルプデスク対応(問い合わせ受付、トラブルシューティング、パスワードリセット、ドキュメント作成)スキル:必須:-PCヘルプデスク経験(8年程度が目安、未満でも高いコミュニケーション力があれば可)-高い文章・口頭コミュニケーション能力-社内向けドキュメント作成経験尚可:-ActiveDirectoryの運用経験稼働場所:-東京都(フル常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(放送局)-勤務開始:相談に応じて即日可能-契約期間:長期-チーム体制:3名体制で1名募集、今後増員予定
業務内容:クラウド型購買システムの運用支援全般。マスタ設定更新、仕様検討、グループ会社への展開支援、問い合わせ対応、運用周知活動、操作説明書作成、エラー解析・手配、課題資料作成・説明等を実施。担当工程:運用保守、要件定義・仕様検討、受入テスト支援、マネジメント(関係者調整・作業割り振り)、資料作成(PowerPoint)スキル:必須:Webサービスの開発・試験・運用経験(問い合わせ・仕様検討・受入テスト実務)、マネジメント経験(関係者調整・作業割り振り)、PowerPoint等による資料作成経験、高いコミュニケーション能力尚可:コンサルティング能力(運用効率化提案が可能)稼働場所:東京都品川シーサイド(週4程度リモート、残りは出社)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドサービス)開始時期:即日または相談作業人数:2名体制での提案可服装カジュアル、着任当初は数日間出社、PC持ち帰り可
業務内容:-製造業向け基幹システムの開発・運用全般-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストまでの一連工程担当工程:-SE:要件定義からテストまでを単独で実施-PG:開発からテストまでの実装工程を担当(開発・テスト経験3年以上)スキル:必須:-SE:要件定義〜テストを一人で実施できること、基本設計経験が豊富で上流工程の実務経験、熱意と自走力-PG:開発・テスト経験3年以上、VB.NET、Oracle、PostgreSQLのいずれかの実務経験(言語不問でも可)、熱意と自走力尚可:ヘルプデスクまたはインフラ周りの経験、作業指示に柔軟に対応できること稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:製造業向け基幹システム更改プロジェクト開始時期:即日または11月からの長期参画歓迎