ヘルプデスク案件について
ヘルプデスク案件のフェーズ

主に社内のPC関連サポートや顧客からの技術的な問い合わせ業務を担当します。それに付随した資産管理やPCキッティングも行うことがあります。なお、サポートを提供する手段は電話、メール、チャットなど多くの方法があり、外部ツールを使用することも増えています。

ヘルプデスク案件の特徴

・Word・Excel・Power PointといったPCの基本操作スキルが必要
・チャットツールなどの「自社で使用している外部プロダクト」の使用方法や機能にも精通していることが望まれる
・新たなツールの導入検討時に現場で活用できるかの調査を担当することもある
・社内PCのトラブル=業務の停滞になってしまうので、迅速な対応が求められる
・社内外問わず多くの人間と関わるため、コミュニケーション能力が求められる
・キッティングやサーバー保守といった業務を兼務することがある
・業務の特性上、長期契約になりやすい

ヘルプデスク案件の相場

ヘルプデスク案件の相場は30万円〜50万円です。英語などの他言語でのコミュニケーションが必要となる案件は報酬が高額になる傾向があります。

ヘルプデスクが採用されている業界

主にIT業界で採用されており、その中でも大手企業においては専任の部署を設置していることが多く、その中で担当プロダクトごとにチームが組まれているということもあります。

ヘルプデスク案件の今後

エンジニアを業務に集中させるため、顧客対応や社内PCサポート業務はヘルプデスクに任せるという企業が多いので、今後も案件は継続的に発生すると考えられます。

ヘルプデスク案件で培ったスキルを活かす

顧客対応を行うという点でカスタマーサクセス/サポートと共通点があるので、カスタマーサクセス/サポートの分野では特にスキルが活かせます。また、サーバー保守といったインフラエンジニアのエントリーレベル業務を兼務することもあるので、その場合は知識を増やすことでそのままインフラエンジニアへの道へ進むことも可能になります。

新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ヘルプデスク

検索結果:2954件
業務内容:-Juniper・CISCO機器の監視-拠点担当者からの問い合わせ・インシデント対応-ベンダーへの問い合わせ・保守作業支援-Zabbix/Grafanaによる監視システム運用-ServiceNowでのチケット管理担当工程:-監視運用-インシデント対応-ベンダー支援スキル:必須:-ヘルプデスク業務知識-O365系ツールの使用経験-ネットワーク機器に関する知見尚可:-Python等によるプログラム作成経験-ITSM知識-Zabbix運用経験-Grafana運用経験稼働場所:東京都(池袋・仲町台)を拠点に基本リモート、必要時に出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月から長期募集人数:1名
業務内容:-社内・社外・拠点間ネットワーク、サーバー、クラウドシステムの管理-セキュリティ対応および管理-課題に基づく企画・提案・新規導入支援・社内周知-ヘルプデスク業務全般-複数ベンダーの指示・管理担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、ベンダー管理、セキュリティ対応スキル:必須:ネットワーク・サーバ・クラウドの基礎知識、ベンダーとの会話・指示が可能なレベル、主体的に業務を遂行できること尚可:なし稼働場所:東京都汐留(フル出勤8:30〜17:30)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能対象年齢:30代~43歳まで
業務内容:-システムオペレーション-ヘルプデスク対応-端末・プリンタ等周辺機器障害対応-医療情報二次利用データ抽出-マスターメンテナンス-テンプレート作成担当工程:システムの運用保守全般(日常監視、障害対応、データ抽出・加工、設定変更等)スキル:必須:Office操作(Excel関数、Word、PowerPoint)/PC基礎知識(ITパスポート相当)/コミュニケーション能力尚可:ITヘルプデスク経験/医療情報システム運用経験稼働場所:千葉県内の駅周辺(北柏駅から徒歩圏内、バス利用可)その他:24時間365日体制の交代勤務(早番・日勤・遅番)/未経験者歓迎/開始時期は12月中旬以降、長期勤務想定
業務内容:-iPad、iPhone、PC、周辺機器、ソフトウェアの調達およびキッティング-ITヘルプデスク業務、バックオフィス業務、ユーザーアカウント管理・権限付与-アプリケーションの動作検証、マニュアル作成、問い合わせ対応担当工程:-調達・機器設定-キッティング実施-ヘルプデスク対応-ドキュメント作成スキル:必須:キッティング経験1年以上(iPad経験が望ましい)、高いコミュニケーションスキル、ビジネスマナー(電話・メール応対含む)、30歳未満尚可:Apple製品の基本操作習熟、機器搬送が可能な体力、細部に注意した作業、iOSアプリと機器の互換性検証経験稼働場所:東京都内(現在は光が丘エリア、2026年3月末までに別の東京都内オフィスへ移転予定)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサポート業務)/長期案件、勤務時間9:00~18:00(残業ほぼなし)、開始時期即日または相談可能
業務内容:-PC設置依頼、キッティング-インシデント窓口対応-社内問い合わせ一次・二次対応担当工程:ヘルプデスク業務全般(一次・二次対応、トラブルシューティング)スキル:必須:2次対応以降のトラブルシューティング実務経験3年以上、WindowsOS(特にWindows11)に関する知見、WindowsOSバージョンアップ経験、ヘルプデスク業務経験、高いコミュニケーション能力、報連相・キャッチアップ能力、勤怠管理が良好尚可:なし稼働場所:東京都内(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(社内ITサポート)、開始時期:2024年4月以降のWindows11バージョン変更に伴う対応予定、年齢上限45歳まで、チーム規模は20名以上が稼働中
業務内容:インフラ運用サービスのプリセールス支援として、基盤構築に伴う運用設計、既存運用の改善提案、運用移管に関する提案資料の作成を行う。要件定義から情報整理、関係者調整までを主体的に担当する。担当工程:要件定義、運用設計、提案資料作成、運用改善提案、運用移管支援スキル:必須:インフラ運用(ヘルプデスク、ネットワーク運用等)の実務経験、運用設計業務経験、Word・Excel・PowerPointによる提案資料作成経験、能動的なコミュニケーション能力と自発的な報告・連絡・相談尚可:運用設計・運用案件のプロジェクトリーダー経験、運用改善・提案書・見積書作成経験、サービス提案の営業経験、提案受注後も継続して運用設計に従事できること稼働場所:東京都内(リモート中心、週4日リモート。出社は東京都内オフィスを想定)その他:業種:情報・通信・メディア、プリセールス支援業務。リモート勤務が主体で、出社は東京都内のオフィス。勤務時間は平日9:00~17:30(昼休憩12:00~13:00)。人数は1名。
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-インフラ運用サービスおよび運用設計のプリセールス支援-運用設計資料・提案書の作成-要件把握、情報整理、関係者調整担当工程:-プリセールス段階における要件定義、設計、資料作成、提案スキル:必須:運用業務(ヘルプデスク、インフラ/NW運用等)経験、運用設計業務経験、Word/Excel/PowerPointによる資料作成経験、能動的なコミュニケーション能力と自発的な報連相尚可:運用設計/運用案件のプロジェクトリーダー経験、運用改善・提案書・見積書作成経験、サービス提案の営業経験、提案受注後の継続的な運用設計案件経験稼働場所:テレワーク中心、週に1回程度出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可能勤務時間:平日9:00‑17:30(昼休憩12:00‑13:00)、休日出勤は原則なし
業務内容:-PC・スマートフォン・iPad等のキッティング作業-メーカー・ベンダーへの問い合わせ対応-ヘルプデスク業務(問合せ・故障対応・運用保守)-PCの廃棄・リサイクル手続き支援担当工程:キッティング、問い合わせ対応、ヘルプデスク、廃棄手続きスキル:必須:PCキッティング経験(半年程度)、IT機器(PC・スマートフォン・iPad等)に問題なく対応できること、コミュニケーション力があること尚可:なし稼働場所:東京都中央区日本橋小伝馬町その他:業種:情報・通信・メディア長期稼働を予定(要員約10名が稼働中)
金額:330,000円/月
業務内容:-設定ファイル配布およびGPO設定による環境展開-OAメニューおよび表示権限の変更-Chrome・Edge等アプリケーションのバージョンアップ-WSUSを用いたWindowsセキュリティパッチ適用-プリンタ情報登録と接続権限設定-共有フォルダのクォータ設定・アクセス権限管理-顧客・ヘルプデスクからの障害・問合せ対応、サーバ障害調査・対策担当工程:保守・運用全般(設定・アップデート・障害対応)スキル:必須:WindowsOS(クライアント)での作業経験、SQLの業務使用経験、インフラ全般の経験、上記業務に沿った実務経験尚可:大手SIerでの就業経験、社内SEとしての経験稼働場所:神奈川県(テレワーク併用、立ち上げ期間約2週間は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間9:00〜17:30、即日開始または12月以降の長期予定、出社は立ち上げ期間後は週2回程度テレワーク可、体調不良時は在宅での相談も可能
業務内容:-無線APキッティング(クラウドWi‑Fiサービス)-ヘルプデスク対応-工数見積(積算)-ネットワーク設計・構築-作業資料・サービス仕様書の更新、ナレッジセンター掲載-営業・プロジェクトマネジメント(要件定義)支援担当工程:設計・構築、キッティング、ヘルプデスク、ドキュメント作成・管理、営業・PM支援スキル:必須:ネットワーク(L2~L4)知識、AWS・Azure等クラウド環境での設計・構築経験、無線APキッティング経験(PC・スマートフォンの無線LAN接続含む)尚可:ネットワーク(L7、IPS、負荷分散、キャリア選定)知識、LDAP・SAML・クライアント証明書等認証知識、ストレージ・仮想化技術(Hyper‑V、VMware、KVM)経験、Windows/Linuxサーバ構築・運用経験、PM/PL実務経験、エンドユーザー向け提案活動・資料作成経験稼働場所:東京都(大手町・大崎)在宅勤務ありその他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向けサービス)開始時期:即日または相談可能
業務内容:-社内問い合わせ一次・二次対応-PC設置およびキッティング-インシデント窓口対応-Windows11移行に伴うトラブルシューティング担当工程:-ヘルプデスク対応(一次・二次)-ハードウェア設置・設定-OSバージョンアップ支援-インシデント対応スキル:必須:トラブルシューティング実務経験(3年以上)、OSバージョンアップ経験、情シス寄りの業務経験歓迎、年齢上限45歳尚可:高いキャッチアップ力、優れたコミュニケーション能力稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサポート)開始時期:即日または12月からの長期勤務可勤務時間:8:30〜17:30
業務内容:-学校配備端末に関する問い合わせの一次・二次受付-エスカレーション対応、記録・検証・報告-月次報告書作成、課題管理表作成-必要に応じた学校現場での作業担当工程:-運用保守-ヘルプデスク対応-二次受付-報告書作成スキル:必須:コミュニケーション力、ヘルプデスク経験5〜10年、運用SEとしての二次受付経験、課題管理表作成経験、不具合やユーザー問い合わせの検証・報告経験、関係部署からの資料受領と月次報告書作成経験尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種:教育機関向けシステム、情報・通信・メディア開始時期:2025年1月契約期間:長期
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:-社内ヘルプデスク対応(問い合わせ対応、トラブルシューティング)-IT資産管理(アクセス権管理、PC台帳の更新・棚卸、ドメインサーバー証明書更新)-MS365およびGoogleWorkspaceのアカウント・ユーザー管理-Windows端末の運用・管理(展開、設定、障害対応)-経費関連業務の対応-手順書・ドキュメントの作成・更新担当工程:運用保守、ユーザーサポート、資産管理、アカウント管理、ドキュメント作成スキル:必須:ヘルプデスク経験、MS365・GoogleWorkspaceの運用管理経験、Windows端末およびユーザー・アカウント管理経験、手順書・ドキュメント作成経験尚可:経費対応経験、ActiveDirectoryの管理経験稼働場所:東京(常駐)その他:業種:金融・保険業(情報システム部門)/長期安定稼働を想定/開始時期は相談可能
業務内容:-iPhone・iPadのキッティング-ICT機器の選定・調達-社内外システムを利用したICT管理-アプリケーションの動作検証-ユーザーアカウント管理、権限付与、各種承認作業-職員からの問い合わせ対応-マニュアル作成担当工程:キッティング、機器調達、システム運用・管理、アプリ検証、アカウント管理、ヘルプデスク対応、ドキュメント作成スキル:必須:iPhone・iPadキッティング経験、ヘルプデスク経験、Excel関数(VLOOKUP)使用経験、IT業界での実務経験2年以上、コミュニケーション能力、文書作成(日本語)能力尚可:特になし稼働場所:東京都(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談可能就業時間は標準的な勤務時間帯で、残業はほぼありません。
業務内容:-サーバ運用保守(アラート対応、監視、ベンダー調査依頼)-ユーザ問合せ対応(既存システム、PC・Office操作支援)-PCキッティング担当工程:-運用保守全般-ヘルプデスク対応-PCセットアップスキル:必須:-サーバ・PC・MicrosoftOfficeの運用保守経験-WindowsPCキッティング経験-ヘルプデスク(ユーザ問合せ)経験-コミュニケーション能力尚可:-Windowsクライアント管理(ActiveDirectory、WindowsUpdate)の経験稼働場所:-神奈川県内の客先オフィス常駐(在宅勤務なし)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-勤務形態:常駐、長期稼働を想定-休日:土・日・祝日-備考:共同ロッカーあり、制服・食堂なし
業務内容:-サーバの運用保守全般(アラート対応、監視、ベンダー調査依頼等)-WindowsUpdateの計画・事前検証・適用管理(SCCM/WSUS、Skysea/WSUS)-資産管理およびアプリ配信(Skysea)-EDIJOBの登録作業(SystemWalker)-サーバ老朽化対応、OSサポート保守終了に伴うベンダー調整窓口-ユーザ問合せ対応(操作支援、障害調査・対応)担当工程:運用保守、監視、障害対応、アップデート管理、資産管理、ヘルプデスク、ベンダー調整スキル:必須:サーバ運用保守経験、WindowsUpdate運用経験、資産管理ツール運用経験、コミュニケーション能力尚可:サーバ移行(マイグレーション)経験、JOB管理経験稼働場所:神奈川県内の客先オフィス常駐(在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(インフラ運用)稼働期間:長期想定、開始時期は相談
業務内容:-サポート戦略の立案と業務フロー最適化、KPI設計提案-外注サポートオペレーターの進捗管理・品質チェック・エスカレーション対応-海外開発チームとの英語テキストベースでの技術的問題・バグ調整-ナレッジベース(FAQ・マニュアル・テンプレート)作成・更新・管理プロセス構築-サポート実績データの集計・分析・改善提案担当工程:サポート戦略立案、フロー設計、ベンダー管理、英語での開発チーム連携、ナレッジベース構築、データ分析・レポート作成スキル:必須:カスタマーサポートまたは類似業務でのディレクション・マネジメント経験(3年以上)、モバイル/Webアプリのサポート経験、ビジネスレベルの英語(テキストコミュニケーション)、外部ベンダー管理経験、Excelでのデータ加工・集計スキル尚可:Zendesk・Intercom・Freshdesk等ヘルプデスクツール運用経験、生成AI(ChatGPT・Gemini等)活用経験、SQL・JQLでのクエリ作成スキル、データ分析に基づくサポート品質改善経験、プロダクトマネージャーやエンジニアとの連携経験稼働場所:東京都新宿アイランドウイング(テレワークあり、出社は週2回程度)その他:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)/長期契約(2025年12月開始予定)/勤務時間は10:00〜19:00程度、残業あり、土日ローテーション勤務
業務内容:-ワークフロー申請の受付・内容確認・端末情報照会-新規PCのキッティング、通知メール送付、引き渡し-ソフトウェアの追加導入作業-組織変更に伴う設定変更(不要アプリのアンインストール・必要アプリのインストール)-PC利用者の変更作業-PC機種変更時のデータ移行作業-PC撤去作業(アプリのアンインストール・ユーザーアカウント削除)-PC本体・周辺機器の管理担当工程:ヘルプデスク業務全般(PC導入・設定変更・撤去・アカウント管理等)スキル:必須:ヘルプデスクまたはテクニカルサポート業務経験(2年以上)尚可:アカウント管理における組織改編作業の計画・実行経験、Windows11の操作経験、キッティング経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)勤務時間:9:00~17:30(昼休憩12:00~13:00)期間:2025年12月開始、長期勤務予定条件:女性限定、外国籍不可
金額:330,000~390,000円/月
業務内容:-アプリケーション保守業務-PC・iPhone・iPad等デバイスに関する問合せ対応-キッティング後のPC関連問合せ対応担当工程:ヘルプデスク業務全般(保守・運用・サポート)スキル:必須:ヘルプデスク業務経験、エンドユーザとの対話実績、案件の優先順位付けと遂行経験、タスク化・進捗管理経験、主体的に仕事を進める姿勢尚可:チームリーダーまたはサブリーダー経験、PC・iPhone・iPad等デバイスの基礎知識、MS365環境の基礎知識、セキュリティに関する知識稼働場所:東京都内オフィス(原則出社、リモートは要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:00〜17:30(昼休憩45分、土日祝休み)、想定年齢層:30代〜40代、開始時期:2026年1月、長期案件
業務内容:-大手企業内部の決裁業務代行-社内ヘルプデスク応対(メール)-物品購入・業務委託契約時の社内決裁代行-契約・決裁資料の作成・確認-専用システムへのデータ入力担当工程:事務全般(決裁代行、ヘルプデスク、資料作成、システム入力)スキル:必須:Excel・Word(MOSベーシック程度)、コミュニケーション力、ドキュメント作成経験、タスク管理能力、マルチタスク対応可能尚可:なし稼働場所:東京都内常駐/月1回出社(リモートなし)その他:女性限定、外国籍不可、開始時期は相談、業種は大手企業(情報・通信・メディア)
業務内容:-ネットワーク機器(ルーター、L2/L3スイッチ等)のパラメータ設定・変更-機器の死活監視・ログ監視-障害時の一次対応(切り分け、ベンダー連絡、復旧作業)-ユーザー問い合わせ・ヘルプデスク業務-構成図・手順書等のドキュメント作成・更新担当工程:ネットワーク機器の運用・保守、障害対応、ヘルプデスク、ドキュメント管理全般スキル:必須:-SASEソリューション(PrismaAccess等)の運用経験-ルーター・L2/L3スイッチの設定・運用経験-TCP/IP、ルーティング、VLAN等のネットワーク基礎知識-CCNA相当レベルの知識と実務経験尚可:-Cisco、Juniper、Arista等メーカー機器の運用経験-AWS/Azure等クラウド基礎知識-複数メンバーによるチーム運用経験稼働場所:東京(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可能人員構成:3名体制での提案が望ましい(若手・中堅・シニア)
業務内容:・顧客定例会議の実施・障害対応およびエスカレーション・保守設計・作業計画の作成・ヘルプデスクとしての電話・メール対応・ドキュメント・契約管理、ベンダーコントロール・オンサイトでの定期点検、障害対応、パッチ適用・バージョンアップ、設定変更担当工程:保守運用全般(設計・計画・実装・障害対応・ドキュメント管理・オンサイト作業)スキル:必須:NW保守運用を単独で完結できること、基本的なネットワーク知識、Officeでの資料作成・更新、コールセンターまたはヘルプデスク経験尚可:リーダー/責任者経験、NW機器のキッティング経験、LinuxOS操作経験、NW機器交換経験、Zoom/Teams等を用いた社内外コミュニケーション経験、調整業務経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00〜17:4524/365対応や土日祝出社・出張が稀に発生する可能性あり開始時期:相談
業務内容:-ヘルプデスク対応(社内問い合わせ対応)-資産管理(アクセス権管理、PC台帳更新・棚卸、ドメインサーバー証明書更新)-MS365・GoogleWorkspaceのアカウント・ユーザー管理-Windows端末およびユーザーの運用・管理-経費関連業務対応-ドキュメント・手順書の作成・更新担当工程:-運用・保守全般-資産・アカウント管理-ドキュメント整備スキル:必須:ヘルプデスク経験、MS365・GoogleWorkspaceの運用・管理経験、Windows端末およびアカウント・ユーザー管理経験、手順書・ドキュメント作成経験尚可:経費対応経験、ActiveDirectoryの管理経験稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:金融・保険業(社内情報システム部門向け支援)開始時期は相談可能休日は土日祝
業務内容:-PC設定やヘルプデスク等の情シス業務-社内システムの最適化・DX推進-大阪府オフィスのネットワーク設計・実装・運用・保守・改善-ネットワーク機器(YAMAHA製)の調達・設定・管理-障害切り分け、ログ解析、チューニング-ネットワークBCP策定、スケール対応(部署拡張・オフィス移転)担当工程:設計、構築、運用、保守、改善スキル:必須:オンプレミス環境でのネットワーク構築経験(5年程度)尚可:L2/L3レイヤーの知識、VLAN・STP・ルーティング設定経験、ネットワーク機器設定・実装経験、障害解析・ログ調査・改善主導経験、オフィスネットワークの企画・導入・運用経験、新拠点・事業所のネットワーク設計リード経験稼働場所:大阪府(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア、社内情シス部門対象外:外国籍不可、年齢上限約40歳
業務内容:ヘルプデスク窓口対応、インフラ運用保守(PC・ネットワーク・サーバ)、業務改善・ナレッジ整理、キッティング業務、Microsoft365(M365)運用、2次対応担当工程:ヘルプデスク対応、インフラ運用保守、業務改善、キッティング、M365運用、2次対応スキル:必須:ヘルプデスク・キッティング業務経験、M365運用経験、2次対応経験、長期参画可能尚可:特になし稼働場所:東京都(週5日出社常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:常駐勤務、年1回程度の出張あり、月1回程度の早朝出社、障害対応時の臨時出勤や振替休日あり服装:オフィスカジュアル