新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ヘルプデスク
検索結果:2081件
業務内容:・クライアントおよび社内のIT資産管理・英語主体のヘルプデスク業務(問い合わせ対応、インシデント窓口)・PC設置依頼、キッティング作業・二次対応以降のトラブルシューティング担当工程:IT運用保守、ヘルプデスク、資産管理運用、キッティング、インシデント対応スキル:必須:・ビジネスレベルの英語力(業務比率:英語7割)・WindowsOSに関する知見・トラブルシューティング実務経験3年以上・情報システム部門での実務経験尚可:・IT資産管理に関する知見・資産管理ライフサイクル運用経験・日本語でのコミュニケーション能力稼働場所:東京都客先常駐その他:開始時期:9月予定/長期想定就業時間:8:30~17:15土日出勤の可能性あり(平日に代休取得)面談は英語で実施外国籍可(英語・日本語必須) |
業務内容:PC/モバイル端末のキッティング・調達・在庫管理、GoogleWorkspace・Slack・Microsoft365などクラウドツールのアカウント運用管理、ActiveDirectoryや各種SaaSの権限設定・ライセンス管理、PC/ネットワークトラブルの一次対応およびエスカレーション、情報資産(端末・ライセンス)の台帳管理、新規システム選定・導入検証・ベンダー調整・導入支援を担当します。担当工程:運用保守、ヘルプデスク、導入支援、ベンダーコントロール、資産管理スキル:必須:・情シス業務経験3年以上・GoogleWorkspace/Slack/Microsoft365/Atlassian製品などの運用管理経験・アカウント/アクセス権限管理、IT資産運用、ユーザーサポート対応経験・PC・モバイル端末のキッティングおよび調達経験・システム選定・導入検証・ベンダーコントロール経験尚可:・チームリーダーなどのマネジメント経験・ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期応相談/就業時間10:00~19:00/契約は2~3ヶ月更新 |
業務内容:IT関連の一次問い合わせ対応・切り分け、社内各種申請処理、デバイス在庫管理、マニュアル作成・検証などイベント支援、統括責任者のアシスタント業務を担当します。担当工程:運用・保守・サポートスキル:必須:ヘルプデスクまたはITサポート経験尚可:明るいコミュニケーション能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:不動産・建設休暇:予定休暇は2週間前までに申請補足:月17日稼働以下の場合は休日稼働を相談する可能性あり |
業務内容:地方自治体向け教育システムのインフラ運用保守およびSEサポートを担当します。監視アラートやヘルプデスク経由で発生したインシデントの二次対応、利用者からの電話問い合わせへのQA、障害調査・復旧、各種設定変更、技術的課題対応を行います。担当工程:運用・保守、障害対応、技術サポート、設定変更スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・仮想化基盤(Nutanix/VMwarevSphere/Hyper-Vのいずれか)の基本操作・WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築/設定変更経験・バックアップソフト(VeeamBackup等)の利用経験・ActiveDirectoryの運用知識(GPO、アカウント管理、DNS、ファイル共有等)・SyslogやAlog等ログ管理ツールの利用経験稼働場所:東京都内オフィスとリモートの併用(週3日以上リモート)。月1回程度、千葉県内への日帰り出張あり。その他:公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け案件。8月開始予定で長期(2~5年程度)参画を想定しています。 |
業務内容:IT問い合わせの一次受付・切り分け、各種申請処理、デバイス在庫管理、マニュアル作成・検証を伴うイベント運営サポート、統括責任者のアシスタント業務を担当します。担当工程:運用・保守、サポート対応、資料・マニュアル作成スキル:必須:ヘルプデスクまたはITサポートの実務経験/明るいコミュニケーション能力尚可:ITILなど運用プロセスの知識/イベント運営経験稼働場所:東京都/オフィス常駐(リモートなし)その他:業種:不動産・建設開始時期:8月予定備考:月17日未満の稼働となる場合、休日稼働を依頼する可能性があります |
業務内容:・社内ユーザからの問い合わせおよび障害連絡を電話または対面でヒアリングし、MSOfficeやIT基盤に関する一次対応を実施・問題内容の切り分け後、必要に応じたエスカレーションとフォローアップ・IT全般の基礎的なトラブルシューティング、状況報告、対応履歴の記録担当工程:ヘルプデスク一次対応/トラブルシューティング/エスカレーション/ユーザフォロースキル:必須:・MSOffice製品(Word/Excel/PowerPointなど)の業務利用経験・電話または対面での障害ヒアリング能力・IT全般の基礎知識・能動的に問題解決へ取り組める姿勢尚可:・システム系ユーザサポート経験・Microsoft365アカウント追加・削除対応経験稼働場所:東京都/原則出社・状況によりリモートワーク併用その他:・稼働開始:8月中旬予定・勤務時間:9:00~17:30・募集人数:複数名 |
業務内容:-各海外リージョンで個別に運用されているMicrosoft365環境の現状調査と整理-グローバルヘルプデスクのサービスメニュー策定-運用フローおよび業務プロセスの定義-中長期的な運用設計と体制整備-プロジェクト関係者・ユーザーからのヒアリングと要件整理担当工程:要件整理、運用設計、体制構築、ドキュメント作成、関係者調整スキル:必須:-Microsoft365に関する基礎知識(MS-900相当)-システム運用設計の実務経験-関係者との折衝・ヒアリングを円滑に進められるコミュニケーション力-安定した勤怠尚可:-ITILベースの運用設計または運用実施経験-Microsoft365の運用経験稼働場所:愛知県/フルリモート(初回PC受取時のみ出社)その他:-業種:製造業系-開始時期:8月予定-年齢上限:58歳-祝日勤務の可能性あり-外国籍不可 |
業務内容:Azure環境で稼働するヘルプデスクボットのインフラ保守・運用を担当します。具体的には、日常的な監視・障害対応、性能改善、パッチ適用、リソース最適化を行い、システムの拡張・改修時には新規リソースの設計・構築および既存環境の調整を実施します。担当工程:環境設計、構築、運用監視、保守、障害対応、性能チューニングスキル:必須:Azure利用経験1年以上/インフラ保守・運用経験尚可:クラウド環境での自動化スクリプト作成経験/チャットボット基盤の運用経験稼働場所:東京都フル出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8~9月予定募集人数:1名 |
業務内容:病院情報システム(電子カルテなど)の運用保守を担当し、エンドユーザー問い合わせ対応、操作研修、サーバー稼働監視、障害一次切り分け、周辺機器およびドキュメント管理を行います。担当工程:運用・保守、監視、トラブルシューティング、ユーザーサポート、ドキュメント整備スキル:必須:・電子カルテの操作経験・医療用語の基礎知識・ヘルプデスクや電話でのサポート経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・病院情報システム部門でのヘルプデスク経験・SQLの知識・ネットワーク関連作業の経験稼働場所:群馬県(病院常駐、車通勤可、基本出社)その他:公共・社会インフラ―医療・ヘルスケア開始時期:8月予定、長期見込み就業時間:8:00〜17:00(平日) |
業務内容:-地方自治体の教育システムを対象としたインフラ運用保守(二次対応)-監視アラートやヘルプデスクからのエスカレーションに対する調査・技術支援-設定変更、課題管理、障害調査および復旧対応-利用者からの電話問い合わせ対応担当工程:運用保守・障害対応・技術支援スキル:必須:-Nutanix、VMwarevSphere、Hyper-Vなど仮想化基盤の基本操作-WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上-運用保守業務の経験2年以上尚可:-WindowsServer(WSUS)の構築・設定経験-VeeamBackup等バックアップソフトの利用経験-ActiveDirectory運用経験-Syslog、Alog等ログ管理ソフトの利用経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート併用)/月1回程度千葉県への日帰り出張ありその他:業種:官公庁・自治体(教育機関向け)期間:2025年8月〜長期リモート比率:週3日以上募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍不可 |
業務内容:・海外クライアントとのオンラインミーティングに参加し、議事進行補助および英語でのコミュニケーションを担当・日本語ドキュメントの英訳および英語資料の新規作成・各種マニュアル、手順書、品質管理関連資料の整備と更新・品質管理部門の立ち上げに伴うドキュメントテンプレート整備、ワークフロー可視化支援・問い合わせ対応などヘルプデスク業務担当工程:要件確認・ヒアリング、翻訳/ドキュメント作成、資料レビュー、社内外折衝、ヘルプデスク運用スキル:必須:・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)・日本語資料の英訳実務経験・翻訳業務経験・MS-Office(Word/Excel/PowerPoint)操作・主体的に行動できるコミュニケーション能力尚可:・業務フローデザインやプロセス策定の知見・金融領域での実務経験・サービスデスク/ヘルプデスク経験・議事録作成、プレゼン資料作成経験稼働場所:東京都(オンラインミーティング併用、原則オンサイト)その他:・開始時期:8月または9月を予定・業務量:安定稼働見込み・募集人数:1名・想定年齢:40代まで・国籍条件:日本籍 |
業務内容:大型蓄電池を遠隔制御・監視するシステムのヘルプデスク業務を担当します。充放電スケジュールの管理、電力市場取引に伴う運用代行に関する事務処理、障害発生時の一次切り分けおよび顧客との連絡調整を24時間365日のシフト体制で実施します。担当工程:運用監視、障害一次対応、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・ヘルプデスク経験1年以上・24時間365日のシフト勤務に対応可能・長期稼働(2年以上)が可能・正確性と積極性を備えたコミュニケーション力・ハード製品の操作や保守に関心があること尚可:・ネットワークの基礎知識稼働場所:東京都(基本常駐、リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:8月中旬から長期募集人数:初期1名、10月以降段階的に増員予定(最大5名)勤務形態:24時間365日シフト年齢目安:20代後半~30代(40代応相談) |
業務内容:文書保存・伝送系システムの運用保守を中心に、Web-EDIサービスの運用、HULFT/ACMSジョブの管理、Linuxサーバの監視・障害対応を行います。あわせて運用レポートを作成し、利用部門からの問い合わせに対するヘルプデスク対応も実施します。担当工程:運用設計、運用保守、監視、障害切り分け・対応、問合せ対応、報告書作成スキル:必須:Web-EDIサービス、HULFT、ACMS、Linuxのいずれかを用いた運用保守経験尚可:上記複数技術の運用経験運用レポート作成経験ヘルプデスク対応経験長期でのシステム運用参画経験稼働場所:東京都(出社あり)その他:業種:サービス業―情報・通信・メディア開始時期:2025年10月予定期間:6ヶ月~長期継続見込み募集人数:4名年齢不問 |
業務内容:・ユーザー問い合わせの一次受付、対応、エスカレーション・インフラ運用に関する日常サポート・トラブルシュートおよび関連ドキュメントの更新担当工程:運用・保守、サポートデスクスキル:必須:ヘルプデスク経験、インフラ運用経験、顧客折衝経験尚可:なし稼働場所:東京都(出社想定)その他:開始時期:2025年8月予定/長期外国籍不可 |
業務内容:-地方自治体の教育システムに対するインフラ運用保守・設定変更-監視アラートやヘルプデスクからのエスカレーションに対する2次対応-利用者からの電話問い合わせ対応、障害切り分けおよび技術支援担当工程:運用保守/監視・障害対応/技術支援/設定変更スキル:必須:-WindowsServer運用保守経験5年以上-ActiveDirectoryの設定変更経験-トラブルシューティング(2次対応)の実務経験-手順書未整備環境で能動的に実装・改善できる能力-エンドユーザとの円滑な調整が可能なコミュニケーション力尚可:-VMwarevSphereまたはHyper-Vの基本操作-Zabbixの設定変更経験-WindowsServerWSUSの構築・設定変更経験-SKYSEA、Endpoint、LandScape、QNDなどクライアント管理ツールの経験稼働場所:週3日以上リモート併用、必要に応じて東京都内へ出社/月1回程度千葉県内へ日帰り出張その他:官公庁・自治体向け/8月開始予定の長期案件/募集人数1名/50代までを想定 |
業務内容:病院内で電子カルテを中心とした病院情報システムの運用保守を担当します。エンドユーザーからの問い合わせ対応、操作方法指導、利用者向け研修、サーバー稼働監視および起動・停止、障害受付と一次切り分け、保守ベンダーとの連絡調整、PC・プリンタなど周辺機器の管理、マニュアルやドキュメントの整備を行います。担当工程:監視・運用保守/障害一次対応/ヘルプデスク/ユーザートレーニング/ハードウェア管理/ドキュメント作成スキル:必須:・電子カルテの操作経験・医療用語を理解できるレベルの医療知識・コミュニケーション能力・ヘルプデスクまたは電話対応経験尚可:・病院情報システム部門でのヘルプデスク経験・SQLの基礎知識・ネットワーク関連案件に携わった経験稼働場所:群馬県/病院内常駐(車通勤可)リモート勤務なしその他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月開始予定の長期案件稼働時間:8:00〜17:00(平日)募集人数:1名年齢目安:30代まで国籍:日本国籍必須 |
業務内容:フード関連製品およびPOS機器に関する問い合わせ受付、障害内容のヒアリングと一次切り分け、必要に応じたエスカレーション対応を担当します。PC立ち上げや朝会などの付随作業も行います。365日シフト制で長期的に稼働できる方を想定しています。担当工程:運用・保守、サポートデスクスキル:必須:・3年以上の継続就業経験・PC操作に支障がなく電話対応とタイピングを並行して行えること・ヘルプデスク業務に抵抗がないこと・明るく前向きに報連相を実施し勤怠が安定していること・通勤時間がおおむね1時間以内尚可:・コールセンターなどでの電話対応経験・電気系または工学系の学歴もしくは業務経験稼働場所:福岡県(車通勤可、リモートなし/365日シフト制)その他:業種:流通・小売業/専門店・チェーン店開始時期:初期3か月の教育期間を経て長期継続を想定対象年代:20〜30代外国籍:日本育ちで日本語に訛りのない方も可備考:残業はほぼなし |
業務内容:・PC/iPhone/iPadのキッティングおよびユーザーへの受け渡し・社内ユーザーからの問い合わせ対応・在庫管理、台帳登録・更新、棚卸し、廃棄・返却機器の整理担当工程:運用保守・ヘルプデスク・資産管理スキル:必須:・対面でのユーザーサポート経験・PCおよびモバイル端末のキッティング経験・IT資産管理(在庫管理、台帳更新、棚卸し等)の実務経験・能動的に業務を推進できるコミュニケーション力・社会人経験2年以上尚可:・アニメ・映像業界での社内ITサポート経験・複数拠点をまたぐIT資産管理の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:8月予定/就業時間:9:00~18:00/服装:私服可/年齢目安:25~35歳/国籍:日本国籍必須 |
業務内容:Microsoft365に関する一次・二次問い合わせ対応を中心に、PCや周辺機器のキッティング、社内ユーザー向けヘルプデスク、関連ドキュメントの作成・更新を担当します。担当工程:運用・保守、サポートスキル:必須:・情報システム部門での実務経験・Microsoft365(ExchangeOnline、SharePointOnlineなど)の運用経験・ヘルプデスクおよびPCキッティングの経験尚可:・ユーザー向けマニュアルや手順書の作成経験稼働場所:東京都(出社、リモートなし)その他:・社内情報システム部門向け案件・女性の方を優先 |
業務内容:飲食店舗からのシステム機器(POS端末や周辺機器など)に関する電話・メールでの一次問い合わせ対応を行います。併せて、新規端末のキッティング、既存機器の設定変更、問い合わせ内容の履歴入力、対応結果のデータ分析・集計までを担当します。稼働は土日を含むシフト制で、例として8:00-17:00/13:30-22:30のパターンがあります。9月開始の長期案件です。担当工程:運用・保守サポート、キッティング、データ分析・レポーティングスキル:必須:・社会人経験・Excel実務利用(基本的な関数を使用した集計やレポート作成)・ブラインドタッチ・ビジネスメールおよび電話応対・長期参画およびシフト勤務への対応・コミュニケーションスキル、良好な勤怠・IT操作への抵抗がないこと尚可:・ヘルプデスクまたはコールセンターでの実務経験・Excel関数の応用やマクロ利用経験・ITパスポートなどの基本的なIT資格・コールセンター/ヘルプデスクでのSV経験稼働場所:東京都(オンサイト、シフト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定募集人数:1名想定年齢:30代前半まで外国籍不可長期参画前提 |
業務内容:研修管理システムおよびワークフローシステムの運用サポートを担当し、アカウント登録・変更・削除やユーザーからの操作問い合わせ対応を行います。加えて、社内サイト(WordPress)の保守運用やVBA・RPA等を用いた業務自動化ツールの保守運用が発生する可能性があります。担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、アカウント管理、ツール保守スキル:必須:・SQLを用いたデータ加工/抽出経験・ユーザーアカウント登録・変更・削除の実務経験・システム運用およびヘルプデスクの経験・コミュニケーション能力と適応力尚可:・WordPressの運用経験・RPAツール(UiPath等)の経験・VBA/VBによる開発または保守経験稼働場所:東京都(初期2週間は常駐、以降は週1出社・リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界/8月開始予定/長期案件 |
業務内容:M365およびEntra(AD)を中心としたクラウドサービスに関する問い合わせ対応を行い、必要に応じて各種クラウドサービスの提案・導入支援を担当します。あわせて、ネットワーク機器を含むインフラ環境の一次対応も行います。担当工程:運用・保守、サポート、提案、導入支援スキル:必須:・情報システム部門でのヘルプデスク経験・M365またはEntraなどクラウドサービスの運用経験尚可:・ネットワーク機器の設定・運用・障害対応経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社比率約80%)その他:開始時期:9月予定PC・スマートフォン貸与あり |
業務内容:・PC、プリンター、周辺機器、業務用ソフトウェアの障害受付およびトラブルシューティング・インシデントの一次受付後、二次対応として原因調査、復旧、関連部署へのエスカレーション・東京拠点では英語によるメール・電話対応やマニュアルの作成/更新を実施・必要に応じて現地対応や拠点間のサポート連携担当工程:運用保守、テクニカルサポート、ヘルプデスク(二次対応)スキル:必須:ヘルプデスクでの二次対応経験/東京拠点対応時はビジネスレベルの英語力尚可:外国籍の方も活躍中の環境での就業経験や英語を用いたITサポート経験稼働場所:東京都・埼玉県いずれかの拠点(状況により拠点間の勤務切替あり)/オンサイト勤務その他:外資系企業案件/長期想定/開始時期は即日相談可 |
業務内容:エンドユーザ向けにPC・複合機をWin11/Intune/EntraID環境へリプレイスするプロジェクトに参画し、端末配布、現地立ち合い、リモートサポートを担当します。日程調整、PCキッティング、問い合わせ対応、トラブルシュート、周辺機器設定、作業報告などを実施し、国内拠点への出張や突発的な休日対応にも参加いただきます。担当工程:計画調整、キッティング、導入支援、運用サポート、トラブル対応スキル:必須:・ヘルプデスクまたは情報システム部門での実務経験・Intuneを用いた端末管理経験・PCキッティングおよびリプレイスプロジェクト参画経験・休日出勤や国内出張対応に柔軟に応じられること尚可:・EntraIDの運用経験・WindowsOS移行プロジェクトにおけるリーダー経験・英語での簡易コミュニケーション稼働場所:東京都(リモート併用、国内出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月中旬または9月予定募集人数:1名参画期間:中長期を想定 |
業務内容:研修管理システムおよびワークフローシステムの運用サポートとして、ユーザーアカウントの登録・変更・削除、SQLを用いたデータ抽出・加工、利用者からの操作問い合わせ対応を行います。習熟後は週4日の在宅勤務を予定しています。担当工程:運用・保守、問い合わせ対応、データ抽出・加工、自動化支援スキル:必須:・SQLを用いたデータ加工/抽出経験・システム運用またはヘルプデスクの実務経験・ユーザーアカウント管理経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・WordPressを用いたWebサイト保守運用経験・VBAまたはRPAによる業務自動化経験稼働場所:東京都(習熟後はリモート主体、週1出社予定)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月開始予定・長期参画想定・参画後2週間は常駐で研修を実施 |