新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ヘルプデスク
検索結果:2820件
| 業務内容:PC・スマートフォンなど社内IT機器の手配・キッティング、アカウント設定やトラブルシューティングなど社内問い合わせ対応、PCセキュリティ項目の確認フォロー、手順書作成、機器在庫確認および資産棚卸を行います。使用環境はWindows/Mac、iOS/Android、Slack、Microsoft365です。担当工程:運用保守(ヘルプデスク)、ドキュメント作成、資産管理スキル:必須:・社内ヘルプデスク経験・PCおよびスマートフォンのキッティング経験・部門をまたいで責任感とホスピタリティを持って業務を推進できること尚可:・ゲーム業界でのヘルプデスクまたはアシスタント経験・500名規模以上の企業でのヘルプデスク経験稼働場所:東京都/週2日はリモート勤務(火曜・木曜予定)その他:勤務時間10:00〜19:00、即日開始の長期予定、募集人数1名 |
| 業務内容:・海外拠点とのオンライン/対面ミーティングにおける日英通訳・Microsoft365関連の運用資料(手順書・フロー図・運用設計書など)の日英翻訳・既存資料の相互翻訳および新規日本語資料の英語版作成担当工程:運用設計ドキュメント翻訳、通訳、資料作成、コミュニケーション支援スキル:必須:-ITシステム手順書などの英訳経験-プロジェクト関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:-MS-900相当の知識-ITサポートまたはヘルプデスク経験-PMOなどプロジェクト推進支援経験稼働場所:愛知県(リモートワーク併用、状況によりオフィス出社あり)その他:-業種:機械・重工業-開始時期:8月中旬予定-就業時間:9:00〜18:00(プロジェクトにより8:40〜17:40の場合あり)-休日:土日、祝日は調整により代休取得可-期間:翌年3月までを予定(延長可能) |
| 業務内容:-ヘルプデスク対応(問い合わせ受付・一次切り分け、簡易トラブルシュート)-PCキッティング作業(セットアップ、アカウント設定、ソフトウェアインストール)-PC資産管理(機器台帳更新、ライフサイクル管理)担当工程:運用保守・サポート/キッティング作業/資産管理スキル:必須:-キッティングまたは事務作業の経験-コミュニケーション力-主体的に業務へ参画できる姿勢-英語に抵抗がないこと(翻訳ツール利用可)尚可:-英語での簡単な読解・入力稼働場所:栃木県(研修期間は埼玉県)その他:-情報・通信・メディア業向け-9月開始予定、長期想定-休日は工場カレンダーに準拠(祝日は出勤、土日・長期休暇あり)-日勤帯での勤務を想定(開始時間は相談可)-無料駐車場・駐輪場完備、公共交通機関での通勤も可能 |
| 業務内容:-海外拠点とのオンラインおよび対面ミーティングでの逐次通訳-M365運用資料(手順書・フロー図・運用設計書など)の日英翻訳および英日翻訳-既存ドキュメントの翻訳レビューと更新-グローバルヘルプデスク運用フローの整理・ドキュメント化支援担当工程:要件確認、翻訳・通訳、ドキュメント作成、運用フロー整理スキル:必須:-ITシステム関連ドキュメントの英訳経験-海外メンバーを含むプロジェクトでのコミュニケーション能力尚可:-MS-900相当のM365基礎知識-ITサポートまたはヘルプデスク業務経験-PMOなどプロジェクト推進支援経験稼働場所:愛知県(リモートワーク併用)その他:-業種:機械・重工業-期間:2025年8月中旬〜2026年3月(延長の可能性あり)-初回PC受取は現地対応-祝日稼働の可能性あり(代休取得調整) |
| 業務内容:-海外拠点とのオンラインおよび対面ミーティングにおける日英通訳-運用資料(手順書・フロー図・運用設計書など)の日英翻訳-既存資料の言語統一と新規資料の英語版作成-グローバルヘルプデスクのサービスメニュー策定と運用フロー定義の支援担当工程:-通訳・翻訳-ドキュメント作成/更新-運用設計支援スキル:必須:-ITシステム関連ドキュメントの英訳・和訳経験-プロジェクト関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:-MS-900相当のM365基礎知識-ITサポートまたはヘルプデスク経験-PMOなどプロジェクト推進支援経験稼働場所:-愛知県内オフィスとリモートの併用(ハイブリッド勤務)その他:-業種:製造業系-期間:2025年8月中旬〜2026年3月(延長の可能性あり)-祝日勤務が発生した場合は別日で休暇調整 |
| 業務内容:データウェアハウスチームが管轄する4システム(バッチ処理・スクリーニング・顧客データ管理・自動レポート生成)の保守運用を担当します。主な作業はデータ抽出・変更、ユーザー問い合わせ対応と簡易調査、バッチ処理エラーの調査・復旧・恒久対策、バッチ仕様変更や脆弱性対応(MSOffice/ApacheTomcatバージョンアップなど)、マニュアル整備を含むヘルプデスク業務、RPAツール(Pega)の保守および問い合わせ対応です。担当工程:運用・保守/障害対応/改修/調査分析/ヘルプデスクスキル:必須:・SQL、Unix、Java、VBScriptのいずれかを用いた開発経験4年以上・プログラムエラー調査対応・保険業務の基礎知識・手順書作成および実施経験・英語の読み書き尚可:・英語での日常会話稼働場所:東京都(リモートワーク併用、出社と在宅が半々程度)その他:業種:金融・保険業(保険)/開始時期:即日~長期/募集人数:1名/外国籍可(日本語N1レベル) |
| 業務内容:食品・飲料業界大手企業のリスク管理グループに参画し、SOC・ヘルプデスクからのエスカレーション対応、セキュリティインシデントの分析・レポーティング、VisionOne・ApexOneなどウイルス対策ソフトの運用を担当する。また、フリーソフト導入申請など各種申請フローの管理、事業計画推進に向けた提案・調整、ヘルプデスクやインフラチームとの連携による運用改善も行う。担当工程:運用・保守、インシデント対応、改善提案、サブリーダー業務スキル:必須:OA系セキュリティ対策の知見・経験/ウイルス対策システムの構築または運用経験/Windowsサーバーの操作・運用経験/ステークホルダーとの業務調整経験/サブリーダーとして一人称で活動した経験尚可:SOCの知見・運用経験/Linuxサーバーの操作・運用経験/AWS・Azureなどクラウドサービスの構築・運用経験/セキュリティ系システム導入・移行の企画や要件整理経験/セキュリティガバナンス強化の経験(教育含む)稼働場所:東京都(原則リモート、必要に応じて出社)その他:業種:食品・飲料/開始時期:2025年9月予定/期間:長期 |
| 業務内容:ヘルプデスク2次対応として、問い合わせに基づく不具合調査を行い、必要に応じてJavaで改修とテストを実施します。基本設計から実装、レビューまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、レビュー、調査対応、保守スキル:必須:・Java開発経験3年以上・基本設計から一人称で対応可能な方尚可:(特になし)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定期間:長期想定 |
| 業務内容:-製造業向け電子基幹システムの新規開発および更改-システム運用・保守、必要に応じたインフラ保守やヘルプデスク対応-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストまでを一貫して担当担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/運用保守/インフラ保守/ヘルプデスクスキル:必須:-開発言語不問で要件定義〜テストを一人称で遂行した経験-基本設計以上の上流工程の豊富な実務経験-長期参画が可能-マルチタスクに柔軟に対応できる姿勢尚可:-ヘルプデスクまたはインフラ保守の経験-周辺業務を抵抗なく遂行できること稼働場所:大阪府内クライアント先(常駐)※長期の出社前提その他:-業種:機械・重工業-期間:8月中旬または9月開始を予定、長期見込み-勤務時間:8:45開始、土日祝休み-通勤可能圏内または転居が可能な方は歓迎 |
| 業務内容:上場ゲーム企業の情報システム部門で、社内PC(Mac約300台/Windows約30台)の資産管理、GoogleWorkspace・Slack・Okta・Zoom・kintone・backlog・ジョブカンワークフローなど各種SaaSアカウントのライフサイクル管理、社内ヘルプデスク一次対応、定常的な情シス運用全般を行います。担当工程:IT運用設計・運用、資産管理、アカウント管理、ヘルプデスク対応、運用改善スキル:必須:・事業会社での情報システム/コーポレートIT経験・MacOS環境の運用経験・新しい技術を学習しながら業務遂行できる姿勢・丁寧なコミュニケーションスキル尚可:・GASなどを用いた自動化や業務改善経験・IdP(Okta)の導入・運用経験・SaaSAPI連携による業務改善経験・セキュリティに関する知識・運用経験稼働場所:東京都/フルリモート相談可その他:業種:情報・通信・メディア支給PC:Mac服装:私服可 |
| 業務内容:本社・店舗・営業所から寄せられる社内申請に対し、アクセス権変更、PC/スマホ/モバイルルータなどのIT機器貸出、入館証発行、メーリングリスト設定、承認フロー設定などを行う情シス部門のユーザーサポート業務を担当します。担当工程:運用・保守、サポートデスク、申請受付・処理スキル:必須:・社内情報システム部門または類似ポジションでのアカウント作成、アクセス権変更、入館証発行などの実務経験・ユーザーとの高いコミュニケーション能力・情報整理能力およびフットワークの軽さ・長期参画が可能なこと尚可:・ユーザーサポート/ヘルプデスクの経験・知識稼働場所:東京都常駐(原則出社)その他:・稼働時間:平日9:00〜18:00・開始時期:8月中旬予定・想定稼働期間:長期・業種:流通・小売業 |
| 業務内容:大学情報システム課の一員として、職員からの電話・メールによる問い合わせ対応、GoogleWorkspaceなどのアカウント・ライセンス管理、TCP/IPやDHCP等を用いたネットワーク基本運用、WordPressによるイントラページ修正、サーバ室管理、新サービス導入時の検証および運用方法検討、複数の定型業務を担当します。担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、検証・テスト、導入支援、資料作成スキル:必須:・一般的なPC設定(IPアドレス、プリンタ、ネットワークドライブ設定)・Word/Excelの基本操作・ヘルプデスクまたはサポート窓口での問い合わせ対応経験尚可:・ネットワーク基礎知識(ルータ、スイッチ、IPアドレス、DHCPなど)・チームリーダー経験稼働場所:東京都(出社メイン)その他:教育機関向け案件、10月開始予定、長期想定。習熟度に応じて役割の拡大やチーム提案の機会があります。能動的に学習し新しいサービスに挑戦できる方を歓迎します。 |
| 業務内容:製造業系(機械・重工業)の基幹システム更改プロジェクトにおいて、上流から下流まで一貫した開発・運用支援を担当します。要件定義・設計・実装・テストの各フェーズに加え、追加開発や運用保守対応を実施。状況に応じてヘルプデスク対応やインフラ関連タスクにも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:・言語不問で要件定義~テストを1人称で遂行した経験・基本設計フェーズの豊富な実務経験・長期参画が可能・マルチタスクに柔軟に対応できる姿勢尚可:・ヘルプデスクまたはインフラ領域の経験・新しい作業を抵抗なく引き受けるマインド稼働場所:神奈川県/原則常駐その他:業種:機械・重工業開始時期:8月中旬予定勤務時間:平日8:45開始、土日祝休み参画期間:長期見込み |
| 業務内容:顧客向けサービスに関する問い合わせ受付と回答を行うヘルプデスク業務を担当します。Microsoft製品(WindowsOS、Office製品など)の基本操作サポートや、報告・連絡・相談を含むコミュニケーション対応を実施します。担当工程:問い合わせ受付/一次切り分け・対応、技術サポート、エスカレーション、報告書作成スキル:必須:・サポート窓口またはヘルプデスク業務経験・Microsoft製品の基本操作スキル・報連相を徹底できるコミュニケーション能力・社会人としての基本的モラル尚可:・特になし稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月予定稼働時間:9:00〜18:00募集人数:2名長期継続想定勤怠・コミュニケーション良好な方を歓迎 |
| 業務内容:-UiPathStudio/StudioXを用いた社内RPA開発サポート-10〜20名規模向け対面研修の実施-RPAツールに関するヘルプデスク対応-標準書・ガイドライン・教育資料・動画・TIPSなどの作成-将来的にPowerAutomateDesktopへの対応範囲拡大の可能性担当工程:研修計画策定、教材作成、講義実施、問い合わせ対応、ドキュメント整備スキル:必須:-UiPathStudioとStudioXでの開発経験-10〜20名程度への対面講義が可能なコミュニケーション能力-分かりやすい資料作成スキル-週5日出社できること尚可:-UiPathまたはPowerAutomateDesktopでの講師・ヘルプデスク経験-VB.NET/C#/VBAなどクライアントサイド開発経験-英語資料またはマニュアル作成経験-幅広いITツールへの適応力稼働場所:京都府客先常駐(在宅勤務なし)その他:-業種:電機・電子・精密機器-期間:即日または10月開始、長期予定-勤務時間:9:00〜17:30(実働7.5時間)-募集枠:即日1名、10月1名-年齢上限40代まで-外国籍不可 |
| 業務内容:・研修管理システムおよびワークフローシステムのアカウント登録・変更・削除・システム操作に関するユーザ問い合わせ対応・VBAを用いたプログラム作成・改修およびRPAツール活用・SQLを用いたデータ取得とデータ抽出レポート作成・WordPressによるWebサイト保守・顧客ミーティングへの参加と会議設定・ドキュメント、設計書、提案資料の作成担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、ツール改修、データ抽出、ドキュメント作成スキル:必須:・ユーザアカウント管理経験・VBAでの開発経験・SQL操作経験・WordPressサイトの保守運用経験・システム運用またはヘルプデスク経験・高いコミュニケーション力と適応力尚可:・英文メールでの基本的なやり取り(翻訳ツール利用可)・VBAの設計および設計書作成経験稼働場所:東京都/初期2週間は出社、その後は週4日在宅・週1出社予定(リモート併用)その他:開始時期:8月または9月を想定稼働期間:長期見込み |
| 業務内容:・PCおよびモバイル端末のキッティング、調達、在庫管理・GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365などSaaSのアカウント運用管理・PCトラブルや各種問い合わせに対するユーザーサポート・システム選定、導入検証、ベンダー調整・端末やライセンスを含むIT資産の台帳管理・運用・情シス問い合わせの一次対応およびエスカレーション判断担当工程:ITサポート/運用保守/導入検証/ベンダー調整スキル:必須:・GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品の運用管理経験(3年以上)・アカウントおよびアクセス権限管理の実務経験・PC・モバイル・ライセンスを含むIT資産運用経験・PC/モバイル端末のキッティング・調達経験・ユーザーサポート対応経験・システム選定、導入検証、ベンダーコントロール経験尚可:・チームリーダーなどマネジメント経験・ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:サービス業→情報・通信・メディア・開始時期:応相談・就業時間:10:00〜19:00(休憩1時間)・月間残業が発生する場合あり |
| 業務内容:PC・ネットワークおよび周辺機器のキッティング、アプリケーションインストール、PC/アプリの障害一次対応とログ解析、潜在的な不具合の調査・報告書作成、ユーザーからの問い合わせ対応を担当し、東京都と千葉県の拠点でオンサイトサポートを行います。担当工程:運用保守・サポートスキル:必須:-ITフィールドサポート、社内SE、ヘルプデスクいずれかの実務経験-PC・ネットワーク障害のトラブルシューティング経験-日本語での円滑なコミュニケーション能力-英語での読み書きによるコミュニケーション能力尚可:-タスク管理・優先順位付けの自主的実施-テクニカルサポートまたはデスクトップサポート経験-複数OSの利用経験やネットワーク知識稼働場所:東京都・千葉県(拠点巡回オンサイト)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:9月予定期間:長期募集人数:1名 |
| 業務内容:-フード関連機器およびPOS製品に関する電話・メールでの問い合わせ対応-障害一次切り分け、必要に応じてエスカレーション-問題報告書の作成と関連部署への連携-シフト勤務(例:7:00-16:00、8:00-17:00、9:00-20:00、12:00-22:00、13:00-22:00)で基本残業なし担当工程:運用・監視/サポート対応/障害一次切り分け/報告書作成スキル:必須:-長期(最低3年以上)の継続参画が可能-20〜30代で健康上の懸念がないこと-ヘルプデスク業務への適性と継続意欲-PC操作が可能で、電話応対をしながらタイピングができる-明るく前向きなコミュニケーション力、報連相・勤怠・ビジネスマナーに問題がない-通勤時間が片道1時間程度以内尚可:-コールセンターやヘルプデスクでの電話応対経験-電気系・工学系の学歴または実務経験稼働場所:福岡県(車通勤可・リモートなし)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:長期前提、3か月間の教育期間あり稼働形態:365日シフト体制、基本残業なし外国籍の場合は日本育ちで訛りがない方も可 |
| 業務内容:-鉄道グループ内システムの問合せ対応を中心としたヘルプデスク業務。慣れてきたらPCキッティングやグループウェア管理も担当。-大手通信会社の大規模インフラ構築案件でPMとして計画立案、AzureEntraID・M365を用いたハイブリッド環境推進、ベンダー調整、若手育成支援を実施。-人事給与システムのアドオンプログラムに対する総合テスト実施、JP1ジョブ実行、エビデンス取得、連携ファイル確認。-大手コンビニATMシステムセンターのネットワーク更改に伴う設計・構築・検証、BGP/OSPF冗長構成、トラブルシューティング。担当工程:-問合せ対応、運用保守、キッティング-企画・計画立案、プロジェクトマネジメント-総合テスト計画〜実施〜報告-基本設計・詳細設計、構築、検証、リリース対応スキル:必須:-ユーザーからの質問を正確に聞き取るヒアリング力と説明力-インフラエンジニア出身のPM経験(10名以上規模)-AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築経験、M365構築経験-システム開発またはテスト経験、MS-Office基本操作-CCNP相当のネットワーク設計・構築スキル、YAMAHA/Cisco/Juniperいずれかの機器経験、BGP・OSPF冗長構成尚可:-OS・アプリケーションの基礎知識(ITパスポートレベル)-コールセンター・接客経験-若手技術者の |
| 業務内容:PC・周辺機器および業務システムに関するヘルプデスク対応(Windows10/11、Officeアプリケーション)。業務依頼書に基づくソフトウェア・機器のインストールと購入手続き、アカウント登録、PCキッティング、トラブルシューティング、運用マニュアル作成、朝の準備運動参加。担当工程:運用・保守、サポートデスク、ドキュメント作成。スキル:必須:・ヘルプデスク経験1年以上・Windows10/11およびOfficeアプリケーションの基本操作・PC周辺の問い合わせ対応経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・AutoCAD、VectorWorks、CATIA、SOLIDWORKSのインストール経験・ActiveDirectoryでのアカウント登録・Office365(Web版)のアカウント設定・障害対応・OS初期設定やアプリインストールを含むPCキッティング・SSID、プロキシ、VPNなどネットワーク用語の理解・AdobeCreativeCloudのインストール経験稼働場所:東京都内工場併設オフィス(原則オンサイト、8:25着席)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年9月予定就業時間:08:30~17:30残業:ほぼなし期間:長期想定年齢上限45歳日本国籍限定 |
| 業務内容:-建築向けシステムの運用保守および追加開発-C#・VB.NETを用いたアプリケーション改修や機能追加-Oracleデータベースのテーブル・ストアド修正、問い合わせ対応-エンドユーザからの問い合わせ受付などのヘルプデスク対応(軽微)担当工程:要件確認、設計、製造、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:-C#での開発経験-VB.NETでの開発経験-Oracleデータベースの実務経験-CAD業務に関する知見または実務経験尚可:-建築システム領域の知識・経験-システム保守業務の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:不動産・建設開始時期:2025年10月予定募集人数:2名(うち1名はリーダーポジション)長期参画予定 |
| 業務内容:-デスクトップ・ラップトップ・モバイル端末、ビデオ会議システム、プロジェクターなどの社内ネットワーク機器サポート-ユーザー問い合わせ対応およびカスタマーサービス品質向上施策の推進-進捗・状況報告を含む週次ミーティングの実施-チームメンバーのタスク管理とリード担当工程:運用・保守、ユーザーサポート、チームマネジメント、レポーティングスキル:必須:-ネットワーク運用経験5年以上-チームリーダー経験-ビジネスレベルの英語力尚可:-情報システム部門でのヘルプデスク経験-国際的なユーザーサポート経験-ITILやCCNAなどの関連資格稼働場所:東京都内オフィス常駐(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日 |
| 業務内容:<AI・RPA導入支援SE>・コーポレート関連業務の現行業務調査および改善案作成・AI/RPA/クラウドを活用した業務プロセス改善リサーチ・SQLを用いたマスタ・ユーザーデータ整理、CLIからAPI化対応・業務アプリケーションの保守・運用およびヘルプデスク補助<自社IPライセンスプロモーション>・自社IPのグッズ・イベントに関するライセンス業務全般・派生するチェック、監修、ディレクション<自社IP広報・SNS運用>・プレスリリース作成、公式SNS運用、取材対応・YouTube収録やオンライン配信現場支援・雑誌・Webバナー広告等クリエイティブ監修担当工程:企画/要件定義/調査分析/運用設計/保守運用/プロモーションディレクション/広報コンテンツ制作スキル:必須:・情シス部門でのアプリ導入企画またはPMO経験・AI/RPA/SaaSを用いた業務改善提案経験・SQLによるデータ整理・キャラクターライセンスビジネスおよび監修業務経験・日本語での文章作成力、社内外コミュニケーションスキル・Photoshop/Illustratorの基本操作尚可:・RPA導入運用経験、生成AI活用経験・業務アプリ構築・セキュリティ製品の知識・AWS/GCP等クラウド環境および仮想化基盤経験・立体物グッズ監修、女性向けコンテンツへの知見・プレスリリースや雑誌記事など会社広報発信経験・P |
| 業務内容:アニメ制作会社の社内IT部門で、PC・iPhone・iPadなどのIT機器キッティング、ユーザーへの受け渡し・対面ヘルプデスク対応、在庫・台帳更新および廃棄整理を含むIT資産管理を担当します。担当工程:キッティング、セットアップ/導入支援、運用サポート、資産管理スキル:必須:・PCおよびスマートデバイスのキッティング経験・対面でのユーザーサポート経験・IT資産管理(在庫管理・台帳更新・廃棄整理)の経験・社会人経験2~3年以上・円滑なコミュニケーション能力尚可:・アニメ・映像制作業界での社内ITサポート経験・ITILなど運用プロセスに関する知識稼働場所:東京都内(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:30~18:00服装:私服可外国籍不可年齢目安:25~35歳 |