新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ベンダーコントロール
検索結果:2263件
| 業務内容:大手物流企業のセキュリティ業務全般を担当します。具体的には、運用保守、提案、設計、構築を含む業務に加え、障害発生時の迅速な原因調査・解決策の検討・実行を行います。対応は主に英語で実施し、障害報告や会議への参加、社内メンバーへの情報伝達を行います。環境はWindowsServerを中心に、必要に応じてLinuxも使用します。担当工程:運用保守、障害対応、設計・構築支援、提案活動、ベンダーコントロール(尚可)スキル:必須:セキュリティ業務経験(0.5年以上)、英語での業務遂行が可能なレベル、ITへの高い関心と自己解決姿勢、ユーザー目線で課題を考えられること尚可:ベンダーコントロール経験、自発的な進捗報告ができること稼働場所:東京都内(リモート勤務週4回)、必要時は現場へ出社その他:業種:物流・運輸、リモート勤務可、英語対応が中心のプロジェクトです |
| 業務内容:-進捗管理(WBS)-課題管理-ベンダーコントロール/インフラメンバーのフォロー-打合せ参加・議事録作成担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗・課題管理、ベンダーコントロール等)スキル:必須:インフラ設計・構築経験、PM/PLとしての進捗管理・課題管理経験、AWSに関する知見尚可:VMwareやネットワークに関する知見、ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都内(テレワーク併用、週2回程度出社)その他:業種:航空・輸送機器(サービス業情報・通信・メディア)プロジェクトはAWSへのクラウド基盤更改を目的とした大規模インフラ改革で、テレワーク併用により柔軟に対応可能です。 |
| 業務内容:-要件定義、設計、Config作成、検証、クラウド初期設定-ルータ、スイッチ、無線AP、ファイアウォール、認証・管理装置の導入・設定-IPv4/IPv6、BGP/OSPF、IPsec/L2TP/GRE、冗長化、VLAN/ACL/NAT等のプロトコル対応-ベンダーコントロール、手順書作成、作業指示、エスカレーション対応-構成図・設計資料・パラメータシート・WBS等のドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、構築、設定、運用、保守スキル:必須:ネットワークエンジニア経験5年以上、NW設計・構築の実務経験、ルータ・スイッチ・無線AP・ファイアウォール等の設定経験、IPv4/IPv6・BGP/OSPF・IPsec等のプロトコル知識尚可:なし稼働場所:東京都飯田橋(オンサイト)※リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向けネットワーク支援)開始時期:9月または10月開始予定(長期)募集人数:2〜3名 |
| 業務内容:-ユーザ企業での開発関連作業、ベンダーコントロール、受入テストの実施-移行工程の方針決定・取りまとめ-マスタチームのSEとしてUAT(ユーザ受入テスト)を実施-上流設計、基本設計、テスト、保守、SQLによるデータ抽出・テストデータ作成担当工程:PMまたはSEとしてプロジェクト計画・進行管理、ベンダーコントロール、UAT実施、移行工程管理、上流設計から保守までの一連の工程を担当スキル:必須:ユーザ側でのPM・PL・SE・PMO経験、上流設計・Web系開発・テスト・保守の実務経験、ベンダーや社内との調整・コミュニケーション能力、スケジュール管理・リリース保守までのプロジェクト推進経験、SQLを用いたデータ抽出・テストデータ作成スキル尚可:物流業務に関する知識(あれば尚可)稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:物流・輸送機器、開始時期は10月開始予定、長期プロジェクトで2026年9月リリースを目標 |
| 業務内容:M365中心のクラウド環境へ移行する官公庁向けOAシステムの詳細設計、構築、テスト、マニュアル作成、ベンダーコントロールを実施担当工程:詳細設計・構築・テスト・マニュアル作成・ベンダーコントロールスキル:必須:M365E5の詳細設計・構築・テスト・マニュアル作成経験・ExchangeOnlineおよびExchangeOnlineProtectionの実務経験・階層型アドレス帳・AzureAppServiceの知見・メール誤送信対策の知見・ベンダーコントロール経験尚可:インフラ全般の知見・官公庁向けシステムの設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日または相談可・外国籍不可 |
| 業務内容:-ネットワーク更改・構築支援(GIGAスクール向けAP更改、ファイアウォール更改、10Gインターネット化用機器構築)-ベンダーコントロール-次年度施策検討支援担当工程:-ネットワーク更改・構築に関わる全工程スキル:必須:NWエンジニア経験、PJ運営(ベンダーコントロール)経験、リーダー経験、高いコミュニケーション力尚可:CCNPまたは同等資格、自治体案件参画経験稼働場所:ハイブリッド勤務(週に数回、現地出社)。勤務地は神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア(教育機関向けネットワーク構築・更改支援)長期参画可能性あり。大手SI直案件で安定稼働。 |
| 業務内容:-CatoCloud(SASE)導入推進-インフラ領域の社内SEとして問い合わせ対応と業務効率化-海外工場設立に伴うAWSインフラの立ち上げ(ベンダーコントロール〜検収)担当工程:上流工程(要件定義、RFI/RFP作成、ベンダー調整、PM/PMO)およびインフラ設計・構築スキル:必須:SASE(CatoCloud)に関する知見、AWSによるインフラ設計・構築経験(2年以上)、上流工程・プロジェクト管理経験尚可:海外案件対応経験、英語力、工場ITインフラ(ネットワーク配線等)に関する知識稼働場所:基本フルリモート、必要時に東京都内で出社(初回および月数回程度)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)開始時期:2025年10月から中長期出張:ベトナム現地工場への出張(年内に1〜2回)予定 |
| 業務内容:-PC導入支援(要求確認、見積提示、ベンダー交渉、進捗管理)-ソフトウェアパッケージ化支援-Windowsバージョンアップ作業支援-PC廃棄作業支援-クロスチャージ作業支援(ハードウェア・ソフトウェア・ITサービス等の情報精査・資料作成)担当工程:プロジェクト全体の計画策定、ベンダー調整、進捗管理、導入・アップデート・廃棄作業の実施、資料作成・報告スキル:必須:-日本語ネイティブレベル-英語中級以上(読み書き・メール対応、会議での発言)-ITプロジェクト管理支援経験(ベンダーコントロール、進捗管理等)1年以上-OA機器(PC等)マネジメント経験-WindowsOSの運用・管理経験(BIOS等の仕様理解含む)-ファームウェア更新・ログイン認証経験-Excelによる集計作業(VBA・AccessVBAができると尚可)-初級レベルのデータベース知識-資産管理または運用作業経験尚可:-VBAマクロ作成-PowerQuery活用-PowerApps開発経験稼働場所:神奈川県(リモート併用)その他:業種:自動車メーカーの情報システム部門開始時期:2025年10月2日から外国籍応募可(日本語ネイティブレベル必須) |
| 業務内容:-PdM(プロダクトマネージャ)補佐業務全般-ベンダーコントロールおよび調整-AWS環境の設計・運用支援担当工程:-要件定義・ロードマップ策定-ベンダー選定・進捗管理-クラウドインフラ構築支援スキル:必須:AWSの実務経験、ベンダー管理経験尚可:プロダクトマネジメント経験、アジャイル開発知識稼働場所:リモート併用(東京)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:要相談 |
| 業務内容:-PowerPlatformを活用した業務効率化施策の企画・計画立案-各部門からのヒアリングおよび稟議フローに沿った手続き支援-PowerPlatform開発依頼のためのRFP作成・ベンダー選定-プロジェクト立ち上げ後の発注側窓口担当(ベンダーコントロール・成果物レビュー)担当工程:企画・立案、要件定義、ベンダー選定、窓口業務スキル:必須:PowerPlatformの利用経験(アプリ作成・フロー作成等)・円滑なコミュニケーション能力・プロジェクト計画や社内調整業務の経験・ベンダーコントロール・成果物レビュー経験尚可:部門ヒアリングや業務効率化提案の実務経験・RFP作成・ベンダー選定実績・PowerPlatform導入・運用支援経験稼働場所:ハイブリッド(大阪府淀屋橋、週2〜3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業・開始時期:10月以降・稼働率:100%フルタイム |
| 業務内容:-要件定義、設計、テスト-ServiceNowを用いたITIL/ITSM・ヘルプデスク機能導入支援-PWAのグループ会社展開および周辺機器管理導入支援-情報システム部門の社員代替としてのプロジェクト管理・ベンダーコントロール-関係者調整・技術サポート・資料作成担当工程:要件定義、設計、テスト、導入支援、プロジェクト管理、ベンダーコントロールスキル:必須:業界経験10年以上、プロジェクト管理経験、ITIL知識、マルチベンダー対応のサービスツール導入経験、コミュニケーション能力、PowerPoint・Excelによる資料作成・説明スキル尚可:ServiceNow実務経験、資産管理アプリ導入経験、Microsoft製品知識、システム運用保守経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:建設業(情報システム部門)/開始時期:即日開始または10月以降の長期案件/外国籍可(日本語必須) |
| 業務内容:-コーポレートサイト・サービスサイト・LP等の新規構築・リニューアルディレクション-クライアントとの要件定義・折衝・進行管理-ワイヤーフレーム・仕様書等のドキュメント作成-デザイナー、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアとの調整・タスク管理(Backlog等使用)-品質管理(テスト計画・公開前チェックリスト運用)-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト管理、リリーススキル:必須:Webディレクション経験3年以上、CMS構築案件経験、要件定義~公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロント・バックエンドの基本理解、タスク管理ツール(Backlog等)利用経験、クライアント折衝・議事録作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)ディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都千代田区(西新宿周辺)※在宅勤務ありその他:業種:情報・通信・メディア(Webサービス)勤務開始時期:2025年10月 |
| 業務内容:-ネットワークの基本設計・詳細設計-構築作業およびトラブルシュート-管理コンソール・ダッシュボードを用いた機器設定・ライフサイクルメンテナンス-ネットワーク機器の監視チューニング担当工程:設計、構築、運用保守、障害対応スキル:必須:CCNA以上取得者、Cisco・PaloAlto・Dell・Fortinet等のルーター・スイッチ・ファイアウォールの設計・構築・運用経験、TCP/IP・LAN/WAN・VPNの深い知識、AWSまたはAzure等クラウドサービス利用経験、ユーザーとのコミュニケーションおよびベンダーコントロール経験尚可:複数ベンダー製品の取扱経験稼働場所:東京都(リモート勤務不可)その他:業種:金融・保険業、開始時期:2025年10月1日、契約期間:2025年12月31日まで(以降3か月単位で延長可)、募集人数:1名 |
| 業務内容:-ネットワーク刷新の提案・導入-ベンダーコントロール-サーバ等インフラ全般の運用管理-ヘルプデスク業務対応-約200拠点の通信速度・セキュリティ改善担当工程:提案・設計、導入、ベンダー管理、インフラ運用・保守、ヘルプデスク対応スキル:必須:ネットワーク構築・運用経験、サーバ運用経験、ベンダー管理経験、ヘルプデスク対応経験、セキュリティ対策経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月期間:長期年齢制限:30代まで外国籍:不可募集人数:1名 |
| 業務内容:-作業依頼内容の確認-作業要件の整理(実現可否確認)-見積依頼の作成・内容確認-作業スケジュール・手順書・設計書等のドキュメントレビュー-現地作業の実施(日程調整・立会い・進捗報告)-設計資料等のドキュメント管理-月次報告の作成担当工程:運用・保守全般、要件整理、見積対応、ドキュメントレビュー、現地作業、報告資料作成スキル:必須:AvayaPBXの設計・構築・運用・保守経験、発着信設定およびコールフロー設定経験、設計資料・作業資料の作成経験、顧客要件整理経験、ベンダーコントロール経験(資料レビュー・見積作成・現地作業監督)尚可:AvayaPBX案件でのPL/PM経験、マクロや関数を用いたドキュメント作成経験稼働場所:基本はリモート勤務。必要に応じて東京都内で現地作業(港区等)を実施し、年1回程度新潟への出張あり。その他:業種:フィンテック(カード決済)募集人数:1名開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:-学内システム導入・リプレイスの要件整理・ベンダーコントロール-学内会議への出席・稟議書作成・進捗報告・提案資料作成-教務系システム(出席管理、授業収録、学習管理等)のリプレイス支援-ITリテラシー向上施策の実施担当工程:要件定義、ベンダー調整、会議対応、資料作成、リプレイス支援、ITリテラシー向上施策スキル:必須:長期参画可能、プロジェクト推進力(ベンダーコントロール・調整能力)、円滑なコミュニケーション能力、自立したタスク処理、基礎的なネットワーク知識尚可:ネットワーク知識があると尚良し稼働場所:東京都内(リモート可・必要に応じて出社)その他:業種:教育・大学(情報システム部門)開始時期:即日開始可能期間:長期参画必須 |
| 業務内容:オンライン証券・投資業界の情報システム部門で社員代替としてプロジェクト管理全般を担当進捗・課題・品質・コスト管理、ベンダーの進捗・課題・品質・コストコントロール、品質管理部門への定期報告を実施担当工程:要件定義・設計以降の工程全般、ベンダー調整、テスト支援、リリース準備、運用移行までスキル:必須:PMO/PMまたは同等のプロジェクト管理経験、iOSまたはAndroidアプリ開発経験、コミュニケーションスキル、Word・Excel・PowerPoint等でのドキュメント作成能力尚可:証券・投資業界のプロジェクト参画経験、証券取引の実務経験稼働場所:東京都(基本リモート、端末受領時・必要に応じて出社)その他:開始時期は2025年9月以降業務期間はプロジェクト完了まで対象は日本国内の個人(外国籍不可)業種は金融・保険業(証券・投資) |
| 業務内容:支店統合に伴うネットワーク機器の更改業務全般。ベンダーのコントロール、機器構成検討、手順書作成、テスト実施、現地出張対応などを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ベンダー調整、ドキュメントレビュー、コミュニケーション対応スキル:必須:L1〜L4レベルのネットワーク知識、ベンダーコントロール経験、ルーティングに関する理解、ドキュメントレビュー能力、コミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都内(テレワーク週1を含む)。必要に応じて現地出張あり。その他:業種:金融(銀行等)実施体制:弊社複数名体制でのプロジェクト |
| 業務内容:保守開発プロジェクトにおける社員支援業務として、部門間の調整、ベンダーのコントロール、受入検証を実施します。担当工程:調整・管理・受入検証フェーズを担当します。スキル:必須:業務アプリケーションの設計・開発経験、コミュニケーション力・調整力尚可:大規模システムの保守経験、ベンダー管理経験稼働場所:東京都内の拠点に出社(交通アクセス良好)その他:業種:保険(共済)開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:損保(保険)顧客支援として、課題・進捗管理、ベンダーコントロール、受入検証等を実施します。担当工程:基本設計以降の設計・開発、ベンダー管理、検証作業スキル:必須:IBMCOBOL設計・開発経験(基本設計以降)、保険システム設計・開発経験、コミュニケーション力、調整力尚可:なし稼働場所:東京都内(社内)その他:開始時期は10月、募集人数は1名です。 |
| 業務内容:-ネットワーク設計書作成および構築支援(基本設計、詳細設計レビュー・コントロール含む)-L3/L2スイッチ、ルータ(Alaxla、Cisco等)の設計・構築・試験・移行-IPS/IDS(Fortigate)、無線(Aruba)、Azureネットワーク(A10、Fortigate等)およびPrismaAccessの導入・運用-サーバの基本設計・構築・試験・移行(WindowsServer2022/Win11、LinuxUbuntu等)-Azure環境でのバックアップ、ログ管理、各種監視ツール(CACHATTO、MetaDefender、JP1、Azure監視等)の導入・運用-ADSL回線EOLに伴う専用回線のモバイル化マイグレーション、ベンダーコントロール、機器キッティング、完成図書精査、障害対応・検証担当工程:基本設計、詳細設計レビュー・コントロール、構築、試験、移行、運用・保守、ベンダー管理、障害対応、検証、ドキュメント作成スキル:必須:インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、ネットワーク設計・構築経験、サーバ更改の実務経験、基本設計を単独で実施できること、Excelでの業務処理・Config作成が可能尚可:Azure全般の知見、PrismaAccessの実務経験、各種監視ツール運用経験、バックアップ・ログ管理の知識、ADSL/EOLマイグレーション経 |
| 業務内容:Linuxサーバの構築、顧客折衝、ベンダーコントロール担当工程:サーバ構築全般、顧客折衝、ベンダー調整スキル:必須:Linuxサーバ構築経験、顧客折衝経験、ベンダーコントロール経験尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐その他:業種:教育機関(大学向け基盤更改プロジェクト)開始時期:相談外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:-PowerPlatform活用策のヒアリング-企画・計画立案、稟議手続き支援-RFP作成・ベンダー選定-プロジェクト発注側窓口担当担当工程:要件定義・企画、ベンダー選定、発注側窓口業務スキル:必須:PowerPlatformの基礎的な利用経験(アプリ作成・フロー作成等)、プロジェクト計画や社内調整の経験、ベンダーコントロール・成果物レビュー経験、円滑なコミュニケーション能力(報連相)尚可:PowerPlatformの高度なカスタマイズ経験、ITコンサルティング経験、業務プロセス改善の実績稼働場所:大阪府(週2〜3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SI領域)開始時期:10月~長期稼働率:100%年齢上限:40代まで |
| 業務内容:-システム要件整理と導入支援-ベンダー調整・コントロール-学内会議での稟議、提案、進捗報告-ITリテラシー向上施策の実施担当工程:PMO支援、要件定義、ベンダー管理、システム導入支援、教育・啓発施策スキル:必須:プロジェクト推進能力(ベンダーコントロール・調整)、円滑なコミュニケーションスキル、自己管理でタスクを自立的に処理できること、長期参画可能尚可:大学情報システム部門での業務経験、ネットワークの基礎知識稼働場所:東京・港区(周辺エリア)常駐またはリモート併用可その他:業種は教育機関(医科大学)/プロジェクトは2025年10月開始の長期案件/関東エリアの大学情報システム部門にて実施 |
| 業務内容:-請求関連機能の実装および脱ホスト化を伴う移行計画・設計-移行作業の受入れ準備とベンダーコントロール-総合テスト仕様書作成と実施(物流知識不要)担当工程:要件定義・上流設計・Web系実装・テスト・リリース・保守スキル:必須:PM/PLまたはSEとしての上流設計・Web開発経験、SQLによるデータ抽出・テストデータ作成、.NET開発経験、ベンダー/社内調整力、プロジェクト進行管理経験、主体的に動ける姿勢尚可:物流業務の知識(あれば尚可)稼働場所:東京都(フルテレワーク可/地方在住者可)その他:業種:物流・運輸、開始時期:相談、勤務形態:リモート中心 |