新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ベンダーコントロール
検索結果:2273件
| 業務内容:経理パッケージ導入プロジェクトにおけるPMOとして、プロジェクト計画策定支援、進捗・課題管理、ベンダーコントロール、各種ドキュメント作成、ステークホルダー調整を行う。担当工程:計画立案、進捗管理、課題管理、ベンダー管理、資料作成、関係者調整スキル:必須:PMまたはPL経験/ドキュメント作成能力/高いコミュニケーション力/健康で勤怠良好/気配り・ストレス耐性尚可:経理系基幹パッケージの知識稼働場所:東京都・千葉県を中心に在宅勤務を組み合わせたハイブリッドワーク(出社とリモートの併用)その他:業種:情報・通信・メディア期間:長期想定シニア層も歓迎 |
| 業務内容:保険金・保険契約に関する要件定義の推進を中心に、エンドユーザーと伴走しながら基本設計までを支援します。併せてベンダーコントロール、進捗・課題管理などプロジェクトマネジメント全般を担当します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計支援/進捗・課題管理/ベンダーコントロール/PMO業務スキル:必須:・上流~下流までのシステム開発経験・ベンダーコントロール経験・生保領域でのプロジェクトマネジメント経験・提案型で案件を推進できるコミュニケーション力・リーダーまたはPMOとしての実務経験尚可:・保険金支払または保険契約管理システムの実装・運用経験・大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:東京都/週3日リモート併用その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:随時(長期予定)外国籍不可想定年齢:40代までを想定(経験により50代も可)開発言語不問 |
| 業務内容:証券会社向けバックオフィス業務システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトメンバーの取りまとめ、WBSの作成、ベンダー定例会への参加、納品物計画・見積りの策定、遅延リカバリー推進、QA報告書作成を含む品質管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト管理、進捗管理、品質管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・証券系プロジェクトでのリーダー経験・証券業務システム開発への参画経験・証券勘定系システムに関する知識・テスト不具合発生時に開発担当が把握可能なQA報告書を作成できるスキル尚可:(特になし)稼働場所:東京都(常駐予定、リモート相談可)その他:業種:証券・投資開始時期:2025年9月想定期間:長期勤務時間:9:00~18:00セキュリティの都合上、現場ネットワーク接続不可のため証券知識必須(例:約定日と受渡日の仕組みなど) |
| 業務内容:-流通・小売業(専門店・チェーン店)向けインフラ環境における拠点ネットワークおよび固定電話の運用・保守-現地工事対応(見積取得、発注、現地調整、スケジュール管理)-関連ベンダーコントロールおよび社内問い合わせ対応-社内決裁システムへの起票、内部工事説明-週次定例での案件・進捗報告、月次請求費用の内容確認担当工程:運用・保守、設計支援、調整・管理、進捗報告スキル:必須:-ネットワーク運用保守経験-ベンダーコントロール経験-工事対応(見積、発注、調整、進捗管理)の経験-社内外ステークホルダーとの調整・報告スキル尚可:-多拠点環境でのネットワーク運用経験-固定電話またはIP電話の運用経験稼働場所:東京都/原則出社・リモート併用その他:-業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)-開始時期:10月-想定稼働時間:9:00~17:30-国籍:日本国籍-年齢:50代まで |
| 業務内容:・財務会計システムに関するヘルプデスク支援(問合せ対応、作業割り振り、マニュアル・手順書作成)・ECサイト受発注システムのエンハンス開発(Java・PL/SQLを用いた基本設計〜テスト、顧客折衝)・メインフレーム保守改修プロジェクト支援(要件・課題整理、関係各所調整、ベンダーコントロール)・基幹システム再構築PMO支援(進捗・品質・課題管理、会議運営、要件定義〜システムテスト支援)・Intra-mart導入およびワークフロー系アプリ開発(設計・開発、SQLによるデータ設計)・NotesからMS365へのグループウェア切替支援(問い合わせ対応、社内説明・企画)担当工程:問合せ対応、運用サポート、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、進捗管理、品質管理、課題管理、ベンダーコントロール、会議運営スキル:必須:・ヘルプデスク経験/ドキュメント作成経験・JavaおよびPL/SQLでの基本設計以降の経験・メインフレーム設計・開発経験・PMOまたはプロジェクトリーダー経験・Web設計・開発経験(3年以上)・SQLを用いた詳細設計~開発経験・Intra-mart開発経験・グループウェア切替推進経験、MS365に関する知見尚可:・システム開発全工程への参画経験・ExcelVBAによるデータ分析・ホスト開発経験/大規模プロジェクト経験・顧客折衝、要件定義経験 |
| 業務内容:・損害保険会社の商品共通化対応プロジェクトにおけるPMO業務・外部ベンダー(中国系)の進捗・課題・品質管理・各種会議体の調整、議事録作成、レポーティング・要件整理からテスト、リリースまでの全工程フォロー担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、開発支援、テスト、リリース支援、運用移行スキル:必須:・PMO経験(目安1年以上)・高いコミュニケーション能力・主体的に行動できること尚可:・英語でのコミュニケーションスキル・中国語でのコミュニケーションスキル・損害保険システム案件の経験稼働場所:東京都常駐その他:・業種:金融・保険業(保険)・開始時期:8月予定・年齢目安:30代まで・外国籍の場合は日本語N1レベル必須 |
| 業務内容:地域医療連携ネットワークシステム構築プロジェクトのリーダーとして、施設担当SEのタスク・要員・課題・コストを管理し、プロジェクト計画立案、リスク対応、顧客・ベンダーとの技術折衝、各種報告資料作成を行います。担当工程:企画・計画立案、要員アサイン、進捗管理、課題/リスク管理、品質管理、ベンダーコントロール、報告スキル:必須:・プロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして複数タスクと要員を管理した経験・スケジュール/要員アサインなど作業計画の策定経験・課題およびリスクの管理と解決推進スキル・ネットワークに関する基本知識と顧客・ベンダーとの技術的コミュニケーション能力・医療システム(電子カルテ、PACS、レセプト等)の導入または運用経験尚可:・バッチ設定や簡易スクリプトの作成スキル・AWSなどクラウドサービスの知識・経験・医療情報連携規格(HL7、FHIR等)の知識稼働場所:神奈川県内客先(週3回程度オンサイト)+リモートワーク併用その他:業種:医療・ヘルスケア稼働開始:調整中稀に土日や業務時間外の訪問が発生する可能性あり外国籍不可 |
| 業務内容:・債権システムの基本設計仕様変更対応・品証チームと連携しベンダーへ依頼および成果物のレビュー・保守運用フェーズにおけるSQLを用いたデータ抽出担当工程:基本設計、詳細設計レビュー、テスト支援、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:・受注・請求または金融系プロジェクトで3年以上の基本設計経験・本番稼働後5年以上の保守運用参画が可能なこと・論理的かつ簡潔な説明スキル・基本情報技術者などIT関連資格およびSQL知識・VB.NETソースコードの読解スキル・要件ヒアリングの場でSQLを作成しデータ抽出ができること尚可:・要件ヒアリング時に即時でSQLを作成できるスキル稼働場所:基本リモート(出社時は東京都内)その他:・長期保守運用案件・勤務時間9:00~17:30(目安)・実働7.5時間・休日はカレンダー通り(夏季・お盆休暇なし)・年齢30~40代が望ましい・外国籍不可 |
| 業務内容:某外食チェーンのデータセンター切替に伴い、新センターへのサーバー移行を支えるネットワーク選定・基本設計を担当します。IEEE802.1Xや証明書を用いた認証設計、L2・L3・FW・Proxy機器の設計(BGP、OSPF、HSRPなど)、DNS設計を実施し、構築作業は別チームが担当します。本案件では設計支援とベンダーコントロール(進捗・タスク・スケジュール・課題管理)が中心です。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、ベンダー調整、移行計画立案支援スキル:必須:・ネットワーク基本設計経験・IEEE802.1Xなどネットワーク認証技術の設計/構築経験・L2/L3/FW/Proxy機器の設計/構築経験・DNS設計/構築経験・ネットワーク構築ベンダーの管理経験尚可:・大規模データセンター移行プロジェクトでの設計経験・店舗系ネットワークの知識稼働場所:東京都(常駐)その他:9月開始予定/長期予定/募集人数1名 |
| 業務内容:SAPHANAEnterpriseCloud(HEC)環境におけるBASIS領域の運用保守を担当します。OSパッチ適用やKernel更新の計画と実施、障害対応計画の策定と実行、SAPへのサービスリクエスト発行、OSS対応を含む技術サポートを行います。担当工程:運用・保守、改善計画立案、障害対応、ベンダーコントロールスキル:必須:・SAP運用保守経験8年以上・BASIS領域でOSS対応を単独で行えること・SAPHEC環境の知見・複数年のSAP環境構築経験・日本国籍・円滑なコミュニケーション能力尚可:・HANADBやクラウド基盤の知識・英語での技術ドキュメント読解稼働場所:東京都/リモート併用(月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または9月開始稼働条件:フル稼働を前提募集人数:1名 |
| 業務内容:既存のCOBOLで構築されたマンション管理・不動産向け基幹システムをJavaへマイグレーションする再構築プロジェクトで、業務部門と開発ベンダーの橋渡し役として要件整理、成果物レビュー、課題推進を行います。担当工程:要件定義、基本設計、レビュー、課題管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・Javaによる基本設計以降の経験・業務部門と開発チーム双方との調整およびコミュニケーション能力・業務課題の把握と解決推進経験・成果物レビュー経験尚可:・Webシステム開発経験稼働場所:東京都(週4日以上出社、テレワークなし)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:2025年9月1日予定期間:長期予定 |
| 業務内容:・GIGAスクール用アクセスポイントの更改・公立高校ファイアウォールの更改・インターネット10Gbps化対応機器の構築・教育研究所ネットワーク施策の支援・次年度施策検討に関する支援・現地作業立会い(休日対応を含む)・ベンダーコントロールおよび進捗・品質管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用移行、リーダー業務スキル:必須:・ネットワーク環境の設計・構築経験・リーダー経験・ベンダーコントロール経験(スケジュール管理、Q&A対応)・CCNP尚可:特になし稼働場所:神奈川県/リモート併用(週1~2日出社、実作業期間中は休日出社の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関)開始時期:2025年9月予定 |
| 業務内容:自治体向けネットワーク構築プロジェクトにおいて、顧客と伴走しながら計画立案から設計・構築・テスト・導入、ベンダーコントロール、進捗管理までを担当します。担当工程:計画立案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、進捗管理スキル:必須:ネットワーク構築の実務経験/顧客向け資料作成・説明スキル/ベンダー対応経験尚可:CCNPまたはCCNA資格稼働場所:東京都(週2〜3回出社のハイブリッド勤務)その他:官公庁・自治体関連/10月開始予定/長期案件 |
| 業務内容:保険金・保険契約に関する要件定義をエンドユーザーとともに推進し、要件定義書および設計書の作成を支援します。あわせて、ベンダーコントロールを含むプロジェクトマネジメントを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・上流から下流までの開発経験・生命保険関連プロジェクトでのPMまたはPMO経験・ベンダーコントロール経験・提案型で案件を推進できるリーダーシップ尚可:・特定技術領域を問わず幅広い知見・ドキュメント作成品質向上のための指導経験稼働場所:東京都(週3日リモート併用)その他:業種:保険開始時期:即日〜相談可外国籍不可 |
| 業務内容:銀行向け複数システムの保守開発・運用・更改プロジェクトにおけるPMO業務を担当します。主なタスクはベンダーコントロール、ユーザー要件整理、打ち合わせ調整・ファシリテーション、成果物レビュー・管理、総合/受入試験対応、リリース日程調整・判定会議、タスク・課題管理です。必要に応じて夜間・早朝・休日作業が発生する場合があります。担当工程:要件整理、課題管理、進捗管理、品質管理、試験計画・実施支援、リリース調整、ドキュメントレビュースキル:必須:・PMOまたはベンダーコントロール経験・設計書や各種ドキュメントのレビュー経験・積極的なコミュニケーション力・安定した勤怠尚可:・銀行・金融領域でのプロジェクト経験・PL/PM/社員代替の経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAいずれかの経験・チームリーダー経験・アプリケーション開発エンジニアとしてのバックグラウンド稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託勤務時間目安:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル可開始時期:2025年9月予定期間:長期夜間・休日作業:年数回発生の可能性あり外国籍:不可 |
| 業務内容:金融系スマホアプリ(ネイティブ/Web)のテクニカルディレクションを担当します。クライアントとの仕様調整、課題管理、品質管理、開発管理、ベンダー管理を行い、アプリリリースに向けた工程調整と進行管理を実施します。担当工程:要件定義、仕様調整、進捗・品質管理、ベンダーコントロール、リリース管理スキル:必須:・スマホアプリ開発経験・クライアントとの仕様調整およびベンダー管理経験(2年以上)・スマホアプリ案件でのテクニカルディレクター経験・アプリ開発工程およびリリースに関する知見・高いコミュニケーションスキル・年齢:40代まで尚可:・金融系プロジェクト経験・エンジニア出身でのアプリ開発経験・開発標準に則った進行管理経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社想定)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)参画時期:即日または9月開始勤務時間:フレックスタイム(基本10:00~)服装:カジュアル(客先訪問時はスーツ)募集人数:1名外国籍および50代以上不可 |
| 業務内容:証券・投資企業のシステム構築およびIT機器設置案件におけるプロジェクトマネジメントを担当します。進捗状況の確認・報告・レビュー、改善策立案、ベンダーや関係部署との調整、顧客向け報告資料の作成などPM業務全般を担います。担当工程:プロジェクト計画策定/進捗・課題・品質管理/ベンダーコントロール/顧客報告・資料作成スキル:必須:・WindowsOS設計経験・LinuxOS設計経験・約2名規模のチームリーダー経験・進捗遅延時の改善提案と顧客調整スキル・主体的にタスクを巻き取り遂行できる能力尚可:―稼働場所:東京都/在宅勤務併用(本番環境作業時は出社)その他:・業種:証券・投資・土日・夜間・早朝対応の可能性あり・リモート用PCは自己手配(私物利用可)・連絡ツールとしてTeamsのスマートフォンインストール必須・PC持込不可 |
| 業務内容:旅行業向け海外会計システムの運用保守を担当。運用手順書の新規作成・改訂、障害・問い合わせ対応、顧客および海外ベンダーとの調整を行う。担当工程:運用・保守、ドキュメント作成、問い合わせ対応、ベンダーコントロールスキル:必須:・運用手順書の作成/修正経験・システム運用保守の実務経験・問い合わせ対応経験・顧客およびベンダーとの調整スキル・英語メールを用いたコミュニケーション能力尚可:・会計業務または会計システムに関する知識稼働場所:東京都(リモート併用、週2日以上在宅可)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:2025年9月予定勤務時間:日中シフト(9:00~19:00/休憩1h)、2026年1月~2027年3月は夜間を含むシフト体制残業:1日あたり約1時間を想定翻訳ツール利用可長期継続予定 |
| 業務内容:・PCおよびモバイル端末のキッティング、調達、在庫管理・GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365などSaaSのアカウント運用管理・PCトラブルや各種問い合わせに対するユーザーサポート・システム選定、導入検証、ベンダー調整・端末やライセンスを含むIT資産の台帳管理・運用・情シス問い合わせの一次対応およびエスカレーション判断担当工程:ITサポート/運用保守/導入検証/ベンダー調整スキル:必須:・GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品の運用管理経験(3年以上)・アカウントおよびアクセス権限管理の実務経験・PC・モバイル・ライセンスを含むIT資産運用経験・PC/モバイル端末のキッティング・調達経験・ユーザーサポート対応経験・システム選定、導入検証、ベンダーコントロール経験尚可:・チームリーダーなどマネジメント経験・ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:サービス業→情報・通信・メディア・開始時期:応相談・就業時間:10:00〜19:00(休憩1時間)・月間残業が発生する場合あり |
| 業務内容:経理パッケージ導入プロジェクトにおけるPMO業務を担当します。進捗・課題・品質管理を中心に、ベンダーコントロールを行い、導入後の運用保守フェーズまで長期的に支援します。担当工程:計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、ベンダー管理、運用保守支援スキル:必須:・PMまたはPLとしてのプロジェクト推進経験・ドキュメント作成スキル・高いコミュニケーション能力・良好な勤怠と健康状態・気配りとストレス耐性尚可:・経理系基幹パッケージの知識稼働場所:東京都または千葉県(テレワーク併用予定)その他:長期参画を予定 |
| 業務内容:生命保険向けシステムの保険金・保険契約領域において、要件定義の推進を中心に基本設計・詳細設計を支援し、ベンダーコントロールや進捗管理などプロジェクトマネジメント全般(PM/PMO業務)を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プロジェクト管理、リリースまでの全工程スキル:必須:・要件定義からリリースまでの一貫した開発経験・生命保険システム領域でのPM/PMOまたはリーダー経験・ベンダーコントロール経験・高いコミュニケーション力と提案能力尚可:・特記事項なし稼働場所:東京都/週3日リモート併用その他:業種:保険開始時期:記載なし年齢目安:40代中心(経験次第で50代可)外国籍不可 |
| 業務内容:・銀行・信託向けに稼働中の複数システム保守開発・更改案件を推進するPMOポジション・ベンダーコントロール(進捗/品質管理、課題吸い上げ、改善指示)・ユーザー要件整理とドキュメント整備・打ち合わせ日程の調整およびファシリテーション・各開発工程(設計〜テスト)の成果物レビュー、資料作成・総合試験、受入試験への対応とリリース判定支援・タスク・課題・リスク管理、関係者報告担当工程:要件整理、基本設計レビュー、詳細設計レビュー、テスト計画・結果確認、リリース調整、運用引継ぎ支援スキル:必須:・PMOまたはベンダーコントロール経験・設計書や各種ドキュメントのレビュー経験・コミュニケーション能力と調整力・勤怠良好尚可:・銀行または金融系プロジェクト経験・PL/PM/社員代替いずれかの経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAのいずれかの経験・チームリーダー経験・開発系SE出身稼働場所:東京都(原則常駐)その他:・業種業界:金融・保険業/銀行・信託・開始時期:9月予定・勤務時間:9:00〜18:00(夜間・早朝・休日対応が年数回発生する可能性あり)・服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:-Internetゲートウェイ/ネットワークの多拠点展開プロジェクトに参画し、現行構成の調査・分析から移行設計、ベンダーコントロール、作業当日の進行管理までを担当-構成図およびVLAN管理表を用いた移行可否判定、IP・MACアドレス一覧の作成-現行/移行後ネットワーク構成図や懸念事項・確認事項リストの作成と関係チームへの共有-ベンダー設計内容・手順書・タイムチャートのレビューおよび事前/事後PING疎通確認担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行設計、テスト計画、ベンダー調整、進行管理スキル:必須:-Router/Switch/Firewallのコンフィグ読解(CCNA/CCNP相当)-無線機器の使用経験-物理・論理構成を一人称で設計できること-ベンダーコントロール、障害・イレギュラー対応、リスク管理の実務経験-ステークホルダーへの情報共有・指示・エスカレーション能力-ドキュメント作成スキル-ネットワークインフラエンジニア経験10年以上、ネットワーク設計経験あり-1年以上の長期参画実績が3件以上尚可:-プロジェクトマネジメント経験-フロア無線設計経験-Cisco/Juniper機器の使用経験稼働場所:東京都(週3日リモート併用、初期1〜2週間は常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年3〜4月開始〜2025年10月終了予定 |
| 業務内容:生命保険保全系システムの保守開発における案件推進リーダーとして、要件調整からリリースまでの進行管理、課題・タスク管理、ベンダーコントロール、上流工程レビューを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実施、リリース判定、進捗・品質管理スキル:必須:・プロジェクトリードとして自走して案件を推進した経験・ベンダー管理および開発工程管理の実務スキル・生命保険保全領域での案件推進経験・高いコミュニケーション能力・IT業界経験5年以上尚可:・サーバ系システム構築(スマホアプリ/AWS/Java)経験・Java、SQL、Oracleの開発・運用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1~2日出社)その他:業種:保険開始予定:2025年9月1日募集人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:-DataSpider・HULFT環境の設計・構築・テスト内容のレビュー-現行システムから新環境への移行支援(取引先との調整含む)-Azure/AWSなどクラウド基盤全体の保守・運用(ネットワーク設定、ID管理、仮想サーバ払い出し等)-ベンダーコントロールおよび機器更改対応担当工程:基盤設計、構築、テストレビュー、移行、運用保守スキル:必須:-DataSpiderでの基盤構築経験-インフラ保守運用経験(NW・ID設定、仮想サーバ払い出し等)-ベンダー調整・機器更改の実務経験尚可:-HULFTでの基盤構築経験-エンドユーザー対応経験-エンドユーザー立場でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-業種:流通・小売業(商社・卸売)-開始時期:8月予定(応相談)-長期案件/週2日程度リモート(状況により変動) |