新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ベンダーコントロール

検索結果:2284件
業務内容:・社内PCおよびモバイルデバイスのキッティング、調達、資産管理・GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品など各種グループウェア・SaaS・ActiveDirectoryのアカウント/権限管理・PCトラブルを中心としたユーザー問い合わせ対応・システム選定、導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:運用保守、サポート、導入検証、ベンダー調整スキル:必須:・情報システム部門での上記いずれか複数業務を3年以上・PC/モバイル資産管理およびソフトウェアライセンス管理・グループウェア、SaaS、ActiveDirectoryのアカウント管理・ユーザーサポート/ヘルプデスク対応・システム導入検証およびベンダーコントロール尚可:・チームリーダーなどメンバーマネジメント経験・ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可
業務内容:・既存社員からの業務引継ぎ対応・定例運用作業の実施および改善提案・ユーザー要件の整理と調整・開発ベンダーからの問い合わせ対応・受入テスト計画策定および実施担当工程:運用保守、要件定義支援、テスト計画・実行、ベンダーコントロール、ユーザー調整スキル:必須:・生命保険に関する用語や業務知識・SEとしての実務経験・自発的に課題を抽出し推進できるコミュニケーション力・ユーザーおよびベンダーとの調整経験・丁寧かつ正確な作業ができること尚可:・生命保険システム開発経験・Azure環境の利用経験・JP1等ジョブ管理ツールの操作経験・DWHの設計または運用経験稼働場所:東京都(週2日在宅勤務、週3日出社のハイブリッド)その他:業種:保険勤務時間:9:00〜17:00開始時期:9月予定参画中メンバー複数在籍
業務内容:生命保険会社の社内ネットワーク整備およびインフラ基盤構築プロジェクトに参画し、5名規模チームのマネジメント、タスク管理、顧客・ベンダー折衝、要件調整を実施する。リーダーは進捗管理やベンダーコントロールを主導し、メンバーはリーダー指示のもとで設計・構築作業を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入スキル:必須:・5名程度のチームマネジメント経験(リーダー)・上流工程(要件定義/基本設計)経験(メンバー)尚可:・社内ネットワーク構築経験・プロキシサーバの知識・SSO認証の知識・ウォーターフォール開発経験・HULFTまたはJP1利用経験稼働場所:千葉県(週1日リモート/週4日オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:9月予定勤務時間:9:00〜17:30募集人数:2名(リーダー1名・メンバー1名)長期参画想定
業務内容:AWSマネージドサービス上に構築する顧客データ統合基盤(CDP)のBI領域を担当し、PowerBI環境の設計・設定、課題管理、ユーザ部門とアプリベンダ間の要件調整、関連ドキュメント作成、CDP成果物(設計書・設定仕様書等)のレビューを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、設定・実装、テスト、リリース支援、課題管理、レビュー、ベンダーコントロール、ドキュメント作成スキル:必須:・BIツール導入・設定経験5年以上・PowerBI利用経験・DB/IF連携を含む開発またはプロジェクト推進経験・ベンダー成果物レビュー経験・設計書などドキュメント作成経験尚可:・インフラベンダとアプリベンダ間のブリッジ経験・CDP製品導入の上流工程からリリースまでの経験・データ連携・インターフェース構築経験・クライアント向け説明資料作成経験・長期参画可能な方稼働場所:東京都(キャッチアップ時は出社、その後リモートと出社を併用予定)その他:業種:不動産・建設開始時期:8~9月開始想定稼働時間:9:00~18:00長期継続予定外国籍不可、40代までを想定勤怠・コミュニケーション・報連相を重視
業務内容:-企業情報システム部門のインフラチームに参画し、サーバ・ネットワークの運用支援-機器リプレイス対応の計画立案および実施-障害発生時の状況把握、暫定対応策の検討、恒久対策の推進-ベンダーコントロールおよび課題エスカレーション-工程検討と関係者との調整担当工程:運用・保守、リプレイス計画策定、障害対応、ベンダー調整、課題管理スキル:必須:-サーバまたはネットワーク領域での実務経験5年以上-ベンダーとのコミュニケーション能力および課題エスカレーション経験-関係者を巻き込み自走できる推進力-適切な報連相尚可:-プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都/原則常駐その他:-開始時期:8月開始予定(調整可)-期間:長期想定-勤務時間:9:30〜18:00(実働7.5h)-募集人数:1〜2名-服装:スーツ-年齢目安:30歳前後〜40代(50歳前半まで想定)
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:-生命保険システムの保全・保険金・変額・新契約領域におけるPMO支援-過去プロジェクト資料を参照したプロジェクト計画の立案・レビュー-タスク管理・進捗モニタリングと課題・リスク解決の推進-顧客とのコミュニケーションおよび会議ファシリテーション-マネジメント向け報告資料の作成-開発案件PLへの伴走支援担当工程:企画・計画立案、要件整理、進捗管理、品質管理、報告資料作成、会議運営スキル:必須:-アジェンダ作成および会議ファシリテーション経験-マネジメント報告資料の作成経験-開発案件におけるPMOまたはプロジェクトリーダーサポート経験-顧客折衝力・自走力尚可:-生命保険業務の知見-上流〜下流までの開発経験-ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(週2日程度出社・週3日リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)/開始時期:調整中/外国籍不可/50歳以下が望ましい
業務内容:レンタルPC・VC・プリンタ・ネットワーク機器、クラウドサーバなど現場IT機器の運用保守を担当し、顧客依頼の受付からベンダー調整、作業証跡のレビュー、完了連絡までを一貫して行います。担当工程:運用保守、ヘルプデスク対応、ベンダーコントロール、進捗管理、証跡レビュー、報告スキル:必須:・既定の運用手順に沿った作業対応・確認スキル・作業証跡レビューの実務経験・ベンダーおよび顧客との調整業務経験尚可:・PC、ネットワーク機器、クラウドサーバに関する基本知識稼働場所:東京都、山梨県いずれも常駐(リモート勤務なし)その他:開始予定:2025年10月勤務時間:9:00〜18:00募集人数:各拠点2名
金額:370,000円/月
業務内容:・プロジェクト管理(進捗・課題・リスクの統括)・プロジェクト計画策定と要件定義フェーズの推進・ベンダー向けRFP作成および選定プロセスのリード・複数チームとの連携、ステークホルダー調整担当工程:計画策定、要件定義、プロジェクト管理、RFP作成、ベンダー選定スキル:必須:・システム系プロジェクト参画経験・電力料金など複雑な料金体系の整理経験・大手コンサルティングファームとの協業経験・ベンダーコントロール経験・RFP作成経験・PMO経験尚可:・特になし稼働場所:東京都/常駐とリモートを組み合わせたハイブリッド勤務(出社率約40〜50%)その他:・業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)・開始予定:8月・外国籍不可、年齢上限50歳
金額:1,120,000円/月
業務内容:-海外拠点向けパッケージBIシステム統合管理プロジェクトにおけるユーザー側PMO業務-プロジェクト計画策定-タスク・進捗・課題・リスク管理-管理資料作成および定例会運営-資料作成と合意形成の推進-海外拠点との英語ミーティング、見積精査、成果物レビュー-上記に伴う資料整理・作成担当工程:計画立案/要件整理/進捗管理/課題管理/品質管理/ベンダーコントロール/報告資料作成スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験-ビジネスレベルの英語コミュニケーション-ユーザ・ベンダーとの折衝・調整スキル尚可:-物流業務の知見-BIツール(PowerBI、Tableau)の知見稼働場所:東京都(週4リモート併用)その他:業種:物流・運輸開始時期:9月予定想定稼働:長期
金額:840,000円/月
業務内容:損害保険会社の基幹システムにおけるDB2関連保守・運用を社員代替として担当します。作業計画の立案、日程・内容の調整、ベンダーコントロール、リスク管理、周辺システムへの影響調査、オペレーションチームへの依頼と進捗・品質管理を実施します。また、Jennifer、ServiceNOW、Redmine、Splunk、Logstageなどのツールを用いた監視・管理も行います。担当工程:保守・運用、管理計画策定、ベンダー調整、進捗・品質管理、リスク管理スキル:必須:・IBMDB2の設計/構築/運用いずれかの経験・作業計画策定やベンダー管理を伴うマネジメントスキル・他チームと調整できるコミュニケーション能力尚可:・OracleまたはSQLServerの運用経験・IBMz/OSホストの基本操作・Jennifer、ServiceNOW、Redmine、Splunk、Logstageの利用経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用可)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月予定期間:長期募集人数:2名
金額:540,000円/月
業務内容:-社内PCおよびモバイル端末のキッティング・調達-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365などSaaSのアカウント管理-PCトラブルに関するユーザーサポート-各種システムの選定、導入検証、ベンダー調整・導入支援-情報資産(端末・ライセンス等)の管理・運用担当工程:運用保守/サポートデスク/ベンダーコントロールスキル:必須:-情シス業務経験3年以上-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品などの運用管理-アカウントおよびアクセス権限管理-PC・モバイル端末やソフトウェアライセンスの運用-キッティングまたは調達-ユーザーサポート対応-システム選定・導入検証・ベンダーコントロール尚可:-チームリーダーやマネジメント経験-ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐中心)その他:-開始時期:応相談(2〜3ヶ月更新)-就業時間:10:00〜19:00(休憩1時間)-月平均残業:10〜20時間程度-長期参画を想定
金額:370,000~650,000円/月
業務内容:AzureVirtualDesktop(AVD)導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントを担当。要件定義から設計・構築・テストまでの全工程を対象とし、WBSおよび課題管理表の作成、定例会のファシリテーション、ベンダーコントロール、進捗管理、遅延時のリカバリーを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、保守移行計画、プロジェクト計画立案、進捗・課題管理スキル:必須:・プロジェクトマネージャとして要件定義〜テストまでの実務経験・AzureVirtualDesktopまたは他クラウド型仮想デスクトップサービスの導入経験・ステークホルダーとの調整およびコミュニケーション能力・リスク、課題、進捗遅延時のリカバリー対応スキル尚可:・AzureVirtualDesktopに特化した設計〜構築経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務、リモート併用・頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(長期予定)勤務時間:9:00〜17:30
金額:1,020,000円/月
業務内容:OCIへのリフトに伴い、日本側クラウドベンダーとの交渉やSR(サービスリクエスト)対応を行い、運用品質向上と課題解決を推進します。具体的には、SRの優先度付けと早期解決の推進、運用課題の抽出・管理・資料化、解決策の立案および関係者調整、さらにPythonで作成された運用支援ツールの作成・メンテナンスを担当します。担当工程:要件定義、運用設計、移行計画策定、課題管理、ベンダーコントロール、ツール開発・保守スキル:必須:・課題策定および課題管理の実務経験・パブリッククラウドに関する知識(AWSなど)・Oracle関連知識(DB、OCI、Linux)・サービスリクエスト対応経験・Pythonの基本的な理解尚可:・AWSサポートへの問い合わせ経験・英語資料作成スキル稼働場所:東京都/原則出社(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日から長期予定勤務時間:9:00~18:00(休憩12:00~13:00)募集人数:1名外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須)
業務内容:損害保険会社のWeb業務アプリケーション(サーバーサイド中心)に関する課題管理、進捗管理、ベンダーコントロール、受入検証、設計・開発支援を担当します。担当工程:課題・進捗管理、ベンダーコントロール、要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、実装支援、受入検証スキル:必須:・Web業務アプリケーションの設計・開発経験(基本設計以降)・顧客折衝、ベンダー調整を含むコミュニケーション力尚可:・損害保険業務に関する知識・サーバーサイド開発における品質管理経験稼働場所:東京都(リモート併用予定)その他:業種:保険期間:2025年8月開始予定、長期勤務時間:9:00~18:00募集人数:5名外国籍の方は不可年齢:40代までを想定(50代前半応相談)
金額:740,000円/月
業務内容:CiscoルータEoLに伴い、約200社・3,000台規模の既存CiscoルータをNECIXルータへ置き換える長期プロジェクトです。PMは案件取り纏め、進捗管理、顧客折衝、チームマネジメントを担当します。メンバーは既存設定・設計情報の整理、新ネットワークの設計・構築、設計書作成、コンフィグ作成、検証、導入、顧客および社内調整、ベンダーコントロールを行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用移行、プロジェクト管理スキル:必須:・CiscoEIGRPを含むルーティングプロトコルに関する深い知識・Configファイルや設計書からネットワークを把握できる読解力・ルータリプレース経験・PMの場合は進捗管理、顧客折衝、チームマネジメント経験尚可:・NECIXルータに関する知見・大規模ネットワーク構築プロジェクト経験・ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(常駐が基本、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年7月〜2028年9月予定募集人数:PM1名、メンバー4〜5名外国籍不可
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:大手企業のInternetゲートウェイ/ネットワークを全国複数拠点へ展開するプロジェクトに参画し、設計チームのリーダーまたはメンバーとして下記を担当します。・既存ネットワーク構成の調査(Router/L3SWへのログイン、IPセグメント確認、VLAN管理表整備)・移行対象IP/MAC一覧の作成とポート特定・現行/移行後ネットワーク構成図の作成と懸念事項整理・調査結果の展開チーム共有および現地調査依頼・ベンダー提出設計書・手順書・タイムチャートのレビューと修正指示・移行当日用PINGリスト作成、事前・事後疎通確認、作業状況管理担当工程:要件確認、現状調査、基本設計、詳細設計、移行計画策定、ベンダー調整、移行当日管理スキル:必須:・Router/SW/FWコンフィグ読解(CCNA/CCNP相当)・10年以上のネットワークインフラ設計経験・物理/論理構成を一人称で設計できる能力・ベンダーコントロール、リスク管理、障害・イレギュラー対応経験・ステークホルダーへの情報共有・指示・エスカレーション・詳細設計書などのドキュメント作成スキル・無線機器の利用経験尚可:・プロジェクトマネジメント経験・フロア無線設計経験・Cisco/Juniper機器利用経験稼働場所:東京都(週3日程度リモート併用)その他:稼働率100%/期間2025年3月または4月〜2025年10月予定/参画
業務内容:・Azure上のサーバ、ネットワーク、クラウドサービスの監視および障害対応・保守ベンダーとの打合せ、作業調整、問い合わせ対応・ベンダーコントロール(指示出し、進捗管理、資料精査)・エンドユーザからの問い合わせ対応・メンバータスク管理とフォロー・運用・構成管理資料の作成および最新化・定例会での報告・連絡担当工程:運用・保守/監視/障害対応/ベンダー調整・進捗管理/メンバー管理/資料作成スキル:必須:・サーバ、ネットワーク、クラウドサービス(Azure・MDM)の運用保守経験・WindowsClient/Server、Linux、ジョブ管理、バックアップ、DBMSの運用保守経験・非機能領域(バックアップ、SSO、VPN〈Zscaler〉、MDM)の運用保守経験・ベンダー対応および各種ミーティング参加経験・作業アサインと進捗管理などのチームリード経験・円滑なコミュニケーション能力、主体性、調整力尚可:・IM、SAP、MobileIronの運用経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務・一部リモート併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定・長期想定・朝チェック対応を2か月に1回、1週間担当・外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:大手製造業の基幹システム刷新プロジェクトにおけるPMO業務を担当する。スケジュール・課題・工数・変更管理を中心に、会議体の設計およびファシリテーション、議事録作成、エンドユーザと複数ベンダーとの要件調整、上位マネジメント向け報告資料作成支援、各開発フェーズ成果物のレビューとテンプレート適合チェックを行う。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、変更管理、報告資料作成、成果物レビュー、ベンダー/ステークホルダー調整スキル:必須:・PMOまたはプログラムマネジメントオフィスとしての実務経験・中規模以上のプロジェクトマネジメント経験・顧客折衝およびベンダーコントロールスキル・高いコミュニケーション能力・品質管理の知識とドキュメントレビュー能力尚可:・生産管理/販売管理/物流領域の業務知識・Azureを中心としたクラウド基盤の知識稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート、プロジェクト開始時は週5日出社)その他:開始時期:2025年9月から長期想定関連プロジェクト:生産物流領域レガシー脱却、Azure/Snowflake/PowerBIなどによるクラウドデータ基盤構築
業務内容:業務系システムの運用保守フェーズにおけるPMO支援。改修要望の受付・内容整理、問題管理、ベンダーとの調整、進捗状況の取りまとめ、ステークホルダー向け報告資料の作成および報告を担当する。担当工程:運用・保守、課題管理、進捗管理、ベンダーコントロール、報告資料作成スキル:必須:PMO経験、運用保守フェーズでの実務経験尚可:改修要望管理やベンダー調整の経験、報告資料作成の経験稼働場所:東京都(週5日出社)その他:フェーズ:安定化(運用保守)/キーワード:PMO、運用保守、改修管理、ベンダー調整
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:通信事業者が提供するポイント関連システムを全面的に更改するプロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト推進を担当します。具体的には影響調査と開発工数見積りの支援、進捗・課題管理、ユーザーおよび複数ベンダーとの折衝を行い、提案資料や要件定義書、基本設計書、テスト計画書など各種ドキュメントを主にPowerPointで作成します。担当工程:企画・要件定義/基本設計/テスト計画策定/進捗・課題管理/ベンダーコントロール/ドキュメント作成スキル:必須:・PMまたはPMOとして類似プロジェクトをリードした経験・オープン系システム開発に関する知識・経験・主体的にコミュニケーションを図り、課題解決へ導ける能力尚可:・通信業界やポイントサービス領域の知見・複数ベンダーを束ねる大規模プロジェクト管理経験稼働場所:東京都(初期は常駐、業務習熟後はリモート併用可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:8月予定、長期参画想定稼働時間:9:00~18:00外国籍不可、想定年齢は50代前半まで
金額:670,000円/月
業務内容:・社内ヘルプデスクとして、Office365、PC、スマートフォン、ネットワークに関する問い合わせ対応・PC/スマートフォンの機器手配およびキッティング、操作説明・ITインフラ障害発生時の一次対応、原因究明、対策実施・IT関連プロジェクトの取りまとめとベンダーコントロール・資産管理資料や各種手順書などドキュメントの作成・整備担当工程:運用・保守、サポート、キッティング、ドキュメント作成、ベンダー調整スキル:必須:・WindowsOSやネットワーク(Wi-Fi/LAN)設定の実務経験・PCハードウェアおよびスマートフォン設定経験・ベンダーコントロール経験・業務資料・手順書の作成スキル尚可:・Microsoft365/Office365製品の設定・運用経験・Office365各アプリケーションの一般知識稼働場所:東京都/週4回リモート併用その他:業種:流通・小売業開始時期:8月開始予定(中長期想定)年齢目安:50代まで服装:ビジネスカジュアル
金額:540,000円/月
業務内容:国内大手Webサービスを支える基盤の運用およびリリース対応を担当します。国内部門との調整や課題管理、海外ベンダーと英語での仕様確認・折衝を行い、運用改善やレポーティング支援も実施します。深夜・早朝リリース時には在宅での対応が月数回発生します。担当工程:運用・保守、リリース管理、課題管理、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールスキル:必須:・Excel(VLOOKUPレベル)の利用経験・アプリケーションまたはシステム開発経験・PdMまたはPMOとしてのプロジェクトマネジメント経験・英語ビジネスレベル(会話・読み書き)・深夜・早朝対応を含むシフトへの柔軟性尚可:・高いコミュニケーションスキル・大規模Webサービスの運用経験稼働場所:東京都常駐(週5日出社)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日調整可勤務時間目安:9:30〜18:30PC貸与予定(確認中)服装自由年齢上限目安:49歳まで外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)
金額:650,000円/月
業務内容:生命保険会社のコールセンターシステムに対し、VB.NETでの追加開発・改修を行いながら、要件定義や成果物レビューを含む上流工程を担当します。ベンダーコントロールを含む社員代替ポジションとして保守開発全般を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、成果物レビュー、実装、テスト、保守、ベンダーコントロールスキル:必須:コールセンターシステム開発経験/VB.NET開発経験/要件定義経験/ユーザ部門との折衝経験/社員代替またはPMO経験/長期参画可能な方尚可:ストアドプロシージャの知見/帳票作成ツールの知見稼働場所:福岡県(出社7割・在宅3割のリモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:7月途中より長期予定勤務時間:9:00~17:30募集人数:1名
業務内容:AWS環境でのWebサーバ(Apache/Nginx)新規構築・設定・保守、RDS構築・保守、セキュリティパッチ調査およびEOL対応、監視設定・障害一次対応を実施します。加えてCMS運用カスタマイズやWebサイト運用調整、Salesforce保守(参画後に習得可)、顧客調整およびベンダーコントロールも担当します。担当工程:要件ヒアリング、設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、顧客折衝、ベンダー調整スキル:必須:・AWS上での運用およびインフラ保守経験・CMSを用いたWebサイト構築経験(HTML/CSS/JavaScriptによる軽微なカスタマイズ)・Web全般の基礎知識尚可:・Salesforceの運用保守経験または知見・Apache/Nginxにおけるチューニング経験・データベース(RDS等)に関する知見稼働場所:関東(フルリモート中心/必要に応じてリモート外打合せの可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日予定募集人数:1名年齢目安:50歳以下勤務形態:平日日中帯、継続案件
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:・電力会社向け帳票出力システムでパッケージソフト(CURSUS-BC/EE)を用いた設計・開発・保守・オンラインバンキング開発プロジェクトの発注者側PMとして計画策定、ベンダーコントロール、運用保守支援・VMWare製品に関するネットワーク技術サポート、QA対応、予防保守情報提供、月次技術会議運営・Webシステム内製化に向けたC#による設計・開発、ソース解析、環境構築、内製化方針策定支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、保守運用、プロジェクト管理、技術サポートスキル:必須:Javaでの設計~開発経験3年以上、TypeScript/JavaScript開発、Oracle利用、C#Webアプリ開発3年以上、Linux系OS操作、ネットワーク設計構築5年以上、VMWare(Ver.6.5以降)構築またはCCNA相当知識、プロジェクト/チームリード経験、Webアプリ要件定義~基本設計経験尚可:PMO経験、金融系システム経験、ActiveDirectory、ベンダープロフェッショナルサービス経験、英語読解・記述、PostgreSQL、WindowsServer、ドキュメント作成スキル稼働場所:東京都(常駐、リモート併用案件あり)、神奈川県(常駐)/案件により初期常駐後リモート移行の可能性ありその他:業種:電力・ガス・水道、銀行・信託、情報
金額:600,000~840,000円/月