新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ホスト
検索結果:1043件
| 業務内容:NetCOBOLを用いた官公庁システムのリホスト作業において、設計、受入テスト、COBOL成果物のレビューを実施します。担当工程:設計、受入テスト、成果物レビュースキル:必須:COBOLの読解・開発経験、IT業界での業務システム開発経験(3年以上)、継続的に勤務可能(1年以上)尚可:特になし稼働場所:東京都(出社)/リモート(環境整備後)その他:業種:官公庁・自治体、情報系プロジェクト期間:長期 |
| 業務内容:-新契約ホストシステムの新商品対応-契約管理ホストシステム(保全・収納・支払)の新商品対応-業績管理ホストシステムの新商品対応-調査・テスト業務担当工程:要件調査、設計、開発、テストスキル:必須:COBOL、TSO(IBM)での開発経験(1年以上)、ホストシステム開発経験尚可:保険業務知識(生命保険)稼働場所:東京都内(テレワーク併用)その他:業種:保険業界/ホストシステム開発、外国籍不可、年齢上限50代まで、短期(半年未満)の案件経験が多い方は不可 |
| 業務内容:外部設計、ベンダーへの要件提示、成果物のチェック、外部設計・結合テスト工程でのレビュー担当工程:外部設計、要件定義、成果物チェック、結合テストレビュースキル:必須:IBMホストまたはオンライン系開発経験、自動車保険システム開発経験、外部設計・結合テスト工程でのレビューア経験尚可:社員代替の経験稼働場所:東京都高田馬場(週2回程度リモート勤務)その他:業種:保険(自動車保険)/金融・保険業、長期案件、数十名規模のチームで増員見込み |
| 業務内容:クラウド基盤(AWS・Azure)への移行支援を中心に、プロジェクト計画策定、進捗・課題・リスク管理、テスト・移行計画の立案、ベンダ調整、関連ドキュメント作成を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、要件定義支援、移行設計・テスト計画策定、ベンダ調整・交渉、進捗・リスク報告スキル:必須:クラウド基盤(AWS・Azure)知識、オンプレミスからクラウドへのサーバ/DB/アプリ/ネットワーク移行経験、プロジェクト管理実務経験(進捗・課題・リスク管理)、テスト・移行計画立案経験、複数ベンダ調整・交渉経験、業務要件・非機能要件の理解、計画書・議事録等のドキュメンテーション力尚可:富士通ホストからの移行経験稼働場所:東京都(出社は月2回程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:クラウド移行プロジェクトにおけるPMO支援全般。プロジェクト計画書・マスタスケジュール・WBSの作成・更新、進捗・課題・リスクの管理、テスト・移行計画の立案・実施、移行方式の検討、インフラ・アプリ部門・ベンダーとの調整、議事録・完了判定資料の作成等。担当工程:計画策定、スケジュール管理、リスク・課題管理、テスト計画策定、ベンダーコントロール、ドキュメント作成スキル:必須:AWSまたはAzure等のクラウド基盤知識、オンプレミスからクラウドへのサーバ/DB/アプリ/ネットワーク移行経験、プロジェクト管理実務経験(進捗・課題・リスク管理)、テスト・移行計画立案経験、ベンダー調整・合意形成能力、業務要件・非機能要件の理解、計画書・議事録等のドキュメンテーション力尚可:富士通ホストからの移行経験稼働場所:東京都(リモート併用、月2回程度の現地訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:1名、開始時期:相談に応じて決定、外国籍不可 |
| 業務内容:-非互換部分のCOBOLプログラム修正-単体テストケース作成-単体テスト用ドライバ作成-単体テスト実施-結合テスト実施担当工程:基本設計、プログラム修正、単体テスト、結合テストの一連工程スキル:必須:YPS‑COBOL、JCL、UNIX、NetCOBOL、Shell環境での開発経験、基本設計からテストまでの工程経験尚可:年齢上限50代まで稼働場所:東京都内(リモート可)その他:情報・通信・メディア業界の既存ホストシステムをサーバへ移行しオープン化する長期プロジェクト。2025年10月開始予定。 |
| 業務内容:Javaを用いた基本設計・製造、intra-martおよびAsteriaを活用した販売支援システムのホストモダナイゼーション開発、顧客折衝担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:Javaの基本設計・製造経験、プロジェクトリーダー(PL)またはチームリーダー(TL)経験、顧客折衝経験、intra-martの実務経験尚可:Asteriaの使用経験稼働場所:大阪府(現場)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:相談、期間:長期 |
| 業務内容:クレジット提携カードシステムへの統合作業を実施し、顧客管理のオンライン機能およびバッチ処理の実装・改修を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、リリースまでの上流工程全般。スキル:必須:ホスト開発経験、上流工程設計経験、主体的にコミュニケーションを取りながら作業できる方尚可:要件定義経験、ホストバッチ開発経験、カード業務(MUFG/NICOS)経験、IBMホスト経験稼働場所:東京都西新宿(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(クレジットカード業務)/募集人数:3名/開始時期は10月以降の中長期プロジェクト/勤務形態はリモートとオフィス出社のハイブリッド |
| 業務内容:-富士通ホスト上でのテストデータ作成-現行処理の分析、テスト環境構築、実行検証、成果物作成、レビュー-必要に応じた移行開発や手順書作成等の支援業務担当工程:結合テスト、総合テストスキル:必須:富士通ホストの調査・設計・開発経験、主体的なコミュニケーション能力尚可:生命保険業務知識、マイグレーション経験稼働場所:埼玉県(在宅併用、週1〜2回出社)その他:業種:保険業、システムマイグレーション案件、開始時期:未定 |
| 業務内容:クレジット提携カードシステムへの統合対応として、顧客管理のオンライン領域およびバッチ領域の上流設計・開発を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、バッチ開発スキル:必須:ホスト開発経験、上流工程設計経験、能動的にコミュニケーションを取れる姿勢尚可:要件定義経験、ホストバッチ開発経験、MUFG/NICOSカード業務経験、IBMホスト経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業、カード業務開始時期:10月開始募集人数:3名対象年齢:50代まで可 |
| 業務内容:バッチ領域のオンライン画面構築。既存ホスト画面からファイルへ蓄積されたデータを、オープンJava(JSP/Servlet)ベースの画面へ移行し、システム化する。また、データベースの論理設計・DDL/DML作成を行う。担当工程:基本設計フェーズから参画し、画面設計・データベース設計、設計書作成を担当。スキル:必須:HTML、CSS、JSP、JavaScript、Tomcat、Springによる画面設計経験;MyBatis、PostgreSQLを用いたDB設計・DDL/DML経験;Java、Shellでのプログラミングスキル;現行機能の把握と刷新機能の検討・設計書作成能力;1人で作業できるフットワークとコミュニケーション力;小規模チーム(2~3名)でのサブリーダー経験。尚可:JP1やSystemWalker等のジョブネット構築経験;terasolunaの利用経験。稼働場所:東京都(リモート週3日程度可)その他:金融・保険業界向け決済中継システムの更改プロジェクト。2026年8月までに7〜8名規模の体制構築を見込む。開始時期は即日可能。外国籍不可、年齢上限は50代まで。 |
| 業務内容:-NetCOBOLへのリホスト作業を中心に、設計、受入テスト、COBOLコードの査収(レビュー)を実施-COBOLソースの読解・設計開発担当工程:設計、受入テスト、コード査収(レビュー)スキル:必須:業務システム開発経験、IT業界での実務経験3年以上、COBOL設計開発経験、1年以上継続可能尚可:COBOL経験、若手育成意欲稼働場所:東京都(テレワーク併用、工程により出社あり)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム刷新プロジェクト開始時期:2025年10月〜長期募集人数:2〜3名テレワーク環境整備次第で併用可能年齢層:50代前半まで歓迎 |
| 業務内容:IBMホスト環境でCOBOLを用いた損保契約管理システムの詳細設計以降の開発保守を実施します。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守対応スキル:必須:IBMホストの実務経験、COBOLの実装経験、DB2の操作経験、上記環境での詳細設計経験尚可:損害保険系システムの開発経験稼働場所:埼玉県(慣れ次第でリモート併用可能)その他:業種:保険(損害保険)/案件規模:小規模/チーム体制:上位7名体制の増員枠あり/開始時期:即日着手可能 |
| 業務内容:-保守ベンダの移管業務全般-ドキュメントの更新および運用ルールの整備-保守作業のトライアル実施-2026年7月以降の並行保守開発業務-顧客とのコミュニケーションを通じたタスク推進-サブリーダーとしてメンバーの管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用、移管作業スキル:必須:IBMホストの実務経験、生保業務(保全・保険金・請求収納)知識、顧客折衝・タスク推進力、サブリーダークラスでのメンバー管理能力尚可:Fホスト(KLIPシステム)経験、IBMホスト上でのSCRUM基盤経験稼働場所:東京都(在宅併用)その他:業種:保険・金融サービス、開始時期:2025年11月、期間:長期(2025年11月開始、2026年7月以降は開発フェーズへ移行)、募集人数:2名、若手エンジニアを優遇、保守移管後のオープン化構想あり |
| 業務内容:-顧客要件整理(ヒアリングシート精査)-資源割当て(セグメント、IP、ホスト名、サーバ接続IF等)-ネットワーク機器設定変更(L3スイッチ/L2スイッチ/ファイアウォール、VLAN、SVI、VRF、HSRP、スタティックルート、仮想ファイアウォール等)-障害対応・不具合・脆弱性調査-端末ウイルス対策ソフトのバージョンアップ、Windowsセキュリティパッチ適用-個別案件の設計・顧客調整担当工程:-要件整理-設計-設定変更・導入-運用保守-障害対応スキル:必須:ネットワーク基礎、Ciscoルータ・スイッチの運用・設計経験、Cisco・Fortinet等の仮想技術(context/VDOM)知識尚可:ネットワーク設計経験、顧客調整能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(金融系クライアント)開始時期:未定募集人数:1名勤務形態:オンサイト |
| 業務内容:-VMware基盤のホストマイグレーション-VMware基盤のストレージマイグレーション-既設サーバ撤去および新規サーバ導入(受け入れ~本番組み込み)-VMwareサーバ・NetApp・PureStorageのOSアップデート担当工程:-設計・構築・導入・運用スキル:必須:PRIMERGY、VMware、NetApp、PureStorage等の機器に関する知識・導入・運用経験、Redmine、Teams、Slack等の運用ツール利用経験尚可:特になし稼働場所:在宅勤務(教育期間は出社、夜間対応あり)/神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア(クラウド事業者向け)開始時期:即日開始可能チーム規模:10名程度の若手中心チーム残業あり |
| 業務内容:COBOL(IBMホスト)を用いたシステムの保守・開発、営業・人事系機能の改修・障害対応担当工程:保守・開発全般スキル:必須:COBOL(IBMホスト)経験、保守開発経験尚可:生保業務知識稼働場所:東京都(在宅勤務一部可)その他:業種:保険(生保)期間:2025年10月~2026年3月(予算次第で継続可)募集人数:1名提案年齢上限:60歳代前半まで外国籍:不可 |
| 業務内容:-EASYツールからCOBOLへのコード置換(約200本)-変換後プログラムの単体テスト・動作検証-JCL(バッチ)変更(約300本)-開発資料作成、検証エビデンスの提出担当工程:-コード変換設計・実装-単体テスト実施-JCL変更作業-検証結果の取りまとめスキル:必須:COBOLの開発・保守経験(読解・修正レベル)、パラメータファイルを用いたコード置換・修正作業経験、単体テスト実施経験と結果分析、良好なコミュニケーション能力尚可:日立ホスト機の使用経験、損害保険系システムの開発・保守経験、JCLやバッチ処理の知識、オープンCOBOLやマイグレーション案件の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険(損害保険)/長期参画(最低6ヶ月)歓迎、50代歓迎、上位体制下での増員案件、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-バッチ領域のオンライン画面構築(Java、JSP、HTML/CSS、JavaScript、Tomcat、Spring)-現行ホスト画面からファイル化されたデータをオープンJava画面へ移行-設計書作成、機能検討、DB設計(MyBatis、PostgreSQL)-小規模チーム(2〜3名)のサブリーダーとしてメンバー指導担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Java、Shell、HTML、CSS、JSP、JavaScript、Tomcat、Spring、MyBatis、PostgreSQL、DDL/DML、論理設計、画面設計知識、DB設計知識、サブリーダ経験尚可:JP1、SystemWalker等のジョブネット構築、terasolunaの利用経験稼働場所:東京都(リモート週3日、必要時は現場出社)その他:業種:金融(決済系)/長期プロジェクト/体制構築が可能なため提案歓迎 |
| 業務内容:損保システムの統合・改修、IBMホスト(z/OS)上でのCOBOL開発、要件定義・設計・実装・テスト等担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:IBMホスト(z/OS)でのCOBOL開発経験、損保業界経験、高いコミュニケーション能力、外国籍不可尚可:ホスト未経験でも可(ただし1ヶ月の試用期間あり)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は保険、開始時期は10月または11月からの中長期プロジェクト、試用期間は1ヶ月あり、年齢は30〜40代が望ましいが20代〜50代も可 |
| 業務内容:-顧客要件整理(ヒアリングシート精査)-資源割当(セグメント、IP、ホスト名、サーバ接続IF)-ネットワーク機器設定変更(L3SW/L2SW/FW等、VLAN、SVI、VRF、HSRP、静的ルート、仮想FW)-障害対応・不具合・脆弱性調査-端末ウイルス対策ソフト更新、Windowsセキュリティパッチ適用-個別案件の設計・顧客調整担当工程:要件定義・設計・構築・設定・運用・保守・障害対応スキル:必須:ネットワーク基礎知識、Ciscoルータ・スイッチの運用・設計経験、Cisco・Fortinetの仮想技術(context/VDOM)経験、ネットワーク設計経験、顧客調整能力、自律的に行動できること尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:金融系顧客向けネットワークの維持管理・設計業務 |
| 業務内容:損害保険契約管理システムの開発保守を担当し、新商品改定対応、詳細設計、実装、保守業務を実施します。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:IBMホスト、COBOL、DB2の実務経験尚可:稼働場所:埼玉県さいま市新都心・与野エリア(慣れ次第リモート併用可能)その他:業種:保険業(損害保険)/稼働期間:10月〜12月(以降継続あり)/年齢制限なし/喫煙不可環境 |
| 業務内容:-新商品改定対応-小規模案件の開発保守、詳細設計から実装まで担当工程:-詳細設計-実装-保守スキル:必須:IBMホスト、COBOL、DB2の実務経験尚可:リモート作業経験、若手歓迎稼働場所:埼玉県さいたま新都心(徒歩圏内、リモート併用可)その他:-業種:保険系サービス業-募集人数:3名-期間:10月〜12月(以降継続の可能性あり)-年齢制限なし(若手優先)-外国籍不可 |
| 業務内容:外部設計、ベンダー要件定義、成果物チェック担当工程:外部設計、要件定義、成果物チェックスキル:必須:IBMホストまたはサーバ系のオンライン開発経験・外部設計・結合テスト工程でのレビュー経験尚可:損保向け社員支援業務経験・自動車保険に関する知識稼働場所:東京都(テレワーク有、週2日程度)その他:備考:再委託可、外国籍不可 |
| 業務内容:-ISO20022本格対応(被仕向送金)に伴うSWIFT電文のMX化-PJFUTUREフェーズ2:債権譲渡取引の外貨貸付(オンバランス)-ホストバッチ・オンライン開発(PL/1、JCL、TSO)担当工程:-バッチ・オンライン開発(実装・テスト)スキル:必須:PL/1、JCL、TSOの実務経験または習得意欲、ホストバッチ/オンライン開発経験尚可:外為業務経験(金融機関の外為業務)稼働場所:東京都中野(在宅併用勤務可)その他:業種:金融・保険業/銀行(外為領域)開始時期:即日開始可能、長期継続予定若手・未経験者歓迎 |