新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ホスト
検索結果:1038件
銀行システム開発/PL/I・COBOL・JCL対応/リモート勤務 - 21日前に公開
| 業務内容:銀行システムの基本設計、製造、テストを担当IBMホスト上でのPL/I、COBOL、JCL開発担当工程:基本設計、製造、テストスキル:必須:IBMホスト上でのPL/I、COBOL、JCL開発経験、コミュニケーション能力尚可:稼働場所:東京都/基本リモート勤務(月1回程度出社)その他:金融・保険業/銀行・信託、即日開始または2025年11月〜2026年5月末 |
共済系営業支援システム開発保守プロジェクト/COBOL・Java/リモート可 - 21日前に公開
| 業務内容:-ホスト/サーバ開発(COBOL、PowerGEMPlus使用)-ITオンライン打鍵によるデータ作成、画面遷移、DB更新内容の確認等担当工程:-詳細設計以降の開発・保守業務-基本設計フェーズへの参画スキル:必須:JavaまたはCOBOLでの詳細設計以降の実務経験(2年以上)高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート勤務可、週2〜3回)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2024年12月開始、長期(2025年2月までテスト実施、その後基本設計)上位社員によるフォローあり |
リホスト基盤開発/結合テストリード/COBOL経験必須/リモート勤務 - 21日前に公開
| 業務内容:業務基盤刷新プロジェクトにおける結合テスト準備フェーズをリードし、テストケース作成、プロセス標準化、関係者調整を実施。結合テストから受入テストまでの工程で、テスト実行チームが円滑に作業できるよう支援する。担当工程:結合テスト設計・準備、結合テスト、受入テスト(テストケース作成・実行・結果管理)。スキル:必須:COBOLによるシステム開発経験(3年以上)、結合試験工程の設計・準備実務経験(3年以上)、テストケース作成およびプロセス整理・標準化経験、調整・ファシリテーション能力。尚可:リホスト系システム開発経験、システムテスト/シナリオテスト担当経験、Linux、Oracle、SystemWalker、Interstageの利用経験、2〜3名以上のチームリード経験。稼働場所:東京都(週2日程度リモート勤務)。その他:業種は情報・通信・メディア系。プロジェクトは業務基盤のリホスト化を目的とした大型案件。開始時期は相談に応じて調整。 |
IBMiマイグレーション/OS-400・RPG経験者募集 - 21日前に公開
| 業務内容:・富士通ホスト機からIBMiへのマイグレーション・ツール変換で対応できない部分の手動修正・変換作業および単体テスト支援・必要に応じてRPG開発案件へのシフト担当工程:・変換作業・手動修正・単体テスト支援スキル:必須:IBMi環境での開発経験(OS/400、RPG必須)、COBOL開発経験、コミュニケーション能力尚可:マイグレーション実務経験、RPG開発経験稼働場所:東京都(テレワーク検討可)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:1名、延長の可能性あり |
損保システム保守/COBOL・IMS・DB2対応/千葉県千葉ニュータウン中央 - 21日前に公開
| 業務内容:保守案件の開発作業全般(設計書の修正、テスト実施、移行作業)担当工程:設計書修正、テスト実施、データ移行作業スキル:必須:ホスト環境でのCOBOL、IMS、DB2のオンライン開発経験が豊富な方、勤怠・コミュニケーションに問題のない方尚可:特になし稼働場所:千葉県千葉ニュータウン中央(リモート不可)その他:業種は保険業界の損保システム保守、開始時期は11月から、外国籍不可 |
損保システム保守/IBMホスト系COBOL・IMS・DB2経験者募集 - 21日前に公開
| 業務内容:保守案件の開発作業全般(設計書修正、テスト実施、移行作業)担当工程:設計書修正、テスト実施、移行作業スキル:必須:IBMホスト(COBOL、IMS、DB2)の実務経験尚可:ユニティホスト経験稼働場所:千葉県(リモート不可)その他:保険系システムの保守プロジェクト、現在5名体制で実施、即日開始可能 |
COBOL/内部設計/IBMホスト:システム統合常駐(汐留) - 21日前に公開
| 業務内容:2つのシステム群を統合し、内部設計から受入テストまでを実施する。担当工程:内部設計、プログラム実装、受入テストスキル:必須:COBOLでの開発経験、IBMホスト上での開発経験、豊富な内部設計実績、主体的に課題解決できるコミュニケーション力尚可:契約管理領域の知見、MicrosoftActiveDirectory(AD)を利用した開発経験稼働場所:東京都汐留のクライアントオフィスに常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は2025年11月、募集人数は複数名、年齢上限は45歳 |
脱ホストJava開発/流通系COBOLからJavaへのオープン化プロジェクト - 22日前に公開
| 業務内容:現行のCOBOLシステムの機能分解・可視化、データ要件定義を行い、Javaによる詳細設計、実装、テストを実施します担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:Javaでの詳細設計~実装/テスト経験4年以上、基本設計書を元に詳細設計書作成可能、SQLが得意、1人称での対応が可能尚可:COBOL経験、汎用系環境オープン化マイグレーション経験、流通系業務知識稼働場所:東京都(開始は常駐、慣れ次第でテレワーク併用)その他:流通・小売業の長期プロジェクト、即戦力エンジニアを2名募集 |
損保契約管理システム統合/設計・製造・試験エンジニア募集/東京都常駐 - 22日前に公開
| 業務内容:損保会社の合併に伴うシステム統合において、設計、製造、試験業務を担当します。担当工程:設計、製造、試験スキル:必須:ホスト系システムの経験(Z/OS経験は歓迎)、高いコミュニケーション能力、やる気尚可:損保業務の知識・経験、Z/OSの実務経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:保険業界向けシステム統合プロジェクト、若手応募可、ホスト未経験者には1か月の試用期間を設け、試用期間後に継続可否を判断します。 |
DB2 LUW構築/リモート勤務/チームリーダー兼技術担当 - 22日前に公開
| 業務内容:-DB2LUWの導入、設定変更、構成検討、トラブルシューティング-シェルスクリプトの作成・修正・トラブルシューティング-顧客要件をDB部分に分解し、メンバーと分担して実施-WAS、MQ、AWS担当者と連携し、実現方法を説明-設計書等のドキュメント作成・更新-チームリーダーとして3名以上のスキル保持メンバーを統括担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成、プロジェクトマネジメントスキル:必須:DB2LUWの実務経験(導入・設定変更・構成検討・トラブルシューティング)、シェルスクリプト作成・修正経験、顧客との技術的コミュニケーション能力、課題調査・解決能力、設計書作成スキル、チームリーダー経験(3名以上のメンバー統括)尚可:HPU(ホストDB2)利用経験、AWS環境でのDB2・スクリプト関連スキル、RedHat系OSの導入・設定変更・構成検討・トラブルシューティング経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて大阪出張)その他:業種は情報・通信・メディア領域に近いシステムインテグレーション案件、開始時期は相談に応じて決定 |
大手銀行向けホスト自動化/IBM汎用機・REXX・PL/I経験者募集 - 22日前に公開
| 業務内容:大手銀行向けホスト自動化プロジェクトにおいて、IBM汎用機環境でREXX・PL/Iを用いた自動化開発を実施します。詳細設計、実装、テストを担当し、ホスト側の業務効率化を図ります。担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:IBM汎用機での開発経験、REXX、PL/I尚可:ホスト運用自動化の設計・実装経験、銀行業務システムでの開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談可能勤務時間:9:00~18:00募集人数:1名 |
COBOL/z/OSホスト経験者募集・千葉県/11月or12月開始 - 22日前に公開
| 業務内容:COBOL開発およびz/OSホスト上での業務全般を担当します。ジョブネットの構築や、DB2/IMSDBの取扱いが必要になることがあります。担当工程:開発、ジョブネット構築、テスト、保守・運用支援スキル:必須:COBOLの実装経験、z/OSホストでの実務経験尚可:MSADホスト経験、DB2またはIMSDBの知識・経験、ホスト上でのジョブネット構築経験、運用Cとのやり取り経験稼働場所:千葉県(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月または12月から参画可能募集人数:2〜3名 |
| 業務内容:-先端半導体パッケージ製造装置のメインコンソール画面、装置制御、ホスト通信等のソフトウェア開発-病院・検査センター向けISO9001取得支援のためのドキュメント管理・監査是正管理Webシステム開発-自動認識技術を活用した各種システムの基本設計から実装・テスト担当工程:-要件定義・基本設計・詳細設計-実装(C#.net、AndroidJava、ASP.net、VB.net等)-評価・検証・テスト-デバッグ・保守スキル:必須:C#.net5年以上の実務経験(製造業経験者歓迎)※またはAndroidJava、ASP.net、VB.netのいずれかの実務経験尚可:GEM・PLC等の通信対応経験、組み込みツール経験、C++開発経験稼働場所:-大阪府(常駐)-千葉県(リモート併用)その他:業種:電機・電子・精密機器、情報・通信・メディア開始時期:即日または11月からの長期参画可募集人数:SE各案件1名ずつ |
| 業務内容:-顧客情報・販売管理機能の改修(React使用)-基幹システムのホスト系からオープン系への移行設計・開発(intra‑mart、AccelPlatform/Bloommaker)-PowerPlatformを活用した輸入原料決済支援システムの構築(PowerApps、PowerAutomate、Dataverse、SAP・Teams連携、Power BIレポート作成)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:-React実務経験2年以上-Webシステム開発経験1年以上-intra‑martの設計・開発経験-AccelPlatformまたはBloommakerの使用経験-PowerPlatform実務経験3年以上(PowerApps、PowerAutomate、Dataverse等)尚可:-Power BIの実務経験稼働場所:大阪府(梅田拠点)/リモート併用可その他:業種:物流・運輸、製造業(機械・重工業)、情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能プロジェクト期間:長期(複数フェーズ) |
COBOL→Javaモダナイズ/会計システム機能追加・改修/名古屋 - 22日前に公開
| 業務内容:COBOLで構築された既存ホスト系システムをJavaへ移行し、食品商社向け会計システムの機能追加・改修を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テストスキル:必須:Javaによる設計・開発経験(5年以上)尚可:COBOL、SQLServerの知識、会計業務知識、AWSの知見稼働場所:愛知県名古屋市中区(名駅エリア)※リモートは不可その他:業種:食品・飲料(会計システム)、開始時期:相談 |
COBOL/Shell システムオープン化/東京都 - 22日前に公開
| 業務内容:ホスト系COBOLシステムをサーバへオープン化するため、COBOLプログラムの修正、Shellスクリプト作成、単体テスト・結合テストを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:COBOL開発経験、Shellスクリプト経験、基本設計からテストまでの実務経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート可、但し当面は出社中心)その他:業種:情報・通信・メディア |
COBOLエンジニア/結合テストリード・標準化/東京都リモート可 - 22日前に公開
| 業務内容:-結合テスト・受入テストに向けたテスト準備タスクの標準化・プロセス整備-テストケース作成およびプロセス整理-関係各所との調整・ファシリテーション-テスト実行チームが円滑に作業できる環境構築-業務基盤の結合試験工程をリードし、2〜3名のメンバーと推進担当工程:-結合試験工程の設計・準備-テストケース作成-標準化・プロセス整備-受入テスト支援スキル:必須:-COBOLによるシステム開発経験(3年以上)-結合試験工程における設計・準備の実務経験(3年以上)-テストケース作成のプロセス整理・標準化経験-関係各所との調整・ファシリテーション能力尚可:-リホスト系システム開発経験-システムテスト/シナリオテスト担当経験-Linux、Oracle、SystemWalker、Interstageの利用経験-チームリード経験(2〜3名以上)稼働場所:東京都(週2日程度リモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア(システム刷新プロジェクト)-開始時期:相談可能-年齢上限:40代まで(スキル次第で50代前半可) |
保険系MFオープン化/データ移行調査/Net‑COBOL対応 - 23日前に公開
| 業務内容:保険系システムのMFオープン化に向け、既存ホストCOBOL(Linux)からNet‑COBOL環境へのデータ・DB移行調査を実施。文字コード変換はMDPORTを活用担当工程:上流工程(現行システム調査、要件整理、移行方針策定)スキル:必須:保険業務上流工程の経験、ホストCOBOL経験、データ移行経験、COBOLまたはJCLの知識(いずれか)尚可:保険業務上流経験者優遇稼働場所:東京都江東区豊洲(出社必須)その他:業種:保険業界(情報システム)/開始時期:要相談/年齢不問(高齢者は見送りの可能性あり)/外国籍不可 |
COBOL保守/損保統合詳細設計支援:千葉県フル出社 - 23日前に公開
| 業務内容:精算システムの保守運用および損害保険会社の統合プロジェクトにおける詳細設計以降の支援業務担当工程:保守運用、詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:COBOLでの開発経験、メインフレーム(ホスト)での運用経験尚可:MSADホスト経験、DB2またはIMSDBの知識、ジョブネット構築経験、C言語との連携経験稼働場所:千葉県千葉ニュータウン中央にてフル出社その他:業種:保険、開始時期:2025年11月、長期プロジェクト、リモート勤務はなし |
IBM Z/OS基盤保守/霞が関/テレワーク可/保険業 - 23日前に公開
| 業務内容:IBMZ/OS環境の基盤運用・保守を担当し、基盤変更要件の取り纏め、障害調査・復旧指示、変更作業のマネジメント・設計実施等を実施します。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守、基盤変更要件取り纏め、障害調査・復旧指示、基盤変更作業のマネジメント・設計スキル:必須:IBMZ/OS環境での基盤運用・保守経験(ホスト開発経験は不要)尚可:IMS、SAIL、MQ等の周辺経験、その他IBMプロダクトやサードベンダー製品に関する知見稼働場所:東京都霞が関(テレワーク可)その他:業種:保険、開始時期:10月着任可能 |
COBOL/TSO 生保システム開発/契約管理ホスト新商品対応/東京都 - 23日前に公開
| 業務内容:生保システムの調査・設計・開発・テストと、契約管理ホストシステムの新商品対応を行います。担当工程:調査、設計、開発、テストスキル:必須:IBMCOBOL(実務経験1〜2年)、IBMTSO尚可:若手歓迎、レベルアップ案件の経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社は週1〜2回)その他:業種:保険業、長期プロジェクト、対象年齢層20代〜40代 |
損保統合対応/IBM-COBOL契約マスター移行 - 23日前に公開
| 業務内容:-既存システム間の契約マスター統合設計-契約マスターの移行・構築作業-内部設計、ST1・ST2実装、UAT、移行判定、商品販売開始までの工程管理担当工程:内部設計、実装(ST1・ST2)、ユーザ受入テスト(UAT)、移行判定、販売開始支援スキル:必須:損保ホスト系開発経験、IBM-COBOL(汎用機)開発経験、豊富な内部設計実績、主体的に行動できるコミュニケーション力尚可:損保契約管理領域の経験、MicrosoftADでの開発経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:保険業(損害保険)開始時期:2025年11月開始、2027年1月終了予定(約1年半)人数:10名体制勤務時間:9:00~17:30年齢上限:45歳、日本国籍必須 |
システム統合/AD→MS移行/COBOL・IBMホスト経験必須 - 23日前に公開
| 業務内容:-システム統合設計・開発-AD系システムのMS系システムへの移行構築-内部設計実装受入テスト担当工程:内部設計・実装・受入テストスキル:必須:COBOL開発経験IBMホストでの開発経験主体的に行動できるコミュニケーション力尚可:契約管理領域の経験MS&ADでの開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険開始時期:2025年11月長期プロジェクト |
COBOL・z/OS・DB2/IMSDB保守増員/千葉県フル出社 - 23日前に公開
| 業務内容:精算システムの保守業務。損保系プロジェクトにおける詳細設計以降の作業支援。担当工程:詳細設計・実装・テスト・運用保守スキル:必須:COBOL、ホスト(z/OS)経験尚可:MSADホスト経験、DB2/IMSDB、ジョブネット構築経験、C言語との連携経験稼働場所:千葉県(フル出社)その他:業種:保険(損害保険)/プロジェクト規模:大規模/開始時期:即日または相談可 |
保険インフラ基盤スリム化要件定義/z/OS→Azure移行 - 23日前に公開
| 業務内容:-ホスト基盤の要件定義書作成、ヒアリング、情報整理-As‑IS環境の棚卸と対比表作成-非互換部分の整理と対応策検討-移行イメージの整理・文書化-ステークホルダーとの調整・合意形成担当工程:要件定義、設計支援、資料作成、ステークホルダー調整、課題管理スキル:必須:PowerPointを用いた資料作成・画面構成デザイン力、複数ステークホルダーとの業務調整経験、曖昧な要件を整理し成果物に落とし込む能力、メインフレーム(z/OS)インフラ基盤の業務経験・要件定義経験、長期プロジェクトのWBS作成・課題管理経験尚可:A‑AUTO、JP1の知見、ホスト基盤のモダナイゼーション経験、クラウドシフト(As‑Is環境)経験、Azure・クラウド基盤の知識稼働場所:東京都(週2回リモート)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:即日開始可能期間:長期プロジェクト(2025年以降)チーム構成:テックリード+メンバー(約2名) |