新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:マクロ

検索結果:580件
業務内容:金融機関向けシステム更改プロジェクトにおけるテスト推進・PMO業務。試験計画書や実施要領等のドキュメント作成・修正、課題事項への対応推進、開発各チームとの試験統制・調整、PowerPointでの資料作成、VBAマクロのツール作成・修正を行う。担当工程:テスト工程スキル:・設計書やPowerPoint資料等のドキュメント作成能力・VBAマクロのツール作成・修正スキル・移行推進または試験推進などのPMO経験・能動的な行動力、他チームとの調整能力・インフラ構築でのドキュメント作成経験(尚可)・クラウド移行経験(尚可)・大規模・金融システム開発経験(尚可)その他条件:・リモート勤務と出社の併用・リハーサルで休日・夜間勤務あり(年数回程度)・外国籍不可業種:金融・保険業勤務地:東京都
業務内容:ヘルプデスクの2次受けとして、ユーザからのインシデントに対する調査・解決を行います。主な業務は以下の通りです。-電話受付対応-ログなどからの情報収集や原因特定-PCへリモート接続しながらの障害対応-サーバでの設定作業-保守調整スキル:必須スキル:-IT系のヘルプデスク経験1年以上-Windowsサーバ関連の設定作業経験-Windows10に関する知識、イベントビューアーやレジストリの操作経験-iOS・ネットワーク・MDMなどに関する知識-Windowsサーバ(ActiveDirectory)の操作経験歓迎スキル:-エクセルやアクセスのマクロ作成能力-基本情報処理レベルの資格その他:-勤務地:東京都-リモートワーク:不可
業務内容:UiPathを使用したRPA開発プロジェクトへの参画。要件定義、設計、テスト、リリース、保守運用の開発フェーズを担当。開発に伴うドキュメント作成やRPAの稼働方法をユーザーへレクチャーする業務も含む。担当工程:要件定義、設計、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:-開発経験2年以上(うちRPA開発経験1年以上)-RPAプロジェクトでのユーザーとのコミュニケーション経験尚可:-UiPath、VB.NET、Excelマクロ開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:大企業の情報システム部門での業務支援。主な業務は以下の通り:-業務運用に関する運用・保守サポート-POSや会員管理、基幹系システムのリプレース支援-基幹系システムのリプレースに伴う開発プロジェクト推進-各種資料作成(議事録、マニュアルなど)-データ抽出(PostgreSQL使用)-キッティング、梱包・発送業務-各部門との調整、ベンダーコントロール担当工程:PMO業務全般スキル:必須スキル:-調整やベンダーコントロールの経験-コミュニケーション力-コミュニケーションツール操作スキル-Officeツール経験-ビジネスマナー-PMO経験-SQLスキル-ウォーターフォールまたはアジャイル開発経験-業務系プロジェクト経験-指導力歓迎スキル:-基幹系システムのリプレースや開発プロジェクト推進経験-POSや会員管理、基幹系システムのプロジェクト管理経験-VB、VBAマクロ、Javaのコーディング経験勤務地:神奈川県業種業界:流通・小売業その他条件:-完全常駐-月2~3日の週末出勤あり(平日に代休取得可能)
業務内容:大手商社の連結会計パッケージの入れ替えにおける要件定義およびデータ移行作業を実施。担当工程:要件定義、データ移行スキル:-リーダー経験-会計分野の案件経験(複数あれば尚可)-データ移行プロジェクトのリーダー経験(SAPなら尚良)-大規模案件の経験-要件定義の経験-会計の基礎知識(簿記3級レベル)-Oracle、SQLの使用-Excelでの関数、マクロの使用尚可スキル:-SAP経験その他条件:-東京都での勤務-コミュニケーション能力が高い方-30~40代
業務内容:ITインフラサービスの設計業務-手順化が難しいバックアップ実行結果の確認と異常時の対応-サーバのバックアップ処理における異常発生時の原因切り分け-将来的には設計業務をメインに担当-現地メンバーやエンドユーザー、ベンダーと打合せや調整業務担当工程:運用、設計スキル:-Windowsサーバ設計の実務経験-Linuxサーバ設計の実務経験-既存システム資料や記録から全体把握できる能力-バックアップ関連運用ツールやシステムの設計経験-クラウド環境における設計、構築、運用設計経験があれば尚可その他:-残業10〜20時間程度-休日出勇の可能性有(基本代休取得)-関東圏に1〜3ヶ月に1回程度の出張発生(不定期)業務内容:製造業向けITシステム運用業務-申請依頼対応(権限付与/ユーザー編集/ロック解除等)-日次監視処理(稼働監視/メールチェック/容量監視/ファイル監視)-月次作業処理(月繰越処理/データ洗替/IT資産棚卸/リカバリテスト/計画停電作業)担当工程:運用スキル:-主体的に問合せ・作業依頼に対し作業推進できる方-SQLを利用したデータベース操作経験-ヘルプデスク業務経験-Teams利用経験-コミュニケーション能力、ヒアリング力-Windowsタスクスケジューラ使用経験があれば尚可-Excelマクロを扱える事があれば尚可その他:-フル常駐(テレワーク無し)-夜勤なし
業務内容:決済関連の知識を活かし、プロジェクトを能動的に推進する。主な業務は以下の通り:-企画への支援(現状データの分析と対応案の提案)-検証作業の実施-プロジェクト推進に必要な説明資料の作成と説明-関係者との調整担当工程:-企画-検証-プロジェクトマネジメントスキル:必須:-決済関連の知識-プロジェクト推進能力-データ分析と対応案提案能力尚可:-Excel関数・マクロ作成スキルその他情報:-勤務地:東京都-稼働開始時期:2025年7月から-出社頻度:通常時は月1〜2回、検証時は1週間程度フル出社の可能性あり-勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)
業務内容:クレジット業界における開発・保守作業。要件調整、分析、設計、資産リリース後の本番検証、マクロ設計書、製造RV、単体テストRV、結合テストRVなどを担当。担当工程:保守作業スキル:必須:-HOST経験-要件調整経験-コミュニケーションスキル-主体的に業務を遂行できる能力尚可:-信販知識(顧客申込・カード発行)-IBM汎用機COBOL開発経験-クレジット業界経験開発環境:COBOL,HELIOS(IBM)勤務地:東京都その他条件:-フル出社(リモート不可)
業務内容:金融機関向けシステム更改業務推進。課題事項への対応推進、各チームとの試験統制・調整、試験計画書や実施要領等の作成、議事録作成。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)スキル:必須:-移行推進または試験推進の経験-能動的に行動できる力-他チームとの調整能力-PowerPointでの資料作成スキル尚可:-VBAマクロのツール作成-システム開発経験勤務地:東京都業界:金融・保険業期間:即日~長期その他条件:-テレワーク併用(週2日程度出勤)-休日出勤、夜勤対応が可能な方
業務内容:大型プロジェクトにおけるPMOの補佐業務。主な業務は以下の通り。-朝会の司会進行-打合せのファシリテーション-進捗表の管理と遅延項目の抽出-チームへのリマインド担当工程:プロジェクト管理支援全般スキル:必須:-Teamsを使用した打ち合わせ経験-Excel、Word、PowerPointでのドキュメント作成経験尚可:-Excelマクロ作成スキル(簡単なもの)-SVN、Redmineの使用経験その他情報:-稼働期間:2025年7月〜12月-勤務地:東京都
業務内容:IaaS型仮想基盤におけるサーバ構築・保守運用支援。仮想マシンおよびVDI環境の構築・メンテナンス、ストレージのパフォーマンス監視、障害時の一次対応およびベンダー連携を含むインフラ業務。VMware環境での仮想マシン構築およびリソース管理、VMwareHorizonを活用したVDI運用、Windows/Linuxでのコマンド操作、ストレージの性能分析・情報取得(3PAR,Primera,XIVなど)。担当工程:構築、運用保守、障害対応スキル:必須:-VMware環境での仮想マシン構築およびリソース管理経験-VMwareHorizonを活用したVDI運用経験-Windows/Linuxでのコマンド操作の経験-ストレージの性能分析・情報取得経験(3PAR,Primera,XIVなど)尚可:-インフラ全般(物理サーバ、SAN、仮想環境)の基礎理解-課題整理・ドキュメント化、報告資料作成スキル-Excelマクロなどの簡易ツール作成による業務改善経験-リーダーまたはサブリーダー経験案件情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都-単価:60万円~65万円-勤務時間:9:00~17:30(夜間メンテナンスで休日夜間対応あり)
業務内容:大型プロジェクトのPMO支援業務。朝会の司会、打ち合わせのファシリテーター、進捗表から遅延を拾ってチームへのリマインドを行う。担当工程:PMO支援スキル:必須スキル:-Teamsでの打ち合わせ経験-エクセル、ワード、パワーポイントでのドキュメント作成経験-コミュニケーション力尚可スキル:-エクセルマクロ作成スキル(簡単なもの)-SVN、Redmineの使用経験環境:Windows期間:2025年7月~2025年12月勤務時間:9:00~18:00募集人数:2名単価:~550,000円面談回数:1回その他:外国籍不可都道府県:東京都
業務内容:銀行向けATM等を収容するネットワークシステムの拡張案件。基本設計、詳細設計、検証、工事資料作成、工事対応(試験、現地統制)を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、検証、工事資料作成、工事対応(試験、現地統制)スキル:-CiscoL2、L3スイッチの設計・構築経験-CCNPレベルの知識-与えられたタスクを期限通り実施できる能力-Configの理解と作成能力-詳細設計資料作成(パラシ、ネットワーク構成図)-ネットワーク工事の実務経験-1Shot工事のイメージ-Excelの関数やVBAマクロの扱い-お客様対応可能、L2、L3更改の1人称対応経験勤務地:東京都業種:金融・保険業(銀行・信託)期間:7月から翌年12月まで予定(前倒し検討可)勤務形態:基本テレワーク、更改前/更改時は出社あり
業務内容:製薬系の複数事業のデータオペレーション業務やプロジェクトの進行アシスタント業務。アンケート作成、データ集計、レポート作成、SQLを用いたデータ抽出、サポート業務(関係者の日程調整)などを行う。担当工程:データ分析、レポート作成、プロジェクト管理補助スキル:必須:・SQLを用いたデータ抽出経験・Excelマクロを用いた自動化の経験・TableauやPowerBIなどのBIツールを用いたレポート作成経験歓迎:・医療業界の業務経験または知見・Databricksを用いた業務経験その他:・業種業界:医療・ヘルスケア・勤務形態:フルリモート(週に数日出社可能)・長期参画が前提
業務内容:インフラ運用保守、システム稼働状態の点検、システム異常時の調査・復旧、顧客要望による設定変更検討・適用担当工程:運用保守スキル:必須:-インフラエンジニアとして3年以上の業務経験-システム構築〜運用保守経験-WindowsServerの操作-顧客からの問合せ対応-障害発生時の事象報告/調査/復旧対応-影響の切り分けやログ解析-コミュニケーション能力尚可:-業務効率化(バッチファイル、マクロ等の作成)-PMまたはPL経験(リーダー経験、PJ管理、業務管理の実務経験)-JP1製品の知見(インストール/設定/運用経験)案件情報:-業種:公共・社会インフラ-勤務地:神奈川県、東京都-期間:2025年7月から長期-募集人数:1名
業務内容:製造業向けITシステムの運用業務全般を担当。運用管理改善、申請対応、監視業務、月次作業などを行う。具体的には、権限付与やユーザー編集、ロック解除などの申請依頼対応、稼働監視やメールチェック、容量監視、ファイル監視などの日次監視処理、月繰越処理やデータ洗替、IT資産棚卸、リカバリテスト、計画停電作業などの月次作業処理を実施する。担当工程:運用スキル:必須:-SQLを利用したデータベース操作経験-ヒアリング力を含むコミュニケーション能力-ヘルプデスク業務経験-Teams利用経験-主体的に問合せ・作業依頼に対応し、作業を推進できる能力尚可:-Windowsタスクスケジューラ使用経験-Excelマクロスキル勤務地:京都府業種:製造業就業時間:9:00-17:30(日勤のみ)その他:-常駐とリモートワークの併用-長期案件(2025年7月開始)
業務内容:製造業向けITシステム運用業務-運用管理改善(申請依頼対応監視対応問い合わせ対応)-申請依頼対応(権限付与/ユーザー編集/ロック解除等)-日次監視処理(稼働監視/メールチェック/容量監視/ファイル監視)-月次作業処理(月繰越処理/データ洗替/IT資産棚卸/リカバリテスト/計画停電作業)担当工程:運用、ヘルプデスクスキル:-SQLを利用したデータベース操作経験-ヘルプデスク業務経験-Teams利用の経験-コミュニケーション能力、ヒアリング力-主体的に問合せ・作業依頼に対し、作業推進できる能力尚可スキル:-Windowsタスクスケジューラ使用経験-Excelマクロを扱える事勤務地:京都府業種:製造業
業務内容:放送通信会社の情報システム部の業務支援として、業務システム(予算実績管理システム、経費精算システム、BIツール等)のAutomationAnywhereの保守改修に携わる。RPA(AutomationAnywhere)でExcel出力し、マクロでデータ加工を行う。担当工程:保守改修スキル:-AutomationAnywhere経験-Excelマクロ経験2年以上-コミュニケーション力が高い方尚可スキル:-情報システム部門への支援業務経験1年以上勤務地:東京都稼働場所:フルリモート業種:情報・通信・メディア
業務内容:販売管理システムの企画、導入サポート、運用保守作業。具体的には以下の通り:-企画、導入に伴う資料作成(業務、IT部門調整、各部署との調整・ヒアリング等)-会議調整、出席、議事録作成-資料作成の基本操作(Excel:簡単な関数での表計算作成、PowerPoint・Word:基本的な資料作成、Teams:会議招集・チャット機能等)担当工程:企画、導入サポート、運用保守スキル:必須:-資料・議事録作成、会議準備の経験-Excel(基本的な関数による表計算作成)、PowerPoint・Word(基本的な資料作成)、Teams(会議・チャット機能)の操作スキル-コミュニケーション力が高く、主体的に業務を推進できること尚可:-Excelマクロの経験-開発系現場でのPM/PMO補助経験勤務地:滋賀県(基本拠点)、大阪府(数ヶ月に数回程度)出張の可能性あり業種業界:製造業系その他条件:-テレワークも週4日まで可能(当初は現場出社)-実費精算での出張発生の可能性あり
業務内容:小売店向け法人回線の維持支援業務。ネットワーク機器(主にYamaha製)の運用サポート、閉域網・インターネット回線の維持管理。お客様からのネットワークに関する課題や不具合報告に対して、検証作業や実現可能性の検討を行い、改善や提案を実施。担当工程:運用・保守スキル:必須:・ネットワーク機器(YAMAHA/Cisco製)の管理・運用経験・トラブルシューティングに関する知識・経験・法人向け回線に関する知識・ネットワーク関連ツールの使用経験・ビジネスコミュニケーションツールを使用したコミュニケーション能力・他社との打ち合わせ経験・ビジネスドキュメントの作成経験・課題解決のためのタスク作成・実行・報告能力尚可:・TeraTerm(Teratermマクロの作成経験)業種:流通・小売業勤務地:東京都
業務内容:Web画面テンプレート(ひな形)開発を伴う新規画面開発を行う。設計から結合テストまでを担当。Web画面・バッチ・Excelマクロの設計から結合テストまでを実施。葬儀会社向け基幹システムの改修案件では、詳細設計、製造・単体テスト、結合テストを担当。担当工程:設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:ASP.NET、HTML5、CSS、JavaScript、SQL、VB.NET(WindowsForms/.NET6.0)、Oracle(19c)、ActiveReports、MultiRow尚可:Vue.js、ASP.NETMVC、SQLServer、ExcelVBA、パフォーマンスチューニング業種業界:サービス業プロジェクト期間:2025年7月から2025年12月予定。最長で2026年6月まで継続の可能性あり。
業務内容:病院向け製品(ベッドサイド端末)のアプリケーション開発に伴うRPA連携を行います。既存ソリューションの機能拡張、新機能開発に伴うRPA連携、ツール作成が主な業務となります。担当工程:開発スキル:必須:-Uipathでの開発経験-ExcelVBA、マクロの経験尚可:-病院向けシステム開発経験-Symfonyでの開発経験開発環境:-フロントエンド:JavaScript(Angular)-バックエンド:PHP(Symfony)/C#/Java-OS:Windows/Linux-インフラ:オンプレミス/VMware-データベース:PostgreSQL・他-プロジェクト管理:Backlogその他:-業界:医療・ヘルスケア-勤務地:東京都-期間:即日開始-稼働時間:原則平日9時〜18時-新しい開発環境、言語の習得等に抵抗のない方
業務内容:システムのテスト関連業務全般を担当。主な業務は以下の通り:・テスト設計書作成(主に画面周り)・テスト自動化ソリューションを用いたテスト実施・テスト結果検証・課題発生時のコミュニケーション担当工程:テスト設計、テスト実施、結果検証スキル:<必須>・テスター経験2年以上・システムテスト経験・コミュニケーション力・能動的なスタンス<優遇>・テスト関連のドキュメント作成経験・業務システムの設計・開発経験・テスト自動化経験・JavaScript、VBAマクロの読み書き・チームマネジメントまたは若手指導経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:通信事業会社の基幹システム開発プロジェクトにおけるPMO支援業務。定例会議対応、工数管理作業、課題管理支援、PMO業務効率化が主な業務。担当工程:PMOスキル:必須スキル:・一般的なPC操作、Excel等のOffice操作能力・システム開発の流れ、工程の理解・コミュニケーション能力、会議司会進行能力・前向き、積極性のある姿勢尚可スキル:・JIRA/Confluence/Redmine/Splunkの利用経験・ExcelVBAなどでのマクロ作成経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:大企業の情報システム部門に所属し、以下の業務を行う。-業務運用に係る各種の運用・保守サポート業務-POSや会員管理、基幹系システム等のリプレース支援-遅延している基幹系システムのリプレース開発プロジェクトの推進-会議の議事録作成、フロー図や概要図の作成-企画資料、提案資料の作成-マニュアル、手順書の作成-データ抽出(PostgreSQLでのクエリ操作)-キッティング、梱包・発送業務-業務部門、営業部門との調整-ベンダーコントロール担当工程:-PMO業務-プロジェクト管理-資料作成-データ抽出(PostgreSQL)-ベンダーコントロールスキル:必須:-各種調整やベンダーコントロール経験-コミュニケーション力-コミュニティツール操作スキル-Officeツール経験-ビジネスマナー-PMO経験-SQLスキル-ウォーターフォール又はアジャイル開発経験-業務系プロジェクト経験尚可:-基幹系システムのリプレース開発プロジェクト経験-POSや会員管理、基幹系システムのPJ管理経験-VB、VBAマクロ、Javaのコーディング経験勤務地:神奈川県業種:流通・小売業その他条件:-テレワークなし-月2~3日の土日出勤(平日代休)が可能であること