新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:マネジメント
検索結果:8424件
SaaSサービス向けクリエイティブディレクション/印刷物・Web制作企画・チームマネジメント - 本日16:52公開
| 業務内容:-印刷物(小冊子等)・販促ツール・会場クリエイティブ等の企画・制作進行-Webサイト・各種コンテンツの企画・制作ディレクション(実装はフロントエンドエンジニアが担当)-デザイナー・エンジニア・ライター等制作チームのマネジメント・予算管理担当工程:企画、ディレクション、進行管理、予算管理、チームマネジメントスキル:必須:ポートフォリオ提出必須、印刷物・動画等オフライン制作の管理経験(5年以上)、クリエイティブ制作スケジュール・予算管理経験、デザイナー・エンジニア・ライター等チームディレクション経験、写真・動画・デザイン等媒体を問わずクリエイティブ制作に関する知見尚可:Webサイト進行管理経験、撮影ディレクション(動画・静止画)経験、動画コンテンツ編集・制作ディレクション経験、コピー・文章作成のライティングスキル、予算・制作費の設計・管理・契約交渉経験、BtoBサービスのブランディング・マーケティング経験、部門長・クリエイティブディレクター等最終判断が必要なポジション経験稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS領域)/長期案件(即日開始可能)/勤務時間:9:30〜18:30/募集人数:1名/年齢上限:40歳未満 |
SaaS管理システムバックエンド開発/Kotlin・Javaフルリモート - 本日14:40公開
| 業務内容:-Kotlin/Javaを用いたバックエンド開発-SaaS管理システムの機能追加、改修、保守-プロダクト拡張や新規開発へのコアメンバー参画担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:KotlinまたはJavaでのバックエンド開発経験3年以上、Webアプリケーションの設計・開発経験尚可:SaaSプロジェクト経験、エンハンス・リファクタリング経験、小規模チームでのマネジメント・リーダー経験、ベンチャー等小規模チームでの実務経験、React等フロントエンド開発経験、AWS・GCP・Azure等クラウドインフラ設計経験稼働場所:フルリモート(初日出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア、BtoB向けSaaS、開始時期:即日開始可能、稼働日数:週4〜5日、年齢上限:40代まで、地方在住可 |
SAP MM導入PMO/資材購買システム/宮城県(週2リモート) - 本日13:44公開
| 業務内容:-システムテスト工程・移行工程の推進-進捗資料作成、品質報告、課題検討-顧客・ベンダー・チーム間の調整等、プロジェクトマネジメント業務全般担当工程:システムテスト工程、データ移行工程スキル:必須:SAPに関するプロジェクトマネジメント経験、開発ベンダーとしてのシステム開発経験、SAPMM導入支援経験尚可:PM/PLとしてプロジェクトを牽引した経験稼働場所:宮城県(週2日リモート、原則水曜~金曜は出張2泊)その他:業種:電力系インフラ(公共・社会インフラ)勤務時間:10:00〜19:00 |
エンタメ系Webサービス機能追加/スクラム開発リードエンジニア/フルリモート - 本日13:20公開
| 業務内容:エンタメ系Webサービスにおける新機能の設計・実装を担当し、デザイナーや企画者と協働しながらスクラム開発を推進します。CI/CDパイプラインの整備やAWS環境の構築・運用も行います。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、バックエンド実装(JavaSpring/SpringBoot)、インフラ構築(AWS、CI/CD)、コードレビュー、チームリーダーシップスキル:必須:Java(Spring/SpringBoot)での開発経験3年以上、toBtoC向けWebサービス開発経験3年以上、スクラム開発経験、CI/CD環境構築経験、AWS環境構築経験、PM/リーダーとしてのマネジメント経験尚可:エンタメ系業界での業務経験、企画職との折衝経験、技術選定経験、スクラムマスター経験、React/Next.jsを用いたフロントエンド開発経験、Swift/Kotlinを用いたネイティブアプリ開発経験稼働場所:フルリモート(国内)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務可、勤務時間は相談可能、使用ツールはSlack、GitHub |
生成AI・CI/CD 社内サービス基盤の運用保守/Azure・AWS対応/リモート併用 - 本日12:04公開
| 業務内容:-社内向け生成AI基盤の運用・エンハンス(Azure/AWS上のラップAPI管理、機能拡張、Copilot/ChatGPT等新機能調査・検証、ドキュメンテーション作成・社内展開支援)-社内向けCI/CD基盤の運用・エンハンス(基盤保守・バージョンアップ、ユーザ問い合わせ対応、定型作業実施・改善提案)担当工程:インフラ運用、機能追加、障害対応、問い合わせ対応、ドキュメント整備、バージョン管理スキル:必須:生成AIの実務利用経験、AWSまたはAzureでのインフラ導入・運用経験、Shell等によるバッチ処理経験、GitHubによるコード管理経験尚可:生成AIを活用したシステム構築経験、CI/CD環境の導入・運用経験、ITサービスマネジメント・システム運用管理経験、ITサービスセキュリティ関連業務経験、データマネジメント基盤の導入・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1回出社)その他:情報・通信・メディア領域の社内基盤運用、参画時期は12月以降(応相談) |
JIRA Cloud移行リード/SaaSサービス導入支援・運用保守(リモート併用) - 本日12:04公開
| 業務内容:-JIRAのオンプレミス環境からクラウド環境への移行検証・リード-移行計画の立案支援・要件整理-ベンダーとのコミュニケーション・調整-SaaSサービスの導入・運用・管理支援-PM配下でのタスク・スケジュール管理、機能検証担当工程:-計画策定、要件定義、検証、移行実施、運用設計支援スキル:必須:JIRA利用経験、イシュー管理ツール運用経験、インフラ関連業務経験、業務リード(スケジュール・タスク管理)経験、ベンダーコミュニケーション経験尚可:JIRACloudまたは他ツールへのマイグレーション経験、ITサービスマネジメント・システム運用・管理経験、SaaSサービス導入・運用経験、ITサービスセキュリティ関連業務経験、コーディング経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア、SaaSプロダクト提供企業向けプロジェクト、参画時期:12月〜(応相談) |
AIプロダクト開発 PM/常駐(東京都)/週1日リモート可 - 本日11:24公開
| 業務内容:AIプロダクト開発におけるプロジェクトマネジメント全般。要件定義、進捗管理、ステークホルダー調整等を担当。担当工程:プロジェクト計画策定、要件定義、スケジュール管理、リスク管理、品質管理、ステークホルダー調整、リリース支援。スキル:必須:PM経験3年以上、PL・SE・PGとしての開発経験2年以上(言語不問)、生成AIサービスに関する業務経験尚可:コンサルティング経験、ビジネス部門との折衝・要件定義経験、SaaSシステム開発のプリセールス経験、PythonまたはJavaScriptでの開発経験、GenerativeAI・Transformerに関する知見、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格稼働場所:東京都(常駐勤務、週1日程度リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、AIプロダクト開発長期参画前提、PC貸与あり、服装自由 |
NWシステム改善支援/ベンダーリプレース推進・リモート勤務 - 本日11:24公開
| 業務内容:-現行ネットワーク装置試験システムの仕様調査(ベンダーヒアリング、設計書レビュー)-ベンダーリプレースの検討および選定、リプレースプロジェクトの推進-クライアントとの折衝・調整担当工程:要件定義、設計、ベンダー選定、プロジェクトマネジメント、テスト・導入支援スキル:必須:大規模ネットワークシステムのプロジェクト推進経験、ベンダーリプレース実務経験、ネットワーク試験の効率化・自動化経験、50代半ばまでの年齢要件尚可:クラウドネットワーク、スクリプト言語(Python等)による自動化経験、ITIL等のサービスマネジメント知識稼働場所:東京都(基本リモート、MTG等で出社必要に応じて)その他:業種:情報・通信・メディア業界の大手開始時期:2025年10月頃開始予定、2026年末までの長期案件稼働率:100%、単独での担当 |
ハイスキル QAエンジニア/自社サービス品質向上/リモート可 - 本日11:24公開
| 業務内容:-テスト設計・実行およびレビュー-仕様レビュー、探索的テストの実施-Autify等を用いたE2Eテスト自動化-開発/QAプロセス全体の改善・アジリティ向上施策-品質指標の策定・測定・不具合分析・改善施策の企画・実行-ドメイン理解を促進するナレッジ整備・オンボーディング支援担当工程:テスト計画・設計、実装、実行、評価、品質指標策定、プロセス改善、オンボーディング支援スキル:必須:WebアプリケーションのQA実務経験(4年以上)、テスト計画・設計・実施経験、アジャイル/スクラム開発下でのQA経験、ロジック系テストケース作成・実施、テストデータ作成・投入、インプロセスQA経験、要件・仕様レビュー経験、1年以上の継続参画実績尚可:ノーコード自動テストツール(Autify等)利用経験、テストリード/テストマネジメント経験、非機能テスト・UI/UX・ユーザビリティに関する知見、開発プロセス改善・品質分析からの改善提案・実行経験、JSTQB・JCSQE・IVEC等の資格保有者稼働場所:東京都(リモート可、初期数日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(自社サービス提供)開始時期:2025年12月以降 |
NW設計・構築・テストエンジニア募集/金融系ミッションクリティカル/東京都リモート可 - 本日11:20公開
| 業務内容:-詳細設計ドキュメントの新規作成-L2/L3トポロジー設計、eBGP/iBGPルーティング設定-IPSec‑VPN、Fortigateファイアウォール、BIG‑IP負荷分散装置の設計・構築-テスト設計(観点・手順作成)および検証作業-ネットワークインフラ全体の構築支援と運用フェーズへの橋渡し担当工程:設計、構築、テスト、運用移行支援スキル:必須:詳細設計ドキュメント作成経験、テスト設計経験、L2/L3ネットワークトポロジー設計経験、eBGP/iBGP設計・設定経験、IPSec‑VPN構築経験、Ciscoルータ/Catalystスイッチ構築経験、Fortigateファイアウォール使用経験、BIG‑IP系列負荷分散装置利用経験尚可:進捗・タスク・課題管理のマネジメント経験、ネットワークチームリーダー/ベンダーコントロール経験、AWSDirectConnect・Site‑to‑SiteVPN実務経験、マルチキャスト(PIM‑SM、IGMP)経験、UTM(IPS、アンチウイルス、SSLインスペクション、URLフィルタ)経験、SSL証明書認証導入経験、DNS/DHCPの構築・運用経験、icmp/snmp/syslogを用いた監視設計・対応経験、CiscoCCIE/CCNP取得者稼働場所:東京都(リモート勤務週2~3日可、立ち上がり期間は出社頻度が高め)その他:業種:金 |
全銀ネット為替システムPMO推進/東京都常駐 - 昨日10:30公開
| 業務内容:全銀ネット為替システムプロジェクトにおけるPMO業務全般。プロジェクトの進行管理、スケジュール調整、リスク管理を実施し、プロジェクト全体の円滑な推進を支援する。担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務全般。進捗管理、課題・リスクの把握・対策、ステークホルダー調整。スキル:必須:プロジェクト進行管理、スケジュール調整、リスク管理の実務経験尚可:なし稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年12月頃募集人数:1名 |
| 業務内容:-顧客との仕様調整、システム化要件定義-開発スケジューリング、ベンダー管理(仕様提示、進捗管理、受入テスト)-リリース管理(スケジューリング、リリース作業)担当工程:要件定義、ベンダー管理、リリース管理、テスト実施、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-ECサイト構築または保守開発の経験(機能テスト・受入テスト実施)-プロジェクトマネジメント経験(顧客折衝・マルチベンダーコントロール)-小売・流通系システムの理解・運用経験(OMS経験があると尚可)-データベース操作経験(CRUD、SQL)-インフラ基礎知識(ネットワーク、セキュリティ、クラウド等)尚可:-顧客向け・ベンダー向けドキュメント作成経験(画面構成・仕様概要)-SalesforceCommerceCloudの知見稼働場所:リモート併用(週3日出社)東京都その他:業種:情報・通信・メディア(エンターテイメント)勤務時間:10:00〜19:00稼働率:100%募集人数:1名 |
M365運用・Copilot導入支援/神奈川県/週1出社 - 3日前に公開
| 業務内容:-Microsoft365テナントの管理-機能の利活用推進-Copilotの活用支援および導入支援-施策の自発的推進-顧客・ベンダーとの調整担当工程:テナント管理、機能活用、導入支援、調整・コミュニケーション全般スキル:必須:M365導入・運用管理経験、テナント管理経験、機能利活用推進経験、Copilot導入支援経験、自発的に施策を推進できること、顧客・ベンダーを巻き込んで業務を前進できること、コミュニケーション能力、積極的な作業姿勢尚可:プロジェクトマネジメント経験(進捗管理、課題整理等)、論理的思考力稼働場所:神奈川県(週1回出社)その他:業種:流通・小売業(卸売)開始時期:即日開始可能 |
AIエンジニア/フルリモート/LINE査定システム機械学習・生成AI開発 - 3日前に公開
| 業務内容:LINE査定システム向けに機械学習および生成AIを活用した開発を実施(上流から実装まで)担当工程:要件定義・設計・プロジェクトマネジメント・実装・テスト・デプロイ・運用保守スキル:必須:・3年以上のプロジェクトマネジメント経験・ビジネスレベル以上の英語力・AWS、GCP、Azureいずれかでのインフラ設計・構築・運用経験・GPT、Gemini、ClaudeいずれかのAPI利用経験・2年以上のPython開発経験・2年以上のSQL利用経験・2年以上のバックエンド開発経験尚可:・画像認識・言語処理・時系列予測いずれかのAI開発実務経験・AIモデルのファインチューニング実践経験・LangChainやLangGraph等のAIエージェントフレームワーク利用経験・RAGやベクトルデータベースを用いたシステム開発経験・Terraform等によるIaC実務経験・自律的にプロジェクトをリードし技術的意思決定を行った経験・AIプロダクトのローンチ経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談 |
フルリモート/基幹システムリプレイスPM募集 - 3日前に公開
| 業務内容:・基幹システムの刷新、機能・コードの棚卸し、運用基盤の強化、ユーザ不便機能の改修・プロジェクト全体の管理(タスク管理、スコープ管理、進捗管理、リスク管理)・チームビルディングおよびメンバーのマネジメント・ビジネスサイドとの折衝・要件調整・テスト実施の監督、システム間連携開発の管理担当工程:・プロジェクト計画策定、要件定義、スコープ管理・進捗・タスク管理、品質管理、リリース管理・テスト計画・実行管理、システム間連携の設計・監督・ステークホルダー調整、成果物レビュースキル:必須:・プロダクト/プロジェクトマネジメント経験3年以上・基幹システムのリプレイス(レガシーモダナイズ)プロジェクトマネジメント実績・ビジネスサイドとの折衝・運用マネジメント経験・システム間連携開発の管理経験・成果物定義およびスコープ管理が可能な方尚可:・AI/LLMを活用した業務推進経験・不確実な要求・要件へのアプローチ経験・エンジニアと円滑にコミュニケーションできる明るい対人スキル稼働場所:フルリモート(全国)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2024年12月開始予定・勤務時間はフレキシブルに調整可能 |
システム運用エンジニア/統制・顧客調整/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:-顧客調整および運用案件に関する会議運営・進行-タスク・進捗管理-Linux/Windowsサーバおよびストレージの運用・監視・障害対応-マニュアルに基づく一次対応とベンダー連携による二次対応-運用手順書の作成・更新-標準手順に基づく作業統制・動作確認-ユーザー問い合わせ対応・調整業務担当工程:-システム運用・保守全般(監視、障害対応、手順書整備、ベンダー連携)スキル:必須:-LinuxまたはWindowsサーバ、ストレージの運用経験(3年以上)-VMware環境の運用経験-システム運用・保守の実務経験(リーダー/主担当レベル)-顧客折衝・調整業務の経験-運用統制およびコミュニケーションスキル尚可:-プロジェクトマネジメント経験-運用手順書の整備・改善経験-夜間・休日対応経験-サーバ/ストレージ構築・更改の実務経験-ネットワーク機器のオペレーション経験(監視・一次対応レベル)稼働場所:東京都その他:-業種:情報・通信・メディア(大手企業のインフラ環境)-即戦力の方を対象-夜間対応や年末年始の出社が必要になる場合あり |
| 業務内容:顧客管理Webシステムのフルリプレース新規開発を担当します。要件定義から基本設計・詳細設計、実装、テスト、リリースまでを一貫して実施し、プロジェクトの成功に導きます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース(PM/PLとして参画する場合は、プロジェクト管理・技術選定・アーキテクチャ設計・スケジュール・リソース管理・コードレビュー・障害対応リーダーシップも担当)スキル:必須:-Go言語によるバックエンド開発実務経験(1年以上)-MySQLを用いた開発実務経験(2年以上)-Docker/DockerComposeを用いたローカル開発実務経験-RESTfulAPIの実装実務経験-Gitを用いた開発実務経験-PM/PL経験:3名以上の開発チームを対象にしたマネジメント経験(1年以上)-要件定義から納品までのプロジェクト管理経験-技術選定・アーキテクチャ設計経験-スケジュール・リソース管理、コードレビュー、障害対応リーダーシップ尚可:-マイクロサービスアーキテクチャの経験-RESTfulAPI設計経験-JWT等を用いた認証・認可実装経験-TypeScript/JavaScript開発経験-React/Next.jsを使用したフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始予定 |
インフラPMO支援/シンクラ端末更改テスト推進/千葉県(リモート併用) - 4日前に公開
| 業務内容:-サーバー・端末インフラ環境のテスト推進-テストに係るドキュメント作成-リーダーシップを発揮したチームマネジメント担当工程:テスト計画策定・実行、ドキュメント作成、チームマネジメントスキル:必須:インフラ(サーバー・端末)経験、リーダー経験(能動的に動けること)、ドキュメント作成スキル尚可:PMO/プロジェクトマネジメント経験稼働場所:千葉県(リモート併用、週2〜3回出社)その他:業種:保険(損害保険)/プロジェクト期間:12月開始、1名募集、年齢45歳まで、外国籍不可、個人事業主限定 |
インフラ基盤PMO支援/他ベンダー連携調整/神奈川県 - 4日前に公開
| 業務内容:インフラ基盤全体の取りまとめ支援(PM補佐)と、8システム以上の他ベンダーとのシステム連携調整を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援、ベンダー調整・要件整理、進捗管理、課題解決支援などを担当します。スキル:必須:インフラプロジェクトの設計・構築経験(3年以上)、高いコミュニケーション能力、能動的に行動できること、未知の課題を自ら調査し解決できる力。尚可:インフラプロジェクトにおけるPMまたはPL経験。稼働場所:神奈川県内(常駐勤務、テレワークなし)。その他:情報・通信・メディア業界のインフラ基盤案件、即日開始可能、プロジェクト期間は要相談。 |
ITサービス移行トランジションPM/セキュリティ領域統括/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:-ITサービス移行プロジェクトのトランジションフェーズにおけるセキュリティ領域のPM支援-経営層向けステークホルダー報告資料の作成・段取り-チーム全体の進捗・課題管理、定例運営、品質統一推進-SOC・ネットワーク・M365・セキュリティ4領域の横断的支援-クラウドセキュリティ、インシデント対応、ログ分析、NIST/DLP対応等の推進担当工程:プロジェクトマネジメント(計画策定・進捗管理・リスク対応・成果物レビュー)スキル:必須:IT領域での複数案件のPM経験、チームマネジメント経験、柔軟性・協調性、セキュリティ領域の実務知識(クラウドセキュリティ、インシデント対応・ログ分析、NIST等フレームワーク、DLP等)尚可:インフラ・アプリ横断のIT案件経験、コンサルティングファーム/SIer出身、ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(週3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日/ASAP |
フロントエンド開発/TypeScript Vue.js/フルリモート - 4日前に公開
| 業務内容:TypeScript(Vue.js)を用いたエネルギーマネジメントシステムのフロントエンド開発、バックエンド側の要件定義支援担当工程:要件定義支援、画面設計、実装、テストスキル:必須:TypeScriptによるフロントエンド開発経験、Vue.js実務経験、バックエンド要件定義経験尚可:AWSに関する知見稼働場所:フルリモートその他:情報・通信・メディア業界のエネルギーマネジメント領域、即日開始可、期間はプロジェクト期間に応じて |
制御系ソフトウェア上流開発/リモート勤務・茨城県で打ち合わせあり - 4日前に公開
| 業務内容:-制御系ソフトウェアの上流開発-FAQシステムの構築(Web/SharePoint利用)-プロジェクトマネジメント、対外折衝-MicrosoftOffice(Excel,Word,PPT,Teams)活用担当工程:上流工程全般(要件定義、設計、レビュー等)スキル:必須:制御系ソフトウェア開発の上流経験、ネットワーク基礎知識、MicrosoftOffice全般利用経験、WebまたはSharePointでのFAQ構築経験、Windows11以降で作業可能な個人PC(セキュリティソフト必須)尚可:プロジェクトマネジメント経験、ハードウェア開発会社との対外折衝経験、GitHubの構築・利用経験、生産管理システム開発・要件定義経験、上流工程全般の豊富な経験稼働場所:リモート勤務が基本、月2〜3回は茨城県内での打ち合わせが必要その他:業種:情報・通信・メディア領域のシステム開発/制御系ソフトウェア開発期間:2025年12月~2027年3月 |
Webシステムリプレース/MPA→SPA再構築支援・フルリモート - 4日前に公開
| 業務内容:既存のMPA構成のWebシステムをSPAへ置き換えるプロジェクトです。設計書作成、コーディングを中心に、要件定義から運用保守までを一貫して実施します。また、現行ソースの解析や仕様変更対応、4名以上のチームマネジメントも担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、コーディング、単体テスト・結合テスト、リリース、運用保守、チームマネジメントスキル:必須:要件定義から運用保守までの開発経験、4名以上のチームマネジメント経験尚可:アジャイル開発経験、Redmineによるチケット管理経験、Docker(DevContainer)利用経験、Vue3・TypeScriptを用いたSPA構築経験(AtomicDesign)、PHP開発経験稼働場所:フルリモート(自宅)※安定したネットワーク環境が必須です。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて調整可能プロジェクト規模:2名募集、チームリーダーとしての役割を含む |
| 業務内容:-ヘルステック領域の新規プロダクトにおける機能企画・改善提案-課題発見と仮説検証(PoC推進)-外注開発チーム(6〜7名)の進行管理-要件定義・仕様策定、設計レビュー・コードレビュー-成果物の品質管理・セキュリティチェック-技術的提案と社内PMとの連携・技術支援-将来的な内製開発チームの構築支援担当工程:企画、要件定義、システム設計、開発マネジメント、レビュー、品質・セキュリティ管理、内製化支援スキル:必須:Webアプリ開発経験5年以上、要件定義からリリースまでの一連経験、外注コントロール実績、設計・コードレビュー経験、セキュリティを考慮したシステム設計経験、技術的意思決定経験尚可:CTO/TechLead経験、医療業界向けシステム開発経験、内製化チーム立ち上げ経験稼働場所:東京都内在住、フルリモート勤務可能(フルフレックス勤務)その他:業種:ヘルステック(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年12月1日予定開発手法:アジャイル使用技術:TypeScript、Python、Next.js、FastAPI、PostgreSQL、AWS/GCP、LINEmini募集人数:1名 |
PMO業務全般/リモート+大阪府出張/住宅メーカー向け - 4日前に公開
| 業務内容:進捗管理、課題管理、品質管理など、PMO業務全般を担当します。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)における進捗・課題・品質の管理業務全般。スキル:必須:進捗管理、課題管理、品質管理の実務経験尚可:特になし稼働場所:原則リモート勤務、週2~3回の大阪府出張あり。勤務地は東京都在住可。その他:業種:建設・不動産(住宅メーカー向けプロジェクト)開始時期:即日稼働可能、1名募集報酬:スキル見合い |