新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:マネジメント

検索結果:8041件
業務内容:自社BtoBサービス向けチケット管理システムのAndroidアプリを対象に、要件定義からテストまでを担当します。具体的にはKotlinでの設計・実装・テスト、長期運用を見据えたシステムアーキテクチャ設計、技術方針の策定、タスク管理ツールを用いた進捗管理、コードレビュー、営業やクライアントとのディスカッションによる課題抽出・要件定義を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、進捗管理、コードレビュースキル:必須:Androidアプリを一人称で開発した経験/Kotlinを用いた開発経験尚可:エンジニアチームのマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜応相談服装:ビジネスカジュアル年齢上限:40代まで外国籍:不可募集人数:1名
業務内容:会員制ポータルサイトのリニューアルプロジェクトでバックエンド開発チームを率い、設計書・手順書・調査資料などの作成、顧客ミーティングへの参加、基本設計〜結合試験の実施、進捗および品質管理、技術課題の解決を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリース準備、チームマネジメントスキル:必須:・Node.js(TypeScript)による開発経験3年以上・SQLの基礎知識・API設計およびDB設計経験・リーダー経験とマネジメント力・自走しチームを牽引できること尚可:・Azure環境での実務経験・Dataverseの実務経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:サービス業:情報・通信・メディア開始時期:2025年8〜9月を予定長期参画を想定
業務内容:-CTOとして技術戦略の策定と実行-バックエンド(PHP/Laravel)、フロントエンド、クラウドインフラの技術選定および統括-開発組織のマネジメントとメンバー育成-新規サービスや機能の企画立案と推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、リリース、保守運用スキル:必須:-スタートアップまたはベンチャーでのCTO経験-PHP(Laravelなど)によるWebアプリケーション開発経験10年以上-バックエンド・フロントエンド・クラウドインフラに関する幅広い知識-アジャイル開発の実践経験-自前のMac端末を用意できること-55歳以下、日本国籍尚可:-特になし稼働場所:東京都/フルリモート(平日ビジネスタイム稼働)その他:-公共・社会インフラ(医療・ヘルスケア)領域の福祉サービス企業-募集枠1名-服装自由
業務内容:ネット証券取引システム開発プロジェクトにおいて、顧客との折衝を通じた要件定義、基本設計、テスト計画策定を実施する。PMと開発チームの橋渡し役として課題・進捗管理を行い、チームメンバーのタスクアサインや成果物レビューなどマネジメントも担当する。担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画、進捗管理、チームマネジメントスキル:必須:・Web系システム開発経験・金融/証券系システム開発経験・要件定義書やテスト計画書など上流工程ドキュメントの作成経験・円滑で能動的なコミュニケーション力尚可:・要件定義からリリースまでの一貫した参画経験・アジャイル開発経験・顧客折衝を行いながら自走できる能力稼働場所:東京都(週2〜3日出社、慣れ次第リモート併用可)その他:業種:証券・投資使用技術:Java、C#(製造フェーズ想定なし)開始時期:即日または8月開始想定、長期予定勤務時間:9:00〜18:00/10:00〜19:00(裁量労働)
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:・保険金および保険契約に関わる業務システムにおける要件定義の推進・基本設計書の作成およびレビュー・エンドユーザーとの折衝および課題管理・上流〜下流工程の進捗・品質管理担当工程:要件定義、基本設計、進捗管理、品質管理スキル:必須:・要件定義からリリースまでの一連の開発経験・ベンダーコントロールまたはPM/PMOとしてのマネジメント経験・提案型でプロジェクトを推進できるコミュニケーション能力・リーダー経験尚可:・保険業界システムの開発経験・PM/PMOとしての経験(50代も可)稼働場所:東京都(週3日リモート併用)その他:業種:保険開始時期:即日〜長期外国籍不可年齢目安:40代まで(経験豊富な50代も可)
金額:840,000円/月
業務内容:・スポーツ関連事業会社が運営する各種Webサイトのデザイン制作(Photoshop/Illustrator/XD使用)・HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディングおよびSassによるスタイル設計・既存ページのUI/UX改善、新規サイト立ち上げにおける提案と実装・コンペ案件や自社サービスサイトの制作対応・チームメンバーと協業しながらの制作進行および品質管理担当工程:要件確認、情報設計、デザイン、マークアップ、フロントエンド開発、リリース後改善スキル:必須:・Webサイト制作実務経験5年程度・Photoshop/Illustrator/XDでのデザイン経験・HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験5年程度・Sassなどプリプロセッサの利用経験・チームでの制作経験尚可:・チームマネジメント経験・DTPデザイン経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:・業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽・開始時期:即日・就業時間:10:00〜19:00・稼働目安:週5日・年齢目安:〜45歳・ポートフォリオ提出必須
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:共済系自動車保険システムの保守開発プロジェクトに参画し、以下のいずれかのポジションを担当します。・Java設計・開発エンジニア:Webアプリケーションの詳細設計、実装、既存機能の保守、単体/結合テスト、リリース対応・品質管理リーダー:品質基準の策定、レビュー計画の立案・実施、品質改善施策の推進、チームマネジメント担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守、品質管理、レビュー、チーム統括スキル:必須:・JavaWebアプリ設計/開発経験5年以上・ウォーターフォール開発経験・品質管理またはレビュー経験(品質管理リーダーの場合必須)・リーダー経験(品質管理リーダーの場合必須)・円滑なコミュニケーション能力尚可:・長期保守案件での参画経験・保険業界システム開発経験稼働場所:東京都(リモート併用:週2日程度出社)その他:業種:保険期間:長期予定外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:EC・AI分野のWebシステム受託開発案件で、クライアント課題のヒアリングから提案書作成・クロージング、受注後の進行管理、海外開発チームとの連携調整、保守フェーズでの顧客窓口対応までを一貫して担当します。担当工程:要件ヒアリング、提案・見積、プロジェクト計画策定、進行管理、品質管理、リリース後サポート、保守窓口スキル:必須:・SIerでの新規営業経験(1年以上)・PowerPointを用いた提案書作成経験(1年以上)尚可:・EC領域での実務経験・ITシステム導入コンサルタント経験・メンバーマネジメント経験(1年以上)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日予定勤務時間:9:30〜18:00(実働7.5h)
金額:420,000~510,000円/月
業務内容:外資系医療・ヘルスケア企業のBIチームで、AzureDatabricksを活用したDWH/データマートの設計・実装およびPowerBIレポートの設計・開発を担当します。関係部署と連携し、データ活用と業務改善を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:・PowerBI設計・開発実務経験2年以上・クラウド環境でのDWH/データマート設計・開発経験2年以上・日本語での業務遂行および国内稼働実績尚可:・AzureDatabricks利用経験・BI開発案件のプロジェクトマネジメント経験・ビジネス要件を理解し最適なデータ構造やレポートを設計する能力・Pythonによる業務自動化またはシステム開発経験稼働場所:東京都/在宅勤務併用(週2日出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定稼働時間:10:00〜19:00募集人数:1名年齢上限:45歳程度国籍不問(日本語堪能必須)
業務内容:-toC向けポイントサービスの新規および追加開発プロジェクトにおけるST・UAT・OTテスト計画の立案と推進-カスタマー向け問い合わせフロー・FAQの設計-PMOや開発チームと連携した課題提起、分析、改善提案-社内トレーニング計画策定とタスク管理-ビジネスサイドPLの業務支援およびメンバー教育担当工程:計画策定、要件確認、テスト設計・推進、課題管理、PM/PL支援スキル:必須:-toC向けシステム開発プロジェクトでのPMまたはPL経験-ビジネス側PL補佐の実務経験-テストフェーズを含むマネジメント経験-高いコミュニケーション力と調整力-自律的に課題を抽出し解決策を提案できる能力尚可:-社内システムの運用・保守・管理経験-プログラム開発経験稼働場所:東京都(基本出社、リモート要相談)その他:業種:サービス業:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月開始を想定(長期)備考:日中帯の勤務、土日祝休
業務内容:車両走行データをパートナー企業へ提供するB2B向けAPIポータルの保守・運用を担当します。小規模な機能追加の設計・実装、AWS各種サービスを用いたインフラ運用、API利用状況および課題状況の英語による定期報告までを一貫して対応していただきます。担当工程:保守・運用、要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、レポーティングスキル:必須:・JavaまたはPythonでの開発経験・AWSサービス(EC2、S3,Lambda,CloudWatch,Aurora等)の深い知見・英語での読み書きおよび会話スキル・Git/Bitbucketの利用経験とCI/CDの理解尚可:・プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネジメント経験稼働場所:神奈川県(基本リモート、立ち上がり時に数回出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:9月予定就業時間:9:00〜18:00外国籍可年齢40代まで推奨
業務内容:・老朽化したエネルギーマネジメント検針システムをAWSサーバレス構成で再構築・フロントエンド(React.js+Remix)またはバックエンド(Nest.js、TypeScript、Python)の実装~テスト・AuroraPostgreSQL、S3などを利用したデータソース連携・顧客と共同でシステム基盤の検討・構築を実施担当工程:実装、テスト、環境構築スキル:必須:・Reactを用いたフロントエンド開発経験(単独で遂行可能)・TypeScriptを用いたバックエンド開発経験(単独で遂行可能)・Pythonでの開発経験尚可:・Remixフレームワーク経験・Auth0を用いた認証機能開発経験・AWSIoTCoreを用いた開発経験稼働場所:埼玉県(基本リモート、必要に応じて出社)その他:・業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)・開始時期:7月予定・AWSサーバレス環境での開発経験を活かせる案件・外国籍不可・出社対応に柔軟な方歓迎
業務内容:動画配信システムを提供する企業内プロジェクトにて、プロジェクトマネジメント全般を担います。プロジェクト計画立案、顧客との要件・要求定義、工数・予算見積り、開発タスクおよびリソース管理、定例ミーティング運営と報告資料作成、基本設計レビュー・方針策定、SEチームの進捗管理・製造レビューを実施します。担当工程:企画、要件定義、基本設計レビュー、進捗管理、コスト管理、品質管理、リリース計画立案スキル:必須:・コンシューマ向けWebプロジェクトでのPMまたはSEリーダー経験・PHP(Laravel)環境でのWebシステム開発経験・顧客調整および要件・要求定義の実務経験・SI案件でのコスト見積りと予算管理の経験・報告資料作成と顧客への説明スキル尚可:・ReactやPostgreSQLを用いた開発経験・AWS環境での設計・運用経験・動画配信サービスの知見・チームメンバー10名以上のマネジメント経験稼働場所:東京都/参画後数か月を目途に週2リモートワーク相談可その他:業種:情報・通信・メディア私服勤務可年齢上限:50歳外国籍不可募集人数:2名
業務内容:SAPグローバル展開プロジェクトのPMOとして、進捗・課題・品質の管理、会議体の運営、英語資料の作成・レビューおよび海外拠点とのコミュニケーションを担当します。併せて、若手メンバーのタスク管理とマネジメントを行い、プロジェクト推進体制を強化します。担当工程:プロジェクト管理/進捗管理、課題管理、品質管理、会議体運営、メンバーマネジメントスキル:必須:・SAP関連プロジェクトでのPMO経験・ビジネスレベルの英語力(読み書き)・チームメンバーのマネジメント経験尚可:・SAPSupplyChain領域でのコンサルティング経験または知見・英語での会話スキル稼働場所:フルリモート(国内からの在宅勤務を想定、関東エリア拠点)その他:業界:化学・素材開始時期:8月中旬〜9月開始想定
金額:1,400,000円/月
業務内容:大手通信キャリア向け配信基盤システムの新規開発および既存機能改修をリードします。既存Javaシステムの保守・ミドルウェア更改対応を行いながら、Python/Goで新規機能を実装し、SMSやプッシュ通知などの配信処理を強化します。AWS(EC2、Lambda、ECS、RDS/Aurora、DynamoDB、SQSなど)上で設計・開発を行い、1週間スプリントのアジャイル手法でプロジェクトを推進します。顧客折衝を含む3名以上のチームマネジメントが求められます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守、チームマネジメントスキル:必須:Python・Java・AWSを用いた開発経験計5年以上/アジャイル開発経験3年以上/3名以上のリーダーまたはサブリーダー経験1年以上/顧客とのコミュニケーション能力尚可:Pythonの高速化リファクタリング経験/Linux環境での開発経験/通信キャリア向けシステム開発経験稼働場所:東京都(週1出社+リモート併用、将来的に出社増の可能性あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:8月または9月開始予定〜長期募集人数:1名年齢上限:45歳まで外国籍不可開発体制:1週間スプリントのアジャイル開発
金額:790,000円/月
業務内容:旅行予約サービスの提携先連携機能追加において、プロジェクトマネジメントを担当。進捗管理や仕様調整を行い、要件定義からリリースまでを牽引する。開発言語はPHPとReact(TypeScript)を中心とし、テストやコードレビュー、他部署との調整も含む。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/プロジェクト管理スキル:必須:PMまたはPLとしての進捗管理経験/要件定義~リリースまでの経験/React.js(TypeScript)開発経験/PHPバックエンド開発経験1年以上/BtoCサービス開発経験1年以上/ドキュメント作成経験尚可:BigQuery利用経験/AWS・GCP・Azureなどクラウド環境での開発経験/旅行業界での業務経験稼働場所:東京都(週2日出社・週3日リモート)その他:業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)/開始時期:長期予定/稼働週5日/年齢上限40代まで/フレックス相談可/服装自由/PC貸与あり
金額:930,000円/月
業務内容:運送業者向け自社サービスの機能拡充に伴い、PHP(Laravel)によるサーバーサイド新規開発をリードします。基本設計から実装、テスト、リリースまでを担当し、アジャイル手法で最大5名程度のチームをまとめます。TypeScript/Reactで構築されたフロントエンドチームと連携し、AWS・MySQL環境での開発・運用を行います。タスク管理や技術フォローなどメンバー育成にも携わります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、チームマネジメントスキル:必須:・PHP(Laravel)を用いた基本設計以降の開発経験・リーダーまたはサブリーダーとしてメンバー管理を行った経験・チーム開発におけるコミュニケーション能力尚可:・顧客折衝経験・TypeScript/Reactによるフロントエンド開発経験・物流・運送業界システムの開発経験稼働場所:東京都フル常駐(原則出社)その他:業種:物流・運輸開発手法:アジャイル環境:PHP(Laravel)、AWS、MySQL、TypeScript、React開始時期:7月予定勤務時間:9:00~18:00チーム規模:最大5名程度
金額:790,000円/月
業務内容:・FuelPHPで構築された医療系WebシステムをLaravelへ移行するための調査・設計・既存コードの解析、移行方針の策定、課題抽出・若手エンジニアのコードレビューおよび技術フォロー・必要に応じて開発作業を行いながらチームをリードするプレイングマネージャー業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、レビュー、(一部)開発スキル:必須:・FuelPHPまたはLaravelを用いたWeb開発経験・Laravelでの設計およびコード解析経験・ソースレビューとメンバーサポート経験・上流工程(要件定義~設計)の実務経験・プレイングマネージャーとして柔軟に立ち回れる能力尚可:・医療系システム開発経験・チームマネジメントまたは育成経験稼働場所:東京都(参画後1週間は常駐、その後フルリモート相談可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日~調整可夜間対応:リリース時に夜間シフトや深夜リモート作業の可能性あり服装:私服可
金額:600,000円/月
業務内容:ネット証券の取引システム開発プロジェクトにて、顧客対応、要件定義、テスト計画など上流フェーズを遂行し、エンドユーザー側PMと開発チームの橋渡しとなる調整・マネジメントを担当します。アジャイル開発体制下で進捗管理・品質管理にも携わり、PMスキルを段階的に習得できるポジションです。担当工程:要件定義/基本設計/テスト計画・設計/進捗管理/品質管理/顧客折衝スキル:必須:・金融取引系システムでの実務経験・アジャイル開発経験尚可:・顧客折衝や仕様調整を主体的に行った経験稼働場所:東京都(週2〜3日出社後リモート併用)その他:業種:証券・投資開始時期:応相談勤務時間例:9:00〜18:00または10:00〜19:00(裁量労働制)契約期間:長期見込み年齢目安:55歳まで備考:外国籍不可/短期案件が続いている方やコンサル志向の強い方は不向き
業務内容:・SaaS型ECプラットフォームにおける顧客折衝、要件定義、要件取りまとめ・複数案件を同時に管理しながらの進行スケジュール策定と推進・開発メンバーへの指示出し、進捗確認、課題解決支援担当工程:要件定義/基本設計/プロジェクトマネジメント/進捗管理スキル:必須:・顧客折衝を含むPMまたはPLとしての実務経験・複数案件を並行して推進できるマルチタスク能力・要件整理・取りまとめのスキル・高いコミュニケーション力と責任感尚可:・MySQLの利用経験・シェルまたはUnixコマンドの使用経験稼働場所:東京都(週4出社+週1リモート)その他:・開始時期:2025年9月予定・業種:流通・小売業/EC・オンライン小売・外国籍不可・年齢目安:20代後半~40代前半
業務内容:自社ECサイトおよび複数モールの在庫・受注・顧客情報を一元管理する社内向け統合システムの新規開発プロジェクトに参画し、開発チームのリーダーとして要件整理・設計・実装を推進します。若手メンバーの育成やコードレビュー、進捗管理、日次ミーティングのファシリテーションを担い、技術選定やアーキテクチャ設計を主導しながらAWS基盤上でのサービス品質向上と運用効率化を図ります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、チームマネジメントスキル:必須:PHP(Laravel)開発経験5年以上/PM・PL・テックリードいずれかの経験/AWS環境での開発・運用経験/PHPUnit利用経験/若手エンジニアへの技術指導経験尚可:ECシステムの設計・開発経験/Symfonyでの開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、状況により週1回程度出社の可能性)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開発環境:PHP、Laravel、Symfony、PostgreSQL、AWS、AmazonLinux、Docker、Jenkins、Backlog、Git、Slack服装自由、開発用PC貸与あり長期参画想定
業務内容:データ分析基盤(IaaS/PaaS)全体を対象としたセキュリティ改善施策をリードします。具体的には、セキュリティポリシーの策定・実装、ネットワークおよびシステムのセキュリティ監査・評価、脆弱性管理と対応策の実施、インシデント対応・調査、IDS/IPS・SIEMなど各種セキュリティツールの導入・運用、監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化機能設計/構築/運用、クライアント説明およびチームへの運用定着化、GCPを中心としたクラウドインフラ運用までを担当していただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築・導入/テスト/運用保守/プロジェクトマネジメントスキル:必須:・ネットワーク、サーバー、クラウドにおけるセキュリティ設計・運用経験(3年以上)・脆弱性管理およびインシデント対応の実務経験・セキュリティポリシー/ガイドライン策定経験・プロジェクトマネジメント経験尚可:・GCPなどクラウドセキュリティの実務経験・ペネトレーションテスト経験・セキュリティ関連資格保有・DevSecOpsの経験稼働場所:東京都/基本リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または2025年8月開始外国籍不可、50代まで原則首都圏在住者
業務内容:・PM人材育成を目的とした教育カリキュラムおよび資料の企画・作成・メンタリングを通じたPM候補者の成長支援・エグゼクティブ会議へ参加し現場状況を把握、育成方針を策定担当工程:企画立案、資料設計・作成、メンタリング、方針策定、会議参加スキル:必須:・コンサルティングファームでの実務経験または同等プロジェクト経験・ファームレベルの高度な資料作成スキル・ビジネス英語(ヒアリング)尚可:・社員育成経験・マネジメント経験稼働場所:東京都オフィス常駐(週4〜5日、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定:2025年7月稼働率:80%想定期間:長期
業務内容:新規立ち上げ中のBtoBSaaSサービスにおいて、PdMとして以下を担当します。・業務プロセスの可視化および企画書・要件定義書の作成・PM、CS、BPO各部門との調整ならびに営業資料作成支援、営業同席・AIエージェントの評価設計と品質保証・開発チームとの日次コミュニケーション、小規模実装を含む設計・意思決定・KPIモニタリングとフィードバックを通じた継続的改善・顧客向けリリースとリリース後の改善サイクル主導担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・BtoBSaaS領域でのPdM経験・マネジメント経験・要件定義からテストまでの一連の工程経験尚可:・LLMや生成AIAPIを用いたPoC経験・法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏在住者優先)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可年齢上限:50歳まで外国籍不可フレックス制(コアタイム9:00〜15:00)PC貸与あり直近3年で1年未満の案件が3件以上ある場合は見送りの可能性あり服装自由
金額:790,000円/月
業務内容:-開発生産性に関する指標(リードタイム・デプロイ頻度など)のデータ収集・分析およびレポート作成-データ可視化ダッシュボードの運用・保守・改善-データ基盤の整合性維持-プロダクト利用状況や顧客フィードバックの収集・分析-データに基づく機能改善や新機能開発提案の意思決定支援担当工程:要件定義/設計/実装支援/分析/レポーティング/改善提案スキル:必須:-開発生産性向上を目的としたデータ集計・分析経験-FourKeysやSPACEなど開発生産性指標の知見-システム開発課題の発見と改善提案経験-チーム内での円滑なコミュニケーション能力尚可:-特記事項なし稼働場所:東京都(基本リモート/必要に応じて出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:7月予定(初月単月、その後複数月更新)-勤務時間:9:30~18:30(フレックス制度あり)-稼働率:100%-服装自由/PC貸与あり(WindowsまたはMacを選択可)
金額:740,000円/月