新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:マネジメント
検索結果:7687件
| 業務内容:-Fortinet製ファイアウォールの設計・構築・導入-Claroty製IDSまたはUTMソリューションの設計・構築・導入-セキュリティアーキテクチャの策定とドキュメント作成-エンドユーザー企業との調整・折衝-プロジェクト進行管理・チームコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、構築、導入、テスト、運用支援、ドキュメント作成、プロジェクト管理スキル:必須:Fortinet製FW、Claroty製IDS、またはUTMの実務経験(いずれか可)、セキュリティ基礎知識・ITセキュリティ業務経験、顧客折衝やチーム内情報共有ができるコミュニケーション能力、Officeでのドキュメント作成スキル、日本国内での出張が可能な方尚可:情報セキュリティマネジメント等の資格、OT領域でのセキュリティ経験、製造業務経験、プロジェクトマネジメント資格(PMP、IPA-PM等)、チームリーダー経験・マネジメントスキル稼働場所:テレワーク中心(週3日以上)、東京都内オフィスへの出社(週1回)、必要に応じた国内出張その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)向けプロジェクト、開始時期は相談、期間は長期想定 |
プロジェクトマネジメント支援/PM・PMO/リモート/日本語・ベトナム語必須 - 17日前に公開
| 業務内容:・プロジェクトマネジメント支援(PM/PMO)全般・進捗管理、品質管理・品質分析、アセスメント・プロセス改善・定着化支援・各種ドキュメント作成・Redmine、JIRA、Backlog等のチケット管理ツール運用・アジャイル開発支援担当工程:・計画策定、進捗・品質モニタリング、改善提案、実装支援スキル:必須:・日本語・ベトナム語ビジネスレベル・ウォーターフォール型プロジェクトのPM経験・PMBOKに基づくプロジェクト管理知識・進捗・品質管理実務経験・ドキュメント作成経験・アプリケーション開発経験(言語不問)・Redmine、JIRA、Backlog等のチケット管理ツール使用経験・アジャイル開発経験・高いコミュニケーション能力・柔軟かつ主体的に業務に取り組める方・必要に応じて東京都内への出社が可能尚可:・品質分析経験・英語ビジネスレベル稼働場所:原則リモート/出社が必要な場合は東京都内その他:業種:情報・通信・メディア参画期間:案件ごとに3〜12ヶ月程度の繰り返し |
データセンター移転PMO支援/リモート中心/東京都 - 17日前に公開
| 業務内容:データセンター閉鎖に伴うネットワーク・システム移転プロジェクトの全体統括支援、関係各所との調整、各種申請・依頼対応、ドキュメント作成等担当工程:プロジェクトマネジメント全般、スケジューリング、課題管理、タスク割り当て、ファシリテーション、ベンダー調整、移行作業取りまとめスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、全体俯瞰スキル、スケジューリング・課題管理・タスク割り当てスキル、ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験、システム・ネットワーク運用・保守・構築知識・経験、事務局経験稼働場所:リモート勤務が基本、必要時は東京都内のデータセンターへ出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍可(日本語必須) |
| 業務内容:-SAPロールアウトプロジェクトの全体計画策定、実行、監視、完了までの管理-財務部門とグローバル・ローカルチーム間の窓口業務、要件収集およびワークショップ実施-スコープ、タイムライン、リソース、リスク、予算の統合管理-内部統制・監査要件への準拠確認-進捗・課題を日英両語でステークホルダーへ報告担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画、実行、監視、コントロール、完了)スキル:必須:財務・保険ビジネスプロセスの深い知識、複数地域に跨るSAPロールアウト経験、プロジェクトマネジメント実績(計画策定・リスク管理等)、日本語ネイティブ+ビジネスレベルの英語力、ステークホルダー調整・コミュニケーション能力尚可:ベンダー・サードパーティ管理経験、内部統制・監査要件の知識稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(オフィス+リモート)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:2025年11月1日契約期間:1年間(最長3年間延長可能)プロジェクト規模:グローバルテンプレートと日本ローカライズの整合 |
WMS導入支援/広島県常駐・物流・食品業界知識必須 - 17日前に公開
| 業務内容:・WMS要件のキャッチアップと整理・パッケージ・開発ベンダー選定プロセス支援・業務要件整理・取りまとめの推進・クライアントとの対面ミーティング・会議参加担当工程:・要件定義・ベンダー選定支援・プロジェクト推進スキル:必須:・WMSパッケージに関する知識・導入経験・物流・倉庫業務に関する知識・食品・飲料業界の業務知識・企画構想から要件定義までの実務経験尚可:・基幹システムとWMS連携に関する知識・ウォーターフォール型開発プロジェクトでのPM/PMO経験・ベンダーマネジメントスキル稼働場所:広島県(常駐勤務、リモート不可、常駐頻度は相談可)その他:・業種:流通・小売業(物流・運輸)/食品・飲料・プロジェクト期間:2025年11月1日~2026年3月31日・人数:1名・年齢制限:50代まで・外国籍:不可 |
IBM Z/OS基盤保守/バッチ運用・COBOL解析/リモート可 - 17日前に公開
| 業務内容:保険業界の基幹システム(IBMZ/OS)環境におけるバッチ運用基盤の保守業務を担当します。具体的には、バッチシステムの運用・監視、システムログや稼働統計情報の分析・報告、COBOLソースコードの確認・簡易解析、基盤変更要件の取りまとめ、障害の原因調査・復旧指示、基盤変更作業のマネジメント・設計支援を実施します。担当工程:保守運用、障害対応、変更管理、設計支援スキル:必須:IBMZ/OS環境での基盤運用・保守経験、A‑AUTOまたは類似製品によるパッチ運用経験、コミュニケーションスキル尚可:COBOLソースコードをある程度理解できること稼働場所:東京都内(リモートワーク可)その他:業種:保険業界(金融・保険業)開始時期:相談に応じて決定 |
ロボット倉庫業務リーダー/物流改善/英語ドキュメント対応 - 17日前に公開
| 業務内容:-3PLベンダー・営業・業務担当者間の調整-グローバルから提供される英語ドキュメントの翻訳・通訳-英語レポート及び国内向け報告書の作成-現状調査・改善プランの提案・関係者調整-会議のファシリテーション担当工程:要件定義・改善提案・調整・レポート作成・会議運営スキル:必須:物流・倉庫業務実務経験・管理職経験・ビジネスレベルの英日文書作成・翻訳経験・高いコミュニケーション力(若手~マネジメント層対応)尚可:なし稼働場所:千葉県常駐その他:業種:流通・小売業(小売)・ロボット倉庫プロジェクト・長期継続・即日開始可能・リモート勤務は要調整 |
Goエンジニア/toC向けECバックエンド/フルリモート(渋谷月1出社) - 17日前に公開
| 業務内容:toC向けECサービスのバックエンド開発全般を担当。Go(gRPC)を用いた実装、設計、テスト、保守運用に加えて、モニタリング設定やパフォーマンスチューニングを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト、リリース、保守・運用スキル:必須:Goでの開発・運用経験(2年以上)、AWSまたはGCP上でのシステム構築経験、事業会社の自社サービス開発経験、アーキテクトとしての技術的意思決定経験、要件定義から保守運用まで一貫して実施できる能力尚可:テックリード経験、フロントエンド・モバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:基本フルリモート、月1回渋谷オフィスに出社(東京都)その他:長期参画が前提、週4日フル稼働または週5日短縮勤務での1人月または0.8人月稼働が可能。フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)。服装自由、PCはMac貸与(US配列/JIS配列選択可)。交通費は遠方の場合負担。年齢上限45歳、外国籍不可。 |
インフラ運用保守/AIX・DB2ベンダー管理/東京都 - 17日前に公開
| 業務内容:-公共インフラ系企業のシステム運用保守-AIX・DB2を含むサーバ・ネットワークインフラのベンダー管理担当工程:-インフラ運用保守全般-ベンダー管理-PMO・マネジメント業務スキル:必須:インフラ運用保守経験、PMO・マネジメント経験尚可:AIX・DB2の実務経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:11月から長期募集人数:2名対象年代:~50代前半まで性別:不問外国籍:不可勤務時間:8:45〜17:45 |
行政申請作業/配電柱使用許可・進捗管理常駐(東京都) - 17日前に公開
| 業務内容:-配電柱使用許可に関する申請書類の作成、チェック、提出-行政への許認可・届出・更新手続きの実施-行政書類の送付および進捗管理担当工程:書類作成・チェック・提出、行政手続き、進捗管理スキル:必須:電話対応経験、速やかな事務処理、関係各所との柔軟な調整力、マネジメント経験尚可:営業業務経験、通信キャリアでの業務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体対応)シフト制:24時間365日勤務(夜勤あり)開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-Ruby/Java/PHPを用いたバックエンドAPI設計・開発-Laravel、SpringBootによるマイクロサービス構築-Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計・パフォーマンス最適化-AWSとDockerを活用したインフラ設計・運用-CI/CDパイプライン整備、テスト自動化、コードレビュー規定策定-開発チームの技術リード・メンター業務-プロダクトオーナーと協働した技術戦略策定担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用、チームマネジメントスキル:必須:RubyまたはJavaのバックエンド開発経験(5年以上)、Nuxt.js等モダンフロントエンド経験(2年以上)、マイクロサービス設計・開発経験、AWS環境での開発・インフラ構築経験、開発チームのリード/メンタリング経験(2年以上)、CTOまたは同等規模の技術統括経験尚可:ビジネス視点で技術をリードできる経験、LaravelOctaneやGraphQLの利用経験、複数プロダクト横断のリード経験、OSS活動や技術イベント登壇実績稼働場所:神奈川県(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:即日、募集人数:2名、開発手法:アジャイル、勤務形態:週5日、フレックス勤務可能 |
健診システム改修/開発チームマネジメント/PM・PL経験者募集 - 17日前に公開
| 業務内容:-健診パッケージシステムの改修-開発チームのマネジメント(PM/PL)担当工程:システム改修および開発チームのマネジメントスキル:必須:健診システムの実務経験5年以上、PMまたはPL経験、SQL使用経験、Excel使用経験尚可:-稼働場所:東京都その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:即日、期間:長期、出張:不定期(東日本エリア)、募集人数:1名 |
インフラPM/PL支援/官公庁・自治体プロジェクト/リモート併用/長期 - 17日前に公開
| 業務内容:PM/PLとして次期PM候補の育成・支援・既存案件のPM/PL業務支援・リード・ナレッジトランスファーによるスキル継承・クラウド(Azure・AWS)やNW/サーバーインフラに関する技術支援担当工程:プロジェクトマネジメント全般・要件定義・設計・構築・運用支援・後継者育成スキル:必須:NW/サーバーインフラの設計・構築・運用経験・PMまたはPLとしてのプロジェクトマネジメント経験・ナレッジトランスファーや後任育成の経験尚可:Azure・AWSの知見・MS365の知見・自治体・ガバメントクラウドのプロジェクト経験・大規模インフラ環境でのPM/PL経験稼働場所:東京都を中心にリモート併用・地方拠点で出張ありその他:情報・通信・メディア業界の官公庁・自治体向けプロジェクト・長期(2025年4月中旬〜)継続参画・週2日出社(東京都または地方拠点)その他リモート勤務・地方出張あり |
教育機関端末導入プロジェクトマネジメント/リモート中心・東京都 - 17日前に公開
| 業務内容:-顧客および教育現場との調整-端末導入に伴う資料作成と進捗管理-課題抽出、改善策の立案・実行-プロジェクト全体のマネジメント-必要に応じた現地対応担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題解決、納品・導入支援スキル:必須:リーダー経験(2年以上)、プロジェクトマネジメント経験、高いコミュニケーション能力と主体性、Windows・Mac・Chrome等のOSに関する基本知識、クラウド基礎理解(インフラ経験者)尚可:CCNA相当のIPスキル、ネットワーク設計・構築経験(4年以上)、教育分野(小・中・高)での導入案件経験稼働場所:リモート中心、月1回程度東京都内での出社(初台付近)その他:業種:公共・社会インフラ/教育機関、開始時期:即日または相談可能、PC支給あり、年数回出張や宿泊の可能性あり |
KARTE導入支援スペシャリスト/週3日リモート可/東京都 - 17日前に公開
| 業務内容:-KARTEの導入および運用サポート-KARTEDataHubを活用したデータ分析と施策実装(Web接客、アプリPush通知等)-顧客行動データの収集・分析によるマーケティング施策の最適化-レポート作成および運用改善提案-関係部署との連携・プロジェクトマネジメント担当工程:導入支援、運用サポート、データ分析、施策実装、レポート作成、改善提案、プロジェクト管理スキル:必須:KARTEの導入・運用経験、KARTEDataHub活用経験尚可:大規模プロジェクト経験、データ分析およびマーケティング施策提案経験稼働場所:東京都(エンドクライアント常駐)※週3日までリモート可その他:業種:金融・サービス業(クレジットカード領域)/開始時期:相談/外国籍の方は不可 |
PMO補佐/マネジメントツール保守・改修(リモート併用可) - 17日前に公開
| 業務内容:マネジメントツールの保守・改修およびPMO補佐業務を実施します。担当工程:保守・改修作業、PMO支援スキル:必須:PMO補佐経験尚可:システム開発・保守経験、AccessVBA、Python、PostgreSQLでの開発経験稼働場所:リモート併用可能(必要に応じてオフィス出社)その他:業種:エネルギー関連企業向け募集人数:1名開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-中古輸入車個人売買プラットフォームのフロント・バックエンドリニューアル-Webアプリのフロント・バックエンドリニューアル-査定アプリの新規構築(バックエンド含む)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守-プロジェクトマネジメント(PM)またはシステムエンジニア(SE)としての全工程管理スキル:必須:-Web系システム開発経験-Ruby実務経験3年以上-ReactまたはVue実務経験2年以上-GitHubCopilotやCursor等のコード生成AI活用スキル-高いホスピタリティと迅速な作業開始力尚可:-プロジェクトマネジメント経験-Swift開発経験-AWS構築経験-設計・保守経験-3人以上のチームリーダー経験稼働場所:フルリモート(初日出社なし)/関東(東京都)その他:業種:自動車・輸送機器(中古輸入車プラットフォーム)開始時期:相談に応じて調整プロジェクトによっては一部アダルトコンテンツに触れる可能性あり |
NWシステム改善支援/ベンダーリプレース推進・リモート勤務 - 17日前に公開
| 業務内容:-現行ネットワークシステムの仕様調査(ベンダーヒアリング、設計書レビュー)-ベンダーリプレースの検討・選定およびプロジェクト推進-クライアントとの折衝・調整担当工程:要件定義、ベンダー選定、プロジェクトマネジメント、テスト自動化設計、顧客折衝スキル:必須:大規模ネットワークシステムのプロジェクト推進経験、ベンダーリプレース経験、ネットワーク試験の効率化・自動化経験尚可:クラウドネットワーク構築経験、Python等によるスクリプト自動化経験、ITIL/サービスマネジメント知識稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、稼働率:100%、期間:2025年10月~2026年末、人数:1名(必要に応じ2名) |
金融システムM365導入/AWS移行:プロジェクト管理支援 - 17日前に公開
| 業務内容:-M365環境導入支援-AWS移行プロジェクト管理-プロジェクト全体の進捗管理・調整担当工程:-プロジェクトマネジメント(進捗管理、調整)-基盤構築支援(M365、AWS)スキル:必須:M365またはAWSの実務経験、またはPMO経験、基盤構築案件のプロジェクトマネジメント経験尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業募集形態:長期 |
QAエンジニア/自社Webサービス品質向上/リモート中心・東京都 - 17日前に公開
| 業務内容:-新機能や追加サービスのテスト設計・実装・レビュー-仕様レビューおよび探索的テストの実施-Autify等ノーコードツールを用いたE2Eテスト自動化-開発・QAプロセス全体の改善・アジリティ向上施策の立案・実行-品質指標の策定・測定・不具合分析・改善施策の企画・実施-ナレッジベース整備やオンボーディング支援担当工程:テスト計画・設計・実行、テスト自動化、品質指標管理、プロセス改善スキル:必須:WebアプリケーションのQA実務経験(4年以上)、テスト計画・設計・実施経験、アジャイル/スクラム環境でのQA経験、ロジック系テストケース作成・実施、テストデータ作成・投入尚可:Autify等ノーコード自動テストツール使用経験、テストリード・マネジメント経験、非機能テスト・UI/UX・ユーザビリティ知見、開発プロセス改善・品質分析からの提案・実行経験、JSTQB・JCSQE・IVEC等資格稼働場所:東京都(基本リモート、初期数日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、Webサービス参画時期:2025年12月以降 |
| 業務内容:-業務用チャットの新機能開発-他チームとの折衝・施策推進-メンバーのマネジメント・成果最大化支援-テストで検出された不具合の調査・解消担当工程:-要件定義・設計-実装(React/TypeScript)-テスト実施・不具合調査-他チーム折衝・施策推進-チームマネジメントスキル:必須:TypeScript(React)での実務経験3年以上、Git/GitHubを用いたチーム開発経験尚可:デザインチームとの折衝経験、フロントエンド開発リード経験、スクラム開発経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フレックスタイム制、PC(Mac)貸出あり応募条件:日本在住者限定、40代まで、外国籍不可 |
自治体向けIT運用プロジェクト/サービスマネージャー支援 - 17日前に公開
| 業務内容:・インシデント対応・運用報告書・会議資料の作成および報告・運用チーム内外との調整・マネジメント担当工程:・運用・保守(サービスマネジメント)スキル:必須:・PMO経験3年以上・サービス運用における上流工程経験尚可:・PM・PL等でのマネジメント経験3年以上・サービスマネージャーとしての運用マネジメント経験・インシデント対応経験・ITILFoundation以上の資格・PMP等のマネジメント資格・プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)資格稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:官公庁・自治体・募集人数:2名 |
SAP開発管理PMO/リモート併用/東京都(週3日出社) - 17日前に公開
| 業務内容:海外子会社向けSAPシステムおよびERP周辺システムの開発管理・推進を担当。インフラ基盤チームやアプリケーションチームと連携し、マルチベンダー環境での調整・進捗管理、ERP連携支援を実施。担当工程:プロジェクトマネジメント、進捗管理、ベンダー調整、開発管理全般スキル:必須:SAP実務経験7年以上、マルチベンダー管理経験、ERP周辺システム連携経験尚可:英語力(業務で使用可能)稼働場所:東京都(リモート併用)週3日出社その他:業種:情報・通信・メディア、対象:海外子会社向けシステム、年齢は50代まで優先、外国籍の方歓迎(英語ネイティブは経歴により相談) |
| 業務内容:-Figmaワイヤフレームからのフロントエンド実装-技術選定および実装-UI/UXの改善と実装-コードレビュー担当工程:-フロントエンド実装全般-技術選定-UI/UX改善-コードレビュースキル:必須:React/Next.js実務経験3年以上、アジャイル開発経験、ToBtoC向けWebサービス開発経験、コードレビュー経験尚可:技術選定経験、AWSを用いた開発経験、リーダーとしてのマネジメント経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:スポーツ求人プラットフォームの開発、長期参画前提、業務開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-RubyonRailsとReactを用いた金融システム連携機能の設計・実装・テスト・運用-Pythonによるサーバーサイド開発とGCPへの移行設計・実装、CI/CDパイプライン構築、Workato等による業務自動化-金融システムのQAリーダーとしてテスト計画策定・実行・品質改善施策の推進-C++組込み開発チームのマネジメント、スケジュール・WBS管理-AWSを中心としたインフラ設計・構築、非機能設計、Javaコードレビュー、セキュリティ診断-OpenShiftVirtualization環境の設計・構築・保守、VMwareからの移行検証-PMOとして進捗・課題管理、OracleからMSSQLServerへのデータベース移行支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、プロジェクト管理スキル:必須:RubyonRails(3年以上)、React(2年以上)、Python(実務経験)、AWSまたはGCPのインフラ構築経験、QAテスト全般経験、C++開発経験、OpenShiftの設計・構築経験、PMO/プロジェクト管理経験、アジャイルまたはウォーターフォール開発経験尚可:Go・JavaScript・Java等の言語経験、Docker・コンテナ技術、Terraform等IaC、Kubernetes、生成AI活用、顧客折衝経験、SRE・インフ |