新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:マネジメント

検索結果:7544件
業務内容:・各部署(情報システム部門、運用部門等)とのセッション調整・端末のキッティング作業担当工程:・要件調整・資産準備・キッティング実施スキル:必須:IT運用経験(1年程度)尚可:プロジェクトマネジメント経験、コミュニケーション能力稼働場所:東京都(拠点勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年後半~2026年4月勤務形態:土日出勤、金曜時差出勤あり
業務内容:-ステークホルダーやチームメンバーとのコミュニケーション、改善プロセス推進-マーケティング工程の分析とPDCAサイクル実施-開発フローの改善提案・実行-技術方針やシステムアーキテクチャの策定・導入-チームメンバーへの技術育成、コードレビュー、指導担当工程:要件定義、設計、開発、改善提案、技術方針策定、チームマネジメント、マーケティング工程の分析スキル:必須:HTML・CSS・JavaScript(フロントエンド)開発経験5年以上、ビジネスサイドの要求背景を理解し要件再定義・設計経験3年以上、SEO・LPO・EFO等のWebマーケティング開発・改善経験、コードレビュー・指導経験、開発フロー改善提案・実行経験、フロントエンドエンジニアのチームマネジメント経験、主体的・自律的に行動できること尚可:デザインシステム使用経験、最適解提案・実行力、顧客・ビジネスモデル・マーケティングプロセスの理解、フロントエンド以外の周辺ツール・SaaS連携・活用技術、事業・企画のPDCAやトライアル&エラーへの前向き姿勢稼働場所:完全フルリモート(東京都在住可)その他:福祉事業向けシステム開発(サービス業)、開始時期は相談、フレックスなし、募集人数は1名
業務内容:-建設業界向けSaaS型DXプラットフォームの改修・新規開発支援-PdM業務の補佐(要件定義、工数算出、開発指示等)-プロジェクト全体の管理、進捗・リスク管理、開発ディレクション担当工程:-要件定義-工数見積もり-プロジェクト計画策定・管理-開発ディレクション・レビュースキル:必須:開発ディレクター経験、事業会社でのプロジェクト支援経験尚可:アジャイル開発経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:フルリモート勤務、緊急時は東京都内出社(リモート優先)その他:業種:建設業界向けDXSaaSプラットフォーム開発支援開始時期:即日開始可能(要相談)
業務内容:システム保守・改修全般、チケット対応、タスク管理、調査・修正、プロジェクトリーダー業務担当工程:PL業務(ディスパッチ・マネジメント・調査・修正)、エンジニアタスク振り、進捗管理スキル:必須:リードエンジニア経験1年以上、node.js、React、Java、JavaScript等複数言語対応、円滑なコミュニケーション能力尚可:特定技術での強み、複数言語に深く関わった実績稼働場所:東京都内ハイブリッド(週2回常駐)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)、長期参画(2年以上)可能、開始時期相談
業務内容:・ヘルプデスク業務(アカウント管理、入退社管理、PC故障対応、情報機器管理台帳の更新)・ツール統合PMI対応(Slack、GoogleWorkspaceなどの統合)・DX推進・新規ツール導入・生産性向上施策の企画・実行・既存業務の標準化および引継ぎ担当工程:要件定義、設計、導入、運用・保守、標準化、引継ぎスキル:必須:GoogleWorkspaceの運用経験、Slackの運用経験尚可:ActiveDirectoryの知識、Confluenceの運用経験、Slack・GoogleWorkspace・Microsoft365等のPMI統合経験、ビジネスレベルの英会話、Notionの利用・導入経験、AWS・GoogleCloudの運用経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(週3日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月(長期想定)、勤務時間:10:00〜19:00、募集人数:1名
金額:740,000~880,000円/月
業務内容:-テスト計画、設計、準備、実行のコントロール(必要に応じて実行)-リグレッションテスト・探索的テスト等の品質向上施策の計画・実施-他チーム・他部署との横断テスト調整-障害管理、過去障害の傾向分析とテスト観点作成-要件・仕様・テスト設計・実施結果のレビュー担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実行管理、品質向上施策実施、横断テスト調整、障害分析・管理、レビュー全般スキル:必須:テストリーダー・マネージャーとしての実務経験(1年以上)、Webシステムのソフトウェアテスト実務経験(2年以上)、テスト計画・設計・マネジメント経験(1年以上)、デシジョンテーブル・組み合わせテスト等のテスト技法知識尚可:要件定義書・設計書の作成・レビュー経験、V字モデル・ウォーターフォールモデルでの品質保証経験、契約管理・請求・決済系バックエンドシステムの品質保証経験、複数システム・プロダクト横断のテスト経験、TortoiseSVN等のバージョン管理ツール使用経験、Backlog等を用いたプロジェクト・タスク管理経験、Zoom・Slack等を利用したオンライン実務経験、フロントシステムの自動テスト実装・保守経験稼働場所:東京都(基本リモート、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:リモートワーク中心、必要時出社
業務内容:・ツール導入から運用までの技術的質問へのメール・電話・Web会議での回答・クッキー同意管理ツールの設定支援・管理コンソール操作・CSSによる簡易デザインカスタマイズ・顧客サイトへのJavaScript埋め込み、タグマネジメントツール(GTM・AdobeLaunch等)を用いたバナー実装支援・ツールベンダーへの技術問い合わせ対応担当工程:導入支援、設定・カスタマイズ、問い合わせ対応、運用支援スキル:必須:JavaScript、HTML、CSSによるフロントエンド開発・運用経験、CMS利用経験、タグマネジメントツール実装経験、コミュニケーション力、(上流の場合)リーダーシップ尚可:Java、PHP、WordPressテーマ設計・開発、UI/UXデザイン経験・関心、RESTfulAPI構築経験稼働場所:東京都(週1リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即時または11月開始を予定募集人数:2名(上流エンジニア1名、若手サポートエンジニア1名)開発業務は含まれません
金額:470,000~670,000円/月
業務内容:SASE製品を用いたネットワークの設計・構築、要件定義を実施し、メンバーやリーダーとしてプロジェクトに参画します。担当工程:要件定義、システム設計、実装/構築、テスト、リーダー業務(チームマネジメント)スキル:必須:ネットワーク設計・構築を自立して行えること、コミュニケーション能力、長期参画可能尚可:Cato、Zscaler、PrismaAccess、CiscoSecureAccess等のSASE製品経験、SD‑WAN/SSE(SWG・CASB・ZTNA)等のゼロトラスト製品経験、要件定義経験稼働場所:東京都新宿(立ち上げ時は出社)その後はリモート勤務併用その他:業種:情報・通信・メディア、対象顧客:大手通信事業者、開始時期:相談、長期参画可、リモート勤務可能
業務内容:-5名規模の開発チームのリード-技術的リード(PHP/Laravel、React/Next.js)-他部署やパートナーとの折衝・調整-プロダクト開発全般(要件定義、実装、リリース、運用)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:-5名規模のチームリーダー経験-PHP(Laravel)でのバックエンド開発経験(3年以上)-React/Next.js(JavaScript/TypeScript)でのフロントエンド開発経験(3以上)-フロントエンド・バックエンド双方の開発経験-他部署(セールス・マーケティング等)との連携経験尚可:-0→1の新規開発経験-テックリードまたは技術リード経験-プロジェクトマネジメント経験-Web広告・デジタルマーケティング領域のプロダクト開発経験稼働場所:フルリモート(地方可)、フレックスタイム制(コアタイムあり)その他:業種:広告・マーケティング(デジタルマーケティング領域)開発手法:アジャイル(スクラム)必要な作業環境:インターネット接続等の整備が必要
業務内容:-TableauPrep・PowerBIによるKPI可視化ダッシュボードの設計・構築-DAXを用いた売上・契約データの分析ロジック構築、顧客説明・合意形成-バリデーションチェック-PowerPoint等での作業状況整理・課題共有・報告-エンドユーザー・顧客会議への出席・報告対応-メンバーの作業進捗管理・課題把握・解決フォロー担当工程:要件定義、設計、開発、テスト(結合試験)、保守運用スキル:必須:Tableau、PowerBIの開発経験;GCP・AWS等クラウドデータプラットフォームでのデータマート開発経験;要件定義から運用までの一貫した開発・プロジェクトマネジメント経験;円滑なコミュニケーション能力;業務フロー・データモデルの整理・システム設計提案力尚可:PowerBIDesktop・Service実務経験(2年以上)・DAX設計経験;業務KPI(ARPU、LTV等)の可視化・分析経験;SQLによるデータ処理・ETLパイプライン設計・構築経験;データ基盤開発・システム連携PJ経験;ステークホルダー調整・要件合意形成能力;小規模案件の工数見積りスキル;資格例:PL‑300、TableauDesktopSpecialist、PMP、CertifiedScrumMaster、ITIL稼働場所:基本リモート勤務。業務拠点は東京または大阪で、数日間の出勤ありその他:
業務内容:Gitによるソース管理・マージ、内部設計、バッチ開発/Java実装/ユニットテストを実施します。担当工程:要件定義・内部設計、開発(Javaバッチ実装)、単体テスト、ソースマージ作業を担当します。スキル:必須:Gitでのソース管理・マージ経験、内部設計経験、バッチ開発/Java実装/ユニットテストの実務経験尚可:なし稼働場所:東京都高田馬場(常駐)+リモート週1その他:業種:保険(生命保険)対象システム:保守改善プロジェクト年齢条件:40歳以下(応相談)
業務内容:-感染制御支援システムの導入-プロジェクト全体の管理・推進(進捗・課題・リスク管理)-要件定義、システム設定、テスト、運用支援、保守までの一貫担当担当工程:要件定義・システム設定・テスト・運用支援・保守・プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(進捗・課題・リスク管理)・顧客折衝能力・導入SE経験・データベース(SSMS)知識・医療業界での勤務経験尚可:サーバ知識・ネットワーク知識稼働場所:東京都内の常駐勤務(出社)その他:業種:医療・ヘルスケア、システム導入支援開始時期:11月稼働率:100%募集人数:1名対象年齢:20代〜40代
業務内容:-ERPパッケージ選定の第三者評価および助言-構想策定・要件定義支援を中心としたプロジェクトマネジメント支援-事務局・業務ユーザー・外部コンサルタント間の調整・合意形成-RFP作成支援およびベンダー選定プロセスの伴走担当工程:上流工程全般(構想策定、RFP作成、要件定義、ベンダー評価・選定のファシリテーション)スキル:必須:ERP刷新の上流経験(構想策定、RFP作成、要件定義推進)、ERPパッケージ選定評価スキル、基幹システム刷新経験、大規模プロジェクトのPM/PMO実務経験、部門ユーザーとベンダー・コンサルタントの調整力尚可:金属資源業界または商社業界での実務経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務または常駐)その他:業種:流通・小売業(商社)/情報システム領域、開始時期:2025年12月開始予定、稼働率:フルタイム(100%)/一部割り当て応相談、採用人数:1名
業務内容:福祉系サービス向けシステムのフロントエンド開発支援(制作寄り)を担当し、ステークホルダーやチームメンバーとの調整、改善プロセスの推進、マーケティング工程の分析・PDCA、開発フローの改善提案・実行、技術方針・システムアーキテクチャの策定・導入、チームメンバーへの技術育成を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、コードレビュー、開発フロー改善、技術方針策定、チームマネジメントスキル:必須:HTML、CSS、JavaScript(Vue.js)での実務経験5年以上、ビジネスサイドの要件定義・設計経験3年以上、SEO・LPO・EFO等のWebマーケティング改善経験、コードレビュー・指導経験、開発フロー改善提案・実行経験、フロントエンドエンジニアのチームマネジメント経験、デザインシステム使用経験尚可:状況に応じた最適解提案・実行力、顧客・ビジネスモデル・マーケティングプロセスの理解・参画意欲、フロントエンド以外のSaaS連携・活用技術、事業・企画のPDCAやトライアル&エラーへの前向き姿勢稼働場所:完全フルリモート(地方在住可)その他:サービス業(福祉系サービス)向け案件、エンド直案件、複数メンバーが参画中、主体的・自律的に行動できコミュニケーション能力が高い方歓迎
業務内容:証券向け口座開設サービスの改善対応。新規口座開設、諸届変更、審査業務に係る要件定義・概要設計を実施し、PMO業務を遂行する。担当工程:要件定義、概要設計、PMO(プロジェクトマネジメント支援)スキル:必須:金融系でのPMOまたは上流工程経験、Java(Spring/SpringBoot)によるWebアプリ/API開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)※週2〜3回出社その他:業種:証券・投資開始時期:2025年12月開始予定外国籍不可の条件あり
業務内容:-リーダーとして2名のミドルクラスメンバーをテックリード-ラフスケッチからのモックアップ作成・改善提案-フロントエンド、バックエンド、インフラ周りのフルスタック対応(必要に応じて)-他部門との連携によるプロダクト全体のアウトプット最大化担当工程:要件定義・モックアップ作成・開発・テスト・スクラム開発推進スキル:必須:PHP開発経験5年以上Laravel開発経験3年以上CRM(Salesforce・Zoho・HubSpot等)連携経験SaaSWebサービスのアジャイル/スクラム開発経験PL/PM等のマネジメント経験尚可:Electron・Cordova等フレームワーク使用経験Java開発経験Vue.js開発経験稼働場所:東京都渋谷(フルリモート可、初日出社あり)その他:情報・通信・メディア業界のSaaSプロジェクト開始時期:相談に応じて
業務内容:データセンター移設に伴うインフラ運用設計支援を実施し、エンドユーザー・元請と協働して運用プロセスや設計を策定する担当工程:運用設計・プロセス策定・ドキュメントレビュー・チームマネジメントスキル:必須:インフラ運用設計経験・インフラ運用リーダー経験・サーバー・ネットワーク双方のプロジェクト経験尚可:運用プロセス・設計策定経験・運用ドキュメントレビュー・メンバー指示・管理経験・ハードウェア・ネットワークベンダー管理経験・柔軟性稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:小売サービス業、開始時期:12月から長期、募集人数:1名、リーダー経験者募集
業務内容:-サーバ・ネットワークの運用支援-機器リプレイス実施-障害発生時の現状把握・対応検討支援-ベンダーコントロール担当工程:運用・保守スキル:必須:インフラ・ネットワーク基礎スキル、工程検討・課題エスカレーション能力、ベンダーコミュニケーション力、客観的な進捗報告姿勢尚可:プロジェクトマネジメントスキル稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期(入場時期は相談)
業務内容:結婚式場向けCMSの運用・保守開発を担当。CRM機能の実装、顧客データ分析・アンケート収集、既存アーキテクチャの刷新、デザイン再構築を含む。担当工程:要件定義、仕様検討、設計、開発(RubyonRailsによるバックエンド、JavaScript/Reactによるフロントエンド)、テスト、AWSを用いたインフラ構築、アーキテクチャ設計、簡易デザイン対応。スキル:必須:RubyonRailsでの開発経験3年以上、JavaScriptでのフロントエンド開発経験3年以上、ReactまたはVue.jsでの開発経験1年以上、PMまたはプロダクトマネジメント経験尚可:AWS環境構築経験、顧客折衝経験稼働場所:フルリモートその他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年11月頃/プロジェクトは急拡大フェーズでリーダー兼PM支援枠として参画
業務内容:-全体PMO支援(進捗・課題管理、レポート作成、会議体運営、ファシリテーション)-施策アセスメント支援(他行・他社基準比較、対策評価、課題抽出)-再点検統括支援(全体戦略・実施方針整理、横断課題取りまとめ)-再点検コーディネート(各カテゴリー点検内容・方法論検討、関係者調整)-体制強化テーマ支援(SCP/BCP、障害対応、ナレッジ整理、改善提案)担当工程:PMO全般、施策評価、再点検統括・コーディネート、体制強化支援スキル:必須:-システム障害対応経験-ITシステムサービスマネジメント経験-金融知見尚可:-大規模システムプロジェクトでのPMOまたは運用改善経験-障害対応・品質管理・BCP・SCP等の知見-レポーティング・資料作成・ファシリテーション能力-関係者間調整力・ドキュメンテーションスキル-レジリエンス改善提案経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行系)・リスク管理開始時期:2025年11月開始期間:約1年間募集人数:最大20名勤務時間:08:40~17:10(固定)
業務内容:-Javaプログラミング講義(オブジェクト指向概念等)-デモ講義実施-受講生の質問対応・フォローアップ担当工程:-講義設計・実施-受講生サポート(質問対応、フォローアップ)スキル:必須:-Java実務経験3年以上(メイン講師)/1年以上(アシスタント講師)-コードレビュー経験(メイン講師)尚可:-プログラミング研修・企業内勉強会の講師経験-塾講師経験-チームマネジメント経験稼働場所:東京都、神奈川県(原則出社、カリキュラムによりリモート併用可)その他:-業種:情報・通信・メディア-対象:新入社員20〜30名-研修期間:案件により35日間または約2か月間-勤務時間:9:00〜18:00(準備時間別途)-服装:スーツ着用、PC(Windows)貸与あり-開始時期:2026年4月頃
業務内容:-C#を使用した新入社員向けプログラミング研修の講義・指導-受講生からの質問対応およびコードレビュー-デモ講義の実施(対面は東京都渋谷区四谷三丁目、オンラインも可)-講師・アシスタント間のサポート業務担当工程:-講義設計・教材作成-講義実施(メイン講師またはアシスタント講師)-受講生のフォローアップスキル:必須:C#実務経験(メイン講師は3年以上、アシスタントは1年以上)、コードレビュー経験尚可:プログラミング研修・講師経験、塾講師や社内勉強会実施経験、チームマネジメント経験稼働場所:フルリモート勤務。必要に応じて東京都内(四谷三丁目)で対面実施。その他:業種:情報・通信・メディア(企業向け教育・研修)開始時期:2026年4月開始予定対象者:50代まで、外国籍不可
業務内容:・GoとGoogleCloudを用いたWebアプリケーションの開発・運用・新規機能の設計、実装、リリース・API仕様ファーストに基づく高頻度デプロイ(1日1〜2回)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Go実務経験(6ヶ月以上)、バックエンド開発経験(5年以上)、GoogleCloudまたはAWS上でのクラウドネイティブ開発経験、1〜3週間スプリントでのチーム開発経験、3〜5名規模のバックエンドチーム経験尚可:テックリード経験、チームビルド・開発プロセス改善経験、フロントエンドまたはモバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネジメント(PjM/PdM)経験稼働場所:フルリモート(必要時東京都内出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて即日着手可
金額:840,000円/月
業務内容:ビジネス要件・システム要件の双方からプロジェクトマネジメント(PM/PMO)を実施担当工程:要件定義・計画策定・テスト計画・移行計画・プロジェクト推進・運用保守支援スキル:必須:開発経験1年以上・WebアプリPM経験3年以上・高いコミュニケーション力・計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)実施経験尚可:PMP・PMBOK等の知識・従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験・ITコンサルタント経験・大規模プロジェクト経験・提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:基本リモート(初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・開始時期:即日または相談・年齢条件:50歳まで
業務内容:-タスク整理・進行計画策定・チームマネジメント-顧客との要件すり合わせ・機能設計支援-AppStore/GooglePlayへの申請・リリース対応-仕様書・進行資料等の各種ドキュメント作成担当工程:要件定義、機能設計支援、開発進行管理、リリース作業、ドキュメント作成スキル:必須:アプリまたはWebサービス開発領域でのプロジェクトマネジメント経験3年以上、スマホアプリの要件定義からリリースまでの実務経験尚可:事業会社での上流工程(企画・要件整理)経験、AppStore/GooglePlayへのストアリリース経験、BtoCサービスのアプリ開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(企業向け公式アプリ開発サービス)開始時期:随時開始、長期継続予定