新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:マネジメント
検索結果:7687件
| 業務内容:顧客管理Webシステムのフルリプレース開発を担当。Go言語によるバックエンド実装、MySQLでのデータベース設計・実装、Docker/DockerComposeを用いた環境構築、RESTfulAPIの実装を行う。プロジェクトマネージャー/リーダーとして要件定義からリリースまでを統括する役割も含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、リリース、プロジェクト管理・チームリーダー業務スキル:必須:Go言語でのバックエンド開発実務経験(2年以上)MySQLでの開発実務経験(2年以上)Docker/DockerComposeを用いた開発実務経験RESTfulAPI実装経験Gitを用いた開発経験(PM/PL枠)3名以上のチームマネジメント経験(2年以上)および要件定義から納品までのプロジェクト管理経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャ経験RESTfulAPI設計経験JWT等を用いた認証・認可実装経験TypeScript/JavaScript開発経験React/Next.jsでのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(初週出社、以降リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)対象エリア:関東在住者限定年齢制限:40歳まで |
AWSクラウド移行/ネットワーク設計・構築リーダー業務/東京都 - 21日前に公開
| 業務内容:-オンプレミス環境からAWSへのクラウド移行に伴うネットワーク要件の整理、設計、構築、試験、リリース-AWS⇔OCI間の接続設計、BIG‑IPVEへの移行、残存するcoreL3機器の対応-プロジェクトリーダーとして進捗・課題管理、ベンダーコントロールを実施担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース、プロジェクトマネジメントスキル:必須:AWS利用経験、オンプレミスからAWSへの移行経験、ネットワーク設計・構築経験、プロジェクトリーダー経験(進捗・課題管理)、ベンダーコントロール経験、サーバ・ネットワーク両方の知識、円滑なコミュニケーション能力尚可:Java/JavaScript/Pythonの開発経験、Vmware環境運用経験、RedHatEnterpriseLinux・WindowsServerの運用経験、Tomcat・Kafka・Oracle・MySQL等のミドルウェア・DB知識、Ansible等自動化ツール経験、夜勤対応可能稼働場所:東京都(出社メイン、将来的に拠点変更予定)その他:業種:情報・通信・メディア系クラウド移行プロジェクト、開始時期は即日または調整可能、拠点は2026年頃に田町へ移転予定 |
PMO業務/情報・通信・メディア業界大手プロジェクト・東京都在宅可 - 21日前に公開
| 業務内容:PMレベルのPMO業務として、プロジェクト全体の進捗管理、課題・リスク管理、各グループ間やベンダーとの調整、工程管理を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援、進捗・課題管理、ベンダー調整、工程スケジュール管理を担当します。スキル:必須:開発プロジェクトのPM/PL/TL経験、優れたコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都内(オンサイト)/週1回リモート可その他:情報・通信・メディア業界の大手企業向けプロジェクト、即日開始可能、勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)、期間は即日~2026年5月または6月(延長あり)、開発作業はなし。 |
| 業務内容:-データモデリング・設計-データ整備・品質管理-ユーザー部門との要件調整・提案-CortexAI活用による自然言語検索用データ設計・準備-データガバナンス、メタデータ管理、データ品質管理の実務対応-BIツール・AIサービスとの連携支援担当工程:要件定義、設計、実装、運用スキル:必須:データモデリングまたは設計経験、データ整備・品質管理経験、ユーザー部門との要件調整・提案経験、コミュニケーション能力尚可:Snowflakeでのデータ加工・データマート作成経験、DWH構築・運用経験、大規模データマートのハンドリング経験、データガバナンス・データスチュワード経験、BIツール・AIサービス連携経験、データカタログ・メタデータ管理ツール使用経験、自然言語処理・AIプロジェクト経験、チームマネジメント経験(小規模)稼働場所:東京都(週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間:長期、開始時期:要相談 |
SREリーダー/AWSインフラ設計・運用/Java・Python開発 - 21日前に公開
| 業務内容:AWSインフラの設計・構築・運用、Java・Pythonによるアプリケーション開発、負荷試験、基盤構築・運用改善・リリース効率化、SREチームのリーダー業務、チーム指導担当工程:要件定義、設計、構築、運用、開発、テスト、リリース、マネジメントスキル:必須:AWSでのインフラ設計・構築・運用経験、JavaまたはPythonでのアプリ開発経験、負荷試験経験、3名以上のチーム指導経験(1年以上)尚可:-稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:・社内ユーザ・部署情報、取引先情報等のマスタ設定更新と通知調整・運用方法の検討・仕様策定、資料作成・説明・グループ会社への操作説明・導入支援、マスタ情報収集・設定・社内・取引先・グループ会社からの問い合わせ対応と検証・メーカーからのメンテナンス・リリース情報の周知と資料作成・操作説明書の更新・配布・メール送信エラーやシステム連携エラーの解析・手配・課題資料作成、利用者対応、運用部門との調整、会議出席・議事作成担当工程:運用保守、仕様検討、マスタ設定、問い合わせ対応、エラー解析、資料作成、PMO支援、マネジメントスキル:必須:WEBサービスの運用経験(問い合わせ対応・仕様検討・受入テスト含む)、マネジメント経験(作業割り振り・関係者調整)、高いコミュニケーション能力尚可:コンサルティング能力(運用効率化提案)、PowerPoint等での資料作成経験、ヘルプデスク/PMO経験稼働場所:東京都(週4程度リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(購買系クラウドサービス)勤務時間:9:00〜17:30開始時期:相談 |
サプライチェーンDX PMO支援/課題整理・リスク対策・プロジェクト運営改善 - 21日前に公開
| 業務内容:-サプライチェーンDX全体のPMOとして課題整理と解決推進-リスク対策の検討、各プロジェクトの進捗・品質モニタリング-プロジェクトルール・ガバナンスの改善提案・実行(会議体、課題管理プロセス等)-経営層・事業部門への報告資料・意思決定支援ドキュメント作成-関係ベンダー、コンサル、社内各部門との調整・ファシリテーション担当工程:プロジェクトマネジメント全般(課題管理、リスクマネジメント、ガバナンス設計、進捗管理、成果物レビュー)スキル:必須:大手コンサルファームでのマネージャークラス以上の経験、3年以上の大規模プロジェクトPMまたはPMO経験、課題管理・リスクマネジメント・ガバナンス設計実務経験、業務DX推進(BPRまたはDX)経験、製造業・流通業・サプライチェーン領域のプロジェクト経験尚可:需要予測・SCMプランニング・在庫最適化・調達改革等のドメイン知識、Snowflake・Databricks・SAPIBP等のデータ活用基盤に関する理解稼働場所:ハイブリッド(東京オフィス/基本リモート)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)関連、開始時期:即日開始可能、プロジェクト期間は要相談 |
暗号資産取引所 プロジェクトマネージャー/渋谷/週3出社 - 21日前に公開
| 業務内容:-プロジェクト全体の進行管理-各種ドキュメント作成・管理-ステークホルダー調整-品質管理・リスク管理-チームマネジメント担当工程:上流工程、品質保証(QA)工程、プロジェクト管理全般スキル:必須:PM経験5年以上、上流工程・QA工程の経験、ドキュメント作成スキル、PMBOKの理解尚可:金融領域でのPM経験、スクラム・アジャイル開発環境でのPM経験、暗号資産・フィンテック領域での業務経験稼働場所:東京都渋谷(週3出社)その他:業種:フィンテック(金融・保険業)/即日開始可能/外国籍可/年齢上限35歳 |
国内小売業ロボット倉庫業務改善リーダー/千葉県常駐/英語活用 - 21日前に公開
| 業務内容:ロボット倉庫の業務改善プロジェクトにおいて、リーダーとしてクライアント体制に参画し、3PLベンダー・営業・業務担当者等と調整・推進を行う。グローバルチームとの情報連携として通訳や英語レポート作成も担当。担当工程:業務改善提案、プロジェクト推進、関係者調整、グローバル連携スキル:必須:物流・倉庫業務の実務経験、管理またはリーダーポジションでの経験、高いコミュニケーション能力(若手~マネジメント層対応可)、日英ビジネスレベルのドキュメント作成スキル尚可:グローバル案件での業務経験、業務改善やBPRプロジェクト参画経験、英語でのファシリテーション経験稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:小売業(国内)、開始時期:即日開始可能、対象年齢:20代後半~30代前半、外国籍不可 |
| 業務内容:-AIプロダクト開発のプロジェクトマネジメント全般-開発チームの進捗管理・課題解決-ビジネス部門との折衝・要件定義担当工程:-要件定義、設計レビュー、開発進行管理、テスト・リリース管理スキル:必須:PM経験3年以上、PL・SE・PGとしての開発経験2年以上(言語不問)、生成AI(ChatGPT等)に関する業務経験尚可:コンサルティング経験、ビジネス部門との折衝・要件定義経験、SaaSシステム開発のプリセールス経験、PythonまたはJavaScriptでの開発経験、GenerativeAIやTransformerに関する知見、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格稼働場所:東京都(出社勤務中心、週1回程度リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、AIプロダクト開発年齢条件:40代まで、外国籍不可、個人事業主可 |
| 業務内容:社内情報システム部門のITサポート全般を担当し、M365の問い合わせ対応、PowerAutomate・SharePointの設定・運用、PC・iPhone等のライフサイクルマネジメント、ActiveDirectory・VPN(FortiClient)等のインフラ運用、障害時の対応・原因究明・対策実施、セキュリティ脆弱性検査、ベンダーコントロールおよび各種ドキュメント整理を実施担当工程:運用・保守・障害対応・改善提案スキル:必須:情シス業務経験4年以上、PC・スマートフォン設定経験、Microsoft365各アプリケーション知識、PowerAutomate・SharePoint設定・作業経験、IT改善活動・ソリューション導入・提案説明会実施経験、ベンダーコントロール経験、インシデント対応経験、コミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間9:00〜17:00、外国籍不可 |
ネットワークPMO/ベンダー調整・構成見直し/リモート併用可 - 21日前に公開
| 業務内容:-ネットワーク案件の管理・課題整理-ベンダー調整業務全般-NW構成の見直し支援-監視ツール導入支援-将来のSASE導入計画の立案支援-提案資料・社内文書の作成担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、要件整理、設計支援、導入支援、運用保守支援スキル:必須:NW設計・構築・運用の実務経験、ベンダー調整業務経験、提案資料・社内文書作成スキル尚可:SASE等ネットワークセキュリティ知識、Proxy/DNSサーバに関する知見、ネットワーク機器設定・確認スキル稼働場所:東京都(立ち上げ期間は出社、その後リモート併用可)その他:全国出張の可能性あり、リモート勤務は定着後に移行可 |
| 業務内容:-Tableau Prep・Power BIを用いたKPIダッシュボードの設計・構築-DAXによる売上・契約データの高度分析ロジック作成と顧客説明-バリデーションチェック、作業状況整理、課題共有・報告-顧客・エンドユーザーとの会議参加、進捗報告-メンバーの進捗管理、課題フォロー、問題解決支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用、プロジェクトマネジメントスキル:必須:Tableau・Power BI等のBIツール開発経験、GCP・AWS等のクラウド上でのデータマート構築経験、要件定義から運用までの一貫した開発・プロジェクトマネジメント経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:Power BIDesktop/Serviceの実務経験(2年以上)とDAX設計経験、ARPU・LTV等のKPI可視化・分析経験、SQLを用いたデータ処理・ETLパイプライン設計・構築経験、データ基盤・データ連携プロジェクト経験、ステークホルダー調整・要件合意形成能力、小規模案件の工数見積り経験稼働場所:基本フルリモート/初回セットアップ等で東京都または大阪府に出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向けデータ統合システム)/プロジェクトは2024年10月開始予定 |
セキュリティ対応推進支援/Windows Server構築経験/テレワーク併用 - 21日前に公開
| 業務内容:-WindowsServerの構築-セキュリティ対応の整理・推進・改善提案-関係部署との調整・折衝-会議のファシリテーション-現場出勤(週3回)およびテレワーク担当工程:要件定義、設計、構築、運用改善、プロジェクト推進スキル:必須:WindowsServer構築経験、セキュリティ対応業務(整理・推進・改善提案)経験、関係部署との調整・折衝経験、会議ファシリテーションスキル、高いコミュニケーション能力と主体性尚可:情報セキュリティマネジメントに関する知識・資格、社内横断的なプロジェクト推進経験、セキュリティポリシーやルールの策定・運用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週3回現場出勤)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、作業期間:2025/10/1〜2026/3、入場前に対面セキュリティ研修が必須 |
| 業務内容:・LINEアプリ連携用の共通機能・機能追加開発・管理画面およびAPIの実装・セキュリティ強化および災害対応策の実装・AWSベストプラクティスに基づくインフラ構築・サーバ構成見直し・ログ管理・運用プロセス改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:AWSマネジメントコンソール操作、AWS上でのシステム開発経験、PHP(Phalcon)での開発経験(基本設計以降)、Git、Linuxコマンド、主体的に業務を推進できること、高いコミュニケーション能力尚可:MySQL、Elasticsearch、サーバ構成設計経験、災害対応実装経験稼働場所:神奈川県(在宅勤務中心、状況によりオフィス出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、期間:2025年10月~2026年2月末(延長可)、募集人数:5名 |
SaaSプロジェクトマネージャー/AWS環境構築・要件定義/東京都・週3日出社 - 21日前に公開
| 業務内容:・顧客折衝・コンサルテーションによる要望ヒアリングと仕様策定・ステークホルダーとの納期・品質基準の期待値調整・仕様策定から設計、見積、開発エンジニアへの落とし込み、サービスインまでの進捗管理・AWS環境構築に関するインフラエンジニアへの相談・依頼・軽微な開発修正(例:CHATBOT質問追加)やサービスイン後の技術課題対応・カスタマイズ案件発生時の見積もり対応担当工程:要件定義、システム設計、見積作成、開発チームマネジメント、AWSインフラ構築、リリース・サービスイン管理スキル:必須:Java、Python、Node.js、Go、Scalaなどのプログラミング経験とコードレビュー、顧客折衝・要件定義・システム設計の上流工程経験、プロジェクト管理経験、AWSマネージドサービスの使用経験、軽微な開発修正が可能なこと、論理的思考力尚可:任意の言語での設計・実装・テスト経験、SaaS系開発経験、障害発生時にチームをまとめ解決に導いた経験、顧客要件ヒアリングからサービスインまで一貫して関わる姿勢稼働場所:東京都(週3日出社)その他:情報・通信・メディア業界(SaaS)/50代まで歓迎/当事者意識を持ち主体的に行動できる方/成長意欲が高く役割拡張を目指す方/部署横断的なコミュニケーションが取れる方 |
| 業務内容:-ビジネス要件、システム要件の双方の観点でのPM・PMO業務全般担当工程:-要件定義、計画策定、テスト・移行計画、運用保守管理などのプロジェクト全体管理スキル:必須:開発経験1年以上、WebアプリのPM経験3年以上、高いコミュニケーション力、プロジェクト・テスト・移行計画等の計画系タスク実施経験尚可:PMP・PMBOK等のプロジェクトマネジメント知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:基本リモート(初日出社あり)。勤務地は東京都(リモート中心)その他:業種:フィンテック(情報・通信・メディア領域)開始時期:即日開始可能年齢上限:50歳まで服装:私服可 |
開発標準更新支援/PM経験者向け/東京駅近郊常駐 - 21日前に公開
| 業務内容:金融機関IT部署において、約300システムのリスクをPDCAで管理する業務。システムリスク管理、セキュリティ管理、障害管理、品質向上策の推進を実施。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、実行管理、進捗・課題管理、改善提案)スキル:必須:PM経験、システムリスク管理・セキュリティ管理・障害管理・開発標準刷新の実務経験尚可:クラウド環境の知識、AI活用経験、API設計・運用経験、アジャイル開発手法の経験稼働場所:東京都(東京駅近郊)常駐勤務その他:業種:銀行・信託開始時期:即日または相談年齢要件:40歳前後 |
PMO/AWSシステム移行プロジェクト/金融業 - 21日前に公開
| 業務内容:大手金融機関のオンプレミス仮想環境からAWS環境へのシステム移行におけるPMO業務を担当します。複数プロジェクトの進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス(進捗・課題管理・調整)全般スキル:必須:PMO経験2年以上、インフラ系情シス/社内SE経験3年以上尚可:銀行でのPMO経験、AWS環境構築経験稼働場所:東京都(常駐)またはリモート併用(リモートは環境構築後1か月程度で可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-大手ECサイトとエンドユーザー社内システム間のデータ連携を行うオーダーマネジメントシステムの開発・保守-顧客との要件ヒアリング、仕様調整、説明(ITリテラシーが低い方への説明含む)-改修・機能追加の開発作業(PHP/CakePHP)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、保守-顧客折衝・仕様調整スキル:必須:-PHP(CakePHP)を用いたサーバーサイド開発経験4年以上-顧客折衝・説明経験(ITリテラシーが低い方への対応含む)-要件定義からテスト工程まで単独で実施できること尚可:-プロジェクトマネージャーまたはリーダーとしてのメンバー管理・マネジメント経験-リーダーとして案件を推進できること稼働場所:東京都表参道(業務に慣れれば週2日程度のリモート併用可)その他:-業種:サービス業→情報・通信・メディア-年齢制限:50代前半まで、外国籍不可-開始時期:相談可 |
官公庁向けインフラ運用サービスマネージャ/市ヶ谷(東京都) - 22日前に公開
| 業務内容:-SOCチームのインフラ運用サービスマネジメント業務の補佐-現行運用業務の統制-要望・指摘への検討・調整-内部運用改善の推進-新規案件受入れ対応(要件ヒアリング、サービス内容調整等)担当工程:-運用統制・要望対応・改善提案・新規案件受入れの全工程スキル:必須:インフラ運用管理のリーダ経験、顧客調整経験、課題解決能力、Windows・Linux等のインフラ基礎知識、コミュニケーション能力尚可:Zabbix、Vmware、Splunkの利用経験、SOC運用リーダ経験、ITILFoundation、CCNA、LPIC、SPLUNK系資格、CompTIASecurity+取得者稼働場所:東京都千代田区市ヶ谷駅周辺(リモート勤務は不可)その他:業種:官公庁向け情報・通信・メディア(公共・社会インフラ)/開始時期:即日/勤務形態:平日8:45‑17:30(重大インシデント時は土日夜間対応あり)/外国籍不可 |
| 業務内容:-FW、IDS、UTMの設計・構築・導入支援(Fortinet製FW、Claroty等)-顧客折衝・要件定義・調整作業-ドキュメント作成(Office)・プロジェクト進行管理-チーム内外の情報共有担当工程:要件定義、設計、構築、導入、テスト、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:FW・IDS・UTMのいずれかで設計経験、セキュリティ基礎知識(OSIモデル等)、IT領域での即戦力レベルのセキュリティ業務経験、コミュニケーション能力、ドキュメント作成能力、Fortinet製FWまたはClaroty製IDS/UTMの使用経験尚可:情報セキュリティマネジメント系資格、OT領域でのセキュリティ経験、製造業務経験、チームリーダー・マネジメント経験(PMP等)稼働場所:基本在宅、週1回は東京都で出社、国内出張ありその他:業種:機械・重工業(大手製造業向け)/開始時期:2025年10月/稼働時間:09:00〜18:00(実働8h)/人数:1名以上 |
インフラ基盤更改プロジェクト支援/方式設計リーダー(PL)/リモート併用 - 22日前に公開
| 業務内容:インフラ基盤更改プロジェクトにおいて、基盤・方式チームのリーダー(PL)として、進捗管理・タスク管理、各種ドキュメント作成、ベンダーコントロールを実施し、オンプレミス環境の運用維持と将来的なクラウド移行を視野に入れたプロジェクト推進を担当します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗・タスク管理、ベンダー調整、ドキュメント作成等)スキル:必須:インフラ基盤案件のPMまたはPL経験(8名以上規模が望ましい)、インフラ方式設計経験5年以上、高いコミュニケーション能力、プロジェクト推進・進捗・タスク管理能力、各種ドキュメント作成能力尚可:クラウド移行プロジェクト経験、AWS等クラウドに関する豊富な知見、大手通信系案件経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
広告代理店向けインフラ刷新/サーバ構築・AWS設定・EDR運用/テレワーク可 - 22日前に公開
| 業務内容:-サーバ構築・設定-AWSマネジメントコンソールでの設定作業-EDR製品の導入・運用-Windowsサーバの設計・運用-Linuxサーバの設計・構築・運用-AWS・Azure等のクラウドサービス活用-Zabbixの構築・運用担当工程:-設計、構築、設定、運用全般スキル:必須:実務経験(IT・他業種問わず)、高いコミュニケーション能力、サーバ・ネットワークに関する知識、Windows・Linuxサーバの設計・構築・運用経験、AWS・Azureの基本操作、EDR製品の導入・運用経験、Zabbixの運用経験、LPIC・CCNA等のインフラ系資格尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)※週2回程度テレワーク可その他:業種:広告代理店(サービス業・広告・マーケティング)/開始時期:相談 |
データマート構築/BIダッシュボード設計・実装:Tableau・PowerBI - 22日前に公開
| 業務内容:-要求分析・要件整理から結合試験、保守運用まで実施-TableauPrep・PowerBIを用いたARPU・LTV等KPIダッシュボードの設計・構築-DAXを活用した売上・契約データの分析ロジック構築、顧客説明・合意形成-バリデーションチェック、作業状況整理・課題共有(PowerPoint等)-エンドユーザー・顧客会議体への出席・報告-メンバーの作業進捗管理・課題把握・解決フォロー担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用、プロジェクトマネジメントスキル:必須:Tableau、PowerBIの開発経験、GCP/AWS等クラウド上でのデータマート構築経験、要件定義から運用までの一貫した開発経験、チーム内外のコミュニケーション能力、データモデル整理・システム設計提案力、課題解決・調整力尚可:PowerBIDesktop/Service実務経験(2年以上)・DAX設計経験、KPI可視化(ARPU、LTV等)経験、SQLを用いたETLパイプライン設計・構築、データ基盤開発経験、ステークホルダー調整・要件合意形成スキル、小規模案件の工数見積り、関連資格(例:PL‑300、TableauDesktopSpecialist、PMP等)稼働場所:フルリモート(初回は東京または大阪の拠点で端末受渡し・セットアップのため出社)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:20 |