新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:マネジメント

検索結果:7774件
業務内容:OracleEBS会計システムをOCI上へ移行し、既存Exadataハードウェアの終了に伴う新Exadata筐体への置換作業を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リスク対応、ベンダー調整等)スキル:必須:OracleEBSの知識、OCIでの構築・運用経験、Exadataの導入または運用経験、プロジェクトマネジメント実務経験尚可:大規模システム移行経験、ITILやアジャイル手法の知識稼働場所:神奈川県(週5日出社)その他:業種:機械・重工業(大手製造業)/開始時期:2025年11月頃
業務内容:Microsoft領域において、プロジェクトマネージャーまたはプリセールス要員として、提案作成、要件整理、工数見積もりを実施。元請PMと連携し、若手メンバーへの教育・指導も担当。担当工程:要件定義、見積もり作成、提案資料作成、プロジェクト管理、メンバー教育スキル:必須:Microsoft製品・サービスに関する知識、プロジェクトマネジメントまたはプリセールスの実務経験、要件定義・見積もりスキル尚可:若手メンバーへの教育経験、元請PMとの連携経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月11日から終了時期:2026年3月31日までフルタイムでの参画が求められます。
業務内容:-グローバル拠点向けXDR(拡張検知・応答)セキュリティツールの導入企画・推進-海外子会社の要件整理、導入方針・計画策定-日本側責任者との協議・提案・計画立案-セキュリティチーム・海外拠点担当者との折衝-必要に応じた国内外出張担当工程:-要件定義、企画立案、プロジェクトマネジメント、導入計画策定、関係者調整スキル:必須:ビジネスレベルの英語(会話・交渉)、システム導入・PM経験、導入方針・計画・ドキュメント策定経験、関係者リレーション構築力、自走力尚可:グローバル向けプロダクト展開経験、XDR製品の知見・導入経験稼働場所:東京(リモート併用)、国内外出張あり(国内は定期出張、北米・欧州への海外出張)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ領域)、開始時期:即日または相談、出張時はスーツ着用必須、勤務形態はリモート中心
業務内容:-進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理、コスト管理、金融庁対応等のPMO業務担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(PM/PMO)スキル:必須:金融機関向けPMO実務経験10年以上、上記管理業務の実績、金融庁対応経験尚可:Java開発経験、JavaシステムPMO経験、Jira・Confluence使用経験(未経験でも可)稼働場所:東京都(品川)および在宅(リモート併用)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託要員数:1〜2名年齢上限:50歳前半まで
業務内容:-ファイアウォール(Fortinet)の設計・構築・導入-侵入検知システム(Claroty)の設計・構築・導入-統合脅威管理(UTM)の設計・構築・導入-セキュリティに関するドキュメント作成・顧客折衝-エンドユーザー企業との要件定義・課題提案担当工程:設計、構築、導入支援、要件定義、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:FW・IDS・UTMの設計・構築・導入経験(設計のみでも可)、セキュリティ基礎知識(OSI参照モデル、IPAセキュリティ分析等)、Officeを使用したドキュメント作成能力、顧客折衝・情報共有力、週1回程度の出社や国内出張が可能尚可:情報セキュリティマネジメント等の資格、OT領域でのセキュリティ経験、機械・重工業(大手製造業)での業務経験、チームリーダー経験、PMP・PM(IPA)等のプロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都(在宅勤務中心、週1回は出社、月数回は出社、プロジェクトにより国内出張あり)その他:業種:機械・重工業(大手製造業向け)、開始時期:2025年10月頃、契約期間:2025年10月〜2026年4月、勤務形態:テレワーク週3〜4日、出社週1日、国内出張年数回
業務内容:設計補助、進捗・課題管理表の作成、Backlog・Redmineでの課題対応、各種資料作成、カード決済業務の理解・サポート担当工程:要件定義支援、設計支援、テスト支援、PMO支援全般スキル:必須:システム開発経験2年以上、BacklogまたはRedmineの実務経験、Officeツール(Excel関数、Word、PowerPoint)の活用、プロジェクトマネジメント志向尚可:PMO補佐経験、Androidベースの組込み系開発経験稼働場所:常駐(東京都または千葉県)その他:業種:情報・通信・メディア/カード決済系システム開発、開始時期は相談可能
業務内容:-設計補助、進捗・課題管理、バックログの返信、Redmine対応、各種資料作成、決済業務の理解支援担当工程:-PMO支援全般(進捗管理、課題管理、バックログ管理、資料作成等)スキル:必須:システム開発経験(2年以上)、Backlog・Redmine経験、Officeツール(Excel関数、Word、PowerPoint)操作、プロジェクトマネジメント志向尚可:PMO補佐経験、Androidベースの組込み系開発経験稼働場所:-東京都または千葉県の常駐(現場)その他:-業種:金融・保険業(カード決済システム開発)-募集人数:2名-稼働率:100%-交通費:別途支給-開始時期:相談
業務内容:-基盤変更要件の取りまとめ(開発チーム・Kyndrylとの調整)-障害対応に伴う原因調査・復旧作業指示-ホスト基盤主体の基盤変更作業のマネジメント・設計担当工程:保守・運用、基盤変更作業の設計・実施スキル:必須:IBMZ環境での基盤運用・保守経験尚可:IMS、SAIL、MQに関する知識・経験、その他IBM製品やサードベンダー製品の経験稼働場所:東京都霞が関(リモートワーク可)その他:業種:保険、開始時期:即日可能
金額:580,000円/月
業務内容:預金・ローンシステムの保守開発におけるマネジメントおよびプロジェクト推進支援担当工程:PMO/PM業務全般(計画策定、進捗管理、課題対応等)スキル:必須:PMO/PM実務経験(金融系システム経験が望ましい)尚可:金融業務知識、アジャイル・ウォーターフォールの両方のプロジェクト管理経験稼働場所:東京(リモート作業可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/システム保守開発/開始日:2025年10月6日
業務内容:-Microsoft365導入に伴う技術調査・検証-基本設計・詳細設計・テスト-運用手順策定および関連書類作成-プロジェクトマネジメント(メンバー管理)/リーダー業務-ベンダーコントロール・問い合わせ対応-コミュニケーションを重視した業務推進担当工程:設計・構築フェーズ全般(基本設計、詳細設計、テスト、運用手順策定)およびプロジェクトマネジメントスキル:必須:PMまたはリーダー経験、Microsoft365設計・構築経験、ExchangeOnlineの基本設計書作成経験、EntraID(P2)領域経験(メール移行経験があると尚可)、Intune(Autopilot)経験、ベンダーコントロール経験、高いコミュニケーション能力尚可:他のMicrosoft365関連サービス経験、運用設計・移行支援等の実務経験稼働場所:東京都(リモート併用、リモート率20%~50%)その他:業種:情報・通信・メディア(Microsoft365導入支援)開始時期:即日または相談
業務内容:-AWSを中心としたインフラの設計、構築、運用をリード-顧客折衝、要件定義、設計レビュー、実装、チームリード担当工程:-要件定義、アーキテクチャ設計、インフラ構築、CI/CDパイプライン設定、運用保守、チームマネジメントスキル:必須:-AWSにおける設計・構築・運用経験-顧客折衝または要件定義経験-Windows/Linuxサーバ構築、ECS/EKS、CI/CD等の実務経験のうちいずれか-作業工数見積り経験-リーダー/マネジメント経験尚可:-AWSセキュリティサービス(Inspector、SecurityHub、GuardDuty、WAF等)の活用経験-Windowsアプリ開発(ExcelVBA、.NET、Java、ASP.NET)経験-バッチ・シェルスクリプト開発経験-インフラとアプリケーションの運用保守経験稼働場所:-フルリモート(緊急時・必要時に出社可)その他:-業種:機械・重工業(製造業)向け-参画開始時期:相談に応じて調整-期間:長期-勤務形態:フルフレックス可
金額:740,000~1,210,000円/月
業務内容:人材系SaaS企業のタレントマネジメントシステムに新機能を追加し、バックエンドの設計・実装、API開発を担当します。担当工程:要件定義、バックエンド設計、実装、API開発、コードレビュースキル:必須:Goによるバックエンド開発経験2年以上、エンジニア経験5年以上尚可:アジャイル/チーム開発経験、コードレビュー経験、React・TypeScriptでのフロントエンド開発経験、労務管理システム開発経験稼働場所:フルリモートその他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/SaaS開始時期:即日開始、11月〜12月開始も可
業務内容:-要件定義、進行管理、品質管理、運用等のプロジェクトマネジメント業務全般-内製タイトルを含むデベロッパーからの問い合わせ対応-効果測定と次施策の企画提案(新サービス・機能の立案・提案)-障害・不具合発生時の対応-購入画面等デザインのリニューアルやグロース案件の進行-各部門・担当者との調整担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト管理、リリース・運用、改善提案スキル:必須:Webまたはスマートフォンアプリ開発・運用のPM経験(1年以上)、システム開発上流工程(要件定義・ワイヤフレーム作成・業務フロー作成)経験、システムエンジニアまたはプログラマー経験、3名以上のチームリーダーまたはプロジェクトリーダー経験、ステークホルダー向け課題整理・改善提案・プレゼンテーション経験尚可:横断組織での折衝経験稼働場所:東京都六本木(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能
業務内容:-ベンダーコントロール-ユーザー要件整理-打ち合わせ調整・ファシリテーション-各開発工程の成果物レビュー・管理・資料作成-総合テスト・受入テスト対応-リリース対応(スケジュール調整、判定会議実施)-タスク管理、課題管理※リリース作業では夜間・早朝・休日出勤の可能性あり担当工程:要件定義、設計、テスト、リリースまでのプロジェクトマネジメント全般スキル:必須:開発経験、設計書・ドキュメントのレビュー経験、積極的なコミュニケーション能力尚可:PL・PM・PMO経験、銀行・金融系案件経験、Salesforce・AWS・JP1・DBA経験、リーダー経験、元開発系SE稼働場所:東京都内常駐(オフィス勤務)その他:業種:金融・保険業/銀行案件形態:長期プロジェクト
業務内容:-金融系サービス向け決済代行システムのWebアプリケーション開発-設計、実装、テスト、リリース作業-障害対応および運用支援-(リーダー枠)プロジェクトマネジメント、進捗管理、課題解決、チーム牽引担当工程:設計・実装・テスト・リリース・障害対応・運用支援・(リーダー枠)プロジェクトマネジメントスキル:必須:Vue.js、Go言語での開発経験、スクラム開発経験、担当作業のスケジュール管理能力(メンバー枠)リーダー枠:プロジェクトマネジメント経験3年以上、リーダーシップと責任感、高いコミュニケーション・課題解決能力尚可:GitHub、Kubernetes、Docker、VSCode、Node.jsの使用経験、決済代行サービスやECサイト開発経験、能動的に作業を遂行できる方、開発リーダー経験、業務要件を的確に理解しチームに伝えられる方稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:11月以降開始予定外国籍不可、私服勤務可
業務内容:既存システムの運用支援において、進捗管理、品質管理、ベンダーコントロール、関係者調整を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗・品質管理・ベンダー統括・調整)スキル:必須:PM/PLとしてのマネジメント経験、進捗・品質管理の実務経験、関係者調整力尚可:システム開発ライフサイクルの理解、障害対応・インシデント管理経験稼働場所:東京都内(基本出社、送迎バスあり)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2024年11月開始予定年齢条件:50歳未満
業務内容:-顧客企業への導入調整(要件整理、運用設計、導入支援)-技術的な問い合わせ対応・テクニカルサポート-GoogleTagManagerを活用したWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-導入プロセス最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策推進担当工程:要件定義、運用設計、システム導入、テクニカルサポート、実装支援、ナレッジ整備、プロセス最適化スキル:必須:システム開発のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、ITサービスの運営・テクニカルサポート・導入支援経験、要件定義から運用までのシステム開発経験尚可:JavaScript・HTML・CSSのフロントエンド開発・運用経験、CMSを用いたWebサイト構築・運用経験、GoogleTagManagerやAdobeLaunch等の実装経験、プリセールス経験、英語での資料読解が可能な方、リーダーシップ・課題解決力稼働場所:東京都内(リモート週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談
業務内容:NetCOBOLを用いた既存システムの調査、設計、実装、テストを実施し、機能改善や不具合修正を行います。担当工程:調査、設計、実装、テスト全工程スキル:必須:COBOL(NetCOBOL)での開発経験、能動的なコミュニケーション力、プロジェクトマネジメント経験尚可:大規模システム改修経験、アジャイル開発の知識稼働場所:神奈川県横浜市西区の桜木町またはみなとみらいのオフィスに出社(リモート可否は別途相談)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は2025年10月中旬を予定、プロジェクト期間は2025年10月~2026年3月(延長の可能性あり)
業務内容:-IoT・ヘルステック領域のプロジェクトにおけるデータベース設計-新規事業要件の整理・技術要件抽出(セキュリティ・パフォーマンス等)-WBS策定、進捗・品質管理によるプロジェクト進行管理-ベンダーとの要件定義から契約、開発中の仕様調整、納品確認-顧客向けUI案作成および社内報告資料作成-システムアーキテクト設計担当工程:要件定義、システム設計、プロジェクトマネジメント、ベンダー調整、UI設計、品質管理スキル:必須:PM/PdM経験3年以上、要件定義書作成経験、システムアーキテクチャ設計経験、ベンダーとの技術的コミュニケーション経験、外販可能なシステム開発経験、外部サービスとのAPI連携経験尚可:ヘルスケア関連プロダクト開発経験、アジャイル/スクラムでの開発マネジメント経験、モバイルアプリ・クラウド(AWS/GCP/Azure)開発経験、データベース(SQL/NoSQL)設計・運用経験、機械学習・データ分析の知識稼働場所:東京都港区(六本木一丁目駅周辺)常駐(週1日程度リモート可)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア、IoT領域勤務形態:オフィスカジュアル、PC貸与
業務内容:・顧客折衝・進捗・設計・製造・単体レビューの管理・Excel-VBAによるツール作成・メンバーへの技術相談対応担当工程:・設計・実装・テスト・レビュー・プロジェクト管理スキル:必須:・Mendix開発経験(Java・JavaScript)・Excel-VBA実装スキル・チームリーダー/プロジェクトマネジメント経験尚可:・-稼働場所:岡山県(オフィス勤務)その他:・業種:情報・通信・メディア(ITシステム開発)・開始時期:即日開始、長期プロジェクト・開発チーム規模:5名・プロジェクト概要:IT機器販売向けシステム構築、マーケティングデータ蓄積
業務内容:-クライアントとの要件整理・進行管理-見積・契約・折衝-営業・開発(オフショア)との連携-スケジュール・品質・コスト管理-必要に応じた企画・提案業務担当工程:ディレクション全般、要件定義、進行管理、品質管理、企画提案スキル:必須:SE経験を有するWebディレクター経験3年以上(BtoB)、AWS・プログラム・API連携等の知識・実務経験、技術的内容を顧客に分かりやすく説明できること、システム改修・運用改善提案の経験尚可:Web制作全般のディレクションスキル、プロジェクト・スケジュール管理、アクセス解析、Webデザイン・HTML/CSS/JavaScriptの知識、Web広告・PRの知識、ベンダーマネジメントスキル、ドキュメント作成能力稼働場所:東京都東京(リモート併用、週2〜3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、外国籍可(N1必須、在日10年以上)、長期募集
業務内容:-IoT・ヘルステック領域の横断的データ連携システムのデータベース設計-事業会社の新規事業要件整理・技術要件抽出(セキュリティ・パフォーマンス等)-プロジェクト進行管理(WBS策定、進捗・品質管理)-ベンダーとの要件定義から契約締結、開発中の仕様調整、納品確認-顧客向けUI案作成および社内報告資料作成-大手事業パートナーとの折衝-システムアーキテクト設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、ベンダー調整、UI設計、システムアーキテクト設計スキル:必須:PM/PdM経験3年以上、要件定義および要件定義書作成経験、システムアーキテクチャ設計経験、ベンダーとの技術的コミュニケーション経験、外部サービスとのAPI連携経験尚可:ヘルスケア領域のプロダクト開発経験、アジャイル/スクラムでの開発マネジメント経験、クラウド(AWS/GCP/Azure)開発経験、データベース(SQL/NoSQL)設計・運用経験、機械学習・データ分析の知識、理系学位(医学・工学系)稼働場所:東京都内オフィス(常駐)※週1日程度リモート可その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年4月1日勤務形態:常駐、PC貸与、オフィスカジュアル適用
業務内容:データセンター閉鎖に伴うMF・MR・NW領域横断のテスト、移行計画の策定・推進を実施。IA基盤(Windows/Linux)およびAIX基盤の構築・移行設計を担当し、サブリーダー/チームリーダーとしてタスク管理、顧客折衝、メンバー管理を行います。担当工程:設計、構築、テスト、移行推進、プロジェクトマネジメントスキル:必須:IA基盤・AIX基盤の構築・移行設計経験、サブリーダーまたはチームリーダーとしてのリーダー経験尚可:なし稼働場所:東京都(週2リモート)その他:業種:金融・保険業、開始時期:即日(10月可)、募集人数:1〜2名、勤務時間:9:00〜18:00
業務内容:-LINEミニアプリを活用した新規サービス・キャンペーンの企画・提案-機能改善およびUI/UXの最適化-ベンダーや海外拠点を含む社内外ステークホルダーとの要件調整・進行管理-データ収集と簡易分析を通じたユーザー体験向上-英語でのクライアントコミュニケーション担当工程:-企画・要件定義-UI/UX設計・改善-プロジェクトマネジメント・進行管理-データ分析・レポーティング-英語での顧客対応スキル:必須:Webサービスまたはスマートフォンアプリの企画・プロダクトマネジメント経験(3年以上)、ビジネスレベルの英語力(会議・メールでの円滑なコミュニケーション)尚可:コンピュータサイエンス専攻またはソフトウェア開発経験、チームマネジメント経験稼働場所:東京都(在宅勤務が基本、必要に応じて汐留オフィス利用可)その他:業種:情報・通信・メディア(広告代理店)、プロジェクト開始時期は応相談
業務内容:-プロジェクト立案・進行-要件定義・スケジュール策定-テスト実施-社内外関係者との協議・調整・改善提案-業務タスク整理・進捗管理担当工程:要件定義、設計、テスト、プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:システム開発プロジェクトの推進経験、関係者との調整力、ビジネスレベルの日本語力尚可:プログラム開発経験(一般的な言語)、AWS上でのシステム構築・設定経験稼働場所:東京都(週1日出社、週4日リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、ポイントサービス事業、関東圏在住者対象