新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:マーケティング

検索結果:1490件
業務内容:-動画を活用したマーケティング業務-デザイン業務(Illustrator・Photoshop使用)担当工程:-マーケティング施策の実施-クリエイティブ制作スキル:必須:勤怠が良好であること、マーケティング学習意欲、コミュニケーション能力、数値管理が可能尚可:Illustrator、Photoshopの使用経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:平日13時〜22時(休憩1時間)、土日休み、平日祝日出勤対象:男性
業務内容:-北米チームとのミーティングに同時通訳を実施-英語での議事録・アジェンダ・会議資料作成-確定情報・未確定情報の共有およびタスク管理-調査・データ分析を行いレポートを作成-複数メンバーとの業務調整・会議ファシリテーション-PowerPoint、Excelを用いた資料作成担当工程:-会議運営・資料作成-データ調査・分析・レポート作成-タスク・スケジュール管理-関係者調整・ファシリテーションスキル:必須:ビジネス英語でのコミュニケーション、日英両言語での文書作成、PowerPoint・Excel実務スキル、調査・データ分析実績、タスク・スケジュール管理、会議ファシリテーション、海外企業との関係構築経験尚可:ゲーム・コンシューマー機器に関するリテラシー、マーケティング支援経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム機器マーケティング)プロジェクトは構想からリリース後のマーケティングまでを対象
業務内容:-デジタル販促物(バナー、メールマガジン、ランディングページ)の制作およびアートディレクション-リアル販促物(交通広告、看板、チラシ等)の制作・DTPディレクション-社内デザイナーおよび外部パートナーからの制作物の監修と進行管理担当工程:UI設計、ビジュアルデザイン、アートディレクション、制作進行管理スキル:必須:WebプロダクトのUIデザイン実務経験、ブランド要件整理・ガイドライン構築経験、複数案件同時対応経験尚可:ゼロベースでメインイメージ構築、マーケティング部門との協業経験、制作進行・品質管理経験、ロゴ・イラスト制作経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(オンラインサービス)開始時期:2025年11月~12月チーム規模:約25名アダルトコンテンツ素材取扱いの可能性(低頻度)個人事業主可
業務内容:-業務プロセス構築、業務整理、業務フロー構築-論理的なドキュメント作成-関係部署との調整・折衝担当工程:要件定義、業務設計、フロー設計、ドキュメント作成、調整・折衝スキル:必須:業務プロセス構築・整理・フロー構築の実務経験、論理的な資料作成力、関係部署との調整・折衝力尚可:PM/PL経験、マーケティングオートメーション(MA)プロジェクト経験、FinTech/ポイントプラットフォーム関連業務経験稼働場所:フルリモート(月1回程度東京都内出社可)その他:業種:情報・通信・メディア(フィンテック領域)/開始時期:即日開始、12月以降開始相談可/外国籍可(日本語ネイティブレベル)/年齢上限45歳
業務内容:・公共分野向けシステムの企画・提案・顧客への課題解決型ソリューション提案・見積作成支援および要求事項の整理・入札対応支援、提案書・説明資料の作成・社内外ステークホルダーとの会議調整・対応・架電業務(担当振り・取りまとめ)担当工程:企画、提案、見積作成、入札支援、資料作成、会議調整スキル:必須:・主体的に行動し、積極的にコミュニケーションを取れること・架電業務に抵抗がなく、電話対応が可能なこと・チームで協働し、単独作業を避けられること・クラウド・ネットワーク・業務システムの基礎知識・売上・原価・収支管理の概念理解・市場調査やマーケティングの経験、または強い関心尚可:・公共分野や官公庁向けの営業・提案経験・入札プロセスや提案書作成の実務経験・PowerPoint・Word等での資料作成スキル稼働場所:東京都内(テレワーク可)その他:業種:公共・官公庁向けシステム開始時期:相談に応じて調整可能フロント営業ポジションとしてチームで業務を遂行
業務内容:データマーケティングシステムのAPI改修および新規開発を担当していただきます。担当工程:要件定義、設計、実装、テストを含む開発全般。スキル:必須:Pythonでの開発経験3年以上、Vue.jsでの開発経験(いずれか一方で可)、Web系開発経験、SQLの知識・経験、能動的に動ける方尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即開始、対象年齢:40代まで、居住条件:東京都在住者限定、外国籍不可
業務内容:-要件定義・顧客ヒアリング-仕様策定・設計-フロント/バックエンド開発(Amplify、Node.js、Lambda)-テスト・リリース支援-プロジェクト別に保険業界・金融業界・不動産業界向け機能の実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験(設計または実装)-AWS、Amplify、Node.js、Lambdaの実務経験(保険・金融プロジェクト)-要件定義・設計経験(不動産プロジェクト)尚可:-マーケティング・広告運用に関する知見-要件定義・顧客折衝経験-AIエージェント活用経験-アジャイル開発経験稼働場所:ハイブリッド(東京都)その他:業種:金融・保険業、銀行・信託、不動産・建設稼働形態:フルタイム(週5日)開始時期:即日~相談可能
業務内容:-フロント画面の開発およびバックエンド機能追加(保険・金融業界向け)-Web広告のAIエージェント活用開発(不動産業界向け)-要件定義、設計、顧客折衝担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Webアプリケーションの設計~実装経験、AWS・Amplify・Node.js・Lambdaのいずれかを利用した開発経験、または要件定義・設計経験に加えてAI・広告領域への関心・興味尚可:マーケティング・広告運用に関する知見、顧客折衝経験、AIエージェント活用経験、アジャイル開発経験稼働場所:リモート併用(必要に応じて東京都内で出社)その他:業種:保険・金融(ネットバンク)・不動産の大手エンドクライアント向けプロジェクト開始時期:相談に応じて調整可能
業務内容:-データ戦略室の立ち上げとKPI設定・管理、データ抽出・変動要因分析、改善案の仮説検証-C2C・ファンコミュニティプラットフォームにおける機能開発・改善仕様策定、ユーザーリサーチ・データ分析による課題発見と解決策提案-エンジニア・デザイナー・カスタマーサクセス・Biz・マーケティングチームとの横断的連携、開発進行管理・タスク分解・優先順位付け-BIツールの構築、Python/BigQueryを用いたデータ抽出・分析、dbt等のETLツール活用、データ基盤整備-アダルトコンテンツを含むデータの処理・分析担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用、改善、プロジェクト管理、データパイプライン構築スキル:必須:KPI・ロードマップ設定・管理経験、SQL・Redash・BigQuery活用経験、Python実務経験、プロジェクトリーダー経験、アジャイル開発経験、BIツール構築経験、データ抽出・変動要因分析スキル尚可:dbt等のELT/ETLツール経験、マーケティング知識、Webサービス改善経験、SaaS・BtoBプロダクト経験、GitHubIssueを用いたチームマネジメント、DBA知見(ロール管理等)稼働場所:東京都(リモート可、慣れ期間は週1出社)その他:業種は情報・通信・メディア領域の大規模C2Cプラットフォームおよびファンコミュニティサービス。
業務内容:-プロジェクトマネジメント(複数チームの統括)-技術リードおよび実装支援(プレイングマネージャー)-他部署・パートナーとの折衝-プロダクト開発全般(要件定義からリリースまで)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用までの全工程を統括・実施スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験2年以上-Webアプリケーション開発経験-他部署(セールス・マーケティング等)との連携経験尚可:-PHPによるWeb開発経験-SPA開発(React/Next.js)経験-デジタルマーケティング領域のプロダクト開発経験稼働場所:フルリモート(全国、地方在住可)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始:即日-勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00)-スクラム開発でデイリー朝会・スプリントミーティング参加
業務内容:-クライアントとの要件整理、見積作成、契約交渉-進行管理・スケジュール管理、品質チェック、コスト管理-営業・オフショア開発チームとの連携・調整-必要に応じた企画・提案業務-BtoBニュース配信サービス、コーポレートサイト、デジタルサイネージ、スポーツ記録配信サイト等の開発・運用管理担当工程:要件定義、仕様策定、開発進行管理、テスト・品質管理、リリース・運用改善提案スキル:必須:Webディレクター経験5年以上、BtoBWeb制作ディレクション全般、プロジェクト・スケジュール管理、アクセス解析、Webデザイン・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識、Web広告・PR知識、ベンダーマネジメント、AWS・PHP・API連携に関する実務経験、技術的説明力、システム改修・運用改善提案経験、ドキュメント作成能力、N1相当の日本語能力、在日10年以上(外国籍可)尚可:UI/UX設計経験、アジャイル開発経験、CI/CDや他クラウドサービス(GCP、Azure)経験、データ分析・マーケティング知識、英語での業務遂行能力稼働場所:東京都(リモート併用、週2‑3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、長期プロジェクトとして継続的に参画
業務内容:-ステークホルダーやチームメンバーとのコミュニケーションを通じた改善プロセスの推進-担当サービスのマーケティング工程の分析・PDCAサイクル実施-開発フローの改善提案および実行-技術方針やシステムアーキテクチャの策定・導入-チームメンバーへの技術育成とコードレビュー担当工程:要件定義、設計、フロントエンド実装、コードレビュー、開発フロー改善、チームマネジメントスキル:必須:HTML・CSS・JavaScriptによるフロントエンド開発経験(5年以上)、要求背景を踏まえた要件再定義・設計経験(3年以上)、SEO・LPO・EFOなどのWebマーケティング関連開発・改善経験、コードレビューおよび指導経験、開発フロー改善提案・実行経験、フロントエンドチームマネジメント経験尚可:既存の仕組みにとらわれず最適解を提案・実行できること、サービスの顧客・ビジネスモデル・マーケティングプロセスへの理解意欲、SaaSなど周辺ツールとの連携・活用経験、事業・企画のPDCAやトライアル&エラーへの積極的姿勢稼働場所:フルリモート(地方可)その他:業種:サービス業(福祉領域)開始時期:相談に応じて即日開始可能勤務形態:フルタイム想定求める人物像:自律的に行動でき、コミュニケーション能力が高く、長期安定的に稼働できる方
金額:700,000円/月
業務内容:-TypeScript(React)を用いた新規機能開発-コンポーネント設計およびアーキテクチャ最適化-デザインチームと連携しUI/UX実装の推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:TypeScript/ReactによるWebアプリ開発経験、Hooks・Reduxを用いた状態管理、基本設計経験、フロントエンドチームのリード経験尚可:フロントエンドアーキテクチャ設計・パフォーマンス最適化、エンタープライズ規模アプリ開発、コンポーネントライブラリ・デザインシステム構築・運用、Jest/Vitestなどによるテスト自動化稼働場所:東京都(基本週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(マーケティングツール開発)開始時期:12月開始開発環境:Python、TypeScript、React、AWS、GCP外国籍可(日本語チェックあり)年齢要件:40代前半まで(50代は応相談)
業務内容:データマーケティングシステムのAPI改修および新規開発を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの一連の工程。スキル:必須:Pythonによる開発経験3年以上、Vue.jsによる開発経験(いずれか一方可)、Web系開発経験、SQLの基礎知識、能動的に業務を推進できる方尚可:DjangoまたはVueで自走でき、未経験領域を学習しながら業務に取り組む意欲稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即開始可
業務内容:アクセス解析ツール・最適化ツールの導入設計・実装、レポート作成と提案、改善施策の立案・企画担当工程:要件定義、設計、実装、レポート作成、改善提案スキル:必須:GA・GTM等のアクセス解析ツール使用経験、基本的なWebマーケティング知識(SEO、SEM、UI/UX等)、BIツール(LookerStudio等)やPowerPointを用いた改善プラン立案経験尚可:大規模サイトの最適化経験、SQLを用いたデータ抽出・加工経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務時間:10:00~19:00、外国籍NG
業務内容:エンタープライズ向けSaaSサービスの導入から定着支援、併せてマーケティング領域のコンサルティング業務を担当します。プロジェクト全体の計画策定、スケジュール・進捗管理、課題・変更管理、キックオフ等会議体のファシリテーション、納品物の取りまとめ、インシデント報告、ステークホルダーとの折衝・調整、業務フローの改善活動を実施します。担当工程:プロジェクト計画・スケジュール策定、進捗・課題管理、ステークホルダー調整、導入支援、定着支援、マーケティングコンサルティング全般スキル:必須:-Webシステム・SaaS導入等のプロジェクトマネジメント経験-ステークホルダーとの折衝・調整経験-PdMやエンジニア等社内関係者と円滑に連携できるコミュニケーション能力-主体的に課題解決に取り組む姿勢尚可:-SFA/CRMツール導入プロジェクト経験-マーケティング領域の業務知識、MA/BIツールに関する知見稼働場所:東京都内(西新宿)※週3日以上の出社が必要ですその他:業種:情報・通信・メディア(SaaS領域)開始時期:2025年10月頃開始予定年齢上限:49歳まで(日本語ビジネスレベル必須)
業務内容:-要件ヒアリング、企画、執筆、編集、校正-ウェビナー、ホワイトペーパー、Webサイト、営業資料等の制作-社内デザイナー・外部制作会社とのディレクション担当工程:企画立案、コンテンツ制作、ディレクション、校正・レビュースキル:必須:AIまたはDX分野の知見、BtoB向けコンテンツマーケティング経験、ウェビナー・ホワイトペーパー制作経験、社内外ステークホルダー調整スキル尚可:取材からの企画・構成経験、オウンドメディア運営・運用経験、クリエイティブディレクション経験稼働場所:東京都(基本リモート、月1回程度出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、AI・DX領域のBtoB向けコンテンツマーケティング開始時期:2025年11月頃、稼働率40~50%(0.4~0.5人月)でのプロジェクト
業務内容:-Microsoft365、Exchange、Intuneなどの管理センターでの設定変更、ポリシー管理、アクセス制御-Exchange(メール・カレンダー・会議室)の制御設定および構成変更-Windows11環境でのAD‑GPO制御、ファームウェア適用対応-Intuneによる端末管理、条件付きアクセスや構成プロファイルの運用-iPhone端末のMDM管理-ポリシー見直し・新機能活用提言・運用改善活動の推進担当工程:運用・保守、設定変更、ポリシー管理、設計・構築支援、改善提案スキル:必須:M365の管理センターを用いた運用経験尚可:Exchangeの実務経験、Intuneの実務経験、M365製品の設計・構築経験、MDM管理経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社)その他:業種:広告・マーケティング(情報システム部門)開始時期:随時開始、長期プロジェクト
業務内容:-BIダッシュボードの設計・実装-データウェアハウス・データマートの構築-SQLを用いた複雑クエリ作成-顧客折衝・要件定義・課題解決-プロジェクトマネジメント(要件定義〜導入後活用支援)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、運用支援スキル:必須:顧客折衝・プレゼンテーション能力、クライアントワークでのプロジェクト推進経験、技術チームとビジネスチーム間の調整経験、SQLでの複雑クエリ作成経験、データウェアハウス・データマートの設計・構築経験、ETL/ELTプロセスの理解と実装経験尚可:SaaSプロダクト導入支援経験、BigQuery・Snowflake・TreasureData等を活用したクラウド分析基盤構築経験、データマーケティングの知見とPDCA実践経験、MA・CDP・CRM・BI等のマーケティングテクノロジー理解、LookMLによるダッシュボード設計・実装・運用経験稼働場所:東京都(リモート週2〜3日)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/開始時期:即日開始可能/国籍:日本国内在住者限定
業務内容:-提案書作成、プレゼンテーション、営業支援(Pre‑sales)-要件定義から設計、開発、テスト、運用支援までの全工程管理-プロジェクト計画策定、進捗・課題・変更管理、納品物の取りまとめ-社内外ステークホルダーとの調整-業務フロー改善・生産性向上担当工程:提案書作成、要件定義、設計、開発、テスト、運用支援、プロジェクト計画策定、進捗管理、課題・変更管理、納品物取りまとめ、ステークホルダー調整、業務フロー改善スキル:必須:IT業界におけるプロジェクトマネージャー経験尚可:データマーケティング・PDCA運用経験、SaaS導入プロジェクト推進経験、パートナー企業との協働経験、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格、チーム開発・テクニカルリード経験、コンサルティング経験(課題抽出・提案)、MA/CDP/BI/CRM等マーケティングテクノロジーの理解稼働場所:東京都(リモート頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/デジタルマーケティング領域、開始時期は要相談、対象年齢は40代まで、外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)
業務内容:-5名規模のチームリード-技術的リード(PHP/Laravel、React/Next.js)-他部署やパートナーとの折衝-プロダクト開発全般(要件定義からリリースまで)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:5名規模のチームリーダー経験、PHP(Laravel)での開発3年以上、React/Next.js(JavaScript/TypeScript)でのSPA開発3年以上、他部署(セールス・マーケティング等)との協業経験尚可:0→1の新規サービス開発経験、テックリードまたは技術的リード経験、プロジェクトマネジメント経験、Web広告・デジタルマーケティング領域のプロダクト開発経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、フレックスタイム制、開始時期は相談可能
業務内容:・クライアントヒアリングによる課題抽出・SEO・UI/UX改善・広告運用・メディア戦略を含むマーケティング戦略立案・GoogleAnalytics・SearchConsoleを用いたデータ分析と効果検証・改善施策の提案および実行ディレクション・レポーティング・成果報告・次施策の提案担当工程:企画・提案・実行ディレクション・成果報告スキル:必須:クライアント折衝経験(課題ヒアリング~提案まで)・データ分析に基づく改善施策経験・デジタルマーケティング領域(SEO・UX・広告・コンテンツ企画等)での企画経験尚可:アカウントプランナー/マーケティングコンサルティング経験・SaaSプロダクトの企画・改善業務経験・中小~大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート可、週2日以上出社可能)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可能裁量を持って事業づくりや組織構築に挑戦できる環境
業務内容:-導入企業ごとの活用プラン提案・運用支援-顧客からの問い合わせ対応(機能利用・改善相談等)-追加機能・新規機能導入に関するアップセル提案担当工程:-顧客への提案・折衝-オンボーディング支援・運用サポート-アップセル提案と実装支援スキル:必須:SaaS業界での営業またはカスタマーサクセス経験、法人顧客への提案・折衝経験、社内外関係者と連携し課題解決できる能力尚可:Webマーケティング/広告運用経験、WebサイトやECモールの運用経験、テクニカルサポートやオンボーディング支援経験稼働場所:東京都(週3日出社、リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/顧客支援、開始時期:2025年11月1日、勤務時間:9:30〜18:30(休憩1時間)、PC貸与、服装規定なし、募集人数:1名
金額:450,000~600,000円/月
業務内容:-バナー、LP、ポスター、動画等の販促物デザイン制作-ブランドガイドラインの構築-サービス運営・マーケティング担当者と連携した広告デザイン-横断的な制作進行管理・成果物のクオリティ管理-ロゴ・イラスト制作、toC向け事業でのアートディレクション担当工程:デザイン全般、アートディレクション、制作進行管理スキル:必須:Figmaでのバナー・LP制作経験(3年以上)、複数案件同時進行実績、ブランドガイドライン構築経験、マーケティング担当者との連携経験、制作進行・クオリティ管理経験、ロゴ・イラスト制作経験、toC向けアートディレクション経験、ポートフォリオ提出尚可:-稼働場所:東京都(リモート併用可、週3〜4日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期:即日、勤務時間:10:00〜19:00、服装:オフィスカジュアル(要相談)
業務内容:-デジタル販促物(バナー、メールマガジン、ランディングページ等)の制作・アートディレクション-リアル販促物(交通広告、看板、チラシ等)の制作・アートディレクション-社内デザイナー・外部パートナーからの制作物の監修および制作工程の進行管理-AdobeCreativeCloud、Figma、Slack、JIRA、Confluence等を活用した業務遂行担当工程:-UIデザイン全般、ブランディング要件整理、ブランドガイドライン構築、制作物のディレクション・進行管理スキル:必須:WEBプロダクトのUIデザイン経験、新規サービスのブランディング要件整理・ブランドガイドライン構築経験、複数案件の同時並行実績尚可:キーグラフィックや素材が無い状態からのメインイメージ構築経験、マーケティング担当者との連携による各種媒体デザイン経験、横断的な制作進行管理・成果物クオリティ管理経験、ロゴ・イラスト制作経験稼働場所:東京都(リモート勤務3〜4日/週可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/広告・マーケティング領域開始時期:相談に応じて調整可能備考:アダルトコンテンツを含む案件がある場合があります