新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ミドルウェア
検索結果:2055件
業務内容:-AIXからRHEL、OracleからDB2、TivoliからJP1への移行設計-移行に伴う実装(製造)およびテスト担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:Java、SQLの実務経験、2年以上の開発経験、詳細設計を自立して実施できるレベル、ドキュメントの読み込み・作成経験、高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年9月〜長期年齢制限:40代まで募集人数:約3名外国籍:不可 |
金融系システム基盤更改/Linux(RHEL)移行支援・リモート可 - 7日前に公開
業務内容:-WindowsServerからRHELへの基盤移行-Apache/Tomcat環境構築・検証-PostgreSQL移行・運用支援-HULFT、Tivoli、JP1等ミドルウェアの設定・保守担当工程:構築支援・保守開発スキル:必須:Linux基盤での構築経験(Shell実務)、検証経験、ログ解析経験尚可:Apache/Tomcatの知識、PostgreSQLの知識、HULFT・Tivoli・JP1などミドルウェアの知識稼働場所:東京都(キャッチアップ後リモート週1〜2日)その他:業種:金融・保険業(金融系システム)開始時期:要相談 |
Java SE 基幹システム刷新プロジェクト/リモート可:東京都 - 10日前に公開
業務内容:-大規模基幹システムの保守および機能追加-月間20〜30件のリリースを並行実施担当工程:上流工程から実装、テスト、リリースまでの一貫した開発スキル:必須:Javaでの上流から製造までの経験、メンバー管理経験、Spring・SpringBoot、SQL、Azureの実務経験、大規模データベース(テーブル数5,000超)・ストアドプロシージャ・独自ミドルウェアの理解尚可:大規模プロジェクトでの開発経験稼働場所:東京都(テレワークあり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年8月中旬~9月 |
サーバ構築・運用保守 SE 常駐/東京都(リモート併用可) - 10日前に公開
業務内容:-本番環境におけるサーバの設計・構築・保守運用-OS・ミドルウェアの設定、軽微なカーネルチューニング-ベンダーとの調整・コントロール-要件定義・設計・構築等の上流工程の実施担当工程:要件定義・設計から構築・保守運用までの全工程を担当スキル:必須:-サーバ設計・構築・保守運用の実務経験(3年以上)-ベンダーコントロール経験-OS:Solaris、Linux/UNIX、WindowsServer2016以降、ActiveDirectory-クラウド:AWS(EC2、DirectConnect)-ミドルウェア:Apache、Tomcat、Pgpool、PostgreSQL尚可:-VMwarevSphere(vCenter/ESXi)-Zabbix-Ansible-A10Thunder(ACOS)-BIG‑IP(TMOS)-Fortigate(FortiOS)-Juniper(Junos)-Paloalto(PAN‑OS)稼働場所:東京都内(リモート併用可、週2~3回出社)その他:業種:交通・鉄道(航空会社の社内システム部門)開始時期:即日または相談勤務時間:10:00〜18:30(休憩1時間、1日7.5時間)※開始時間は調整可能夜間対応:月2回程度あり |
銀行・信託系システム運用/RHEL・Windowsサーバー管理・常駐 - 10日前に公開
業務内容:-OS(RHEL、Windows、UNIX)およびミドルウェアの定常運用、変更作業、障害対応-Linuxのバージョンアップおよび更改-データセンター移転に伴うシステム移行・構築-ID・ユーザーの登録・削除・検証業務-システムのセキュリティチェックおよび死活検証担当工程:システム運用・保守全般(定常運用、変更、障害対応、移行構築、セキュリティ検証)スキル:必須:RHEL、Windows、UNIXサーバーの運用経験(3年以上)、積極的に作業に取り組める姿勢、常駐勤務が可能な方尚可:若手歓迎(30代前半まで)稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)/長期案件/平日日勤帯勤務、計画的な夜間・休日作業あり(代休取得可能) |
金融/信託システム財形モダナイゼーション/Java開発要員 - 10日前に公開
業務内容:-信託システムの財形領域における既存ジョブ・バッチのAPI化-API実装のクラウド環境への移行-外部接続や構成管理に伴う仕様変更対応-他システム連携を含むミドルウェア開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造(実装)、テストスキル:必須:上流工程の実務経験、詳細設計経験、Javaによる開発経験(5年以上が望ましい)、ミドルウェア・API開発経験尚可:新規構築経験、財形システムに関する知識・経験、独自フレームワーク使用経験稼働場所:大阪府内のオフィスに常駐勤務(リモートは不可)その他:業種:金融・保険業(銀行系)/開始時期:2025年8月頃/契約期間はプロジェクト期間に準ずる/継続の可能性あり |
地方自治体共通基盤システム更改/仮想サーバ設計構築・ミドルウェア導入・SSO設定 - 10日前に公開
業務内容:-仮想サーバの設計・構築・テスト-ミドルウェアの導入-SSO環境の設定-ジョブ管理・バックアップ・ウイルス対策・構成管理環境の構築-バックアップ環境・ジョブ・証跡の移行-VMwareTools、MECMサーバのバージョンアップ-Exchangeバックアップ改善、vCenterサーバのバージョンアップ-LGWAN系業務および基盤システム移行時の影響調査-OS/Exchange/SharePoint/DB/業務アプリ/参照DNSサーバ対応担当工程:設計、構築、テスト、バージョンアップ、移行調査、運用支援スキル:必須:Windows/Linuxサーバの設計・構築全般、ESXi・vCenter等を用いた仮想環境の構築・バージョンアップ、能動的な行動力、協調性と報連相によるコミュニケーション能力尚可:Zabbix、JP-1等の運用ミドルウェアの設計・構築経験、物理サーバ・ストレージの設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅併用、構築時は週5出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:10月募集人数:1名マイナンバー環境・LGWAN環境のリプレイス・バージョンアップ、基盤システム移行時の影響調査等を実施 |
業務内容:-Oracleミドルウェア(WebLogic、OracleHTTPServer、Forms、Reports等)の導入・設定-顧客およびアプリケーションチームとの連携・調整-環境構築に伴うドキュメント作成・顧客対応担当工程:-要件定義から設計、導入、設定、テスト、運用引継ぎまでの全工程スキル:必須:-OracleDBまたはOCIの実務経験(複数案件)-WebLogicの導入・設定経験-OracleHTTPServer、Forms、Reportsの導入経験-SEクラスでのドキュメント作成・顧客対応能力-最低5名規模のチームリーダー経験-日本語(ネイティブ)および英語での読み書き尚可:-OracleDB移行案件経験-ORDSの導入経験-オフショア対応経験-Java、Shell、PL/SQL等のコード読解力稼働場所:フルリモート(地方在住者も相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間:9:30‑18:30(前後柔軟に調整可能)-長期プロジェクト(開始時期:9月)-外国籍歓迎(日本語ネイティブ必須)-年齢上限なし、幅広い層が対象 |
銀行系システムサーバ運用保守/Win・RHEL環境の定常運用・障害対応 - 10日前に公開
業務内容:-WindowsサーバおよびRed Hat Linuxサーバの運用・保守-OS・ミドルウェアの定常運用、変更作業、依頼対応、障害対応-Linuxのバージョンアップ・更改作業-データセンター移転に伴うサーバ移行・構築作業-ID・ユーザーの登録・削除・検証-システムのセキュリティ検証および死活確認担当工程:サーバの監視、障害対応、パッチ適用、構成変更、移行作業、ユーザー管理、セキュリティ・死活検証スキル:必須:RHEL、Windows、UNIX系サーバの運用経験(3年以上)、障害対応実務経験、サーバ監視以外の作業経験尚可:夜間・休日作業の計画的実施経験、代休取得制度の活用経験、若手(30代前半)歓迎稼働場所:千葉県常駐(客先常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行系システム)/勤務形態:平日日勤帯、計画的な夜間・休日作業が発生する可能性あり、代休取得制度あり |
IBM Cloud/AWS インフラ保守・設計構築/テレワーク中心 - 10日前に公開
業務内容:-IBMCloud(Kubernetes)設計・構築・運用-AWS(EC2/VPC/EKS/RDS/S3/CloudWatch/CloudTrail/Config等)設計・構築・運用-Linux環境のスクリプト作成-DB2、Hinemos、WAS等ミドルウェアの障害・変更対応担当工程:保守(障害対応・変更対応・定例作業)および新規設計・構築スキル:必須:IBMCloudの設計・構築・運用経験、Kubernetes設計・構築経験、またはAWS・Azure・GCPのいずれかのクラウド経験、AWS各種サービス(EC2、VPC、EKS、RDS、S3、CloudWatch、CloudTrail、Config等)の設計・構築・運用経験尚可:Linux製品・スクリプト作成経験、リーダー経験稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:保険(生保系)/開始時期:即日または相談可/体制:20名/勤務時間:コアタイム9:00‑18:00 |
業務内容:-Linux(RHEL)環境でのパラメータ確認、障害調査-仮想基盤(ESXi)・富士通製ミドルウェア(Primesoft、Interstage、PrimeCLUSTER等)・OracleDBの状況確認・調査-ドキュメント(詳細設計書等)の整理・修正・作成-詳細設計(一部)・構築・テスト支援担当工程:設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Linux実務経験2年以上(Linuxレベル1以上)、シェルスクリプト作成経験、Oracle等のDB接続理解、質問・改善提案を自発的に行える姿勢、顧客レビュー時に根拠を持って説明できるコミュニケーション能力尚可:自動化経験(シェル、マクロ、バッチ、VBA等)稼働場所:東京都内(常駐)※業務フェーズによりリモート調整可能その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月から稼働可能 |
銀行向IWSジョブ管理スクリプトbash化/AIX→クラウドLinux移行対応 - 10日前に公開
業務内容:IWSジョブ管理スクリプトのbash化、設計・テスト仕様書作成、詳細設計、スクリプト整理、開発環境構築、本番環境構築担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、環境構築スキル:必須:Bashでのシェルスクリプト実装、ジョブ管理製品(IWS)に関する知識尚可:kshスクリプト経験、IWS(IBMWorkloadScheduler)知識、インフラ・ミドルウェア構築経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:金融・保険業(銀行)開始時期:2025年9月募集人数:1名就業時間は要相談 |
サーバ・ミドルウェア詳細設計/リモート勤務/即戦力募集 - 10日前に公開
業務内容:-Linux、Windows環境でのサーバ設計・構築-Systemwalker、JP1等運管系ミドルウェアの設計・導入-ウィルス対策、監視、クラスタ、ジョブ等各種ミドルウェア設定-富士通製品(PrimeClustar等)および仮想基盤(VMware、Hyper‑V)利用担当工程:設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:サーバ・ミドルウェアの詳細設計以降の実務経験尚可:Systemwalker、JP1等運管系設計経験、富士通製品や仮想基盤導入経験稼働場所:東京都(基本テレワーク、必要時は出社)その他:業種:機械・重工業(メーカー系運用管理)開始時期:即日参画可能参画期間:短期〜中長期相談可人数:1〜2名 |
OCIクラウドリフト/VB.Net活用/東京都(リモート可・新潟出張あり) - 11日前に公開
業務内容:・データ移行計画の作成・テスト計画の作成・Vertica・Webfocus・JobCenter等既存ミドルウェアのクラウド移行調査・環境構築・他ブラウザ対応によるアプリケーション改修・テスト・データ移行設計・リハーサルの実施担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リハーサルスキル:必須:データ移行計画作成経験、テスト計画作成経験尚可:VB.Netの設計・構築経験、WebサーバやVertica、Webfocus、JobCenter等ミドルウェアの設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート週2〜3回)※新潟への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(SI)勤務時間:9:00〜18:00 |
業務内容:-オンプレミスサーバー(Webサーバ・DNSサーバ等)の構築・保守-仮想基盤(VMware)の運用保守-サーバー機器の設置・ケーブリング-障害時の問題切り分け-要件定義、基本設計、結合テスト、移行、運用全工程担当工程:要件定義、基本設計、結合テスト、移行、運用スキル:必須:-サーバーエンジニアとしての実務経験(LPIC‑2以上が目安)-顧客(他部署)への要件ヒアリング・調整能力-物理サーバ(Webサーバ、DNSサーバ等)の構築経験-サーバー機器の設置・ケーブリング経験-障害時の問題切り分けスキル尚可:-VMware(仮想基盤)の構築・保守経験-IBMWebSphere等ミドルウェアの知識-WindowsADの知識-サブリーダーとしての経験稼働場所:東京都内常駐(フルタイム)その他:業種:金融・証券業(証券業務システム)開始時期:2025年9月開始予定、長期参画希望フレックス勤務可(出社時間は7時〜10時の間で調整可能) |
システム基盤運用設計/運用設計書・手順書作成/リモート併用(東京都) - 11日前に公開
業務内容:-運用要件に基づくシステム運用設計書の作成-運用手順書等のドキュメント作成-基盤ソフトウェア関連の設計業務担当工程:運用設計、ドキュメント作成、レビュースキル:必須:運用プロセス構築経験、運用フロー・手順書作成経験、運用系ミドルウェア(監視・ジョブ等)操作経験・基本知識、高いコミュニケーション能力尚可:業務システムに関する理解稼働場所:東京都(リモート併用・現地勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件(2025年9月開始予定)、面談は2回実施予定 |
業務内容:-各種ソフトウェアの設計および構築パラメータシート作成-構築手順書の作成-試験環境の構築・テスト、及び本番環境の構築・テスト・納入担当工程:設計、構築、テスト、納入スキル:必須:サーバー構築経験、WindowsServerとLinuxの基本操作(コマンド含む)尚可:シェルスクリプト作成経験(1年以上)またはAnsibleを用いた自動構築経験、WindowsServer・Linux・仮想基盤やミドルウェアに関する資格保有稼働場所:東京都内常駐勤務その他:業種:官公庁系(公共・社会インフラ)/Webシステムのオンプレミス環境構築、開始時期は相談 |
10月開始/社内外データ連携システム運用・保守技術者募集 - 11日前に公開
業務内容:-対外接続サービス、体内接続サービス、FAXサービス等の利用者窓口業務-導入調整、導入、運用サポート、障害対応、問い合わせ対応担当工程:-導入調整から運用・保守までの一連業務スキル:必須:-コミュニケーション能力-主体的に動ける姿勢-運用ルール・作業手順の遵守-簡易SQLの作成・実行-HULFT、MQ、FTPの基礎知識尚可:-HULFT、MQ、FTP、ACMS等ミドルウェアの設定経験(業務開始後の習得可)-Linux、Windowsの知識-メインフレーム、オフコンの知識稼働場所:大阪府OBP(社内)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始日:2025年10月1日(長期)-勤務時間:9:00~17:30-募集人数:1名 |
業務内容:-基幹サーバーへの統合、会計系サブシステム導入・インターフェース開発-法改正対応(海外送金データ標準化、新リース会計基準等)-問合せ対応、ユーザー情報・マスタ情報の保守-障害調査・対応、レスポンス改善、システム(OS・ミドルウェア・DB・アプリ)バージョンアップ担当工程:-運用保守全般(障害対応、バージョンアップ、問合せ対応)-インターフェース開発およびテスト-法改正対応に伴う設定変更スキル:必須:会計業務の基礎知識(仕訳・決算・帳簿管理等)、SQLを用いたバッチ処理経験、CまたはJavaでの開発経験、ERP(JD Edwards EnterpriseOne)に関する知識、主体的に取り組む姿勢尚可:JD Edwards EnterpriseOneの実務経験、システム運用・保守経験、財務業務プロセス全体の理解、ERP導入・運用での業務改善経験、セキュリティ管理(アクセス権限・データ保護)の基本知識稼働場所:基本的にリモートワーク。プロジェクト開始時に東京都内への出社あり(PC受領・初期設定等)。その他:業種:情報・通信・メディア(会計系ERP運用保守)開始時期:即日着手可能継続期間:未定外国籍可、再委託可 |
サーバ移設支援/AWS・OpenShift・K8s設計構築/出張・リモート併用 - 11日前に公開
業務内容:-サーバ・スイッチの搬入・搬出・設置-ラック設計、ケーブリング、電源設計-スイッチング・ルーティングを含むネットワーク設計-AWSを用いたクラウドインフラ設計・構築-OpenShift・Kubernetesを活用した仮想化環境設計-OS・ミドルウェアのインストール・設定・検証-必要に応じたアプリケーションインストール支援担当工程:設計、設定、検証、搬入搬出、ラック構築、ネットワーク構築、クラウド基盤構築、OS・ミドルウェア導入スキル:必須:AWSでのクラウドインフラ設計・構築経験、サーバラック設計・ケーブリング経験、スイッチ設計・経路設計経験、OS・ミドルウェアのインストール・設定・試験経験、OpenShiftの知見、Kubernetesの知見尚可:サーバ上でのアプリケーションインストール・動作検証経験、プロジェクト管理(計画・進捗・課題管理)経験稼働場所:大阪(出張)で搬入作業、東京(三鷹)で設置作業、横浜で打ち合わせ、リモート作業を併用その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期2025年9月、期間2025年9月から2025年12月まで、募集人数1名 |
業務内容:-SaaSプラットフォームのサーバーサイド機能設計・実装-バグ修正・仕様調査対応-パフォーマンス改善(負荷試験・DBチューニング等)-コードレビュー・技術選定・アーキテクチャ設計支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:PHP実務5年以上、MySQL実務5年以上、Linuxサーバー運用経験3年以上、Dockerを用いたAPI設計経験、負荷試験・性能テスト・DBチューニング経験、開発への積極的姿勢尚可:Go実務1年以上、Laravel実務経験、AWS上でのサーバー構築経験、技術選定・アーキテクチャ設計経験、Nginx・PHP‑FPM・MySQL等ミドルウェア運用設定経験(セキュリティアップデート含む)、Ubuntuサーバー運用経験稼働場所:東京都(田町)/週2回リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(イベント運営SaaS)/開始時期:相談 |
サーバ移設支援/AWS・OpenShift設計・設定・検証(大阪→三鷹) - 11日前に公開
業務内容:-約50台のサーバ・スイッチの搬送・設置-クラウドインフラ(AWS)設計、サーバラック設計・ケーブリング、ネットワーク設計・経路設定-OS、ミドルウェア、仮想化環境(OpenShift)およびKubernetesのインストール・設定・検証-必要に応じたアプリケーションのインストール・動作確認-現地作業とリモート支援の併用担当工程:設計、構築、テスト、現地設置、リモートサポートスキル:必須:AWSを用いたクラウドインフラ設計・構築経験、サーバラック設計・ケーブリング経験、スイッチ・ルータ設計・経路設計経験、OS・ミドルウェアのインストール・設定・テスト経験、OpenShiftの知見、Kubernetesの知見尚可:アプリケーションインストール・動作検証経験、プロジェクト管理(計画・進捗・課題管理)経験稼働場所:大阪府(出張)→東京都(現地作業)およびリモート作業その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始、期間は2025年9月~2025年12月、以降の継続も検討募集人数:1名勤務時間:未定 |
業務内容:・法人向け営業DXサービスのWebアプリケーション開発・システム企画、要件定義、基本・詳細設計、実装、テスト、運用保守・高トランザクションシステムの設計・改善・AWS環境の構築および運用・PM業務および上層部との要件調整・提案担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、プロジェクトマネジメントスキル:必須:C#/.NETによるWebアプリ開発経験(7年以上)、システム企画~運用保守の一貫経験(5年以上)、高トランザクション大量データシステムの設計・改善経験、AWS・Azure・GCPいずれかのクラウド環境での開発経験尚可:.NET+AWSでのシステム開発経験、提案活動や案件受注経験、アーキテクチャ・DB・ミドルウェアに関する深い知識、大規模・高トラフィックWebサービスの開発・運用経験、SaaSプロダクトの開発・保守・運用経験、複雑なSQL・クエリチューニング経験、AWS障害対応経験、上層部との要件議論・提案経験稼働場所:東京都(週3出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、就業時間:9:30~18:30、開始時期:随時 |
9月開始/AWS・OpenShift対応サーバ移設支援:三鷹中心リモート併用 - 11日前に公開
業務内容:・大阪府にある約50台のサーバおよびネットワーク機器を東京都へ移設・AWSを利用したクラウドおよび仮想化基盤の設計・構築・ラック設計、ケーブリング、電源計画・スイッチおよび経路設計・OS、ミドルウェア、仮想化基盤のインストールと動作検証・(可能であれば)OpenShift/Kubernetes上でのアプリケーション導入・検証担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移設作業、運用引き継ぎスキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験・サーバラック設計およびケーブリング経験・スイッチ設計・経路設計経験・OS/ミドルウェアのインストール・設定・試験経験・OpenShiftの知見・Kubernetesの知見尚可:・アプリケーションインストールおよび動作検証経験・計画・進捗・課題などの管理経験稼働場所:東京都を中心にリモート併用(打ち合わせで神奈川県、移設作業で大阪府への出張あり)その他:2025年9月開始、2025年12月までを予定(継続の可能性あり)募集人数1名 |
ネット証券システム開発/Javaエンジニア・基本設計~保守・長期:東京都 - 11日前に公開
業務内容:ネット証券システムの新機能追加および既存機能改修における基本設計~詳細設計を担当します。加えて、オフショア開発の成果物レビュー・修正対応、Java/Oracle/千手を用いたミドルウェア保守・運用を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、コードレビュー、実装支援、保守・運用スキル:必須:・Java11以上での開発経験・要件定義~基本設計フェーズで3年以上の経験・Spring系フレームワーク使用経験・Oracleデータベース利用経験・証券業務知識尚可:・Seasar2フレームワーク経験・マイクロサービスアーキテクチャの知識・GraphQL、gRPC、RESTAPIのいずれかの経験・Redis利用経験稼働場所:東京都客先常駐(フルオンサイト)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年8~9月予定勤務時間:9:00~18:00外国籍不可長期想定 |