新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ミドルウェア
検索結果:3149件
| 業務内容:大学分野のインフラ系プロジェクトにおいて、SEとしてプロジェクト推進から納品までの一連の業務を担当。具体的には、仕様打合せ、ベンダ向け課題管理、基本設計書修正、構築立会、総合テスト(受入試験)仕様書作成(確認)、テスト実施、納品書類準備などを行う。担当工程:プロジェクト推進、基本設計、構築、テスト、納品スキル:-大規模インフラプロジェクトの構築経験またはSE経験-サーバ(Windows/Linux)、ミドルウェア、ストレージの知見-クラウド基盤(AWS、Azure等)の知見-ネットワークの構築経験/SE業務経験-コミュニケーション能力、主体性、報連相能力、ベンダ調整能力勤務形態:リモート勤務中心業種:教育機関(大学・学校)案件の地域:東京都 |
| 業務内容:カメラファームウェアの開発プロジェクトミドルウェアからドライバまでを担当(詳細設計~結合テスト)担当工程:詳細設計~結合テストスキル:必須:-C、C++言語を用いた詳細設計、実装、テストの経験-長期参画が可能な方尚可:-RTOSを用いた開発経験-ICEを用いた開発経験勤務地:埼玉県その他条件:-外国籍:不可-面談:対面1回(Web実施は応相談) |
| 業務内容:某省庁向けサーバの運用・保守業務に従事していただきます。主な業務は以下の通りです。・ネットワーク機器監視サーバの保守・検証(仮想マシン上にミドルウェアのセットアップ)・既存サーバの保守・検証(検証環境を利用して調査/検証)・ドキュメントの作成(基本設計書、詳細設計書、パラメータシート、作業手順書など)必要スキル:・監視系サーバを用いたネットワーク機器の監視・保守経験(NetvisorPro、Zabbixなど)・詳細設計書、パラメータシート、手順書などのドキュメント作成経験尚可スキル:・認証系サーバの構築または運用経験(ActiveDirectory)・ネットワーク基礎、L2SW、L3SW、FWの知識(CCNA相当の知識)・認可系サーバの構築経験(SecureMasterなど)その他:・長期的に業務に従事できる方・国内に出張の可能性あり・就業時間:9:00-18:00案件の地域:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:証券系システムにおける設計~開発業務を担当。実装はオフショア主体のため、設計および成果物レビュー・手直し中心の作業。併せて、ミドルウェア領域の保守業務にも一部携わる。具体的な業務:・基本設計・設計レビュー・オフショア作業の手直し・ミドルウェア保守担当工程:基本設計~必要スキル:・Java11以上での開発経験・基本設計の実務経験(3年以上)・Spring系フレームワークの使用経験・OracleでのDB設計/操作経験・金融系プロジェクトへの参画経験(業種不問、証券知識尚可)歓迎スキル:・要件定義対応可能な方・Seasar2での開発経験・マイクロサービスに関する知識・GraphQL、gRPC、RESTAPIの設計/実装経験・Redisを用いたキャッシュ設計経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:・一部保守作業にて、夜間・休日対応の可能性あり・面談回数:2回 |
| 業務内容:メインフレームからオープン化するため、Cosminexus/AWSを利用したインフラ設計構築を行う。主にAWSへのサーバー構築、Cosminexus/TP1/HiRDBなどのミドルウェア設定を担当する。要件定義承認後の環境設計(基本設計~詳細設計)及び構築作業を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、構築スキル:-Cosminexusの知見-HiRDBの知見-インフラ(サーバー系)上流工程経験-3~4名程度のチーム管理経験-設計・構築経験5年以上-AWSの構築経験があれば尚可その他条件:-在宅勤務基本なし-月1~2回の夜間対応の可能性あり-障害時は現場での緊急対応の可能性あり業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
| 業務内容:業務支援システムのLinuxサーバをAWS環境に移行する案件です。作業内容は以下の通りです。-現行システムとAWSのDirectConnect接続設定-構築済み仮想サーバ上でのミドルウェア(DB、Zabbix、HULFT、Sophosなど)のインストールと設定-メールソリューション、ログ収集/蓄積、WEBアプリ監視の設定-詳細設計書の更新-ミドルウェア構築-結合テスト実施-本番リリース対応-移行後の運用・保守-旧環境の撤去担当工程:詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必要要件:-詳細設計書の作成・更新経験-RHEL7/8などのLinuxサーバ運用・構築経験-結合テスト計画・実施経験尚可要件:-Zabbix、HULFT等のミドルウェア導入・設定・運用経験-AWS環境でのLinuxサーバ運用経験-課題発見と顧客連携での解決能力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:インフラ共通基盤および各種ミドルウェアの維持保守。主な作業内容は以下の通り:-データ連携サーバ維持保守(HULFTを使用した各サーバとの連携対応など)-監視サーバ維持保守(操作ログ収集やレポート作成など)-踏み台サーバ維持保守(アカウント管理など)-ファイルサーバ維持保守(ディスク領域管理など)-HULFTおよびDataMagicの定義登録作業や各サーバとの疎通確認-JP1のジョブ作成や実行計画変更(メンテナンス)-各種ユーザ管理作業やパスワード変更処理実装-AWSS3とのデータ連携対応-セキュリティパッチ管理(月次パッチ適用状況確認)-各種障害対応や問い合わせ対応-サーバ構築作業やミドルウェアアップデート担当工程:運用保守スキル:必須スキル:-HULFT運用保守(定義登録・変更など)-JP1ジョブ運用保守(ジョブ作成・変更など)-WindowsServer運用保守(ユーザ管理、セキュリティ対策、障害対応など)-Linuxサーバ運用保守(基本的なシステム管理やコマンド操作など)-基本的なPC操作(Windows、Excel、Word、Outlook、Teams)-ドキュメント作成(各種手順書など)-障害対応(切り分け、サポート問い合わせ、他チーム調整など)-本番環境作業(判定レビュー、テスト環境リハーサル、ルール厳守など)-コミュニケーション力 |
| 業務内容:エンタメ系サイトの新規開発。動画投稿や配信を含むWEBシステム&アプリ開発。バックエンドからフロントエンドまでフルスクラッチで開発。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-GOの経験3年以上-API設計経験-Next.js,TypeScript,Python,PHP-Postgres-BtoCサービスの新規開発経験(尚可)-アジャイル開発の経験(尚可)-OSSのミドルウェアなどとの連携部の開発経験(尚可)求める人物像:-技術への好奇心が強い方-素直で柔軟に取り組める方開発環境:言語-Go,Next.js,TypeScript,Python,PHPDB-Postgres稼働場所:東京都、福岡県、沖縄県面談:2回(WEB)、1回目は技術面談 |
| 業務内容:製造業向け基幹システム再構築プロジェクトにおけるSAPBASISの業務。SAP、HANAのチューニング、SAPシステムの運用保守、インシデント発生時の対応・原因分析・再発防止、システム運用改善を行う。顧客やシステムオーナーとの対話、折衝、提案も担当。パブリッククラウド、OS、DB、ミドルウェア等の経験も活かせる。担当工程:運用保守、チューニング、インシデント対応、システム改善スキル:-SAPBASIS経験必須-SAP、HANAのチューニング経験-SAPシステム運用保守経験-インシデント対応経験-システム運用改善経験-顧客折衝経験-パブリッククラウド、OS、DB、ミドルウェア等の関連製品経験その他:-テレワーク可能-作業期間は長期予定-上級者にはPMO・マネジメント経験が求められる業種:製造業 |
| 業務内容:生命保険会社向けのLinuxサーバ上に構築された各種ミドルウェアについて、設計・構築・テスト・保守を担当します。仮想環境上あるいはオンプレで構築されたRHELサーバ群が対象です。個々の案件規模は様々で、上流工程から担当することもあれば、定常保守作業を実施することもあります。作業量に応じてメンバーを使って対応することもあります。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、保守スキル:・RHELサーバーで動作する各種ミドルウェアの設計・構築・テスト・保守経験・シェル解析、作成スキル・コミュニケーション能力・資料作成スキル(計画書、手順書など)・IBM製各種MW製品あるいは同等の他社MW製品について、設計・構築・テスト・保守経験・Squid(プロキシ)、ネットワークセキュリティ製品各種の経験があれば尚可その他:・面談回数:2回・業界:金融・保険業・勤務地:千葉県 |
| 業務内容:製造業向け基幹システム・インフラ維持・保守対応-基幹システム(サーバ/NW/クラウドサービス)のインフラ維持保守業務-ベンダー対応(各種MTG参加、保守ベンダーへの作業調整/依頼/問合せ対応)-ベンダーコントロール(指示出し、進捗管理、各種MTG参加、保守ベンダーへの作業調整/依頼/問合せ対応、ベンダー提示資料精査他)-エンドユーザ対応(ユーザ問合せへの対応)-メンバーへの作業アサイン-メンバータスク管理(タスク管理、進捗管理、指示出し、フォロー)-担当者(インフラ・アプリ管理者)に対する各種報告・連絡(日々のコミュニケーション、定例会での報告、報告資料の作成)必要スキル:-サーバ/NW/クラウドサービスやミドルウェア、非機能の運用保守経験-ベンダー対応経験(各種MTG参加、ベンダーからの問合せ対応)-リーダー的な立場での作業経験尚可スキル:情シス部門での経験(エンドの情シス部門参画のため、広く浅い経験が活かせます)勤務地:東京都業種:製造業その他条件:-勤務時間:09:00-18:00-特記事項:各種機器チェックのため、2か月に1回の頻度で1週間の間08:00-17:00の勤務あり-募集人数:1名 |
| 業務内容:Webアプリケーション開発、運用引継ぎプロジェクトのテックリード業務。PHP(Ver.5.2~5.5)がメイン、一部Java開発あり。Zend/Phalcon/Smarty/独自FWなどのフレームワークを使用。主な業務は以下の通り:-Webアプリケーション開発-リバースプロキシ、ロードバランシング、SSL/TLS設定-パフォーマンスチューニング-ログ解析による原因調査-セキュリティ対応(XSS/CSRF/SQLインジェクション等)-PHP-FPMの設定やボトルネック分析-Linux、Apache、nginxの設定運用-ミドルウェアやアプリケーション間の依存関係整理とリスク評価-障害対応-アーキテクチャ設計、実装方針、方式設計-セキュリティ標準への対応指導-JavaScript開発-設計レビュー、コードレビュー-要件定義からリリースまでの工程管理-バージョン管理(Git、svn)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:-Webアプリケーション開発経験10年以上-PHP、Java、JavaScript(5年以上)の開発経験-リバースプロキシ、ロードバランシング、SSL/TLS設定の知識-パフォーマンスチューニングスキル-セキュリティ(XSS/CSRF/SQLインジェクション等)の理解-Linux、Apache、nginxの設定・運用経験-障害対応 |
| 業務内容:オンプレサーバーをクラウド(OCI:OracleCloudInfrastructure)に集約する案件。クラウド環境の設計・構築業務。要件定義から総合試験・移行試験までの全作業を実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計スキル:-クラウドインフラ設計・構築経験-Linux環境構築・運用経験-JP1に関する知識・経験-Oracle等のミドルウェア・DBに関するトラブル対応経験-テスト設計・実施経験-顧客折衝経験-資料作成・報告経験-標準化・改善推進経験求める役割:-プロジェクトリーダー-運用設計要員-インフラ設計・構築要員-障害解析要員-PMO要員-テスト要員勤務時間:9時~18時勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:IBM製品を使用してクラスタ構成で構築されているWebアプリケーションを、本番センタとDRセンタでActive-ActiveまたはActive-Standbyで稼働するシンプルなアプリケーション構造に再構築します。具体的にはミドルウェアをIBMWASND(WebSphereApplicationServerNetworkDeployment)からWAS-Baseに変更して再構築します。本対応の影響調査、再構築後のアーキテクチャ検討、実装を実施します。担当工程:-影響調査-アーキテクチャ検討-実装必要スキル:-WAS(ミドルウェア)の構築経験-ミドルウェアの設計・構築経験(IBM製品望ましい)-Linux、WindowsServerの知識・スキル-Oracleデータベースの知識・スキル-コミュニケーションスキル-積極的な業務取り組み姿勢-英語を見ることに拒否反応がないこと尚可スキル:-IBM製品を使用したWebアプリケーション構築経験-IBM製品の知識(Webサーバ、ミドルウェア)-Webアプリケーション開発経験-IBMFileNetの知識-テスト自動化ツール実装経験-ビジネスレベルの英語能力勤務地:東京都その他条件:-テレワーク有(条件付きで最大50%)-外国籍可(日本語能力ネイティブかJLPTN1相当) |
| 業務内容:大手EMS企業向けに、社内情報システムの企画/設計/開発/運用保守業務を担当。プロジェクトマネジメントの一部業務や、ベンダーコントロールなども含む。担当工程:企画、設計、開発、運用保守スキル:必須:・サーバ/ミドルウェア設計/構築/運用の経験・Java/.NET/Pythonなどの開発経験・SQLによるデータベース設計の経験尚可:・プロジェクトマネジメント経験・業務アプリケーション開発経験勤務地:関東(リモートとオフィス併用)期間:即日~長期業種:製造業系(電機・電子・精密機器) |
| 業務内容:カーメーカー向け純正カーナビのシステム開発。リプログラム機能を担当し、無線(OTA)やUSBメモリからソフトウェア更新を行う機能を開発。既存モデルと次期モデルに対する不具合対応、問い合わせ対応、仕様変更に伴うソフト改修が主な業務。アプリケーションおよびミドルウェアを担当し、Internet・USBの通信制御やリプロデータ解析を実施。担当工程:上流から下流までの一通りの開発(仕様変更対応、ソフトウェア改修、不具合調査・対応、テスト)スキル:必須:・C/C++・Windows(Word/Excel)歓迎:・リプログラム機能開発経験・LinuxOS・CAN通信、その他車載LAN・Internet通信・開発ツール(VisualStudio,GIT/SVN/Gerrit/docker,astah,WireShark,Coverity)の使用経験・リーダー・サブリーダー経験・顧客との直接のコミュニケーション経験・上流から下流までの一通りの開発経験・協調性と積極性勤務地:東京都業界:自動車・輸送機器 |
| 業務内容:大規模プロジェクトのPMとして、提案フェーズから構築フェーズまでを担当。主な業務は顧客折衝、技術検討支援、プロジェクトマネジメント(スケジュール・課題・進捗管理)、要件定義~基本設計~構築フェーズの推進、ベンダー/チームメンバーとの調整および進捗管理。担当工程:提案、要件定義、基本設計、構築スキル:必須:・1億円以上、10名以上規模のプロジェクトPM経験・以下いずれかの構築経験-AzureEntraID+オンプレADのハイブリッド構成-M365グループウェア-認証基盤(ID統合管理システム、IDaaSなど)-SWG/UTMなどセキュリティプロキシ製品尚可:・技術育成を意識した指導経験・Windows/Linuxにおける役割・ミドルウェア構築経験・NW・セキュリティを含むグランドデザイン作成経験・運用設計(バックアップ、監視、セキュリティ対応)スキル勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:・Web面談2回・リモート勤務(客先の希望により出社の可能性あり) |
| 業務内容:大手銀行向けのシステム化企画等の技術サポート及び基盤のコンサルテーション業務。自身の知識や経験を基に、顧客のシステムに対する現状調査、運用の提案を行う。上流工程支援、システム化企画の技術サポート、現状調査、運用提案などが含まれる。担当工程:上流工程(基本設計から運用フェーズまで)スキル:・システムのインフラ(オンプレ)の実務経験・OS、ミドルウェアの知識・ドキュメント作成能力(レビュアークラス)・AWSなどクラウドサービスの知識があれば尚可・実務経験18年以上があれば尚可勤務地:東京都業種:金融・保険業(銀行) |
| 業務内容:保険系システムの更改プロジェクトにおける運用チームの業務。現行分析、非互換調査、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、データ移行を含む。現行システムへの一部サーバ追加も予定。担当工程:現行分析、非互換調査、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、データ移行必要スキル:・JP1の経験・スクリプトの作成または修正経験・RHELの詳細設計構築経験・報連相等の基本行動および能動的・流動的な対応力歓迎スキル:・NWスイッチ経験・IBMStorage経験・JP1(ジョブ・監視)経験・ミドルウェア(データベース、WEB、AP)経験・エクセルVBA経験勤務地:神奈川県(テレワーク併用)業種:金融・保険業その他条件:・面談1回(同席あり)・50代までの方を希望・チーム年齢構成:20代〜50代が参画中・日本国籍のみ |
| 業務内容:大手ドラッグストア向けインフラ保守作業SEとして以下の業務を実施:-機能テスト用環境構築-ミドルウエアバージョンアップ作業-ミドルウェア等のインフラ系インシデント調査および対応支援担当工程:-インフラ構築-運用保守-障害対応スキル:必須:-Azure経験(AWS/GCP等IaaSインフラ構築経験)-Windowsserverの経験(運用保守、運用設計など)-クラウド環境下のリソース、NW障害解析経験-SQLServerでのクラスタ構成構築/運用設計構築経験-システム運用時のスクリプト作成経験-インフラ全般の経験(DB/NWなど)歓迎:-ActiveDirectoryの知見-.NETFramework環境下でのC#でのASP.NETWebアプリケーションやDLLの開発経験-JP1製品(IM/AJS3/PFM)構築/利用経験-arcserve製品(Backup)構築/利用経験-Linuxの知見その他条件:-週4日程度のリモートワーク-月2回程度の夜間対応あり(リモート)-東京都業種:流通・小売業 |
| 業務内容:AWS環境上にローコード製品(OutSystems/Mendix/Creatio)を構築するプロジェクトにおけるインフラ側の構築技術支援。設計レビューや構成提案、技術的質問への対応が中心となる。-要件・構成案に対する設計観点でのレビュー・助言-AWSインフラ構成(VPC、サブネット、セキュリティグループ等)の検討支援-ローコード基盤の構築支援(ミドルウェア整備、構成確認など)-技術的質問への対応・調査-社内インフラ担当との連携・報告・課題整理担当工程:設計、構築支援、顧客対応スキル:-OutSystems/Mendix/Creatioのいずれかの構築・運用経験-AWS、インフラ設計~構築に関する基本知識-顧客との対面での調整力・対応力-チーム内でのコミュニケーション能力尚可スキル:複数のローコード開発基盤に関する知見勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:保険系システムの更改プロジェクトに携わります。現行システムの分析、非互換調査、基本設計、詳細設計、システム構築、テスト、運用引継ぎ、データ移行を行います。具体的には、サーバ、ストレージ、仮想マシン、OS、ミドルウェア、スクリプトの設計・構築・テストを担当します。担当工程:-現行システム分析-非互換調査-基本設計-詳細設計-システム構築-テスト-運用引継ぎ-データ移行スキル:必須:-Linux設計構築経験-スクリプトの作成または修正経験-ネットワークスイッチ(L2スイッチの設定など)対応可能尚可:-AIX経験プロジェクト期間:2025年6月〜2026年5月勤務地:東京都その他:-必要に応じてデータセンターでの作業あり-出張対応あり |
| 業務内容:公共・社会インフラ系のJavaシステムのアプリ保守業務およびシステム換装事業における環境構築の統括支援業務。エンドユーザからの問い合わせ対応やインシデントの調査。ソフトウェア・ミドルウェアのバージョンアップ等の作業。担当工程:保守・運用環境構築スキル:必須:インフラ関連知識、LinuxまたはUNIXの経験あれば尚可:Java、Weblogic、OracleDB、ソケット通信に関する知識勤務地:東京都 |
| 業務内容:クラウド(AWS)の基盤設計・構築を行います。具体的には、AWS上にRHELおよびWindowsServer(2022)、Oracleおよびアプリケーション基盤(OracleEBS)の構築を実施します。また、AWSのネットワーク設計、クラウドフォーメーション設計・設定等も担当します。その他、ClusterPro、HOPSS、SVF、JP1、HULFTなどのミドルウェアの設定も行います。担当工程:設計、構築スキル:必須:AWS環境の設計・構築経験期間:2025年8月~2025年4月(延長の可能性あり)勤務地:東京都その他:テレワーク可能(出社率は週2~3回) |
| 業務内容:証券会社向けインフラ系PM及びコンサルティング業務。案件化される前の課題やプロジェクト推進の実施にあたり、既存のインフラ系PMと連携しながらPM担当の強化を行う。企画立案/要件定義からリリースまでの一連、ベンダーコントロールを担当する。担当工程:企画立案、要件定義、リリースまでの一連のプロセススキル:・インフラ領域(ネットワーク、サーバー、ストレージ、セキュリティ、ミドルウェアなど)における企画立案含めたPM経験・上流工程~下流工程までの一連の経験・様々な関係者との円滑なコミュニケーション能力・長期プロジェクト参画経験尚可スキル:・チケット管理でのプロジェクト推進経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |