新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:メインフレーム
検索結果:431件
Java・C環境での性能改善支援/東京都(基本出社)/中長期 - 昨日15:28公開
業務内容:-性能改善方針の検討・策定-設計書の作成-改修実装およびテスト担当工程:要件検討、設計、実装、テストスキル:必須:Java開発経験、C(バッチ)開発経験、Oracle開発経験、性能検証経験、性能実装に関する知識、技術方針策定経験、高いコミュニケーション力尚可:損保満期管理業務の知見、メインフレーム(ホスト)に関する知見稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、稼働期間:中長期、募集人数:2名 |
受発注・物流システム機能把握/保守運用/上流工程経験必須 - 昨日12:52公開
業務内容:-受発注・物流システムの機能把握および利用状況の整理-機能廃止検討と関連ドキュメントの整備-問い合わせ対応、機能回収、運用サポート-要件定義、保守、運用、開発支援担当工程:上流工程(要求定義・要件定義)・保守・運用・開発サポートスキル:必須:上流工程(要求定義・要件定義)経験、システム開発経験、コミュニケーション能力尚可:メインフレームシステムの保守経験、PL/1(JCL)開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)/出張あり(静岡県)その他:業種:流通・小売業(物流)/情報・通信・メディア関連開始時期:10月開始、長期プロジェクト |
MFマイグレーション支援/在宅勤務メイン/日立メインフレーム開発 - 3日前に公開
業務内容:MFからのマイグレーション支援業務現行側テスト実施・エビデンス取得契約DBデータ抽出プログラム作成ITテスト用JCL作成・事前打鍵STサポート・各種調査担当工程:テスト実行・結果検証プログラム設計・実装JCL作成・ジョブ実行支援事前打鍵作業サポート業務(ST対応・調査)スキル:必須:日立メインフレームでの実務開発経験、フットワークの良さ、コミュニケーション力、勤怠管理が良好尚可:要件定義・上流工程経験、生命保険業務経験、社員支援業務経験稼働場所:東京都在宅勤務メイン、週1回程度出社(赤坂見附駅周辺)その他:業種:保険(生命保険)・情報システム開始時期:2025年10月期間:2025年10月~年内(延長可能) |
業務内容:現行のメインフレーム(Cobol)からJavaベースのオープン環境へリビルドし、SpringFramework(TERASOLUNA)を用いた技術検証、PoC、共通化設計、基本設計・詳細設計、製造、バッチジョブ設計を実施。担当工程:技術検証、PoC実施、設計(共通化・基本・詳細)、製造、バッチジョブ設計スキル:必須:Java8以降の開発経験(5年程度)、設計書・説明資料作成経験、能動的にチーム内でコミュニケーションが取れること尚可:Shellスクリプト経験、SpringFramework(Boot含む)経験、ジョブ管理システム(SystemwalkerOperationManager)設計・構築経験、TERASOLUNA(Batch)経験、メインフレーム・COBOLの知識稼働場所:東京都神保町(基本テレワーク、端末配布まで要出勤)その他:業種:情報・通信・メディア、決済系システム開発、開始時期は即日または相談可 |
生保契約管理マイグレーション/社員支援業務・在宅中心/東京赤坂見附常駐 - 3日前に公開
業務内容:・契約DBからのデータ抽出プログラムの作成・テストJCL作成および現行・新システム比較テストの事前実行(打鍵)・ST(システムテスト)支援・各種調査・分析業務担当工程:開発、テスト、運用支援(データ抽出ロジック実装、JCL作成、テスト実行、サポート)スキル:必須:日立MF(または類似メインフレーム環境)での開発経験、フットワークの軽さ、コミュニケーション能力尚可:要件定義・上流工程経験、保険業務(生保)知識、社員支援業務経験稼働場所:在宅勤務中心、週1回~月1回程度の客先常駐(東京都赤坂見附)その他:業種:保険業界(契約管理領域)参画時期:2025年10月開始、年内終了予定(状況により延長の可能性あり)プロジェクト形態:マイグレーションプロジェクトにおけるIT部門の社員支援 |
物流系システム機能把握・保守運用/上流工程経験歓迎/リモート併用可 - 3日前に公開
業務内容:-既存物流システムの機能把握-機能利用状況の整理(利用者ヒアリング含む)-機能廃止検討-関連ドキュメントの整備-受発注・物流系システムに関する問い合わせ対応-受発注・物流系システムの機能改修(設計・開発)-運用サポート担当工程:要求定義・要件定義、設計・開発、運用保守スキル:必須:上流工程(要求定義・要件定義)経験、システム開発経験(言語不問)、高いコミュニケーション能力尚可:メインフレームシステムの保守経験、PL/1(JCL)開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可、客先工場への出張あり)その他:業種:物流・運輸(サービス業)、開始時期:相談可能、年齢上限:50歳まで、外国籍不可、自発的に活動できることが前提条件 |
業務内容:IBMメインフレーム上のz/OSV2.3からV2.5へのバージョンアップ作業を実施します。LPAR構成下でのシステム調査、影響分析、設計、構築、テスト計画・実施、設定変更、稼働確認、切替対応を行います。担当工程:調査・設計・構築・テスト・切替スキル:必須:IBMホスト(z/OS)でのシステム構築または運用経験、z/OSバージョンアップ(V2.3→V2.5)経験、LPAR環境での作業経験、バージョンアップに伴う影響調査・テスト計画実務経験、運用設計・移行・切替対応経験尚可:稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア参画時期:10月~(即日参画可能、11月~調整可能)募集人数:2名 |
メインフレーム上流工程/製造業受発注・物流システム保守/リモート併用 - 4日前に公開
業務内容:-既存システムの機能把握・利用状況整理(ヒアリング含む)-機能廃止検討・関連ドキュメント整備-問い合わせ対応、機能改修(設計・開発)、運用サポート担当工程:要件定義・要求定義、設計、開発、保守運用、ドキュメント作成スキル:必須:メインフレームでの上流工程(要求定義・要件定義)経験、開発経験、顧客折衝・コミュニケーション経験尚可:製造業(自動車関連)システム開発・運用経験、メインフレーム保守経験、PL/1(JCL)等の開発経験、メインフレーム全般の調査・問い合わせ経験稼働場所:東京都・リモート併用その他:業種:製造業(自動車・輸送機器)向け受発注・物流システム、長期継続可能(1〜2年以内にシステムリプレイス予定)、年齢上限50歳まで(応相談)、外国籍不可 |
業務内容:-受発注・物流系システムの機能把握-仕様問い合わせ対応(調査・回答)-仕様更改分の結合および総合試験支援-システム運用サポート-リーダ/サブリーダとして2~5名のチーム取りまとめ担当工程:-要件定義-基本設計-システムマイグレーション-開発全般(言語不問)-結合テスト・総合テスト支援-運用支援スキル:必須:既存システム調査経験、要件定義・基本設計経験、システムマイグレーション経験、システム開発経験(言語不問)、リーダ/サブリーダ経験、コミュニケーション能力尚可:メインフレーム保守経験、PL/1(JCL)開発経験稼働場所:東京都内(品川・池袋)でリモート併用、静岡県の客先工場への出張ありその他:業種:流通・小売業(物流・運輸)/情報・通信・メディア系システム支援、出張は静岡県、自己主体的に活動できることが前提条件 |
上流工程/要求定義・要件定義/受発注・物流システム開発 - 4日前に公開
業務内容:-既存受発注・物流システムの機能把握と利用状況の整理(ヒアリング含む)-機能の廃止検討および関連ドキュメントの整備-問い合わせ対応-機能回収(設計・開発)-運用サポート担当工程:要求定義、要件定義、設計・開発、運用サポートスキル:必須:上流工程(要求定義・要件定義)経験、言語不問のシステム開発経験、高いコミュニケーション能力尚可:メインフレームシステムの保守経験、PL/1(JCL)開発経験稼働場所:東京都内のオフィス(リモート併用可)および静岡県への出張ありその他:業種:物流・運輸(システム領域)/開始時期:相談/自発的に活動できることが前提条件/言語にこだわらず柔軟に対応可能 |
メインフレーム→オープン系移行コンサルタント/週3日常駐/東京・高井戸 - 4日前に公開
業務内容:メインフレーム(COBOL)からオープン系へのシステム移行に関するベンダー作成成果物の第三者評価・レビューを実施し、最適な移行方式の検討・決定を支援します。担当工程:要件定義、設計、成果物レビュー、移行方式の提案・決定スキル:必須:メインフレームからオープン系へのシステム移行経験、日立COBOLでの開発経験、日立メインフレームの運用・保守経験尚可:なし稼働場所:東京都杉並区高井戸(週3日常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月4日〜長期勤務形態:週3日常駐、標準的な勤務時間帯対象年齢:50代まで(外国籍不可) |
業務内容:・メインフレームからオープン系へのシステム移行プロジェクトにおける第三者評価要員として、ベンダーが作成した成果物のレビューを実施・メインフレームCOBOL(日立)から移行先言語・方式の検討および最適な移行方式の策定を支援担当工程:要件分析・設計・評価工程(成果物レビュー、移行方式検討)スキル:必須:メインフレームからオープン系へのシステム移行経験、日立COBOLでの開発経験、日立メインフレームの実務経験尚可:上級SEとしてのプロジェクトリーダー経験、クラウド・コンテナ技術の知識稼働場所:東京都高井戸週3日常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITコンサルティング)開始時期:相談の上決定人数:1名求める人物像:経験豊富なコンサルタント |
損保基幹システム刷新プロジェクト/PL募集・東京(週2日出社リモート可) - 4日前に公開
業務内容:国内損害保険会社のメインフレーム基幹システムをクラウドのオープン系システムへ移行する大規模プロジェクトです。プロジェクトリーダーとしてベンダー管理、テスト工程の計画・実行、次期フェーズの要件定義推進、社内インフラ・セキュリティ・ユーザー部門との調整業務をリードしていただきます。担当工程:テスト工程の計画策定・管理・推進、ベンダーとの仕様調整・折衝・進捗管理、運用設計の管理・推進、次期開発フェーズの要件定義推進、全体の進捗・課題・品質管理スキル:必須:-アプリ開発の上流~下流工程の一貫経験(規模30人月以上)-サブリーダーまたはプロジェクトリーダー経験(3年以上)-工程品質管理経験-ベンダーコントロール・折衝経験-ITILに準ずる運用設計の知見(資格不問)尚可:-事業会社側でのプロジェクト推進経験-システムロードマップ(中長期計画)策定経験-損害保険業界の業務知識-メインフレームやAS400に関する知見稼働場所:東京都(週2回程度出社、残りはリモートワーク)その他:業種:金融・保険(損害保険)プロジェクト規模:大規模クラウド移行開始時期:相談に応じて決定 |
金融共通バッチ開発/COBOL保守・実装/東京都(テレワーク可) - 5日前に公開
業務内容:-金融系地銀共同プロジェクトにおける共通バッチ業務の保守-バッチの詳細設計から実装までの開発担当工程:詳細設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:COBOLでの開発経験(2年以上)、メール・電話・Web会議を用いた円滑なコミュニケーション能力、業務に対する柔軟な姿勢と能動的な行動力尚可:金融系メインフレームシステムの開発経験稼働場所:東京都(週2日程度テレワーク可)その他:業種:金融・銀行系、シフト勤務・夜勤あり(対応可能な方歓迎)、即日開始可の可能性あり |
メインフレーム基盤更改/zOS・DB2バージョンアップ/大阪府オンサイト - 5日前に公開
業務内容:-IBMZシリーズ(z/OS、DB2)を対象とした基盤の全面的な更改-z/OS・DB2のバージョンアップ-CPU筐体・ディスク統合および環境移行-実機検証、影響分析、パラメータチューニング等の移行計画策定-ベンダーコントロール(可能な範囲で実施)担当工程:-更改計画立案-実機検証・影響分析-チューニング・パラメータ設定-ベンダー調整・管理-移行実施・運用支援スキル:必須:IBMZシリーズ(z/OS、DB2)に関する知見、システム運用・更改計画経験、ベンダーコントロール経験尚可:パフォーマンス管理経験、Cisco等ネットワーク知見、IBMストレージに関する知見稼働場所:大阪府(関西)オンサイト(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、金融系システム等開始時期:2025年11月開始、2027年1月終了予定複数名募集、プロジェクト期間は約1年半 |
クレジットカードシステム保守/富士通GSメインフレーム・夜間作業対応 - 5日前に公開
業務内容:富士通GSシリーズメインフレームの保守・運用、性能情報取得、DB容量監視・拡張、月次報告資料作成、夜間シフトによるシステムメンテナンス、Linux(RHEL8)サーバ保守、障害対応・性能調査・影響調査担当工程:保守・運用、障害対応、性能調査、報告資料作成、サーバ管理スキル:必須:富士通GSシリーズメインフレーム保守経験、JCL作成スキル、基本的なOSコマンド知識、システムメンテナンス経験、Linux(RHEL8)サーバ保守経験尚可:クラウド移行支援経験、DB容量監視・拡張経験、性能情報取得経験稼働場所:東京都EDAセンター常駐その他:業種は金融・保険業/クレジットカード、開始時期は10月、長期案件 |
業務内容:証券系システムの保守業務。基本設計からテストまでを担当し、製造はオフショアで実施。担当工程:基本設計、詳細設計、テスト(単体テスト、結合テスト)等。スキル:必須:COBOLまたはアセンブラの実務経験、汎用機(メインフレーム)での開発経験(COBOL、PL/1、アセンブラのいずれか)尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用可、慣れるまで出社中心)その他:金融・保険業/証券業、2025年10月開始の長期案件、1名体制 |
業務内容:-IBM大型汎用機(MVS/Z/OS)上での保守・開発・テスト業務-既存システムのソースコード解析およびリバースエンジニアリング-開発成果物(プログラム、設定、ドキュメント等)の作成・修正担当工程:保守開発全般、テスト実施、成果物作成スキル:必須:-IBM大型汎用機(MVS、Z/OS)での開発経験-COBOLでのメインフレーム開発経験(5年以上)-JCL作成経験-SQL作成経験(DB2)-CICS環境でのオンライン開発経験-DB2ユーティリティ使用経験尚可:-保険業務知識(生命保険)-MQミドルウェア使用経験-開発支援ツール(EASY、HULFT)経験-帳票系ツール(APOLOCS、ASPOOL、LISTWORKS、XEROXオーバーレイ)経験稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:-業種:金融・保険業(保険)-長期案件(2025年10月開始予定)-年齢上限:60代前半まで(健康状態良好な方) |
MFマイグレーション支援/在宅中心/契約DBデータ抽出・テストJCL作成 - 6日前に公開
業務内容:-契約DBからのデータ抽出プログラム作成-テストJCL作成と現行・新システム比較テストの事前打鍵-システムテスト(ST)サポート-各種調査担当工程:データ抽出プログラム作成、テストJCL作成、システムテスト支援、調査業務全般スキル:必須:MF(メインフレーム)での開発経験(類似環境の経験でも可)尚可:要件定義・上流工程経験、生保業務経験、社員支援業務経験稼働場所:東京都在宅勤務(週1回~月1回程度は出社)その他:業種:保険業(生命保険)/プロジェクト開始時期:2025年10月~年内(短期)/リモート中心の案件 |
IBMメインフレーム基盤更改/z/OS設計・マイグレーション/神奈川県 - 6日前に公開
業務内容:-IBMメインフレーム基盤更改に伴うz/OS設計・マイグレーション-要件定義フェーズの実施-設計フェーズの実施担当工程:要件定義、設計スキル:必須:z/OSを中心としたIBMメインフレーム(System‑Z、z/OS)の構築・更改経験(2010年以降)、インフラエンジニアとしての実作業経験、IBMシステム全般の構築・移行・運用保守経験尚可:DB2、IMS、zWS等各製品の対応経験、基盤運用保守経験、基盤更改・システム移転またはシステム更改経験稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年5月以降、プロジェクト期間:要件定義から設計まで |
業務内容:-契約DBからのデータ抽出プログラム作成-テストJCL作成および現行・新システム比較テストの事前実施-ST(システムテスト)支援-各種調査・エビデンス取得担当工程:開発・テスト支援、運用サポートスキル:必須:日立MF(または類似メインフレーム環境)での開発経験、コミュニケーション能力、チームでの協働ができる方尚可:要件定義・上流工程経験、生保業務経験、社員支援業務経験稼働場所:東京都内の客先常駐(在宅勤務中心、週1回~月1回程度の出社あり)その他:業種:保険業(生命保険)参画時期:2025年10月~年内(状況により長期化の可能性)募集人数:2名年齢:55歳未満推奨(応相談)システム環境:日立メインフレーム |
業務内容:受発注・物流系システムの機能把握、利用状況の整理、ヒアリングによる要件抽出、機能廃止の検討、ドキュメント整備、問い合わせ対応、機能改修(設計・開発)および運用サポートを実施。担当工程:要求定義・要件定義を含む上流工程全般、設計・開発、保守運用。スキル:必須:上流工程(要求定義・要件定義)経験、システム開発経験、顧客折衝・コミュニケーション経験尚可:自動車関連製造業システムの開発・運用経験、メインフレーム保守経験、PL/1(JCL)での開発経験、メインフレームシステムの調査・問い合わせ経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:自動車・輸送機器(製造業)/開始時期:10月から/期間:長期(将来的に1~2年以内のシステムリプレイス案件立上げ予定)/応募条件:日本国内在住、年齢50歳まで/自発的に業務を推進できる姿勢が求められます。 |
受発注・物流システム機能把握/要件定義経験必須/リモート併用可 - 9日前に公開
業務内容:-既存受発注・物流システムの機能把握(システム刷新を見据えて)-利用状況整理(利用者ヒアリング含む)-機能廃止の検討-関連ドキュメントの整備-受発注・物流システムの問い合わせ対応-機能回収(設計・開発)-運用サポート担当工程:要求定義・要件定義、設計・実装、保守・運用スキル:必須:要求定義・要件定義経験、システム開発経験(言語不問)、高いコミュニケーション能力尚可:メインフレーム系システムの保守経験、PL/1(JCL)開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)※出張あり(静岡県)その他:業種:物流・運輸リモート勤務可、出張は静岡県の顧客工場へ |
保険業(生命・損害)メインフレーム統合/COBOL詳細設計・テスト/東京都 - 10日前に公開
業務内容:-詳細設計-プログラミング(COBOL)-結合テスト-総合テスト担当工程:詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テストの全工程を担当スキル:必須:IBMホスト環境での開発経験、COBOLでのプログラミング経験尚可:損保業務に関する知識稼働場所:東京都(社内作業)その他:業種・ドメイン:保険業(生命・損害保険)システム:メインフレーム(APPLホスト)を用いた統合プロジェクト開始時期:2025年10月頃募集人数:SE4名 |
受発注システム更改/リーダー・サブリーダ募集:メインフレーム経験者(在宅/東京) - 10日前に公開
業務内容:-受発注システムの機能把握-仕様問い合わせ対応(調査・回答)-結合・総合試験のサポート-システム運用支援-リーダ/サブリーダとして2〜5名のチーム取りまとめ担当工程:要件定義・基本設計、システムマイグレーション、結合試験・総合試験、運用支援、リーダーシップスキル:必須:既存システム調査経験、要件定義・基本設計経験、システムマイグレーション経験、メインフレーム(PL/1、COBOL)経験、リーダ/サブリーダ経験尚可:他言語への柔軟な対応力、技術習得意欲稼働場所:東京(在宅勤務可)※静岡県の客先工場への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)長期(2025年10月~)の案件、関東エリアでの常駐または在宅勤務、チーム規模は上位4名体制で参画中、自発的に活動できる方歓迎 |