新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:メール
検索結果:3028件
| 業務内容:-請求関連事務、受発注データ入力-契約書管理・営業事務-入退社手続き・管理-日程調整・備品調達-業務自動化・業務改善-新サービス企画時の業務設計・実装-現場サポート・PM補佐等担当工程:バックオフィス業務全般の実施、業務プロセスの自動化・改善、サービス企画支援、プロジェクトマネジメント補佐スキル:必須:事務経験5年以上、Word中級以上、Excel中級以上、PowerPoint初級以上、メール作成、社内外電話対応、4大学卒以上尚可:チャットツール(MicrosoftTeams、Slack、LINEWorks等)使用経験、業務自動化ツール経験、リモートワーク経験稼働場所:東京都/テレワーク併用可(週1回程度)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日稼働可能 |
| 業務内容:-補助金・助成金申請の進捗管理-クライアントおよび行政とのやり取り-社内メンバーのリソース改善支援-事務作業・PCオフィス操作担当工程:-プロジェクトマネジメント-コミュニケーション調整-リソース調整・改善-事務処理スキル:必須:-PCのOffice操作ができること-ビジネスメール作成・円滑なコミュニケーション能力-チームワークを発揮できること-マルチタスクで事務作業を遂行できること-明るく落ち着いた姿勢で勤怠が安定していること尚可:-なし稼働場所:東京都(常駐勤務が基本、リモート併用可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:-顧客へのビジネスメール対応-契約書等の書類処理-見積書・注文書・請求書の作成および管理担当工程:-BPO事務全般(メール対応、書類処理、受発注・請求業務)スキル:必須:-事務経験(1年以上)-日本語ネイティブレベル-長期参画可能(1年以上)尚可:-Office系資格保有-ビジネスメール・顧客メール対応経験-受発注・請求業務経験-Excelシート作成経験稼働場所:東京都豊洲(常駐勤務)その他:-業種:情報・通信・メディア(BPO)-長期(1年以上)参画予定、毎月増員あり-30代までの方歓迎、開発志向の方はご遠慮願います |
| 業務内容:-コンタクトセンターの現状アセスメントおよび改善施策の立案-マルチコンタクト(電話・メール・チャット等)に対応する企画提案-要件定義と業務設計-運用開始後の定期的な改善提案・実施担当工程:アセスメント、企画提案、要件定義、業務設計、運用改善スキル:必須:コンタクトセンター業界での実務経験、コンタクトセンター業務設計経験、デジタルツール導入経験尚可:コンタクトセンターアセスメント経験、メール・チャット等デジタルチャネル企画提案経験、マルチチャネル統合プラットフォーム導入提案経験、プロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都その他:業種:サービス業(コンタクトセンター)/開始時期:10月/期間:長期/勤務時間:9:00-18:00/稼働率:100%/外国籍:不可 |
| 業務内容:-データセンターにおけるインフラの構築・運用-障害の切り分け・対応-各種申請書類の作成-課題改善・問題提起・エスカレーション対応-チーム・顧客とのコミュニケーション担当工程:インフラ構築、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、課題改善スキル:必須:システム維持保守案件での運用経験、JuniperSRXの知識またはOSバージョンアップ経験、ルーティング・スイッチングの基本知識、Linuxサーバの基本操作、円滑なコミュニケーション能力尚可:社内情報システム部門での運用サブリーダー/リーダー経験、CiscoL2/L3・F5BIG-IPの基本操作、メール系ミドルウェア(Postfix、dovecot、openLDAP)運用経験、Web系ミドルウェア(Apache、Squid)運用経験、VMware運用経験、AWS運用経験稼働場所:基本リモート(状況により東京界隈オフィス)+神奈川県データセンターその他:業種:情報・通信・メディア、サービス業主体的に課題解決に取り組める方歓迎「当たり前のことを手を抜かずに実施できる」姿勢を重視 |
| 業務内容:サーバの運用(DNS、プロキシ、メールサーバー等)を中心に、PowerShell・シェル・JavaScript等を用いたスクリプト開発を担当します。保守業務に加えて、将来的なシステム設計・構築フェーズへの支援も行います。担当工程:運用保守、スクリプト開発、設計・構築支援スキル:必須:インフラ運用経験(DNS、プロキシ、メールサーバー等)、プログラミングまたはスクリプト作成経験尚可:PowerShell、シェルスクリプト、JavaScriptでの開発経験、SEレベルの顧客折衝経験、手順書作成経験稼働場所:大阪府(テレワーク勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期は相談可能(最遅開始は2026年1月)長期プロジェクト |
| 業務内容:-Linuxサーバ構築(RHEL/InterSec)・メール・DNS・バックアップ・UPS連携・ウイルス対策設定-FortiGateによるファイアウォール構築-NECQX系L2スイッチ設定-NetAppを用いたファイル共有サーバ・ブロックストレージ構築-WindowsServer構築、Hyper‑Vクラスタ・ゲストOS・SCVMM設定-共有ストレージ構築、L2管理用スイッチ設定-Zertoによる仮想マシン移行-設計、構築、単体試験、ドキュメント作成、移行実施担当工程:設計、構築、単体テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバの設計・構築経験、WindowsServerの設計・構築経験、L2/L3ネットワークの設計・設定経験尚可:NetApp製品の知識、ハイパーバイザー(AHV、VMware、Hyper‑V)設計・構築経験稼働場所:東京都内オフィス(出社)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:即日または相談出張あり(交通費支給)土日夜間対応あり外国籍不可 |
| 業務内容:-ユーザ問合せ対応(電話、メール、チャット)-ユーザアカウントの作成・変更・削除-SQLServer、WindowsServer、AWS基盤の保守・運用-月1回のアプリリリース作業(手順書あり)担当工程:-運用・保守全般、リリース作業スキル:必須:サーバ基盤(SQLServer、WindowsServer、AWS)運用経験、障害対応経験、高いコミュニケーション力、ユーザ対応能力尚可:Microsoft365(M365)に関する知識・経験稼働場所:東京都(在宅勤務週2程度可)その他:業種:機械・重工業 |
| 業務内容:-メール文面の編集画面提供-配信予約からメール作成・配信・配信結果還元・不着メール還元までの一連フロー実装-各種セキュリティ対策の実装-高速配信かつ到達性向上を目的とした仕組み構築担当工程:要件定義、設計、バッチ開発、バックエンド実装、フロントエンド実装、テスト、リリーススキル:必須:Java、Springboot、Shell、AngularまたはReact、PostgreSQL、HENNGECMC、JRIDevSuite尚可:なし稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、出社比率多め)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始期間:長期 |
| 業務内容:-DNS、プロキシ、メールサーバ等のインフラ運用・保守-PowerShell、シェル、JavaScript等を用いたScript開発・自動化-手順書作成や顧客ヒアリング等の折衝業務担当工程:-インフラ運用・保守-Script開発・自動化-手順書作成・顧客折衝スキル:必須:インフラ運用経験(DNS、プロキシ、メールサーバ等)、プログラミング経験尚可:PowerShell・シェル・JavaScript等のScript開発経験、SEレベルの顧客折衝・手順書作成経験稼働場所:大阪府(テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可(最遅2026年1月)長期プロジェクトで、将来的に設計・構築フェーズや新規案件立ち上げへの参画機会あり |
| 業務内容:-Microsoft365導入に伴う技術調査・検証-基本設計・詳細設計およびテストの実施-運用手順書・関連書類の作成-ベンダーコントロールおよび問い合わせ対応-プロジェクトメンバーの管理・進行担当工程:-要件定義から設計、テスト、運用ドキュメント作成までの全工程スキル:必須:PMまたはリーダー経験、Microsoft365導入の設計・構築経験、ExchangeOnline、EntraID、Intuneの基本設計書作成経験尚可:ExchangeOnlineのメール移行経験、EntraIDP2ライセンス領域経験、IntuneAutopilot実装経験、その他Microsoft365関連サービス経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、募集人数は1名、外国籍不可 |
| 業務内容:M365環境下でExchangeOnlineとEntraID(AzureAD)を活用したメール・認証システムの構築、日常運用、機能強化を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守、機能追加・エンハンス作業スキル:必須:ExchangeOnline、EntraIDの実務経験、M365運用経験尚可:その他M365サービス(Teams、SharePoint等)の知見稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドサービス領域)開始時期:11月以降稼働期間:1人月以上年齢上限:50歳まで勤怠管理が適切に行える方を歓迎 |
| 業務内容:ユーザーからの技術問い合わせに対し、メールでの対応を中心に、必要に応じてWeb面談にて顧客対応を実施します。担当工程:問い合わせ対応(メール対応およびWeb面談)スキル:必須:メールでの問い合わせ対応経験、Excel・Wordの基本操作、長期参画が可能なこと尚可:RPA製品の利用経験、Web面談での顧客対応経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて開始勤務形態:常駐勤務、年に数回の土曜出社あり |
| 業務内容:プロキシ、DNS、メールサーバ、Webサーバの構築・保守、運用、ドキュメント整備、システム改善、トラブル対応担当工程:構築、保守、運用、ドキュメント整備、システム改善、障害対応スキル:必須:Linux+OSSベースでの構築経験、プロキシ、メールサーバ、DNS、Webサーバ等の構築・保守経験尚可:Zabbixによる監視運用経験、ActiveDirectoryの構築・運用知識、PowerShellでのスクリプト実装経験稼働場所:大阪府(新大阪・伊丹)リモート可(要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、関西エリアでの長期案件、開始時期は即日可能 |
| 業務内容:-Linuxサーバ(RHEL等)構築、メール・DNS・バックアップ・UPS連携・ウイルス対策設定-WindowsServer構築、Hyper‑Vクラスタ・SCVMM設定、ゲストOS導入-FortiGateによるファイアウォール構築、L2/L3スイッチ設定-NetAppを用いたファイル共有・ブロックストレージ導入-Zertoによる仮想マシン移行-設計・構築・単体試験・移行実施・ドキュメント作成担当工程:-設計、構築、単体テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバ構築経験、WindowsServer構築経験、L2/L3ネットワークの設計・設定経験尚可:NetApp製品に関する知識、Hyper‑V/VMware/AHVなどハイパーバイザーの設計・構築経験稼働場所:東京都のオフィス(出社)その他:-情報・通信・メディア系インフラプロジェクト-長期案件、10月途中入場も検討可能-国内出張あり、土日夜間対応あり |
| 業務内容:-SASE(CatoCloud)に関するプリセールス支援、商談へのSE参加、QA対応、メール問い合わせ対応-機能検証およびベンダーへのフィードバック-技術資料の作成-技術情報の発信担当工程:プリセールス支援、要件定義、機能検証、資料作成、情報発信スキル:必須:CCNA相当の知識、ネットワークエンジニアとして3年以上の実務経験尚可:SASE(CatoCloud)経験、プリセールス活動経験、ネットワークセキュリティ製品(Cisco・Forti等)取り扱い経験、英語ドキュメント取扱経験稼働場所:東京都(原則出社3日以上)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可能年齢制限:40代まで外国籍:日本語堪能であれば可 |
| 業務内容:-データセンターインフラの構築・運用-障害の切り分け・対応-各種申請書類の作成-課題改善・エスカレーション対応-チーム・顧客とのコミュニケーション担当工程:設計、構築、保守、障害対応、改善提案スキル:必須:【Linuxエンジニア】サーバー詳細設計・構築経験、Linuxサーバー保守運用経験、ApacheまたはSquid等Web系ミドルウェア運用経験、円滑なコミュニケーション能力【ネットワークエンジニア】ネットワーク詳細設計・構築経験、JuniperSRXの知識またはOSバージョンアップ経験、BIG‑IPの運用経験、ルーティング・スイッチングの基本知識、円滑なコミュニケーション能力尚可:【Linuxエンジニア】社内情報システム部門でのサブリーダ/リーダ経験、Postfix・dovecot・openLDAP等メール系ミドルウェア運用経験、VMware運用経験、AWS運用経験【ネットワークエンジニア】CiscoL2・L3の基本操作稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて神奈川県・東京都内のオフィスで作業その他:業界:情報・通信・メディア/募集人数:2名(Linuxエンジニア1名、ネットワークエンジニア1名)/年齢制限:30代まで/外国籍不可/個人事業主不可 |
| 業務内容:-入退館申請対応-アカウント新規発行および開発用PCのセットアップ・初期化-Excelを用いた資料集計・修正-PowerPointでの資料作成・修正-社内外メールの送受信およびアカウント管理担当工程:-事務全般(庶務・資料作成・アカウント管理)-PMO指示に基づく資料集計・修正支援スキル:必須:Excel関数(VLOOKUP、IF等)の実務経験、PowerPoint操作、PCセットアップ・初期化、アカウント管理、フットワークが軽くヒューマンが良い方尚可:開発現場での庶務経験、PMO補佐経験稼働場所:東京都(完全常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開発系企業開始時期:2025年10月開始(11月開始も可)勤務時間:9:00〜18:00対象:20代〜30代の女性(日本人限定)長期(年単位)での参画可能な方 |
| 業務内容:-採用業務:書類選考、面接日程調整、エージェント管理、応募者対応-労務業務:入退社・異動手続き、契約更新、勤怠管理、面談日程調整担当工程:採用プロセス全般および労務手続き全般スキル:必須:人事・事務調整経験、PC実務(Excel、Googleスプレッドシート、BtoBメール作成)、高い責任感と自走力、明るく柔軟なコミュニケーション、タイピングAレベル209〜225以上尚可:事業会社での採用・労務経験、人材会社でのRA・CA経験稼働場所:東京都(リモート勤務週2日可)その他:業種:サービス業/人材・教育、開始時期:即日、年齢上限:45歳まで、勤務時間帯は相談可 |
| 業務内容:-データセンターにおけるインフラ構築・運用全般-Juniper・Cisco機器の保守・障害切り分け・対応-Linuxサーバの管理・運用-各種申請書類の作成-課題改善・問題提起・エスカレーション対応-チーム・顧客とのコミュニケーション担当工程:インフラ構築、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、課題改善、エスカレーションスキル:必須:システム保守・運用経験、JuniperSRXの知識またはOSバージョンアップ経験、ルーティング・スイッチングの基本知識、Linuxサーバの基本操作・知識、円滑なコミュニケーション能力尚可:社内情報システム部門での運用サブリーダー・リーダー経験、CiscoL2/L3・F5BIG‑IPの基本操作、メール系ミドルウェア(Postfix、dovecot、OpenLDAP)運用経験、Web系ミドルウェア(Apache、Squid)運用経験、VMware運用経験、AWS運用経験稼働場所:東京都・神奈川県(リモート中心、必要時は東京オフィスまたは神奈川県内データセンター)その他:業種:情報・通信・メディア(データセンターインフラ運用) |
| 業務内容:-AdobeMarketoのデータ連携・環境整備-WebCasによるメール配信環境のマイグレーション・構築-TwilioSendGridを用いたメール送信設計・実装-要件定義、改修、他システムとの連携対応(導入後保守含む)担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、保守スキル:必須:-AdobeMarketoの導入経験-SalesLoftの導入・運用経験-API連携の設計・開発経験-WebCasまたはTwilioSendGridの導入・運用経験尚可:-Salesforce連携経験-PythonまたはC#.NETの開発経験-ETLツールを利用したデータ連携経験-AWS環境での開発経験(AppFlow、Glue等)稼働場所:-東京都(フルリモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:要相談-勤務形態:フレックスタイム制-プロジェクト期間:1人月(導入後保守は引継ぎ)-使用ツール:AdobeMarketo、SalesLoft、WebCas、TwilioSendGrid、API、AWS |
| 業務内容:-飲食店向けシステム機器に関する電話・メールでの問い合わせ対応-機器のキッティング作業(出荷前設定・検品)-問い合わせデータの分析・集計業務担当工程:問い合わせ対応、キッティング、データ分析・集計の全工程を担当スキル:必須:-社会人経験-ビジネスメール・電話応対経験-Excel使用経験(基本操作)-ブラインドタッチ可能-シフト勤務に抵抗のない方-高いコミュニケーション能力と勤怠管理能力-PC操作やIT全般に抵抗のない方尚可:-ヘルプデスクまたはコールセンター業務経験-Excel関数・マクロ活用スキル-ITパスポート取得者-IT分野でのコールセンター・ヘルプデスクSV経験稼働場所:東京都(シフト制勤務、土日含む)その他:業種:情報・通信・メディア(飲食店向けシステム支援)対象年齢:30代前半まで長期参画可外国籍不可 |
| 業務内容:-カスタマーセンターWEBシステムの保守運用-インシデント発生時の対応-データ修正・調査作業-要件整理、ベンダーへの開発依頼・受入検証-メール配信システム(Webcas)および関連ツール・CSVの改修・保守-各部門からの問い合わせ対応担当工程:保守運用全般、インシデント対応、データ修正、要件整理、ベンダー管理、メール配信システム改修・保守、問い合わせ対応スキル:必須:システム開発経験5年以上、自己主導で動けること、柔軟性・対人スキル(コミュニケーション力)尚可:自動車保険業務の知見・経験、システム開発の上流工程経験稼働場所:東京都(リモート勤務週2日程度可)その他:業種:保険業(損害保険)開始時期:2024年11月期間:長期(1年以上)開発業務はなし、顧客折衝・コミュニケーションが中心 |
| 業務内容:-オンプレミスのSharePoint、共有ファイルサーバ、メールサーバからMicrosoft365への移行支援-SIer・官庁との打合せ、移行計画書・ドキュメント作成-アセスメント、移行計画策定、検証、実行支援担当工程:-要件定義・設計、実装・テスト、導入支援スキル:必須:オンプレミスのファイルサーバまたはメールサーバからMicrosoft365への移行経験尚可:Microsoft365アカウント権限に関する知見、SharePoint知見、PowerShellやExcelマクロの知識稼働場所:東京都その他:-期間:2025年11月開始、長期(別案件への継続あり)-勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)-募集人数:1名-年齢上限:40代まで(スキル次第で相談可) |
| 業務内容:-定常的なインフラ保守・運用(ネットワーク、プロキシ、ファイアウォール、メール、セキュリティ等)-製品導入の提案・設計・構築・更改-Linuxサーバの設計・構築・運用支援-顧客からの問い合わせ・要望に対する設計・実装対応担当工程:要件定義・提案・基本設計・詳細設計・構築・テスト・運用保守スキル:必須:Linuxサーバの設計・構築経験、自律的に業務を推進できること、未経験技術を独力で学習できる姿勢尚可:Linux上流設計経験、SIP概念の理解、vSphereの設計・運用経験、ファイアウォール・ロードバランサ等ネットワーク機器の設計・構築経験稼働場所:リモート併用(原則在宅)。出社は東京都内で週1回程度のローテーション勤務その他:業種:情報・通信・メディア領域向けインフラ案件、開始時期は相談、夜勤・休日出勤の可能性あり |