新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:メール
検索結果:3028件
| 業務内容:通信会社の店舗・本社向けに、サーフェス端末の出荷手配・Kintoneへの登録・キッティング、アカウント・ライセンス管理、OSバージョン確認等のITサポート業務を実施。また、データ入力や一斉メール配信、CSバックヤード業務、マニュアルの作成・整備を手順書に基づき遂行する。担当工程:ヘルプデスク対応、端末キッティング、アカウント・ライセンス管理、OS管理、データ入力・メール配信、マニュアル作成・整備スキル:必須:ヘルプデスク業務経験、Excelでのデータ集計・マクロ作成経験、基本情報技術者レベルのIT知識、マニュアル作成経験、自発的に能動的にコミュニケーションできる姿勢尚可:Kintone操作経験、サーフェス端末管理経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:要相談、対象年齢:30代までの日本人、外国籍不可 |
| 業務内容:-自治体からの問い合わせ受付および対応-月次・週次の報告資料・議事録作成、Zoom操作等-防災情報メールの登録・配信停止管理-防災ホームページの状態確認、外部リンク・TOP画面チェック-市町村担当部署・連絡先情報の見直し-課題管理台帳の更新、データセンターアカウントのパスワード更新-iOSQRコード追加申請、モバイル端末管理-ハードウェア保守ユーザ・パスワード管理-トレンドマイクロ・デジサート社ライセンス更新(年1回)-アラート対応、ハードウェア故障時対応-社内進捗会議、ベンダ・インフラチーム定例会への参加担当工程:運用保守全般、問い合わせ対応、報告資料作成、ライセンス更新、アラート・障害対応、リモートサポートスキル:必須:問い合わせ対応経験、PC・メール操作、MSOffice使用経験、高いコミュニケーション力、自主的に次の作業を探す姿勢尚可:特になし稼働場所:テレワーク中心(神奈川県)、月1回程度出社その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日参画可能勤務時間:9:00〜17:30(平日)時間外対応:月約20時間契約期間:長期(1年以上)を想定、1名募集 |
| 業務内容:基地局施工前のオーナーアポイント取得、関連書類作成、工程管理、交渉結果の記録・共有、電話・メール応対担当工程:アポイント取得(平均15〜20件/月)、書類作成、工程管理、結果記録・共有、電話・メール対応スキル:必須:ITリテラシー、メール応対・コミュニケーション、PC操作、Excel(関数・ピボットテーブル・グラフ作成)、勤怠の安定、架電・受電経験(約7:3の比率)尚可:通信業界での就業経験稼働場所:神奈川県その他:情報・通信・メディア業界向け業務、初月〜3ヶ月は高稼働が想定、業務用端末・PCは現場で貸与 |
| 業務内容:-バックオフィスにおける書類作成-施工見積作成-工程管理-メール・電話による各種調整応対担当工程:-見積作成全般-工程管理・進捗把握-顧客・現場との調整スキル:必須:ITリテラシー、メール応対・コミュニケーション、PC操作、Excel関数・ピボットテーブル・グラフ作成、勤怠の安定、顧客先・事務所での見積作成経験尚可:通信インフラ工事の見積作成経験、建設業界での実務経験稼働場所:東京都(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)備考:現場で端末認証用携帯と業務用PCを貸与開始時期は相談可 |
| 業務内容:プロジェクト全体の進捗管理、ステータスレポート作成、関係者調整、提案資料作成、社内外のコミュニケーション支援担当工程:進捗管理、資料作成、ステークホルダー調整スキル:必須:Excel・Word・PowerPoint等のPC基本操作、提案資料作成経験、電話・メールでの円滑なコミュニケーション、能動的姿勢、プロジェクト進捗管理能力、現場との調整力尚可:複数プロジェクトのPMO経験、自動車・輸送機器業界でのプロジェクト経験、関連プロジェクト参画経験稼働場所:愛知県(現地勤務)その他:業種:自動車・輸送機器(製造業系)勤務形態:フルタイム開始時期:相談 |
| 業務内容:-Wi‑Fi設置に関する交渉業務(外出対応)-工程管理-契約書類の作成および提出-結果の記録と社内共有-メール・電話での問い合わせ対応担当工程:-交渉・調整-工程進捗管理-契約書類作成-結果報告スキル:必須:-法人・カスタマー向け営業経験-基本的なITリテラシー-ビジネスメールおよび電話応対スキル-PC操作(Excel)※関数、ピボットテーブル、グラフ作成ができること-勤怠が安定しており、外出に抵抗がないこと尚可:-通信業界での就業経験稼働場所:-東京都内(現場)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務形態:現場貸与の業務用PC、端末認証用業務携帯の支給-勤務開始時期:要相談 |
| 業務内容:バックオフィス書類作成、工程管理、オーナー交渉、結果記録・社内共有、メール・電話応対等担当工程:バックオフィス業務全般の運用支援スキル:必須:ITリテラシー、メール応対・コミュニケーションスキル、PC操作、Excel関数(IF・VLOOKUP・COUNT)・ピボットテーブル・グラフ作成、勤怠安定、お客様先・事務所での業務経験尚可:情報・通信・メディア業界での就業経験稼働場所:東京都(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期:相談可能、備考:現場で端末認証用携帯支給、業務用PCは現場貸与 |
| 業務内容:DC現場での工事施工管理(電気工事含む)を担当し、日報作成、資料訂正、メール対応等を実施します。担当工程:施工管理全般(工程管理、品質管理、進捗管理、現場調整等)スキル:必須:施工管理経験、電気工事に関する知見尚可:データセンターでの施工経験、インフラ全般の知識稼働場所:東京都内のデータセンター拠点(複数)その他:業種:情報・通信・メディア(データセンター)開始時期:2025年10月長期継続予定 |
| 業務内容:-PC・タブレット・スマホの設定・キッティング-一次・二次問い合わせ・障害対応-申請書の処理担当工程:ヘルプデスク業務全般(一次・二次対応、キッティング、申請書処理)スキル:必須:社会人経験2年以上・ビジネスメール・電話対応スキル・Excel操作経験・ネットワーク知見(CCNA程度)尚可:ヘルプデスク・情シス経験・Windows環境のトラブルシューティング能力・SV・リーダー経験稼働場所:フル出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)・長期(2年以上)参画可能・年齢は30代まで・外国籍不可 |
| 業務内容:Win10端末上の認証ソフトAuthConductorの移行に伴うユーザーからの問い合わせ対応(メール・電話・チャット)を行い、必要に応じて二次対応チームへエスカレーションし、対応状況・履歴を記録する。また、FAQドキュメントの更新業務も担当する。担当工程:ヘルプデスク対応、エスカレーション、対応履歴記録、FAQドキュメント作成・更新スキル:必須:Windows10環境でのITサポート・ヘルプデスク経験、ログイン関連トラブル対応経験、丁寧で落ち着いたコミュニケーション能力、文書作成スキル尚可:AuthConductorの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:要件定義・設計(放送局のメールシステム等のリプレース)担当工程:要件定義、設計スキル:必須:業務系システムの要件定義経験尚可:PythonやJava等のプログラミング経験稼働場所:リモート中心、打ち合わせは東京(必要時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談外国籍不可、年齢は概ね50代まで想定 |
| 業務内容:要件定義・設計(業務系システム)として、放送局の既存オンプレミスJava(Spring)ベースのメールシステムをAzure・Python・ServiceNow等のクラウド技術へ置き換えるプロジェクトの要件定義および設計を実施します。担当工程:要件定義、システム設計スキル:必須:業務系システムの要件定義経験尚可:Python、Java(Spring)等のプログラミング経験、Azure、ServiceNowの基礎知識稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内での打ち合わせその他:業種:放送・メディア開始時期:相談に応じて調整 |
| 業務内容:メディア向けメールシステムのリプレースに伴う要件定義・設計業務を担当します。現行はオンプレミスのJava(Spring)環境で、Azure・Python・ServiceNowなどの新技術へ移行することが目的です。担当工程:要件定義、設計(業務系システム)スキル:必須:業務系システムの要件定義経験尚可:Python、Java(Spring)等のプログラミング経験、Azure、ServiceNowの知識稼働場所:リモート中心、打ち合わせ時に東京都へ出社(リモートワークが主体です)その他:業界:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定外国籍不可、年齢は概ね50代まで想定 |
| 業務内容:-自治体からの問い合わせ受付-月次・週次報告資料の作成、定例会の準備・参加-防災情報メール・HPの状態確認・データ更新-課題管理台帳の更新-アカウント・パスワード・ライセンス管理(トレンドマイクロ、デジサート等)-アラート・ハードウェア故障対応-社内・外部ベンダーとの会議参加担当工程:運用・保守全般スキル:必須:PC操作、メール操作、MSOffice使用経験、ITパスポート取得、主体的に作業を発見・実行できる姿勢、コミュニケーション能力尚可:顧客対応(問い合わせ)経験稼働場所:リモート中心/月1回程度、神奈川県(テレワーク+出社)その他:業種:官公庁・自治体向け防災システム対象年齢:30代まで勤務形態:基本テレワーク、月1回程度出社休日:暦通り(GW、年末年始、夏季休暇) |
| 業務内容:回線撤去に伴う調整作業全般を担当していただきます。現場での判断や関係者との調整を行い、円滑な撤去を実現します。担当工程:現場調整、撤去作業、進行管理、スケジュール調整スキル:必須:コミュニケーションスキル、ネットワーク・通信インフラ基礎知識、英語での読み書き・メール対応、複数案件のスケジュール・進行管理、柔軟な現場判断・対応力尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
| 業務内容:データセンター回線サービスに関するデータ入力作業を行い、正確な情報の登録と品質管理を実施します。担当工程:データ入力、入力内容の確認・修正、進捗管理、関連部署との調整。スキル:必須:正確なデータ入力スキル、優れたコミュニケーション能力、英語での読み書き・メール対応、複数案件のスケジュール・進行管理経験尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種は情報・通信・メディア。開始時期は相談に応じます。 |
| 業務内容:-Windowsサーバ監視・障害対応-ネットワーク監視・障害対応-設備点検-リモートログ取得-一次障害対応・エスカレーション(Slack・メール)-ベンダー・メーカーへの調査依頼・連絡-各拠点への電話対応-作業申請・作業依頼・作業補助担当工程:運用監視全般(監視、障害一次対応、エスカレーション等)スキル:必須:運用監視業務経験(Zabbix、Senju、専用監視ツール、Windowsサーバ等)、高いコミュニケーション能力尚可:30代半ばまで(女性尚可)、長期(2年以上)従事可能、365日シフト勤務(夜勤なし)対応可能稼働場所:東京都その他:情報・通信・メディア業界の映像配信インフラ運用、2025年09月開始予定、シフトは365日交代制(基本月20日稼働)、稀に深夜シフトあり、マスク着用必須・体調管理徹底 |
| 業務内容:-自治体からの問い合わせ対応-月次・週次報告資料・議事録作成、定例会運営(Zoom操作・録音)-防災情報メール登録数報告、ホームページ状態確認・TOP画面表示確認-市町村担当部署・連絡先の見直し-課題管理台帳更新、データセンター向けアカウントパスワード更新-iOSQRコード追加申請、ホームページお知らせ情報・外部リンクチェック-防災情報メール配信停止登録削除、ハードウェア保守ユーザ・パスワード管理-トレンドマイクロ・デジサートライセンス更新(年1回)-アラート対応・ハードウェア故障時対応-社内進捗会議、ベンダ/インフラチーム定例会参加担当工程:運用保守全般(問い合わせ対応、資料作成、システム監視・更新、ベンダ調整)スキル:必須:PC・メール操作、MSOffice(Word・Excel・PowerPoint)使用経験、問い合わせ対応経験、高いコミュニケーション力と自発的に作業を進められる姿勢尚可:特になし稼働場所:神奈川県(テレワーク主体、月1回程度出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日参画可、長期(1年以上)継続可能な方歓迎勤務時間:平日9:00〜17:30、月約20時間の時間外対応あり |
| 業務内容:-Netskopeの非定例系作業・運用業務改善-エンドユーザーからの問い合わせ対応(PC上でメール・Teams等使用)-セキュリティアラートの調査・定義担当工程:-運用・保守-インシデント対応-改善提案スキル:必須:SSE/SASE製品(Zscaler、Cato、Cisco、Fortinet等)の構築・運用経験、インフラ系基盤の運用経験尚可:Netskopeの運用経験稼働場所:リモート(東京)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始(10月開始も可)稼働期間:1人月定例ミーティング:週1回(1時間)オンサイト報告会:月1回(1時間) |
| 業務内容:-AuthConductor切替に関するユーザーからの問い合わせ対応(メール・電話・チャット)-必要に応じた二次対応チームへのエスカレーション-対応状況・履歴の記録-FAQドキュメントの更新担当工程:-ヘルプデスク一次対応およびエスカレーション-ドキュメント作成・更新スキル:必須:Windows10の操作経験、ITサポート/ヘルプデスク経験、丁寧で落ち着いたコミュニケーション能力、ドキュメント作成スキル尚可:ログイン関連トラブル対応経験、AuthConductor利用経験稼働場所:東京都(フル出社、シフト制勤務)その他:業種:証券・投資業界、開始時期:2025年11月、契約期間:2025年12月まで(延長の可能性あり)、勤務時間帯:8:00‑17:00または9:00‑18:00(休憩11:15‑12:15)、募集人数:2名 |
| 業務内容:・メール・電話・オンサイトでの問い合わせ対応・パスワード初期化等の社内申請処理・手順書・マニュアル等のドキュメント作成・PC・サーバーのメンテナンス、在庫管理・発注・FAQポータルの運用・更新(簡易HTML作業)・デスクトップ・ノートPCのキッティング・別拠点在庫確認・キッティング等の分駐作業・法定点検後の稼働状況チェック・月次パッチ適用作業(平日午前)担当工程:問い合わせ対応、申請処理、ドキュメント作成、機器管理、ポータル運用、キッティング、分駐作業、稼働チェック、パッチ適用スキル:必須:・問い合わせ対応経験2年以上(電話・メール)・PCおよびOfficeツールの基本操作(タイピング・ショートカット習熟)・高いコミュニケーション能力・フットワークの軽さ・レガシー環境への前向きな姿勢尚可:・棚卸・ドキュメント作成経験・PCキッティング経験・Excelの高度活用スキル稼働場所:東京都(基本出社、リモート勤務あり、他拠点での作業もあり)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:相談に応じて即日参画可能参画形態:初期約4か月は毎月対応、その後は3か月に1回程度のローテーション休日対応:3か月に1回(初期は毎月)早朝出社:年1回は7時、年3回は8時の出社あり |
| 業務内容:-PCの交換・アップデートに伴う問い合わせ対応(フォーム、メール、対面)-PC受渡し業務-VMの交換・アップデートに伴う問い合わせ対応(メール、フォーム、電話)-VM対象ユーザーへの実施日メールアナウンス・日程調整-上記に付随する関連業務全般担当工程:PC・VMの交換・アップデート作業、問い合わせ対応、日程調整、受渡しスキル:必須:PC操作に慣れていること、ビジネスメール作成能力、MSExcel実務経験、タイピング速度が適度、社会人としての服装・マナー・敬語、情報の整理・アウトプット力、柔軟な対応力と協調性、状況把握力尚可:対面接客経験、テクニカルサポート経験(1年以上)または情報システム部門・社内ヘルプデスク経験稼働場所:東京都二重橋前駅周辺の顧客執務室(常駐)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年10月開始/勤務期間:2026年3月13日まで/常駐勤務/6名募集/支援状況に応じてヘルプデスクへの異動の可能性あり |
| 業務内容:-見積作成から請求までの事務作業(事前確認、書類作成、社内システムへのデータ入力)-取引先ベンダーへの発注・支払事務(事前確認、書類作成、社内システムによる諸申請)-電話・メール等による顧客・取引先・社内各部門とのコミュニケーション担当工程:営業事務全般(見積・請求、ベンダー発注・支払、調整業務)スキル:必須:物販事務経験2年以上(工賃を含む請求業務)、営業事務実務経験、MSOffice等の基本OAスキル、高いコミュニケーション力(口頭・文書)尚可:英語の実務使用経験稼働場所:東京都その他:業種:証券・投資(金融・保険業)開始時期:2025年10月予定中長期想定外国籍不可 |
| 業務内容:グローバル企業の社内ITヘルプデスク窓口として、英語での問い合わせ対応、メール作成、口頭でのサポートを実施担当工程:一次対応の受電・メール対応、問題切り分け、エスカレーション手順の実行スキル:必須:英語の読み書き・会話が可能、ITヘルプデスクまたは類似の窓口対応経験、日本国籍保有者尚可:外資系企業での勤務経験稼働場所:東京都(出社勤務、週5日)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、勤務形態:長期想定、勤務時間:9:00〜18:00(残業なし) |
| 業務内容:-Linux(CentOS)環境でのプロキシ、DNS、メール、Webサーバの構築-運用・保守(ドキュメント整備、システム改善、トラブル対応)担当工程:構築/運用保守スキル:必須:Linux+OSSでの構築経験、プロキシ・DNS・メール・Webサーバの構築・保守経験尚可:Zabbixでの運用経験稼働場所:大阪府(新大阪/伊丹)常駐その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:8:30~17:15(祝日出勤、年末年始・GW・夏季は長期休暇)食堂利用可(請求は月末払い)外国籍可、年齢制限なし |