新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:メール

検索結果:2385件
業務内容:調剤薬局向けシステムの電話・メールによる保守サポートを担当します。問い合わせ対応、障害の切り分け、エスカレーションが主業務です。希望に応じてシステム納品・導入サポートにも参画可能です。平日シフト制(9:00~17:45/10:15~19:00)で、月に1~2回の土曜勤務があります。担当工程:運用・保守、サポート対応、導入支援(希望者)スキル:必須:ヘルプデスク経験尚可:医療業界での業務経験、SQL使用経験、システム導入・SE経験稼働場所:大阪府(出社中心)その他:医療・ヘルスケア分野/8月開始予定/長期想定/平均残業20時間程度/契約手続き期間約2週間
業務内容:-グループ会社拠点のネットワーク構成およびセキュリティ対策状況を評価し、リスク是正策を提案-CSIRT立ち上げに伴う現行構成整理および運用設計支援-管理対象機器の脆弱性情報収集と対処方法の展開-海外グループ会社向け英語資料・メール作成-提案・説明用ドキュメント作成-セキュリティインシデント対応およびセキュリティインフラ運用支援担当工程:-調査・分析、要件定義、設計、導入支援、運用・保守スキル:必須:-ネットワークまたはサーバー運用経験3年以上(2次対応以上)-ビジネス英語での実務(メール作成・コミュニケーション)-手順書や技術資料の作成経験尚可:-TOEIC800点以上相当の英語力-CSIRTの構築または運用経験-情報セキュリティ関連資格の保有稼働場所:東京都(初月は常駐、以降は週4日リモート併用予定)その他:-業種:情報・通信・メディア-参画開始:8月予定(調整可)-募集人数:1名-年齢目安:30代まで-外国籍不可-服装指定なし
金額:490,000円/月
業務内容:通信キャリアが保有する自社媒体(メールマガジン等)のキャンペーン配信に関する入稿実務を担当します。具体的には、SalesforceCDP上で施策要件を基にしたデータ抽出処理の設計・実装、AdobeCampaignを用いたキャンペーン/メール配信設定、ならびにデータ抽出・処理に関するドキュメント作成を行います。担当工程:要件確認、データ抽出設計、実装、キャンペーン設定、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・Excelを中心としたOffice製品の実務経験・DB/SQL実務経験2年以上・データ定義書や実データから構造・仕様を読み取り、自走して抽出処理を構築できること尚可:・レビューまたはテストリーダー経験・MAツールの利用経験(AdobeCampaign歓迎)・メール/キャンペーン配信実務経験・SalesforceCDPでのデータ抽出設計・実装経験・TableauPrepなどETL・データプレパレーション系ツールの利用経験・BtoCデータ分析またはデジタルマーケティング業務経験稼働場所:東京都/基本出社(進捗によりリモート併用の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(長期想定)募集人数:1名
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:-ミドルウェア(例:JP1)の見積り依頼対応-申し込み受付および登録処理-各種日程調整を含む営業補助業務-メール・電話での問い合わせ対応など事務業務全般担当工程:-事務処理-営業支援スキル:必須:-一般事務または営業事務の実務経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-ミドルウェア製品(JP1など)の商材取り扱い経験-見積書作成や営業補助業務の経験稼働場所:東京都顧客先にフル常駐(在宅勤務なし)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間9:00〜17:30-開始時期8月または9月予定-長期継続見込み-自社メンバーと同席での作業
業務内容:【A製造業】SAPS/4HANA化に伴う生産管理システム再構築。既存設計書を参照しつつJava/Node.js/JavaScriptでUI5(フロント)・CAP(サーバ)を開発。【B金融・保険業】メインフレームからオープン環境への移行プロジェクトにおけるPMO。進捗・課題管理、報告資料作成、テスト計画支援、ソース調査。【Cサービス業】営業支援システムの画面・API・バッチ(全18画面)をVue.js(TypeScript)とPythonFastAPI/Flaskで開発。Oracle連携。【D公共・社会インフラ】会計システムの運用保守。日次モニタリング、マスタメンテ、影響調査、問い合わせ対応、改善提案。【E電機・電子・精密機器】SAPSD/PS/CO/PPモジュール導入コンサルティング。構想策定、要件定義、設計、稼働支援。【F製造業】予実管理システムをC#/Blazorでスクラッチ開発するための詳細設計リード。設計書作成とチーム牽引。担当工程:【A】基本設計~詳細設計・実装・テスト【B】プロジェクト管理、テスト計画・完了報告【C】基本設計~内部結合テスト【D】運用、保守、改善、ヘルプデスク【E】構想策定~要件定義・設計・導入【F】詳細設計、リーダー業務スキル:必須:・Java/Node.js/JavaScriptいずれかの設計・開発経験・Vue.js(TypeScript)
金額:740,000円/月
業務内容:Microsoft365(Outlook、Office、SharePoint、Teams、Exchangeなど)に関する電話・メールでの一次・二次サポートを担当します。問い合わせ内容の調査、回答、エスカレーション対応に加え、対応履歴の記録やレポート作成も行います。担当工程:ヘルプデスク、ユーザーサポート、トラブルシューティング、報告資料作成スキル:必須:・Microsoft365(O365)のヘルプデスクまたはサポート経験・ビジネスメールおよび電話応対の実務経験尚可:・Outlookを用いたメール問い合わせ対応経験・高いコミュニケーションスキル稼働場所:大阪府(オンサイト勤務)その他:開始時期:2025年8月から長期予定(開始時期調整可)就業時間:9:00~18:00または8:30~17:30(休憩1時間、シフト制)休日:土日祝募集人数:2~3名
業務内容:Linuxサーバを中心としたインフラ環境の運用・保守を担当します。システム監視、障害一次対応・エスカレーション、定常作業、手順書作成・更新、ユーザー問い合わせ対応を行い、複数環境を学習しながら対応範囲を広げていただきます。担当工程:運用・保守/監視/障害対応/ユーザーサポート/ドキュメント整備スキル:必須:・インフラ関連実務経験2年以上・Linuxサーバ運用経験・Excel・Wordの基本操作・学習意欲が高く業務範囲を広げる姿勢・マルチタスクを苦にせず優先順位を付けて進行できる能力・高いコミュニケーション力(口頭・メール・チャット)・外国籍の場合:日本語ネイティブレベル・心身ともに健康で長期稼働が可能な方尚可:・複数Linuxディストリビューションの運用経験・顧客折衝・調整経験・監視ツールやジョブ管理ツールの利用経験稼働場所:東京都常駐勤務(リモート無し)/就業時間9:00〜18:00その他:情報・通信・メディア業界/即日開始可能/長期継続予定
金額:450,000円/月
業務内容:音楽関連企業が運営するWeb/CMS環境について、AWS基盤(EC2、RDS、Lambda、S3、ALB等)の運用保守と構築を中心に対応します。GitHub/GitHubActionsを用いたCI/CD・ソース管理、CMSサイトの軽微なカスタマイズ(HTML・CSS・JavaScript)、Webサイト管理者としての社内外調整・ベンダコントロール、Salesforce(ケース/リード)の保守、監視対応、障害対応、セキュリティパッチ適用、EOL対応までを担当します。担当工程:要件確認、設計、構築、運用保守、監視、障害対応、ベンダコントロールスキル:必須:・AWS環境でのインフラ運用保守経験・Webインフラに関する基礎知識・CMSを用いたWebサイト構築・運用経験・HTML/CSS/JavaScriptによる軽微なカスタマイズ・ベンダコントロールや社内外調整の実務経験・オンラインコミュニケーション(Web会議/メール/Teams)での調整能力尚可:・Salesforceの保守または運用経験・Apache/NginxなどWebサーバのチューニング経験・データベース運用経験稼働場所:東京都/フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア(音楽関連)期間:2025年8月開始(長期予定)勤務時間:9:00〜17:30募集人数:1名国籍:日本国籍必須年齢目安:
業務内容:CBT(ComputerBasedTesting)サービスを提供するクライアント向けに、導入支援や運用改善提案、電話・メールでの問い合わせ対応、Excelを用いたデータ入力・設定、データ集計、各種資料の作成を担当します。また、新機能テストや開発部門へのフィードバックを行い、サービス品質向上を支援します。担当工程:運用保守、サポートデスク、テスト、改善提案、資料作成スキル:必須:・SaaS製品に関する知識・法人顧客対応経験・ヘルプデスク経験(Excel関数、資料作成、データ集計が可能なこと)尚可:・SaaS製品の開発または運用経験・CBTもしくは教育系システムの経験稼働場所:東京都内オフィスへ週2〜3日出社+リモート併用(業務習熟度・状況により調整)その他:情報・通信・メディア業界/勤務時間9:30〜18:30/月1〜2回程度の土曜勤務あり/8月開始予定で2名体制を想定
金額:370,000円/月
業務内容:飲食店舗向けシステム機器に関する電話・メール問い合わせ対応を中心に、機器キッティング、データ分析・集計を行うコールセンター業務です。8:00〜22:30内で土日を含む5交代制シフトにより対応します。担当工程:運用・保守/問い合わせ対応/キッティング/データ集計・レポート作成スキル:必須:・社会人経験・Excel実務使用経験・ブラインドタッチスキル・ビジネスメールおよび電話応対経験・長期参画が可能・シフト勤務への抵抗がない・良好なコミュニケーションと勤怠・IT機器操作に抵抗がなく学習意欲が高い尚可:・ヘルプデスクまたはコールセンター経験・Excel関数、マクロ利用経験・ITパスポート保有・IT分野でのSV経験稼働場所:東京都(シフト勤務/平日に振替休日あり、GW・年末年始含む)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア募集人数:1名想定年齢:30代前半まで外国籍不可
金額:330,000円/月
業務内容:営業組織が未整備の企業や大手企業の新規事業部門を対象に、テレアポによるアポイント獲得からオンライン・訪問商談での提案、クロージングまでを一貫して担当します。メール対応を含む営業関連業務全般に加え、マーケティング戦略および営業戦略の策定も行います。担当工程:リード獲得、商談設定、提案、クロージング、マーケティング・営業戦略立案スキル:必須:営業経験1年以上/目的意識を持ち自発的に行動できること/高いコミュニケーション能力/社会人経験・25歳以上尚可:BtoB営業経験/新規顧客開拓経験/将来起業を視野に入れている方稼働場所:東京都内オフィス勤務(原則常駐)その他:開始時期:毎月募集/就業時間:9:30~18:30/休日:土日祝
金額:330,000円/月
業務内容:-請求関連事務、受発注データ入力-契約書管理および営業事務-入退社手続き・各種手続き対応-社内外の日程調整、備品調達-RPA等を活用した業務自動化・改善-新サービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:事務・バックオフィス運用、業務設計、改善提案スキル:必須:-事務経験5年以上-一般企業での庶務経験-Word(中級以上)、Excel(初中級以上)、PowerPoint(初級以上)-メール文面の作成経験-社内外の電話対応経験-MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどのチャットツール利用経験尚可:-自宅インターネット環境稼働場所:東京都(常駐を基本に週1回リモート併用)その他:開始時期:8月開始予定期間:長期予定学歴:大卒以上外国籍:不可性別:女性限定
金額:370,000円/月
業務内容:・SalesforceMarketingCloudを用いたキャンペーンのエンドツーエンドプロジェクト管理・ビジネス要件をスケーラブルなSFMCソリューションに落とし込み、設計・実装を主導・日本のEメールマーケティング規制(オプトイン、同意管理、データ保持等)の遵守確認・マーケティング、法務、IT、外部ベンダーなど部門横断チームを調整しプロジェクト推進・タイムライン、予算、成果物を監視し品質とステークホルダー満足度を確保・技術ガイダンスとトラブルシューティングを提供し、ドキュメントと監査証跡を維持担当工程:企画立案、要件定義、設計、実装管理、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:・SalesforceMarketingCloudのプロジェクトマネジメント経験・日本のEメールマーケティング法に関する深い理解・アジャイルまたはハイブリッド手法でのプロジェクト管理スキル・日本語および英語のビジネスレベルコミュニケーション・技術的概念をビジネス用語で説明できる能力尚可:・Salesforce認定資格(MarketingCloudEmailSpecialist、MarketingCloudConsultantなど)・規制市場でのSFMC導入実績稼働場所:東京都/ハイブリッド(初期オンサイト、承認後リモート併用)その他:業種:流通・小売業(小売業界向けマー
金額:1,490,000円/月
業務内容:・顧客システムに対するリスクアセスメント計画策定および実施・調査票の回収と詳細ヒアリング・影響範囲評価、リスク分析、優先順位付け・セキュリティ対策の検討・提案・報告書、説明資料、提案書などのドキュメント作成担当工程:企画、要件定義、分析、対策立案、ドキュメント作成スキル:必須:・ISMSや各種ガイドラインに準拠したシステム運用経験・顧客およびベンダーとの調整を円滑に行えるコミュニケーションスキル・説明資料・報告書・提案書などのドキュメント作成経験尚可:・ISMS体制の構築/運用経験、セキュリティ施策の検討・構築・運用経験・規程策定、脆弱性診断、CSIRT構築・運用支援経験・教育コンテンツ作成や講師経験・Excelマクロ/VBA等のツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・CISSP、CISA、PMPなどの資格・英語文書読解力および英語メールでのコミュニケーション力・丁寧でホスピタリティのあるコミュニケーション稼働場所:東京都(完全常駐)その他:開始時期:応相談勤務形態:平日日中想定募集人数:3〜4名長期案件を想定
業務内容:通信キャリアの基地局工事に伴う局担当として、置局関連の調整・資料作成および通信設備に関する追加業務を担当いただきます。担当工程:調整、資料作成、関連部門との連携スキル:必須:・ビジネスレベルのExcel、Word、PowerPoint、メール操作・社会人としての一般的なマナーと円滑なコミュニケーション能力・高いセキュリティ意識・長期参画が可能な方尚可:(特になし)稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア年齢50歳以下、外国籍不可長期案件
金額:310,000円/月
業務内容:・ネットワーク業務支援部隊にて、エンジニアサポートおよびユーザー問い合わせ対応・電話/メール/チャットでの報告・連絡・相談窓口・簡易トラブルシュート、関連ドキュメント作成担当工程:ヘルプデスク、運用サポート、ドキュメント作成スキル:必須:・ヘルプデスクの実務経験または同等の対応力・報連相を適切に行うコミュニケーション力・メール/チャットでの文章整理力・電話や対面での説明力・ネットワーク基礎知識(ITパスポート相当)・長期参画が可能なこと尚可:・CCNA資格稼働場所:大阪府内(オンサイト中心、リモート不可)その他:・情報・通信・メディア業界・9月開始予定、長期継続想定・勤務時間9:00~17:30・残業ほぼなし・土日祝休み・現場フォロー体制あり、評価良好・既に1名参画中のチームへの追加募集
金額:320,000~330,000円/月
業務内容:大手通信プロバイダーの公共案件部署で、顧客システムのフロントエンジニアとして定型・非定型の運用を担当します。日次/週次/月次/年次の定期作業(サーバ証明書更新、DNSレコード登録、BASIC認証設定、Webコンテンツアップロード)や問い合わせ・障害対応、脆弱性調査、EOL対応を実施し、顧客との調整・報告書作成、課題・進捗管理まで一貫して行います。担当工程:要件確認/運用設計/構築/運用・保守/障害対応/顧客折衝スキル:必須:・RHELおよびVMwareを用いた設計・構築経験・Word/Excel/PowerPointによる顧客向け資料作成経験・課題・進捗管理の実務経験・構成変更を含む二次受けレベルの運用経験・問い合わせ対応、障害報告、定例会など顧客折衝経験尚可:・ドメイン管理・DNS運用経験・Webホスティング、CDN、CMSの知識・Webログ収集・解析経験・メールセキュリティ対策経験・Webプロキシ、FW/IPSなどのセキュリティ対策経験・Web振り分けプロキシ運用経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、リモート比率約50%)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定/勤務時間9:00〜17:30/長期参画想定/募集人数1名(50代まで、外国籍不可)
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:新規サービス受入に伴うインフラ運用設計とITIL準拠の運用管理を担当します。運用設計資料の改訂、顧客向け説明・提案資料および運用管理基盤向けドキュメントの作成、インシデント管理・変更管理・問題管理、L2メンバーのフォローアップと技術支援、スタンバイ対応(夜勤なし)を行います。担当工程:運用設計、運用管理、ドキュメント作成、障害対応、チーム支援スキル:必須:・VMwareなど仮想化基盤の設定変更および運用管理経験・Linux/Windowsサーバの設定変更および運用管理経験・運用保守経験5年以上・顧客対応経験3年以上・障害対応経験5年以上・円滑なコミュニケーション力尚可:・サーバ設計・構築経験・運用設計経験・英語マニュアル・メールの読解力稼働場所:リモート中心(週1程度東京都内オフィス出社)その他:スタンバイ手当あり(夜勤なし)外国籍不可
金額:510,000円/月
業務内容:海外子会社を対象にしたサイバーセキュリティ強化プロジェクトにおいて、下記を実施する。・セキュリティ対策の現状把握、ギャップ分析・サイバーセキュリティガイドラインに基づく対応方針策定および実行支援・進捗管理、課題管理、ベンダーコントロールなどPMO業務全般担当工程:現状分析/ギャップ分析/対策方針策定/実行支援/PMO(進捗・課題管理、ベンダーコントロール)スキル:必須:・情報セキュリティマネジメントの実務経験・PMO経験(進捗管理、ベンダーコントロール)・ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOSなどITインフラの基礎知識尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用、SIEMまたはSyslog運用、脆弱性診断ツール運用経験・英語でのメール対応や会議参加が可能な英語力・物流業界に関する知見(フォワーディング、3PL、WMS)・簿記3級レベルの業務知識、SAPHANA/S/4HANA/FICO知識稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:物流・運輸稼働率:100%年齢目安:~40代
金額:1,120,000円/月
業務内容:・AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryを連携したハイブリッド認証基盤の構築・Microsoft365グループウェア(ExchangeOnline、SharePointOnline等)の設計・構築・ネットワークおよびセキュリティを含むインフラ全体のグランドデザイン策定・プロジェクトマネジメント(進捗・課題・リソース管理、関係各所調整)・導入後の運用設計支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・AzureEntraIDとオンプレミスADを組み合わせたハイブリッド環境構築経験・Microsoft365グループウェア(メール、ポータル)の構築経験・100%稼働でのプロジェクトマネジメント経験尚可:・メンバー育成・指導経験・WindowsまたはLinuxサーバの役割/ミドルウェア構築経験・ネットワークおよびセキュリティを含むグランドデザイン策定スキル・バックアップ、リストア、監視、セキュリティインシデント対応などの運用設計スキル稼働場所:東京都(立ち上げ時常駐、以降はリモート併用で週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月開始想定稼働率:100%募集人数:1名
金額:1,350,000円/月
業務内容:学校向け校務システムに寄せられる障害・操作方法に関する問い合わせをメールや電話で受付し、ログ調査・Javaソース解析・SQLによるデータ確認を行い原因を特定します。調査結果をもとに解決策を提示し、必要に応じて他メンバーや関連部署へエスカレーションを実施します。また、Excel帳票の作成・修正など付随業務も担当します。担当工程:テクニカルサポート、障害調査、ログ解析、デバッグ、報告書作成、エスカレーション対応スキル:必須:・テクニカルサポートまたはヘルプデスク経験3年以上・Javaプログラムの解析/デバッグ/ログ調査、またはSQLを用いたデータ調査・作成・修正、またはExcel関数を用いた帳票作成・修正のいずれかの実務経験・日本国籍であること尚可:・校務系システムの知見や関連業務経験・高校教員など学校業務の経験・学校向けシステムのIT支援経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じてオンサイト作業あり)その他:業種:教育機関開始時期:7月または8月予定(長期見込み)就業時間:9:00〜18:00募集人数:1名年齢上限目安:50歳
金額:470,000~490,000円/月
業務内容:・メールソフトおよび関連インフラの更改・移行に向けた方針策定・移行設計、移行計画書/手順書作成、試験計画策定と管理・結合試験~本番移行における進捗、課題、品質のマネジメント・複数ベンダーおよび関係チームとの調整、成果物レビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行設計、試験計画、結合試験、リリース、運用引継ぎスキル:必須:・インフラまたはメールシステム構築プロジェクト経験・PM/PLポジションでのベンダーコントロール経験・移行計画立案~実行の経験・高いコミュニケーション能力と課題解決力・設計書・手順書などドキュメント作成スキル尚可:・Active!mail、m-FILTER@Cloud、Postfix、Dovecot、Active!Zone、EnterpriseAudit、TrendVisionOne、AmazonRoute53いずれかの移行経験稼働場所:東京都(出社とリモートの併用)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日~2026年12月予定休日:土日祝休み
業務内容:VMware環境からNutanixAHVへ移行するインフラ基盤更改プロジェクトで、プロキシサーバーを新規に設計・構築する。AHV化に伴う変更点やバージョンアップを取り込みつつ、V2V方式で既存仮想サーバーを移行する。構築・テスト・移行フェーズでの技術支援と関連ドキュメントの作成も担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ設計経験・Webセキュリティ(ZTSA、IWSS、WPSなど)の知見・メールセキュリティ(IMSS、セキュアMXなど)の知見・負荷分散(BIG-IPなど)の知見・円滑なコミュニケーションスキル尚可:(記載なし)稼働場所:東京都/週2~3日リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~2026年3月(継続可能性あり)フェーズスケジュール:2025年4~6月基本設計、6~8月詳細設計、9月~2026年3月構築・テスト・移行10月以降に構築メンバー増員予定
業務内容:請求関連事務や受発注データ入力、契約書および各種資料の管理、営業事務、入退社手続き、人員管理、日程調整や備品調達などバックオフィス業務全般を担当します。加えて、業務自動化・業務改善の推進や新サービス企画時の業務設計・実装支援にも携わっていただきます。担当工程:業務設計/運用/改善提案/事務処理/ドキュメント管理スキル:必須:・事務経験5年以上・Word中級以上、Excel初中級以上、PowerPoint初級以上・ゼロベースからのメール作成能力・社内外との電話対応経験・チャットツール使用経験(MicrosoftTeams/Slack/LINEWorks等)尚可:・業務自動化や業務改善の実践経験・マルチタスク環境での調整力・コミュニケーション力稼働場所:東京都/オフィス常駐+週1日リモートその他:開始時期:8月予定募集人数:1名学歴:大学卒業以上
金額:420,000~440,000円/月
業務内容:請求関連事務、受発注データ入力、契約書管理、入退社手続き、各種日程調整、備品調達、業務自動化や新サービス企画時の業務設計など、バックオフィス業務全般を担当します。担当工程:運用・保守、業務設計、業務改善、事務サポートスキル:必須:・請求処理や受発注処理などの事務経験5年以上・一般企業での庶務経験・Word(中級以上)、Excel(初中級以上)、PowerPoint(初級以上)・ゼロベースでのメール作成スキル・社内外での電話対応経験尚可:・MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどのチャットツール利用経験稼働場所:東京都(週1日程度リモート併用)その他:年齢上限40歳外国籍不可勤怠良好で安定稼働できる方を歓迎
金額:320,000円/月