新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:モニタリング
検索結果:662件
| 業務内容:法人向けリーガルテックサービスにおいて、SREエンジニアとして以下の業務を担当:-AWS/GCP/Azureの設計・構築~運用-パフォーマンスの改善-トラブルシューティング-モニタリング・アラートシステムの構築・運用担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:-インフラエンジニアとしてWebサービスの経験5年以上-AWS/GCP/Azureいずれかの設計・構築~運用の経験5年以上歓迎:-Kubernetes実務経験-EKSの構築~運用経験-SaaS経験開発環境:言語:Python,JavaScript,TypeScriptフレームワーク:Django,Vue.js,Reactインフラ:AWS,Azure,GCPミドルウェア:AmazonEKS,Aurorapostgresql,Redisソースコード管理:GitHubプロビジョニング:AWSCloudFormation,TerraformCI/CD:ArgoCD監視・モニタリング:CloudWath,DataDogコミュニケーション:Slack,Zoomプロジェクト管理:notion勤務形態:フルリモート |
| 業務内容:toC向けECサービスのバックエンド開発。GoとgRPCを使用し、GCPのインフラ環境でバックエンド開発を実施。要件定義から設計、実装、レビュー、テスト等の開発工程全般に携わる。必要に応じてモニタリングやアラート対応、パフォーマンスチューニングの業務も行う。担当工程:要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、保守・運用スキル:-Go言語を使った開発実務経験2年以上-AWS又はGCPでの開発経験-要件定義から保守・運用までの経験-以下のいずれかの経験-技術選定-テックリード-アーキテクチャ設計-インフラ(AWS/GCP)環境構築開発環境:Go、gRPC、GCP、GitHubActions案件の地域:東京都稼働場所:リモートワーク(フルリモート) |
| 業務内容:資産運用に関する様々なサービスを提供している企業でのPM業務全般。主な業務は以下の通り:-要件定義に基づく開発の全体計画、実装計画、テスト計画の策定-モニタリングや進捗管理、スケジュール調整、経過資料の整備-状況に応じた改善計画の策定と推進-保守開発作業担当工程:要件定義、計画策定、進捗管理、改善計画、保守開発スキル:-PMとしての3年以上の経験-開発エンジニア(特にJava)からPMへのキャリアパス-金融系案件への参画経験および金融に関する知見があれば尚可求める人物像:-顧客視点で課題を考えられる方-プロジェクトの問題を自分事と捉え、能動的に動ける方勤務条件:-基本リモート勤務(状況により月1回程度出社の可能性あり)-勤務時間:9:30-18:30その他:-外国籍可(日本語ネイティブレベル)-年齢:50歳まで案件情報:-単価:~85万円/月-地域:東京都-面談回数:1回 |
| 業務内容:SNSとECをつなぐアプリのバックエンド開発。Go言語を使用したバックエンド設計、開発、保守、運用。GoogleCloud(CloudRun,CloudFirestore,CloudSpannerなど)の利用。CI/CD(GitHubActions,CloudBuild)、構成管理(Terraform)、モニタリング(CloudMonitoring,CloudLogging,CloudTrace)、分析(BigQuery,Looker)の実施。小規模のアジャイル開発チーム(4~10名)で要件定義からリリースまでを一貫して担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守、運用スキル:必須:・Go言語でのバックエンド開発・運用経験2年以上(PoC/社内向けは除く)・オーナーシップを持ってソフトウェア開発を進める力・GoogleCloudの利用経験尚可:・テックリード、チームビルディング、プロセス改善経験・アーキテクチャ設計や技術選定経験・フロントエンド、モバイルアプリ開発経験、PM経験開発環境:言語:Goクラウド:GoogleCloudCI/CD:GitHubActions,CloudBuild構成管理:Terraformモニタリング:CloudMonitoring,CloudLogging,CloudTrace分析:BigQuery, |
| 業務内容:リーガルテックサービスにおけるSREエンジニアとしての業務。主な内容は以下の通り:・インフラ環境の設計、構築、運用・Kubernetesクラスターの構築と運用・CI/CDパイプラインの構築と運用・モニタリングやアラート設計・障害対応、インシデント分析担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:・クラウドネイティブなアプリケーションの設計、構築、運用経験・Kubernetes、Dockerの実務経験・インフラ運用自動化ツールの実務経験・プログラミングスキル(Go、Python、Bashなど)歓迎:・SREの実務経験・リーガルテック業界の知識 |
| 業務内容:toC向けECサービスのバックエンド開発を担当。使用言語はGo。開発全般(要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、保守運用)に加え、モニタリング、アラート対応、パフォーマンスチューニングなども行う。担当工程:要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、保守運用スキル:・Goを用いた開発・運用経験(2年以上)・AWSもしくはGCP環境での開発経験・要件定義~保守・運用まで主体的に遂行できる能力・長期的に安定して参画できること尚可スキル:・技術選定の経験・テックリードの経験・アーキテクチャ設計の経験・フロントエンド、モバイルアプリの開発経験・プロジェクトマネジメントの経験勤務形態:基本フルリモート(月1回のみ出社)フレックス勤務可能案件概要:急成長中の事業会社の自社プロダクト開発に携わる。業界:流通・小売業地域:東京都 |
| 業務内容:toC向けECサービスのバックエンド開発を担当。要件定義、設計、実装、レビュー、テストなどの開発業務全般を行う。モニタリング、アラート対応、パフォーマンスチューニングも可能性あり。担当工程:要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、運用保守スキル:-Goを用いた開発・運用経験(2年以上)-AWSもしくはGCP環境での開発経験-要件定義~保守・運用まで主体的に遂行できる能力尚可スキル:-技術選定の経験-テックリードの経験-アーキテクチャ設計の経験-フロントエンド、モバイルアプリの開発経験-プロジェクトマネージャーの経験勤務地:東京都業種業界:流通・小売業その他条件:-基本フルリモート(月1のみ出社)-フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)-PC貸与有り(Mac/US配列またはJIS配列選択可)-服装自由 |
| 業務内容:資産運用サービス展開企業におけるプロジェクトマネジメント業務。全体計画の作成、計画に対するモニタリング、進捗管理、スケジュール調整などのPM業務全般。一部実装作業に携わる可能性あり。金融系案件だがモダンな風土の現場。担当工程:要件定義、開発計画策定、実装計画、テスト計画、進捗管理、モニタリング、スケジュール調整、経過資料整備、改善計画策定と推進、保守開発スキル:・PM経験3年以上・開発エンジニア経験(Javaが望ましい)・金融系案件の経験や金融関連知識があれば尚可・社員代替経験があれば尚可その他:・勤務地:東京都(リモートを基本とするが、状況により出社の可能性あり)・外国籍の方は日本語ネイティブであれば可 |
| 業務内容:顧客社内向け各種セキュリティ対応業務としてCSIRTセキュリティスペシャリストの業務。主な内容は以下の通り。-セキュリティ全般相談対応、アドバイザリー対応-クラウド活用システムのセキュリティレビュー-SaaSおよびアプリケーション導入時のセキュリティレビュー-顧客監査対応支援-セキュリティインシデント対応支援-従業者向けセキュリティ教育コンテンツ作成支援-標的型攻撃メール訓練コンテンツ作成支援-商用プロジェクトのセキュリティ運用状況調査、リスクアセスメント支援-脆弱性情報の詳細情報リサーチと影響調査-システム開発上流工程のセキュリティレビュー支援-CSIRTチーム定例会参加-内部不正モニタリングソリューションによる監視、分析、ヒアリング支援スキル:必須:-CSIRTやセキュリティコンサルタントとして10年以上の業務経験-クラウド領域のセキュリティ知見(AWS、Azure、GoogleCloudなど)-脆弱性・脅威情報のリサーチおよびシステムへの影響調査経験-セキュリティソリューション(SIEM、SOAR、CASBなど)の設計・導入・運用経験-セキュリティインシデント対応支援経験尚可:-Webシステム・アプリケーション開発経験-クラウド環境を含むインフラ構築経験-フォレンジック調査経験その他:-勤務地:東京都-単価:85万円程度-開始時期:6月または7月-勤務 |
| 業務内容:顧客が展開しているプロダクトのサーバーサイド開発業務。技術選定、設計、実装、コードレビュー、バグ修正などの開発業務全般。PMやデザイナーと協力し、仮説立案、要件定義、結果分析を実施。パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応。担当工程:要件定義~テストスキル:・Goでの開発経験・GCPもしくはAWSなどのクラウド環境での開発経験尚可スキル:・テックリードもしくはPMの経験・フロントエンド、モバイルアプリの開発経験案件情報:・業界:EC・オンライン小売・単価:最大100万円・場所:東京都備考:・年齢は50代まで・外国籍は日本語が流暢な方に限る・服装はビジネスカジュアル |
| 業務内容:セキュリティ全般のアドバイザリー対応、クラウド環境やSaaS、アプリケーションのセキュリティレビュー、顧客監査対応支援、セキュリティインシデント対応支援、従業員向けセキュリティ教育コンテンツ作成支援、セキュリティ訓練コンテンツ作成支援、プロジェクトのセキュリティ運用状況調査・リスクアセスメント支援、脆弱性情報のリサーチと影響調査、問合せ対応支援、システム開発工程でのセキュリティレビュー支援、CSIRT定例会への参加、内部不正モニタリング支援担当工程:セキュリティ関連の全般的な業務スキル:必須:-CSIRTやセキュリティコンサルタントとして10年以上の実務経験-クラウドセキュリティの専門知見-脆弱性・脅威情報のリサーチと影響調査経験-セキュリティソリューション(SIEM、SOAR等)の設計・導入・運用経験-セキュリティインシデント対応支援経験歓迎:-Webシステム・アプリ開発経験-クラウド環境を含むインフラ構築経験-フォレンジック調査経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア単価:90万円程度その他:リモート勤務(週2~4日)あり |
| 業務内容:資産運用サービス企業におけるPM業務全般。要件定義に基づく開発の全体計画、実装計画、テスト計画の策定。モニタリング、進捗管理、スケジュール調整、経過資料の整備。改善計画の策定と推進、保守開発作業。一部実装にも携わる可能性あり。担当工程:要件定義、開発計画策定、進捗管理、テスト計画、保守開発スキル:・PMとしての3年以上の経験・開発エンジニア経験(Javaが望ましい)・金融系案件の参画経験(尚可)・金融に関する知見(尚可)求める人物像:・顧客本位の視点で課題を考えられる方・プロジェクトの問題を自分事と捉え、能動的に行動できる方案件情報:・稼働場所:リモート(月1回程度の出社の可能性あり)・都道府県:東京都・単価:~95万円程度・開始時期:7月・期間:長期案件・勤務時間:9:30-18:30業種業界:金融・保険業 |
| 業務内容:金融業界向けシステム構築プロジェクトにおけるPMO・業務改善支援・プロジェクト管理ルール・開発プロセス・ナレッジの整備・成果物テンプレート・サンプルの収集と展開・PJ対応・効果測定・フィードバック導入の支援・第三者モニタリング運用の設計と実行支援・プロジェクト管理様式の標準化・高度PM型プロジェクトの実態調査と課題抽出・リソースプール構築戦略の立案・実行勤務地:東京都江東区リモート併用必要スキル:・SIerにおける10年以上のプロジェクト管理・PMO経験・中〜大規模案件の複数フェーズに跨るマネジメント・レビュー参画経験・業務プロセスやルールの文書化・標準化・導入支援実績・プロジェクト統制・品質保証の実務経験・部門横断ステークホルダーとの折衝/合意形成スキル・若手PMO/PM補佐のリード・指導経験歓迎スキル:・CCPM、EVMなど高度なプロジェクト管理手法の適用経験・システム開発ライフサイクルに関する深い理解・GCS/GMS等グローバル基準準拠プロセス運用経験・組織横断での改革PJへのPMO参画経験・標準フォーマットや成果物テンプレートの設計・導入経験単価:130万円/月まで |
| 業務内容:2つのグループ間の橋渡し的な通訳業務。アラーム等のモニタリング、対策やCR(停波作業申請)の承認を行う部署と、SiteDown対応や現場チームとのやり取りを行うチーム間のコミュニケーションを支援。必要スキル:・通信業界(移動体通信)での業務経験・英語ビジネスレベル・コミュニケーション力勤務地:東京都新宿区単価:35万円~40万円面談:WEB面談1回その他:・外国籍相談可 |
| 業務内容:AMLのモニタリングシステムの更改プロジェクト・稼働OSのバージョンアップ(Win2016→2019)・DBを「Oracle+SQLServer」から「SQLServer一本化」・各拠点のサーバ集約による運用効率化・WindowsServerの構築必要スキル:・WindowsServer構築経験・設計経験があれば尚可勤務地:東京都港区赤坂単価:60万~70万円(スキル見合い) |
| 業務内容:toC向けECサービスのバックエンド開発要件定義から、設計、実装、レビュー、テスト等の一連の開発業務モニタリングやアラート対応、パフォーマンスチューニングGoを用いたバックエンド開発必要スキル:Goを用いた開発実務経験(2年以上)アーキテクチャ設計経験要件定義~保守・運用までの経験以下のいずれか1つ以上の経験-技術選定の経験-テックリードの経験-インフラ(AWS/GCP)環境の構築経験開発環境:言語:Go(gRPC)インフラ:GCP構成管理:Terraform分析基盤:BigQuery,DataPortalモニタリング:CloudMonitoring,CloudLogging,CloudTraceCI/CD:GitHubActionsその他:GitHUb,Slack,Notion開発手法:アジャイル(スクラム)就業条件:残業:0~20h程度フレックス制度(コアタイム11時00分~15時00分)リモートワーク可(月1回程度出社の可能性あり)地方在住可 |
| 業務内容:大手ベンチャー向けバックエンド開発・Goを使用したバックエンド開発・GCPを活用したインフラ構築/運用・フルリモート対応可能担当工程:・バックエンド開発・インフラ構築/運用・障害対応、モニタリング必須スキル:・バックエンド開発経験5年以上・Go開発経験1年以上・RDB利用経験・サービス運用経験3年以上・GoogleCloudまたはAWS利用経験・自社開発経験歓迎スキル:・GCP/GKE利用経験・React利用経験勤務地:東京都港区※フルリモート可単価:〜80万円(スキル見合い) |
| 業務内容:決済処理に関わるシステムのDB運用保守業務-週次モニタリング-環境構築-テスト実施-手順作成-複数DBの運用(Oracle、MySQL、PostgreSQL、AWS系DB)勤務地:東京都中央区※初期2ヶ月は出社、その後テレワーク中心スキル要件:必須スキル:-MySQLもしくはPostgreSQLの冗長化構成の構築・運用経験-インフラ観点での障害調査・チューニング経験-拡張イベント等から得られるメトリクスを用いたDB性能評価経験-監視設計やリソースモニタリング経験-能動的な業務遂行能力-コミュニケーション力単価:59~63万円(スキル見合い) |
| 業務内容:経営モニタリング支援ツールの開発-Excelなどマイクロソフト系デスクトップアプリケーションの開発-SQLServerへのクエリー解析・改良-定期運用作業-ユーザサポート場所:東京都千代田区(リモート週2,3日併用)※最初3か月出社の可能性有期間:7月~長期必要スキル:-ExcelVBA開発経験3年-SQLserverの経験-新規開発経験-Webシステムの開発経験-顧客折衝の経験尚可スキル:-RPAツール開発経験(Pythonなど)-DBの設計・構築経験-金融、統計の知識-Linuxの使用経験-Gitなどによるバージョン管理経験-テスト自動化やジョブ運用(CI/CD)の経験単価:57万~62万円面談:web2回 |
| 業務内容:飲食企業のオンライン注文を支えるプラットフォームのSaasサービスにおいて、新規プロダクトの立ち上げと既存プロダクトの運用を行うSRE業務。・AWSにおけるアプリケーションのインフラ設計・開発・運用・新規アプリケーションの設計・開発・運用・既存アプリケーションの運用・設計の改善・モニタリング設計、パフォーマンス改善・インフラが関わる障害の対応・開発チームにおけるシステム運用のトイル削減・AWSのコストマネジメント必須スキル:・AWSもしくはGCPを利用したインフラ設計・構築・運用の経験・コンテナオーケストレーションサービスの運用経験・CloudFormationもしくはTerraformなどのIaCを用いた構成管理の経験・モニタリングツールの導入・運用経験・ネットワーク、セキュリティの基礎知識・冗長化や分散手法の基礎知識歓迎スキル:・AWSを使ったインフラ設計・構築・運用の経験・サーバレスインフラの運用経験・WEBサービスの開発運用経験・Goの開発実務経験案件情報:・単価:95万円・場所:フルリモート/東京都・稼働:週5(週4も可)・期間:即日から長期 |
| 業務内容:toC向けECサービスにおけるKotlinを用いたネイティブAndroidアプリ開発業務・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計・ProtocolBuffersを用いたAPI設計・実装・パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応・ユーザーの行動ログなどの定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善勤務地:東京都渋谷区フルリモート(月1回出社)必要スキル:・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発・運用の開発経験(2年以上)・AndroidArchitectureComponentsに基づいた開発経験歓迎スキル:・SwiftやFlutterでのアプリ開発経験・バックエンド開発経験・テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験・アーキテクチャの設計や技術選定の経験開発環境:Kotlin、AndroidStudio、Gradle、ProtocolBuffers、BigQuery、DataPortal、Crashlytics、BigQuery、GitHubActions、JIRA、GitHub、Slack、Notion、アジャイル(スクラム)就業環境:・フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)・PCはMac(US配列/日本語配列選択可)・服装自由 |
| 業務内容:・要件定義に沿った開発の全体計画、実装計画、テスト計画の策定・モニタリングや進捗管理、スケジュール調整、経過資料の整備・状況に応じた改善計画の策定と推進・保守開発作業必要スキル:・Webプロダクトの開発PM経験3年以上・金融系案件の経験および金融にまつわる知見があれば尚可求める人物像:・顧客にとって最善の方法は何かという視点で課題を考えられる方・プロジェクトの問題を自分事と捉えて能動的に動ける方・既成概念にとらわれずゼロベースで考えられる方・自己研鑽を継続的に行える方勤務条件:・勤務地:東京都・勤務時間:9:30-18:30・就業形態:基本リモート(状況により東京都内へ出社の可能性有)・単価:~95万円程度 |
| 【案件1】業務内容:証券の次期システムの開発支援。テストで見つかった不具合の調査、解消担当工程:開発、テスト必要スキル:・C++での開発経験・業務システムの開発経験5年目安・Linuxサーバの業務経験・PLSQLでの知見があれば尚可場所:東京都中央区単価:650,000円【案件2】業務内容:リーガルテックサービスにおけるSREエンジニアとしての参画。クラウド環境の設計・構築~運用。パフォーマンスの改善、トラブルシューティング・モニタリング・アラートシステムの構築・運用担当工程:運用設計、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、システムテスト、構築、運用・保守必要スキル:・インフラエンジニアとしてWebサービス経験5年以上・AWS/GCP/Azureいずれかの設計・構築~運用経験5年以上・Kubernetes、EKSの経験があれば尚可・SaaS経験があれば尚可勤務形態:フルリモート単価:950,000円【案件3】業務内容:・データ共有製品の維持開発(機能追加、不具合改修、環境整備)・製品保守(問い合わせに対する仕様/技術調査)・導入支援(要件説明、確認、作業支援)・Linux(Arm)でのC言語開発、Windows(x86)でのC#、MicrosoftVisualC++開発必要スキル:・Linux-C、VisualStudioでのWindowsアプリケーション(C# |
| 業務内容:toC向けECサービスにおけるAndroidアプリの開発アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計ProtocolBuffersを用いたAPI設計・実装パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応ユーザーの行動ログなどの分析によるサービス改善必須スキル:Kotlinを用いたAndroidアプリ開発・運用経験2年以上AndroidArchitectureComponentsに基づいた開発経験歓迎スキル:SwiftやFlutterでのアプリ開発経験バックエンド開発経験テックリード、チームビルド、プロセス改善の経験アーキテクチャの設計や技術選定の経験勤務地:東京都渋谷区就業環境:基本フルリモート(月1出社)フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)自由服装Mac(US配列/日本語配列選択可)のPC貸与有り |
| 業務内容:SaaS型予約システムのインフラ開発業務・サービス使用状況の定量化とフォーキャスト・サービスのモニタリングやオブザーバビリティの確保・AWSリソースのキャパシティプランニング・効率性とパフォーマンスを考慮した開発の促進・開発生産性とセキュリティを両立したCI/CD環境の構築・開発環境やプロダクション環境のRiskAssessment必要スキル:・CI/CDの構築経験(3年以上)・Linux使用経験(3年以上)・シェルスクリプトの利用経験(3年以上)尚可スキル:・高トラフィックのサービスや高可用性を求められるサービスの開発・運用経験勤務地:東京都品川区単価:最大52万円(スキル見合い)就業時間:10:00~19:00募集人数:3名 |