新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:モニタリング
検索結果:475件
業務内容:-ECサイトやゲーム系エンターテインメント領域、BtoB向け管理画面のバックエンド開発全般担当工程:-設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-Goを使用した開発経験-Webアプリケーション開発3年以上-AWSまたはGCPでの開発経験-チーム開発経験尚可:-ProtocolBuffers、gRPCの利用経験-GoogleCloudのCloudRun、CloudFirestore、CloudSpanner等の実装経験-CI/CD(GitHubActions、CloudBuild)構築経験-Terraformによるインフラ構成管理経験-CloudMonitoring、Logging、Trace等のモニタリング設定経験-BigQuery、Lookerを用いたデータ分析経験稼働場所:-東京都(リモート中心、月1回程度渋谷オフィス出社可)その他:-勤務形態:フレックス(コアタイム11:00〜15:00)-年齢上限:50代まで-業種:情報・通信・メディア(ECプラットフォーム) |
PjM/PM/チケット販売・ライブ配信プラットフォーム開発案件 - 9日前に公開
業務内容:-要件定義・基本設計のリード-移行計画策定-UAT実施・本番リリース支援-マルチ決済機能実装(クレジットカード、PayPay、3‑DSecure)-物販(グッズ)注文・配送機能の物流連携-KPI設計・ダッシュボード構築、数値モニタリング担当工程:要件定義、基本設計、移行計画、テスト、リリース支援スキル:必須:B2CチケットまたはECサイトのPdM経験(2年以上)、要件定義・基本設計リード経験、決済領域知識(クレジット決済、3‑DSecure、返金等)、KPI設計・ダッシュボード構築経験(GA4、BigQuery等)、マルチステークホルダー調整経験、仕様書作成経験、WBS作成・リスク管理・進捗報告経験、GitHub・Jira・Confluence等でのチケット・ドキュメント管理経験尚可:GMO決済導入経験、物流API連携または物販EC運用知見、イベント興行ビジネスのドメイン知識、高負荷サイトのキャパシティプランニング経験、サーバーレス/マイクロサービス移行経験、3rd‑partyID連携やSSO設計経験稼働場所:在宅(基本リモート)/必要に応じて東京都内で出社その他:業種:情報・通信・メディア(プラットフォーム)/開始時期:即日開始可能/稼働期間:0.6〜0.8人月/週5日未満可、金曜は必ず稼働/国籍不問、年齢上限45歳まで |
データアナリスト/GA4活用・自社ECシステム分析/大手流通小売企業 - 9日前に公開
業務内容:-GAアクセスログを中心としたデータ集計・分析-分析結果に基づくプロダクト機能提案(設計)-データモニタリング環境の整備・継続的グロース改善-データ分析基盤の整備-高度なデータ分析機能の立案・提供担当工程:-データ抽出・集計-分析・レポート作成-機能設計・提案-モニタリング環境構築-分析基盤整備-高度分析機能設計スキル:必須:-GA4またはAdobeAnalyticsを用いたWebアクセス分析経験-分析結果に基づく改善提案・レポート作成経験-Excel/Googleスプレッドシートでのデータ集計・可視化経験-Webマーケティング基礎知識(SEO・広告・コンバージョン最適化等)尚可:-GoogleTagManager(GTM)設定・運用経験-SQLによるデータ抽出・分析経験-Tableau、Looker等のBIツールでのダッシュボード構築経験-ABテスト・CRO企画・設計・運用経験-MA/CRMツールの理解・データ連携設計経験-Web以外のデジタル施策(アプリ・オフライン連携等)への分析・提案経験-Python・R等を用いた高度データ分析・加工スキル稼働場所:東京都、千葉県、在宅(リモート)※週1〜2回程度出社が必要な場合ありその他:業種:流通・小売業(自社EC)/情報・通信・メディア(データ分析)開始時期:即日または相談に応じて決定 |
テスト推進PMO/在宅勤務・東京 - 9日前に公開
業務内容:・メール・Teamsによる顧客担当者との日次報告・やり取り・テスト進捗のモニタリングと改善提案・ITリテラシーに合わせた柔軟な日本語コミュニケーション担当工程:テストプロジェクトの進捗管理・PMO業務全般スキル:必須:PMO/テスト推進経験、メール・Teamsを用いた顧客対応経験、日本語での高いコミュニケーション能力尚可:テスト関連ツールの知識、アジャイル開発の理解稼働場所:東京都(在宅勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談 |
フルリモート/大規模空港サービス/バックエンドエンジニア募集 - 9日前に公開
業務内容:-UI/UX設計(デザイナー・フロントエンドと協働)-GraphQLサーバーの設計・実装-SaaS提供APIの調査・検証-機能テスト実施-CI/CD環境の構築・整備-CloudRun・Terraform等を用いたインフラ構築・運用-モニタリング・アラート設定-システムの保守運用担当工程:要件定義・設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築・運用、保守スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、Kotlin/Java/Scalaのいずれかでのバックエンド開発経験、スクラム開発経験、RDB利用経験、ユニットテスト実装経験尚可:Kotlinによるバックエンド開発経験、技術選定経験、GoogleCloudやTerraformを利用したインフラ開発・運用経験、GraphQL開発経験、旅行業界プロダクト開発経験、金融・toBSaaS等堅牢性が求められるプロダクト開発経験、3rdpartyAPI連携経験、ペアプロ/モブプロ経験、英語でのコミュニケーション能力稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)期間:随時〜長期勤務形態:フレックス(コアタイム10時〜17時)求める人物像:自律的に課題解決できる方 |
基盤リプレイス/AWSインフラ設計・構築/東京都常駐 - 10日前に公開
業務内容:-基盤リプレイスに伴うアプリケーション設計(基本・詳細設計、DB設計、ドキュメント作成、MTG等)-インフラ設計・構築、データ移行設計、運用設計、性能試験-AWSを用いたインフラ設計・構築・運用、コンテナによるインフラ構築、Linuxサーバ運用担当工程:-基本設計、詳細設計、DB設計、インフラ設計・構築、データ移行設計、運用設計、性能試験スキル:必須:AWSでのインフラ設計・構築・運用経験、コンテナを用いたインフラ構築経験、Linuxサーバの基礎運用スキル尚可:IaC(Terraform/CloudFormation)、CI/CDパイプライン設計・実装、モニタリング・アラート設計、オンプレミスからクラウドへの移行経験、性能試験経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて期間:2026年8月まで継続可能 |
AWS環境構築/セキュリティソフト導入対応/東京都リモート併用可 - 10日前に公開
業務内容:AWS(EC2、AutoScaling、VPC、CloudWatch等)を活用した環境構築・設定。セキュリティソフト導入に伴うEC2のスペック拡張、ネットワーク設定、モニタリング・アラート設定、ログ管理、システムテストまでを実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:AWSでのインフラ構築経験(EC2、AutoScaling、VPC、CloudWatch等)尚可:運用機能設計・構築(モニタリング、アラート、ログ管理)システムセキュリティ設計(ネットワークセキュリティ)稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドインフラ)開始時期:即日または相談 |
SREエンジニア/インフラ保守・信頼性向上/リモート勤務 - 11日前に公開
業務内容:-インフラ保守・障害対応-サービス信頼性向上施策の検討・実行-DB保守・運用・障害対応担当工程:サーバの構築、設定、運用、障害対応、監視基盤の設計・構築スキル:必須:RedHatLinux、Apache、Nginx、Tomcat、OracleRAC19c、Bash、Ansible、Jenkins、JP1、Fluentd、Git、BigQuery、DataDog、Linux系OS上でのサーバ構築・運用(1年以上)、AWSまたはGCPを利用したサービス構築・運用、大規模トラフィックサイトの構築・運用、監視・モニタリング基盤の設計・構築・運用、Bashによるシェルスクリプト開発・運用(1年以上)、Docker、Kubernetes、Terraform、serverspec等を用いたコンテナ環境・自動構築尚可:改善提案や新技術導入への積極的姿勢、夜勤や土日対応が可能稼働場所:リモート勤務(東京都内から可)その他:業種:旅行業界向けサービス、開始時期:即日または相談 |
バックエンド技術者/TypeScript・Go/GCP環境でマイクロサービス開発 - 11日前に公開
業務内容:-アプリケーションバックエンドの設計・開発・運用-TypeScript・Goを用いたマイクロサービスの実装-外部システムとの連携機能実装-横断的に利用されるモジュールの共通化・最適化-設計図作成およびコードレビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:バックエンド開発経験5年以上、Goを使用した開発経験1年以上、TypeScriptの実務経験、RDB(PostgreSQL等)利用経験、サービス運用経験3年以上(障害対応・モニタリング等)、GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可:GCP/GKEの利用経験、Reactの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、備考:PC貸与 |
プッシュ通知システム新規設計・開発・モダン化/ハイレベルPHP要員 - 11日前に公開
業務内容:-要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定、実装、テスト-大規模トラフィック対応のプッシュ通知基盤の新規設計・開発-APIコストを考慮したアーキテクチャ検討-管理画面アプリケーションの再設計・開発-最適技術スタックの検討・導入担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:PHP(FuelPHPまたはLaravel)での実務経験、Webアプリケーション開発3年以上、AWS等クラウド上でのDocker・EKS/ECS等コンテナ運用経験、CI/CD環境構築・運用経験、Gitによるバージョン管理、Linux基本操作およびシェルスクリプト経験尚可:KubernetesやTerraform等のインフラ自動化ツール経験、モニタリング/ロギングツールの活用経験稼働場所:東京都内リモート(必要時はクライアント先へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:1名、年齢上限:50代前半まで(スキルにより相談可)、外国籍不可、緊急時の出社あり |
GA4 ディレクター/WEBディレクション:リモート可 - 11日前に公開
業務内容:-オウンドメディアのWebディレクション全般-GA4を活用した数値分析・広告効果モニタリング-サイト改善施策の企画・実行担当工程:-企画・設計-データ分析-改善施策の推進スキル:必須:Webディレクター経験、GA4を用いた数値分析・広告効果モニタリング経験、サイト改善経験尚可:Web広告運用経験、オウンドメディア配信経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア)/開始時期:即日または相談可能/外国籍不可/リモート中心の勤務形態 |
BtoB SaaSプロダクトPdM支援/フルリモート/AIエージェント評価設計 - 11日前に公開
業務内容:-業務プロセスの可視化および企画書・要件定義書の作成-PM・CS・BPO部門との協議、営業資料作成支援・営業同席-AIエージェントの評価設計・品質保証-開発チームとの日次コミュニケーション、設計意思決定、実装支援-KPIのモニタリングとフィードバックによる継続的改善-顧客向けリリース及びリリース後の改善サイクルの主導担当工程:-要件定義・企画-設計・意思決定-開発支援・実装サポート-リリース・改善スキル:必須:Webサービスにおけるプロダクトマネジメント経験2年以上、ソフトウェアエンジニアとして0→1開発経験尚可:LLM・生成AIAPIを活用したPoC経験、法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏優先)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBSaaS)年齢上限50歳、外国籍不可 |
SREエンジニア/インフラ保守・障害対応/リモート可 - 11日前に公開
業務内容:-インフラ保守・障害対応-サービス信頼性向上施策の検討・実行-データベース(OracleRAC19c)保守・運用・障害対応担当工程:-設計・構築・運用・保守全般スキル:必須:-RedHatLinux、Apache、Nginx、Tomcat、OracleRAC19c-Bash、Ansible、Jenkins、JP1、Fluentd、Git、BigQuery、DataDog-Linux上でのサーバ構築・運用(1年以上)-AWSまたはGCPを利用したサービス構築・運用経験-大規模トラフィックサイトの構築・運用経験-監視・モニタリング基盤の設計・構築・運用経験-Bashによるシェルスクリプト開発・運用(1年以上)-JP1の開発・運用経験-Ansible、Terraform、Serverspecを活用した自動構築・テスト経験-Docker、Kubernetesを利用したコンテナ環境の設計・構築・運用経験尚可:-Kubernetesの高度な運用経験-CI/CDパイプラインの導入・最適化経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月から長期夜勤あり(2か月に1回程度)、土日対応あり(年4回程度)地方在住者は対象外 |
バックエンド技術者/Go・マイクロサービス開発/東京都リモート併用可 - 11日前に公開
業務内容:-アプリケーションのバックエンド開発-外部システムとの連携実装-認証基盤や共通ロガー等の横断的モジュールの共通化-マイクロサービスの設計・実装-設計図作成およびコーディング担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:Goによるバックエンド開発経験(1年以上)、バックエンド開発全般5年以上、RDB利用経験、サービス運用経験(障害対応・モニタリング)3年以上、GoogleCloudまたはAWS利用経験尚可:GCP/GKE利用経験、React利用経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能 |
情報・通信・メディア/ZTO開発 SREリーダー/フルリモート - 11日前に公開
業務内容:ZTO開発プロジェクトにおけるSREリーダー業務を担当し、インフラ設計・運用自動化・障害対応・メンバー支援を実施します。担当工程:インフラ構築、CI/CDパイプライン構築、モニタリング設定、インシデント対応、チームマネジメントスキル:必須:SRE実務経験、Kubernetes、Terraform、主要クラウド(AWS/GCP/Azure)いずれかの利用経験、Linux/Unix、CI/CDツール(Jenkins、GitLabCI等)の運用経験、リーダーシップ尚可:Prometheus・Grafana等のObservabilityツール、Ansible等のIaCツール、Python・Bash等のスクリプト言語、コンテナ運用の実務経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能 |
業務内容:-EC2(Ubuntu)上でのWebサーバ・DBサーバ構築-Datadogを用いた監視設計・実装-不正アクセス防止、DDoS対策、データ暗号化等のセキュリティ実装-CloudWatch・CloudTrailによるモニタリング・ログ管理設計・構築-基盤全体の運用設計およびテスト担当工程:設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:AWS(EC2、VPC等)でのインフラ構築経験、Web/DBサーバ構築経験、Datadogによる監視設計・実装経験、セキュリティ対策(不正アクセス防止、DDoS対策、暗号化)の実務経験、CloudWatch・CloudTrailを用いたモニタリング・ログ管理スキル尚可:なし稼働場所:東京都(在宅勤務平均週2回)その他:業種:金融・保険業(カードサービス)/プロジェクト形態:長期案件/開始時期:相談可/外国籍の方は応募不可 |
業務内容:-EC2(AutoScaling、Ubuntu)インスタンスの作成・設定-VPCの設計・作成およびサブネット、ルーティングテーブル設定-セキュリティグループ等によるネットワークセキュリティ設計-CloudWatchによるモニタリング・アラート設定-CloudWatchLogsを用いたログ収集・管理担当工程:要件定義、設計、構築・設定、テスト、運用引き継ぎスキル:必須:AWSEC2(AutoScaling、Ubuntu)実務経験、VPC構築経験、ルーティング設定の知識、CloudWatch/CloudWatchLogsを用いた監視・ログ管理経験、セキュリティグループ等のネットワークセキュリティ実装経験尚可:TrendVisionOneのエンドポイントセキュリティに関する知識、IaC(CloudFormation、Terraform)経験、Python/Bash等スクリプト作成経験稼働場所:東京都豊洲(在宅勤務週2回程度)その他:業種:保険業(保険)、開始時期は相談、プロジェクト期間は要相談 |
宿泊予約サービス開発・保守/JavaSpringBoot&AWS活用/長期案件 - 12日前に公開
業務内容:-Java(SpringBoot)を中心としたWebシステムの上流開発・保守-PHP(Laravel)、JavaScript、Goの一部実装-MySQL、Redis、OpenSearchの運用-AWS(APIGateway,Lambda,ECS,S3,Cognito,StepFunctions等)を利用したインフラ構築・IaC、CI/CDパイプライン、システムモニタリング担当工程:上流開発全般、要件定義、設計、実装、テスト、保守、インフラ構築スキル:必須:Webシステムの上流開発経験(3年以上)、AWS(Aurora,ECS,Fargate,APIGateway等)を用いたIaC開発経験、CI/CDプロセス構築・システムモニタリング経験、JavaSpringBootの実務経験尚可:大規模既存システムの調査・分析から開発までの経験、要件定義からタスク策定・工数見積ができること、GitHubによるバージョン管理経験、マイクロサービスアーキテクチャの理解稼働場所:東京都汐留(テレワーク混在)その他:業種:情報・通信・メディア(宿泊予約プラットフォーム開発)開始時期:10月開始、長期継続予定人数:1名募集 |
新融資PMO/在宅可/東京 - 13日前に公開
業務内容:新融資プロジェクトにおけるPMO業務全般。プロジェクト計画策定、スケジュール管理、進捗モニタリング、課題・リスク管理、関係者間調整、定例報告書作成等。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画・実行・監視・コントロール・完了)スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(PMO業務含む)、金融(融資)領域の知識、Excel・PowerPointによる資料作成スキル、関係者調整力、コミュニケーション能力尚可:アジャイル/スクラム経験、金融システム導入経験、英語での業務経験稼働場所:東京都(在宅勤務可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:10月開始予定 |
生成AIスクールプロダクト要件定義/開発管理/フルリモート - 13日前に公開
業務内容:-生成AIを活用したスクール系プロダクトの要件定義および開発管理-既存LMSとHubSpot連携部分の仕様調査・ドキュメント化・再設計-サブスクリプション/都度課金の決済機能要件定義と外部決済サービス選定支援-個人・法人顧客管理要件(アカウント体系・権限設計)の設計-API、バッチ、ワークフロー等のインターフェース設計-AWS環境での要件定義・設計支援担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト観点定義、UATシナリオ作成スキル:必須:-RDBを用いた業務システムの要件定義経験(3年以上)-既存プロダクトの仕様調査・ドキュメント化・再設計経験-スクラッチ開発とSaaS(例:HubSpot)連携を含む要件定義・IF設計経験-サブスク/都度課金決済機能の要件定義経験-個人・法人双方の顧客管理要件定義経験-多関係者プロジェクトでの情報整理・合意形成力-要件定義書・ユースケース・業務フロー等の作成スキル-API・バッチ・ワークフロー等のインターフェース定義経験-セキュリティ・コンプライアンス観点での要件考慮経験-テスト観点定義(UATシナリオ作成)経験-AWSの業務利用経験尚可:-生成AIサービスの企画・要件定義経験(プロンプト設計・モデル選定)-HubSpot等CRM/MAツールの設計・運用経験-Stripe・PayPal・Pay.jp等決済サービスの要件定義経験-B2B向け契約 |
データアナリスト/ECシステムのGAログ分析・機能提案/リモート勤務 - 13日前に公開
業務内容:-GAアクセスログ等のデータ集計・分析-分析結果に基づくプロダクト機能の提案・設計-データモニタリング環境の構築・運用・改善-データ分析基盤の構築-高度な分析機能の企画・提供担当工程:-要件定義・設計-データ抽出・集計-分析・レポート作成-機能提案・設計-モニタリング環境整備・運用スキル:必須:GoogleAnalytics(GA4)またはAdobeAnalyticsによるWebアクセス分析経験、分析結果に基づく改善提案・レポート作成経験、Excel・Googleスプレッドシートでのデータ集計・可視化経験、Webマーケティング基礎知識(SEO、広告、コンバージョン最適化等)尚可:GoogleTagManager設定・運用経験、SQLによるデータ抽出・分析経験、Tableau・Looker等のBIツールでのダッシュボード構築経験、ABテスト・CROの企画・運用経験、MA・CRMツールの理解・データ連携設計経験、Python・R等を用いた高度なデータ分析・加工スキル稼働場所:リモート勤務(週1〜2回程度の出社あり)。勤務地は東京都・千葉県エリア内のオフィスを利用。その他:業種:流通・小売業(ECシステム)/開始時期:相談可能/PC貸与(Windows)/リモート勤務がメインで、初期フェーズに出社が必要になる可能性あり |
業務内容:-AWS(EC2/ECS/RDS)を活用した管理会計システムの構築・保守-インシデント対応、定期作業(Windowsパッチ適用、サービス再起動、システムバージョンアップ)-顧客折衝および社内調整-テレワークでの業務遂行担当工程:設計・構築・保守・インシデント対応・バージョンアップスキル:必須:AWS基礎知識(EC2/ECS/RDS利用経験)、WindowsServer運用経験、Linux基本操作経験、OracleDBA基礎知識(Bronze相当)尚可:Datadogによるモニタリング・パフォーマンス調査経験、自動化スクリプト作成・改修・AI活用経験、WebLogic利用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日リーダー経験者歓迎(30〜40代希望)休日・時間外での対応が発生する可能性あり外国籍不可 |
Goエンジニア/toC向けECバックエンド開発/フルリモート(月1回出社) - 13日前に公開
業務内容:-toC向けECサービスのバックエンド開発(Go、gRPC)-要件定義、設計、実装、コードレビュー、テスト、保守・運用-モニタリング・アラート対応、パフォーマンスチューニング担当工程:要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、保守・運用全般スキル:必須:Goでの開発・運用経験(2年以上)、AWSまたはGCPでの開発経験、事業会社の自社サービス開発経験、要件定義から保守運用まで主体的に実施できること、長期参画可能尚可:技術選定・テックリード経験、アーキテクチャ設計経験、フロントエンド・モバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、月1回出社)その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域のECプラットフォーム開発、即日開始可能 |
業務内容:-要件定義からリリース・保守までの全工程に参画-Go言語でのバックエンド実装、GoogleCloud(CloudRun,Firestore,Spanner等)上での設計・運用-ProtocolBuffers/gRPCを用いたAPI開発-Terraformによるインフラコード管理、GitHubActions/CloudBuildを用いたCI/CD構築-CloudMonitoring/Logging/Traceによるモニタリング、BigQuery・Lookerを活用したデータ分析支援担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Goでのバックエンド開発実務経験(2年以上)、GoogleCloud上での開発・運用経験、gRPC/ProtocolBuffers、Terraform、CI/CD(GitHubActions/CloudBuild)実装、CloudMonitoring系のモニタリング経験尚可:テックリードやチームビルド、プロセス改善の実績、アーキテクチャ設計・技術選定経験、フロントエンド・モバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネジメント、BigQuery・Lookerを用いたデータ分析稼働場所:東京都渋谷(リモート併用可)その他:情報・通信・メディア業界のソーシャルコマース領域、5〜10名規模のクロスファン |
業務内容:-要件定義からリリース・保守運用までの検索基盤開発-ApacheSolrの構築・運用・パフォーマンスチューニング-インデキシング・I/F開発・運用-CI/CD・モニタリング等の運用システム構築-Elasticsearch・Vespaなど他検索エンジンの検証・導入担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:ApacheSolrまたはElasticsearchを用いた設計・開発・構築・運用経験、インデックス設計の実務経験尚可:Webアプリケーションの開発・運用経験、分散処理・冗長化・監視・セキュリティの基礎知識、大規模・高可用性システムのインフラ設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(初日は出社、以降はリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談年齢上限55歳、外国籍不可、地方在住者不可 |