新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リスク

検索結果:1583件
業務内容:既存インフラのEOL対応として、Azure・Intune・Microsoft365・EntraID・オンプレ環境を統合的に再構築し、設計から運用保守までを一貫して統括するプロジェクトマネジメントを担当します。進捗・課題・リスク管理、各種ベンダー調整、関係各所への報告資料作成および説明を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理全般スキル:必須:・大規模インフラプロジェクトでのPM経験・ネットワーク、クラウド、サーバを含むインフラ全般の知識尚可:・官公庁向けインフラ案件でのPM経験・Azure/Microsoft365環境の設計・構築経験稼働場所:東京都基本出社(プロジェクトフェーズによりリモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:EOL対応プロジェクトのため早期着任を想定勤務時間目安:9:00~18:00募集人数:1名年齢目安:50歳まで
業務内容:-通信事業者向け金融関連システムにおける顧客側PMO業務-開発ルール(品質管理・変更管理など)の策定-進捗・課題・リスク・品質・コスト管理-プロジェクトマネジメント支援およびQA領域サポート-2名体制でプロジェクトを推進担当工程:PMO、プロジェクト管理計画立案・実行、品質管理、変更管理、リスク管理スキル:必須:-PMまたはPMOとしての実務経験-開発ルール策定または開発管理の経験-品質・変更・進捗・リスク・コスト管理の実務経験-主体的に行動できるコミュニケーションスキル尚可:-アプリケーション開発経験稼働場所:東京都(初期出社後リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア/フィンテック募集人数:2名開始時期:2025年8月上旬または9月開始予定
業務内容:・仮想通貨プラットフォームの地域通貨アプリにおける新規機能/新サービス開発プロジェクトのマネジメント・年間/四半期の開発工数見積もりと実行計画の策定および妥当性判断・外部ベンダーや開発パートナーの工数・難易度評価とリソース調整・WBS作成、タスク割り振り、進捗および予実管理・課題発生時のエスカレーションとリカバリープラン策定・開発プロセス改善のPDCA推進・Slack、Zoom、Backlog、GoogleWorkspace、Notion、Figmaを用いたコミュニケーションとドキュメンテーション担当工程:要件定義、計画立案、進行管理、品質管理、リスク管理、プロセス改善スキル:必須:・Webアプリケーションまたはシステム開発におけるPM経験3年以上・Backlogなどのプロジェクト管理ツール運用経験・外部ベンダーを活用した開発プロジェクト管理経験尚可:・iOS/Androidアプリ開発のリーダー経験・BtoBまたはBtoC領域でのPMO経験・事業側ステークホルダーマネジメント経験・開発フローや業務プロセス改善経験・仮想通貨サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(在宅)※初日や必要に応じて都内オフィスへ出社可能な方歓迎その他:業種:フィンテック開発手法:ウォーターフォール開始時期:応相談
金額:740,000円/月
業務内容:SQLServerバッチ処理のロングランやオンライン取引タイムアウト多発の原因を分析し、統計情報整備と実行計画管理による障害未然対策および性能改善を行います。既存SQLの潜在リスクを洗い出し、パフォーマンスチューニングを実施します。また、障害発生時のトラブルシューティングとレポート作成、リスク回避策の提案を担当します。担当工程:運用保守、性能分析、チューニング、障害対応、レポート作成スキル:必須:・SQLServer実務経験6年以上・SQLクエリから実行プランを読み取り、パフォーマンスを診断できるスキル・障害対応、性能改善、トラブルシューティングの実務経験尚可:・Oracleなど他RDBMSでの運用・チューニング経験稼働場所:神奈川県(原則オンサイト、リモート要相談)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名年齢上限:50歳程度外国籍:不可キーワード:SQLServer、パフォーマンスチューニング、障害未然対策、トラブルシューティング
金額:740,000円/月
業務内容:・顧客システムに対するリスクアセスメント計画策定および実施・調査票の回収と詳細ヒアリング・影響範囲評価、リスク分析、優先順位付け・セキュリティ対策の検討・提案・報告書、説明資料、提案書などのドキュメント作成担当工程:企画、要件定義、分析、対策立案、ドキュメント作成スキル:必須:・ISMSや各種ガイドラインに準拠したシステム運用経験・顧客およびベンダーとの調整を円滑に行えるコミュニケーションスキル・説明資料・報告書・提案書などのドキュメント作成経験尚可:・ISMS体制の構築/運用経験、セキュリティ施策の検討・構築・運用経験・規程策定、脆弱性診断、CSIRT構築・運用支援経験・教育コンテンツ作成や講師経験・Excelマクロ/VBA等のツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・CISSP、CISA、PMPなどの資格・英語文書読解力および英語メールでのコミュニケーション力・丁寧でホスピタリティのあるコミュニケーション稼働場所:東京都(完全常駐)その他:開始時期:応相談勤務形態:平日日中想定募集人数:3〜4名長期案件を想定
業務内容:グローバル企業の海外拠点へSAPを展開するプロジェクトにおいて、事業部門側PMOとして以下を実施します。・プロジェクト計画およびWBSの策定・管理・進捗、課題、リスクの把握と対策立案・会議体の運営とファシリテーション・経営層向け報告資料の作成・ユーザートレーニングの企画・実施、マニュアル整備・チェンジマネジメント活動全般のリード担当工程:計画立案/要件整理/移行計画策定/進捗・課題・リスク管理/教育・トレーニング/定着支援スキル:必須:・PMO経験(Consultant〜Managerレベル)・業務移行計画・推進・調整の実務経験・顧客への説明および教育を単独で行えるコミュニケーション力・ビジネスレベルの日本語・マルチタスクおよびタイムマネジメント能力尚可:・システム導入または業務刷新プロジェクトでのPMO経験・ExcelまたはSQLを用いたデータ分析スキル・JIRA利用経験・異文化コミュニケーション経験・ビジネスレベルの英語または中国語稼働場所:東京都/基本リモート(打合せ時のみ出社の可能性あり)その他:開始時期:2025年7月中予定、長期参画見込み稼働時間:9:00~18:00対象システム:SAPキーワード:PMO、チェンジマネジメント、グローバル展開、業務移行、WBS管理、ユーザートレーニング
金額:740,000円/月
業務内容:-アジャイル開発チーム内で品質保証活動をリードし、テスト設計・実施・自動化を推進-ブラックボックス/ホワイトボックス手法を用いたテストケース作成と実行-バグトリアージ、バグ管理・分析、再現確認-品質リスクの可視化と品質文化の醸成担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、テスト自動化、品質分析、バグ管理、改善提案スキル:必須:-ブラックボックス/ホワイトボックステスト設計経験-テスト観点抽出能力-アジャイル開発での複数スプリント参加経験-開発・PO・デザイナーと協働したテスト推進経験-Selenium、Playwright、Cypressなどを用いたE2Eテスト作成経験-バグトリアージおよびバグ管理・分析経験尚可:-GitHubActions、CircleCI、GitLabCIなどでの自動テスト組み込み経験-Postmanを用いたAPIテスト経験-JMeterやOWASPZAPを用いたパフォーマンス/セキュリティテスト経験-テスト自動化設計・戦略策定スキル-JavaScript/TypeScript、Python、Javaなどでのテストコード保守経験-テストカバレッジやバグ分析ダッシュボード運用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2~3日出社)その他:開始時期:8月期間:長期想定勤務時間:9:00~18:00
業務内容:-グループ会社を含む大手企業のネットワーク構成およびセキュリティ対策状況を評価-リスクポイントを抽出し是正施策を提案-セキュリティインシデント対応体制の立ち上げを支援-機器の脆弱性管理、ベンダー確認・情報展開を実施-顧客向け提案資料・説明資料など各種ドキュメントを作成-実装作業は発生せず、コンサルティングとドキュメンテーションが中心担当工程:調査・分析、評価、提案、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:-上記業務を遂行できるネットワークおよびセキュリティの知識・経験-ドキュメント作成および顧客折衝経験-NW構成図の読み書きスキル-インフラ設計以降の経験5年以上(NW/サーバー不問)尚可:-セキュリティプロジェクトへの参画経験または高い意欲稼働場所:東京都内オフィス(初月は常駐、以降は週1出社のリモート併用)その他:-開始時期:2025年8月予定-募集人数:1名-就業時間:9:00〜17:20-年齢:30代まで-外国籍の方は不可
業務内容:AzureVirtualDesktopを用いたクラウド型仮想デスクトップ導入プロジェクトにおいて、要件定義、設計、構築、テスト各フェーズを統括するプロジェクトマネジメントを担当。WBSや課題管理表の作成・更新、定例会のファシリテート、ベンダーや協力会社への指示出し、課題・リスクの解決策提示および進捗リカバリー支援を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用立上げにおけるプロジェクトマネジメントスキル:必須:・要件定義からテスト推進までのPM経験・AzureVirtualDesktopを含むクラウド型仮想デスクトップ導入経験・ステークホルダーとの調整/コミュニケーション能力・課題・リスク・進捗遅延に対するリカバリー経験尚可:・大規模ユーザーを対象としたVDI環境の導入経験・Azure以外のクラウドサービス(AWS、GCP等)の知見稼働場所:東京都(週2〜3日リモート可)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日または応相談/長期参画前提/オフィスカジュアル/PC貸与あり(MacまたはWindows)/外国籍不可/40代まで
金額:930,000~1,210,000円/月
業務内容:-大手SI事業者が進める大規模基盤導入プロジェクトでプロジェクトマネジメントを担当-認証基盤(ID統合管理システム/IDaaS)、グループウェア、プロキシ/UTMなどの構築を推進-進捗・品質・リスク管理および技術課題の取りまとめ-関係各所との調整、ドキュメント整備担当工程:構想策定、要件定義、基本設計、詳細設計、構築推進、テスト計画、運用設計、移行、プロジェクト管理全般スキル:必須:-1億円以上・10名以上規模のプロジェクトマネジメント経験-認証基盤/グループウェア/プロキシ・UTMいずれかの設計・構築経験尚可:-メンバー育成や技術指導の実務経験-WindowsまたはLinux環境でのミドルウェア構築経験-ネットワーク・セキュリティを含むグランドデザイン策定経験-運用設計(バックアップ、監視、インシデント対応など)の経験稼働場所:東京都/フルリモート(常時リモート想定・東京都在住者向け)その他:-情報・通信・メディア業界向け案件-即日開始可能、長期予定-PC貸与あり-オフィスカジュアル想定-40代まで、外国籍不可
業務内容:金融機関の基幹システムをオンプレミス環境からAWSへ移行する更改プロジェクトおよび同システムのJava開発案件において、発注側の立場で技術支援を行う。開発ベンダーが提出する進捗・課題・リスク資料や見積書、スケジュール、テストエビデンス、障害対応報告などの成果物をレビューし、課題とリスクを整理して対応策を検討・提案する。さらに、進捗状況の可視化と報告、障害発生時の対応内容やSQLの妥当性確認、関係者調整などを実施し、プロジェクト推進を支援する。担当工程:要件整理、計画立案、進捗管理、課題・リスク管理、成果物レビュー、移行計画支援、品質管理、報告・調整スキル:必須:・システム更改(環境構築/データ移行/アプリ移行)の経験・Javaを用いた開発経験・プロジェクト進捗管理およびベンダーコントロールの経験尚可:・AWS(EC2など)を用いた環境構築、データ移行、アプリ移行経験・PMまたはPMOとしての大型プロジェクト支援経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート相談可)その他:業種:銀行・信託開始時期:応相談
業務内容:Dynamics365とAvayaを連携したコンタクトセンターシステム導入プロジェクトにおいて、要件定義からリリースまでのプロジェクトマネジメントを担当。複数ベンダーのコントロール、課題・リスク管理、品質・コスト・リソース管理、ステークホルダーへの報告資料作成などを実施する。担当工程:要件定義、プロジェクト計画立案、進捗/課題/リスク管理、品質管理、ベンダーコントロール、リリース準備、各種報告スキル:必須:・開発またはパッケージ導入プロジェクトでのプロジェクトマネージャー経験(1年以上)・複数ベンダーを統括した実務経験尚可:・コンタクトセンターシステム導入もしくはDynamics365案件でのPM経験・CTIシステム導入経験、Avayaの知識・Dynamics365CustomerService(CRM)の知識・Copilotを活用した業務知見・社員代替経験・円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(テレワーク併用、フルリモート不可/状況により出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア想定期間:2025年8月〜2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:1名外国籍不可年齢上限:55歳程度
金額:790,000円/月
業務内容:-ChatGPT・Claudeなど生成AIAPIを用いたPoC開発-プロンプト設計およびプロダクト提案-社内業務効率化ツールの開発・運用-AI活用ナレッジの整理・社内外への発信担当工程:企画、要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-生成AIAPI(ChatGPT等)の利用経験-PythonまたはJavaScriptによる開発経験-AIの特性およびリスクに関する理解尚可:-プロンプト設計/会話設計の経験-Zapier・Makeなどノーコードツールの利用経験-生成AIの比較・評価・PoC実施経験稼働場所:東京都/フルリモート(在宅勤務)その他:-週1日からの稼働相談可
金額:700,000円/月
業務内容:-リリース済み業務系システムの運用保守フェーズにおけるPMO支援-進捗・課題・リスクの可視化と報告-議事録作成および各種資料作成(PowerPoint/Excel)-会議のファシリテーションおよびステークホルダー調整-現場ヒアリングによる課題把握とベンダーへの改修依頼・進捗確認-関係者への状況共有とコミュニケーション推進担当工程:運用・保守/管理・PMOスキル:必須:-ベンダーコントロール経験-システム導入または保守運用案件でのPMO経験-PowerPointおよびExcelを用いた資料作成スキル-現場課題を主体的に解決へ導くコミュニケーション力-1年以上の中長期参画が可能であること尚可:-SIerまたはコンサルティングファームでの実務経験-豊富なマネジメント経験稼働場所:東京都(初期は常駐、以降リモート併用の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月予定-稼働率:100%
業務内容:・ID管理/認証基盤およびメールシステム刷新プロジェクトのマネジメント・要件定義、設計レビュー、ベンダーコントロールの実施・進捗・課題・リスク管理ならびにステークホルダー調整担当工程:計画策定、要件定義、設計レビュー、進捗管理、課題管理、リスク管理、ベンダー管理、リリース調整スキル:必須:・大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験・ID管理/認証基盤の設計・導入経験・メールシステム刷新プロジェクト参画経験尚可:・教育機関向けITインフラに関する知識稼働場所:東京都/リモート併用(週3〜4日出社)その他:・対象ユーザー:約4万人の教職員・学生・業種:教育機関(官公庁・自治体カテゴリ)・募集人数:複数名・開始時期:記載情報なし(応相談)
業務内容:・プロジェクト全体の進捗・品質・セキュリティ管理・複数ベンダーや部門間との調整、課題管理・現状分析〜要件定義フェーズにおける各種ドキュメント作成支援・オンプレミス/クラウド構成の移行方針検討および見積取得支援・大阪拠点のサーバー(IBMPowerSystems等)案件管理担当工程:現状分析、要件定義、方式検討、計画立案、進捗管理、品質管理、セキュリティ管理、課題・リスク管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・PMOリーダーまたは単独でのPMO経験・金融もしくは証券分野のプロジェクト経験・長期参画が可能なこと尚可:・オンプレミスからクラウドへの移行検討経験・IBMPowerSystemsやAS/400に関する知識稼働場所:東京都(原則出社、リモートワークなし)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託、証券・投資)開始時期:8月中旬〜9月開始を想定想定稼働期間:長期
業務内容:オンプレミスで稼働中の証券システムをAWSへ移行し、環境設計・構築・パラメータ設定を実施します。また、数千万ユーザー規模を想定した負荷テスト計画・実施、運用計画およびリスク管理策定、環境チューニングまでを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用計画策定、チューニングスキル:必須:・AWSを利用した大規模システムの設計・構築・移行経験・負荷テスト計画およびパラメータ設定を通じたリスク洗い出し経験・数千万ユーザー規模の運用計画立案経験・AWS環境のチューニング経験尚可:・証券・投資業界システムの知識・InfrastructureasCode(CloudFormation、Terraform等)の利用経験・セキュリティベストプラクティス策定経験稼働場所:東京都/常駐(リモートなし)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:即日または8月開始想定就業時間:8:30〜17:15想定稼働期間:長期年齢目安:40代まで外国籍不可
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:・オンプレミス環境で稼働中の証券システムをAWSへ移行・大規模証券システムのAWS設計・構築・数千万ユーザーを想定した性能チューニング・負荷テスト計画および実施・リスク管理策定および運用計画立案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、本番導入、運用計画策定スキル:必須:・AWSを用いた大規模システムの設計・構築・移行経験・負荷テストおよびパラメータ設定によるリスク洗い出し経験・多数ユーザーを想定した運用計画立案経験・AWS環境の性能チューニング経験尚可:・証券系システムの開発・運用経験・リスク管理フレームワーク導入経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍不可
業務内容:-インフラ領域プロジェクトのPMO業務-進捗・品質・コスト・要員管理-インフラ設計・構築チームとの連携、課題・リスク管理-必要に応じた夜間・休日対応(代休取得可)担当工程:企画、管理、調整、リスク管理スキル:必須:-汎用機、UNIX、Linux、WindowsServerのいずれかにおけるインフラ設計・構築経験-大型プロジェクトでの実務経験-進捗・品質・コスト・要員管理を含むPMO経験-コミュニケーション能力および安定した勤怠尚可:-上記OS全てでの設計・構築経験-シニア層での現場経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-情報・通信・メディア-8月開始-基本勤務時間9:00〜18:00-外国籍不可-年齢60歳まで可-夜間・休日作業発生の可能性あり
金額:600,000円/月
業務内容:-356システムを対象としたオンプレミス環境からAWSへの監視移行プロジェクトにおけるPMO立ち上げ-プロジェクト管理実施計画の策定-進捗・課題・品質・リスク・リソース管理の推進-システム・ツール導入による品質向上施策の企画・実行-議事録、工程管理表、課題管理表など各種ドキュメント作成-関係各所との調整およびファシリテーション業務担当工程:プロジェクト計画立案、進捗管理、課題管理、品質管理、リスク管理、ドキュメント作成、ファシリテーションスキル:必須:-PMO業務に関する資料作成経験-自立した業務遂行能力-高いコミュニケーション力とファシリテーション力-合意形成に向けた調整力-ロジカルシンキング尚可:-PMO立ち上げを含む進捗・課題・ToDo・品質管理経験-オンプレミスからAWSへの移行プロジェクト参画経験-AWS環境での監視サービス導入経験(設計~リリース、Datadog尚可)-AWSリテラシー稼働場所:東京都/基本フルリモートその他:-開始時期:8月予定-期間:長期-募集人数:1名-作業時間:9:00~18:00
金額:700,000円/月
業務内容:AWS、Windowsサーバ、ネットワークを中心としたインフラ提案・設計・構築・運用保守のほか、RPA開発、SAP基幹システム運用、AIX基盤構築、Splunkアプリ開発、Java/Oracle新規開発、サーバ・ネットワーク更改、新拠点NW新設、基盤更改PMOなど多様な案件が並行しています。具体的には要件ヒアリング、基本・詳細設計、構築、テスト、移行、運用改善、トラブルシュート、営業同行による技術支援、PowerPlatformによるRPA開発、S/4HANA運用保守、Splunkによるログ可視化、AIX/RHEL基盤構築、CCNAレベル以上でのNW詳細設計、PMOとしての進捗・課題・品質・リスク管理、各種ドキュメント作成までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、本番リリース、運用保守、改善提案、PMO(計画立案・進捗/課題管理)、ベンダー/顧客調整、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS/Windowsサーバ/ネットワーク設計構築いずれかの実務経験・Linux/Windowsサーバ運用保守、またはPowerPlatform開発など担当領域に適合する業務経験・顧客折衝またはチームコミュニケーション力尚可:・CCNPレベルNW知識、IaC(CloudFormation/Terraform)経験、SAP保守、Splunk開発、
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:移動体通信プロジェクトにおける基地局関連のスケジュール進捗管理と折衝管理を担当します。通信事業者や機器ベンダーとの各種調整、課題・リスクの把握と対応、進捗資料の作成・報告などを行い、プロジェクト全体の円滑な推進を支援します。担当工程:工程管理/進捗管理/課題管理/対外折衝スキル:必須:移動体通信分野での工程または進捗管理経験/通信事業者・ベンダーとの折衝経験/コミュニケーション能力/勤怠安定尚可:基地局建設プロジェクトの経験稼働場所:東京都※オフィス常駐(詳細調整中)その他:業種=情報・通信・メディア/開始時期=8月予定/想定期間=長期
金額:280,000円/月
業務内容:クライアント企業の立場で企画・要求整理から要件定義、システムテスト、リリースまでを一貫してリードし、複数プロジェクトの進捗・リスク管理や技術仕様調整、利用部門との質疑応答・折衝・説明会を実施します。各種資料作成を行い、社内外との調整を担当します。担当工程:企画・要求整理、要件定義、基本設計、詳細設計、システムテスト、リリース、進捗管理、リスク管理、品質管理スキル:必須:・PJ企画、要望整理、予算化~Fit&Gap、RFP作成、立ち上げの経験・課題管理および品質管理の経験・Webシステム開発工程全般の経験(コードレビュー含む)・ビジネスサイドとの要件調整および設計経験・能動的なコミュニケーション能力尚可:・利用部門向け説明会や追加提案の経験稼働場所:東京都/週2回リモート併用(初期は出社主体、数週間~3か月後に併用予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(参画時期は応相談)想定期間:長期服装:指定なし年齢上限:54歳まで
金額:860,000円/月
業務内容:-企業ネットワークの構成および現行セキュリティ対策の評価-リスク是正策の提案と顧客向け説明資料の作成-セキュリティインシデント対応チーム立ち上げ支援-管理機器の脆弱性情報収集と対処方針の展開-手を動かす運用作業は含まず、コンサルティング業務を中心に担当担当工程:要件定義、現状分析、課題整理、対策立案、ドキュメント作成、顧客レビュースキル:必須:-PaloAltoまたはFortiGateの導入・運用経験-セキュリティプロジェクト参画経験-ネットワーク構成図の読解・作成能力-ドキュメント作成および顧客折衝経験尚可:-高いコミュニケーション力-主体的に業務を推進できる姿勢稼働場所:東京都/リモート併用(週1出社想定)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、8月開始予定の長期案件
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:金融企業向けリスク管理パッケージの機能追加・改修を中心に、関連システムの保守開発および一部新規開発を担当担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Javaによる開発経験3年以上・SpringBootを用いた開発経験2年以上・Web系業務システム開発経験尚可:・金融系システム開発経験稼働場所:東京都(リモート併用:週4日程度)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)体制:40名規模のプロジェクト内で5名チームに参画開始時期:即日〜長期予定リモートワーク中心(初期は週2〜3日出社)服装指定なし募集人数:1名長期継続可能
金額:600,000円/月