新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リスク

検索結果:1583件
業務内容:プライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件においてプロジェクトマネージャーとして以下の業務を担当する。-案件提案フェーズでの提案書、見積作成のリード-顧客ヒアリングと要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画の策定-社内外のリソースのアサイン・タスク管理-成果物の進捗・品質管理-顧客との定例報告・進捗管理・課題調整-必要に応じてドキュメントレビューや納品対応の支援担当工程:提案から納品まで全工程スキル:必要要件:-コンサルティング会社またはSIerでのPM経験3年以上-提案書、見積作成から受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステム・セキュリティの基本的な理解-英語の基本的な読解、メール対応尚可要件:-プライバシー法の基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務・リスク・セキュリティ系案件でのPM経験-ビジネスレベルの英語力-システム監査やITシステム開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート週1~2(最初は週1)業種:サービス業面談:Web面談2回その他:-勤務時間9:00-17:30
金額:1,020,000円/月
業務内容:SQLServerを使用したシステムの障害対応、パフォーマンス改善、トラブルシューティングの業務。SQLの実行プランを分析し、潜在的なリスクを洗い出す。新規案件やパッチ適用時のSQLによる障害を未然に防ぐ。担当工程:-SQLServerの障害対応、パフォーマンス改善、トラブルシューティング-SQLの実行プランの分析と潜在リスクの洗い出し-新規案件やパッチ適用時のSQLによる障害の未然防止スキル:-SQLServerを使った経験-SQLのクエリから実行プランを想像できる能力-SQLServerを6年以上触った経験尚可スキル:-Oracleメインで10年、SQLServer2年の経験勤務地:神奈川県業種業界:情報・通信・メディア
金額:740,000円/月
業務内容:老朽機更新プロジェクトのPMO業務を担当。主な作業内容は以下の通り:・会議招集・アジェンダ作成・進行・議事録作成・プロジェクトスケジュール・課題・リスク管理・成果物のレビュー、分析、報告(要件定義、基本設計、詳細設計、テスト等)・エンドプロパーのフォロー(資料作成、申請等作業、検証作業補助等)担当工程:プロジェクト全体のマネジメントスキル:必須:・プロジェクトマネージャーなどマネージメント経験・優れたコミュニケーション力と発言力・迅速な対応能力・リーダークラスまたはリーダー候補、PM/PMO経験・コミュニケーションツールの活用能力・気づきやリマインドによるフォロー能力・論理的思考力と対人折衝力・課題の言語化と検討能力・専門性の高い技術領域歓迎:・ウォーターフォール開発におけるPMO経験・Agile開発におけるPOA経験・クラウドの認定資格・組織レベルの運用設計経験・QMS(品質管理)知識・Azure・AWSなどのクラウド移行経験・ネットワークエンジニアリング経験・物理サーバーのハードウェア運用・維持保守経験・仮想化基盤の設計構築運用経験・バックアップやセキュリティ対策の知識勤務地:東京都稼働形態:テレワーク中心
業務内容:自社プロダクトの企画から開発の進行管理、ユーザー対応までの幅広い業務。商品企画・戦略づくり(市場調査、プロダクトの方向性検討、仕様見直しなど)。プロジェクトの進行管理(要件定義、チーム連携・調整、スケジュール・課題・リスク管理など)。ユーザー対応(要望ヒアリング、提案資料作成・プレゼンなど)。協力会社の管理(ベンダー選定・依頼・管理、納期・品質調整など)。担当工程:企画、要件定義、進行管理、ユーザー対応スキル:・社会人経験5年以上・プロジェクトリーダーなど、チームを引っ張る立場の経験・新プロダクト・サービスの立ち上げ経験があれば尚可・顧客との調整や課題解決経験があれば尚可勤務地:東京都、大阪府勤務形態:基本フルリモート(初期は東京都での出社あり、大阪出張あり)その他:・Web面談1回・大阪出張は年1回程度・勤務時間9:00~17:30(繁忙期は残業あり)
業務内容:保険業界におけるシンクライアント基盤更改プロジェクトにおいて、PMOチームの一員として、プロジェクトマネジメント全般を支援する業務。詳細設計、製造、構築、テストなどの各フェーズにおいて、進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理、コミュニケーション管理、ベンダーマネジメントなどを担当。必要スキル:・大規模システム更改プロジェクトでのPMO経験、またはプロジェクトを推進するリーダー経験・発注元のシステム部門を相対したプロジェクト実務経験・プロジェクトマネジメント知識・コミュニケーション能力・文書作成能力・MicrosoftOfficeスキル尚可スキル:・Windows、Citrix、ネットワークなどの知識・経験その他:・テレワークの頻度は相談可能・システム統合プロジェクトが控えているため、長期延長の可能性あり勤務地:東京都
金額:630,000~700,000円/月
業務内容:物流業界のグローバルBI構築プロジェクトにおいて、以下の業務を行う。-導入済SaaSシステムのデータを複数の海外拠点が閲覧できるよう、製品海外ベンダーのパッケージBI構築の統合管理-ユーザー側の体制に入り、要件整理、現行調査・対応策及び計画立案・ベンダー管理・タスク推進-プロジェクト計画策定-プロジェクト管理支援(タスク管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、管理資料作成、定例会運営)-資料作成、合意形成推進-外地との打ち合わせ(英語)、回答内容確認、見積精査、成果物レビュー-上記に関連する資料整理・作成必要スキル:-プロジェクトマネジメントの経験-英語でのコミュニケーション(ビジネス英会話レベル)-ユーザー/ベンダーとのコミュニケーション能力尚可スキル:-物流業務の知見-BI知見(PowerBI、Tableau)-課題・障害に対する当事者意識勤務地:東京都就業時間:9:00~18:00リモートワーク:週4日リモート勤務可能面談:Web面談1回その他条件:参画決定後2週間ほど入場手続き有り
業務内容:プライバシー保護・データ保護コンサルティング支援におけるPM業務。プロジェクト提案フェーズにおける提案書・見積作成、顧客ヒアリングおよび要件定義取りまとめ、プロジェクト計画策定、アナリスト/専門家のアサインおよびタスク管理、各種成果物の進捗・品質管理、顧客との定例会報告/進捗/課題調整、ドキュメントレビューや納品対応支援、海外からの問い合わせ対応。担当工程:提案、要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、顧客折衝スキル:・コンサル・PM経験(3年以上)・提案書/見積作成からプロジェクト推進経験・ステークホルダーとの調整/コミュニケーション力・ITシステムやセキュリティの基本理解・英語の基本的な読解・メール対応力尚可スキル:・ビジネスレベルの英語力(PM業務、成果物対応)・GDPRや個人情報保護法などのプライバシー法知識・多国籍案件や外資企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ領域でのPM経験・システム監査やIT開発の実務経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用その他:・PC貸与あり・服装はオフィスカジュアル(顧客打ち合わせ時はジャケット着用)・プライバシー保護分野のスキル習得意欲がある方歓迎
業務内容:大手企業のグループ会社を対象に、NW構成や環境、セキュリティ対策状況を評価し、リスクポイントを是正する施策を提案する(複数名のチームで対応)。CSIRTの立ち上げ支援、機器の脆弱性管理、情報発信、ドキュメント作成。その他、セキュリティインシデント対応・プロジェクト支援・セキュリティインフラ運用業務支援。担当工程:セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、セキュリティインフラ運用業務支援スキル:必須:-インフラ(NW、サーバー)運用経験3年以上(2次受け対応以上)-ビジネス英語での実務経験(メール対応可能、翻訳ツールは補助的な確認レベルのみ)または、TOEIC800点以上または留学経験2年以上-手順書・各種資料作成経験尚可:-海外グループ会社向けに英語資料作成可能その他条件:-参画時期:2023年8月から(応相談)-面談:1回(WEB面談)-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都
業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質を向上させるためのテストの設計やテスト業務を行う。具体的には、テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理、テスト自動化ツールの検証・実施、要件、仕様、技術設計書などのレビュー、品質検証及びリスク管理、リリース後の品質管理・運用チームとの連携を担当する。担当工程:テスト設計、テスト実施、品質管理スキル:・Webアプリケーションのテスト経験・Android、またはiOSアプリのテスト経験・大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験・テスト自動化ツールの知識・品質検証及びリスク管理の経験使用ツール:GoogleWorkspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)、Slack、backlog、esa、Notion求める人物像:・開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方・事業やサービスに対する当事者意識の高い方・プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方・成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方勤務地:東京都業界:医療・ヘルスケア
業務内容:大手企業のグループ会社を対象に、以下の業務を行う。-セキュリティアセスメント推進-ネットワーク構成や環境、セキュリティ対策状況を評価し、リスクポイントを是正する施策を提案-複数名のチームで対応-CSIRTの立ち上げ支援-セキュリティインシデント対応チームの立ち上げに伴う現地構成の整理-機器の脆弱性管理、情報発信-管理対象機器の脆弱性情報収集-ベンダー発信情報(対処方法)の確認および情報展開-ドキュメント作成-提案・説明資料の作成-その他、セキュリティインシデント対応・プロジェクト支援・セキュリティインフラ運用業務支援-国内外問わず、複数プロジェクトを並行して対応-SOC担当としてアサインの可能性あり担当工程:セキュリティアセスメント、CSIRT立ち上げ支援、脆弱性管理、ドキュメント作成、セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、セキュリティインフラ運用業務支援スキル:必須:-ドキュメント作成、顧客折衝経験-セキュリティプロジェクトでの業務経験-ネットワーク構成図が読め、書ける-PaloAltoまたはFortiGateの経験尚可:-EDRの経験-DNS、Web通信関連(Proxy、HTTP)の理解-メール関連(SMTP、メールBOX)の理解-WindowsOS(ドメインコントロール、グループポリシー、認証方式)の理解-インフラ運用推進の経験(パッチ適用、
業務内容:金融・保険業の企業におけるシステム導入に係るリスク審査業務支援スキル:システム導入、リスク審査備考:2025年8月から稼働開始予定
業務内容:医薬品卸の情報セキュリティ仕組み構築のためのエンジニア業務。サイバー攻撃やデータ詐欺・盗難を防止するための仕組み(データセキュリティ・ネットワークセキュリティ)を構築する。定期的なリスク分析を行い、その結果に基づいて対応策を備える。サイバーセキュリティ分析により、サイバー脅威の検出、分析、防止を行う。新しい攻撃手法に対応するための教育に取り組む。インシデント発生時の体制構築とインシデント対応をリードする。担当工程:情報セキュリティ体制の設計・構築、リスク分析、サイバーセキュリティ分析、教育、インシデント対応スキル:必須:-情報セキュリティの仕組み構築能力-外部ベンダーや関係者との折衝スキル-複雑な課題に対する論理的かつ創造的な解決能力-情報セキュリティへの深い理解と知識経験尚可:-情報セキュリティ関連の資格(情報処理安全確保支援士・情報セキュリティ管理士など)-企業のセキュリティ体制の設計・構築経験-インシデント対応経験-社内外関係者との折衝や提案資料作成経験-ビジネスレベルの英語力勤務地:埼玉県業種:製造業系
業務内容:ビジネスリスクコンサルティング領域の各種サービス提供に係る業務全般を担当。主な業務は以下の通り:・請求関連事務、受発注に伴うデータ入力・契約書管理、営業事務・入退社手続き、管理・各種日程調整、備品調達・業務自動化、業務改善・新サービス企画時の業務設計・実装・その他バックオフィス業務全般スキル:・一般企業での就業経験(4年程度)・一般庶務の経験-電話応対(社内外)-メールの作成-Word:中級〜上級-Excel:初中級〜上級-PowerPoint:初級〜上級・大卒以上尚可スキル:・MicrosoftTeams、Slack、LINEworksなどチャットツールの使用経験・自宅インターネット環境の保有勤務地:東京都勤務形態:常駐/リモート併用期間:8月~長期勤務時間:9:00~17:30その他条件:・面談回数:1回・募集人数:1名
業務内容:SPA(製造小売業)の基幹システム構築において、ユーザー側のPM補佐としてプロジェクト推進を担当。複数の関連案件のマネジメント業務全般を任される。具体的には、プロジェクト推進(海外出店プロジェクト、HR領域システムリプレースプロジェクト)、業務部門とのコミュニケーション、タスク作成、報告資料作成、ベンダー成果物レビュー、プロジェクト全体の課題管理や推進、ベンダーと業務部門の調整役を担う。担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:・基幹系プロジェクトにおけるPMまたはPMOの経験(タスク作成、進捗管理、課題管理、リスク管理、ステコミおよび定例会等の会議運営、資料作成)・ユーザー、ベンダーとの調整・折衝経験・業務システム開発SE経験(レビュー経験含む)尚可スキル:バックオフィス領域(特にHR領域)のシステム開発プロジェクトリードまたは運用保守経験勤務地:東京都業種:製造業系その他条件:・Web面談1回・フル常駐希望、リモート併用の相談可・即日~長期
業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質向上のためのテスト設計やテスト業務を担当。主な業務は以下の通り:・テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理・テスト自動化ツールの検証・実施・要件、仕様、技術設計書などのレビュー・品質検証及びリスク管理・リリース後の品質管理・運用チームとの連携担当工程:テスト計画、設計、実施、品質管理スキル:必須スキル:・Webアプリケーションのテスト経験・Android、またはiOSアプリのテスト経験・大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験・Autifyなどのテスト自動化ツールの経験尚可スキル:・品質に関するマインドセットの普及・テスト設計技法のコーチング・開発プロセスや成果物へのフィードバック・Webアプリケーションの脆弱性検証・テスト、検証チームのリーダー経験・ディレクター経験または開発経験求める人物像:・開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方・事業やサービスに対する当事者意識の高い方・プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方・成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方勤務地:東京都稼働形態:リモート可業種:医療・ヘルスケア
業務内容:大規模なウォーターフォール型システム開発プロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト推進業務を担当する。主な業務は以下の通り。-進捗管理/課題管理/リスク管理などのタスク管理-会議調整-社内会議のファシリテーション-議事録作成-進捗報告資料作成-工程審査資料作成補助など担当工程:PMOスキル:-PMO経験-ウォーターフォール型の大規模プロジェクト開発経験(言語不問)-コミュニケーション能力が高いこと-プロジェクト推進力-Office製品(Excel/Word/PowerPoint)操作勤務地:東京都稼働場所:リモート(定期・不定期で出社あり)業種業界:金融・保険業参画期間:8月から長期(7月からも相談可)就業時間:9:00~18:00服装:ビジネスカジュアル面談:1回(Web面談)
業務内容:大規模システム開発プロジェクトのPMO業務支援。-進捗管理/課題管理/リスク管理等のPJ推進タスク管理-会議調整-社内会議ファシリテーション-議事録作成-進捗報告資料作成-工程審査資料作成補助担当工程:PMOスキル:-PMO経験-ウォーターフォール型での大規模PJ開発経験-高いコミュニケーション能力-プロジェクト推進力-オフィス製品(Excel/Word/PowerPoint)操作可能勤務地:東京都勤務形態:基本リモート(定期・不定期で出社あり)業種業界:金融・保険業その他:-参画期間は8月から長期-就業時間は9:00~18:00-出社時はビジネスカジュアル-Web面談あり
業務内容:公共機関のユーザー側でのインフラ領域の業務支援。主な業務は以下の通り:-ベンダーの見積書内容の確認-ベンダーの進捗資料(スケジュール、課題、リスク等)の確認-ベンダーの開発成果物のレビュー、テスト結果確認-障害発生時の対応内容確認-案件推進時の課題やリスクへの対応検討担当工程:要件定義、設計、構築、テストスキル:必須:-インフラ機器装備の要件定義/見積もり経験(ミドルウェア含む)-インフラ機器の設計・構築経験(ミドルウェア含む)望ましい:-仮想化基盤の構築経験-一定規模(例:サーバー数十台、100人月以上の開発等)でのリーダー経験-マルチベンダーでの開発経験-ユーザー側での業務経験-OracleRAC構築経験-DBMSの設計スキルその他:-公共・社会インフラ業界での経験-東京都での勤務
金額:650,000円/月
業務内容:大手予約サービスのWebサイト開発-基本設計/詳細設計/実装/UT/IT/ST-テストコードでのUT実施-ポータルサイトの画面/API/バッチ等の開発担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:-システム開発経験5年以上-PHPの経験3年以上-AWS(LNMP)環境での開発経験-RASISを意識した設計と実装ができる方-laravel、vue.jsの経験-チケット駆動開発の経験歓迎:-技術面でチームをリードできる方-進捗管理、リスク報告が適切に行える方-大規模ポータルサイトの開発運用経験-AWSのサーバレスアーキテクトの知識・経験勤務地:東京都その他:-基本リモートワーク-立ち上げ時の出社が必要-地方在住者も検討可能(キャッチアップ期間の出社が可能な場合)
業務内容:クライアント企業のWebシステムプロジェクトにおいて、PM業務全般を担当。企画から要件定義、テスト、リリースまでを一貫してサポート。主な業務は以下の通り:-各種資料の作成-複数プロジェクトの進捗管理、リスク特定と指摘-開発PMのサポート役として、技術的な仕様調整-利用者部門への質疑応答対応、折衝、社内向け説明会実施担当工程:企画、要求整理、要件定義、システムテスト、リリーススキル:-PJの企画、要望整理、予算化、RFP作成等のPJ立ち上げ経験-課題管理、品質管理(評価)の経験-エンジニアとして開発一連工程の経験-Webシステム開発経験-コードレビュー経験-ビジネスサイドとの要望吸い上げ、設計への落とし込み経験-能動的なコミュニケーション能力、QAや追加提案ができる方勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:-面談:ウェブ面談1回-年齢制限:54歳まで-外国籍:不可-服装:指定なし-勤務形態:入所後数週間~3カ月は出社、その後リモート併用の予定
業務内容:セキュリティアセスメント推進、CSIRTの立ち上げ支援、機器の脆弱性管理、情報発信、ドキュメント作成、セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、セキュリティインフラ運用業務支援担当工程:・グループ会社を対象としたNW構成、環境、セキュリティ対策状況の評価・リスクポイントを是正する施策の提案・セキュリティインシデント対応チームの立ち上げに伴う現地構成の整理・管理対象機器の脆弱性情報収集、ベンダー発信情報の確認、情報展開・海外向け英語版資料、メール作成・提案・説明資料の作成スキル:・ビジネス英語での実務経験(メール対応可能レベル)・インフラ(NW、サーバー)運用経験3年以上(2次受け対応以上)・適切な報告・連絡・相談能力・柔軟な業務対応力・手順書・各種資料作成経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:POSシステム展開における管理業務を行う。具体的には案件推進、進捗管理、リスク管理、顧客折衝、メンバー管理などが含まれる。担当工程:システム展開の管理業務全般必要スキル:・何かしらの展開に関わる経験(PCやルーター展開など)・リーダー等の管理側としての経験・コミュニケーション能力が高いこと・勤怠が良いこと勤務地:東京都その他条件:・基本出社
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:信託銀行の投資信託部門において、業務フロー図の作成や業務フローリスクのマッピングを担当。担当工程:-業務フロー図の作成-業務フローリスクのマッピングスキル:-金融案件経験-業務フロー図など、ドキュメント作成経験-リーダー指示の下で手を動かす作業が得意-自律的に業務推進できる-コミュニケーション能力-積極的な作業姿勢と行動力業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都その他条件:-面談回数:3回予定-年齢50歳まで-外国籍不可-勤怠良好、健康面に問題ない方
金額:650,000円/月
業務内容:SAPS/4HANACloudPublicEdition導入プロジェクトの全体管理を行う。具体的には、プロジェクト計画の策定、進捗管理、リスク管理、クライアントおよび社内外ステークホルダーとの調整を担当する。担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:・SAPS/4HANACloudPublicEditionの導入経験・SAPActivateの理解・プロジェクトマネジメント経験(目安として5年以上)・クライアント及び他コンサルメンバーとの円滑なコミュニケーション能力・ドキュメンテーション能力その他:・リモートおよび顧客先での勤務を想定・外国籍可(ビジネスレベルの日本語能力が必要)・即日開始可能・複数名募集
業務内容:クラウドセキュリティ評価に関するコンサルティング業務。規定類、ガイドライン、マニュアルの作成、評価フロー設計を行う。サードパーティリスク管理(クラウド/委託先管理)に関係するセミナー資料の作成。開発業務は発生しない。必要スキル:・セキュリティコンサルティングの経験・規定類、ガイドライン、マニュアル等の作成経験・打合せ資料等のドキュメント(PPT/Word等)の作成スキル尚可スキル:・コンサルティングファームでの実務経験・プロジェクト管理経験・クラウドセキュリティ評価に関する実務経験・セキュリティガイドライン(NIST、ISMS等)の知見・CISA、CISSP、情報処理安全確保支援士等、セキュリティ系資格保有勤務地:東京都その他条件:・即日開始・9:00~18:00の稼働・週2リモート+週3出社・外国籍可