新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リモート

検索結果:60380件
業務内容:学習塾向け既存システムの保守・改修を行い、要件定義、設計、実装(C#.NETMVC)、テスト、及びDB(StoredProcedure)によるロジック実装・改修を担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装、テスト、保守・改修スキル:必須:C#.NET(MVC)での開発経験、SQLServerの運用・開発経験、StoredProcedureによるロジック実装経験、既存システムの保守・改修経験、自主的な報告・連絡・相談ができること尚可:ClockOnceの開発経験、学習塾系業務知識稼働場所:東京都(慣れるまで出社必須、その後は週2〜3日リモート勤務可)その他:教育関連システムの保守開発案件、長期参画を想定、即日開始可能
業務内容:-Snowflakeを用いたデータプラットフォームの設計・開発-バンキング系業務(CIF・MCIF)の知識を活かした要件定義・顧客折衝-データ分析業務の実施-自律的にタスクを推進担当工程:-要件定義-基本設計・詳細設計-開発・テスト-データ分析・レポート作成スキル:必須:Snowflakeでのデータプラットフォーム設計・開発経験、バンキング系業務(CIF・MCIF)知識、データ分析経験、顧客折衝ができるコミュニケーション能力、自律的に業務を遂行できること尚可:クラウド全般の知識、SQL実務経験、データウェアハウス構築経験稼働場所:東京都・神奈川県(オンサイト中心、リモート可)その他:業種:金融(銀行)開始時期:相談
業務内容:-AWS基盤の新規設計・構築-2026年10月本番リリースに向けた実装・設定変更-開発・検証環境の運用支援(既存環境はAWS上)担当工程:-要件定義・設計-インフラ構築(EC2、RDSOracle、S3、ALB等)-ネットワーク設計(VPC、サブネット、ルートテーブル、NATゲートウェイ等)-運用設定・監視(CloudWatchLogs、IAM、Route53、SES、ClientVPN等)-資料作成・顧客折衝スキル:必須:-ALB、EC2、RDS(Oracle)、S3等主要AWSサービスの設計・構築経験-VPC、サブネット、ルートテーブル、NATゲートウェイ等のネットワーク設計経験-AWSSES、ClientVPN、Route53、CloudWatchLogs、IAM、AMI等の運用経験-RHEL9、WindowsServer2022の基本的なOS知識とコマンド操作-Excel、PowerPointを用いた資料作成スキル-高いコミュニケーション能力尚可:-Apache、Tomcatの設計・構築経験-VMwareからAWSへのクラウド移行経験-Oracle11gR2SEの運用・移行経験-ActiveDirectoryの運用・移行経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務)またはリモートワーク。必要に応じて出社あり。その他:-業種:情報・通信・メディア-本プロジェ
業務内容:-機能企画・改善提案-課題発見・仮説検証(PoC推進)-外注チーム(6〜7名)の進行管理-要件定義・仕様策定-設計レビュー/コードレビュー-成果物の品質管理・セキュリティチェック-技術的改善提案-内製化チーム構築支援-社内PMとの連携・技術サポート担当工程:要件定義からリリースまでの全工程の統括、技術方針策定、外注管理、設計・コードレビュー、品質・セキュリティ管理スキル:必須:Webアプリ開発経験5年以上、要件定義~リリースまでの一連経験、外注管理・コントロール経験、設計レビュー・コードレビュー経験、セキュリティを考慮したシステム設計、技術的意思決定の経験尚可:CTO/TechLead経験、医療系システム開発経験、内製化チーム立ち上げ経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:業種:医療・ヘルスケア(ヘルステック)/スタートアップ環境、フルフレックス勤務、外国籍可(日本語での意思疎通が必須)
業務内容:SAPS/4HANAの新規導入プロジェクトにおいて、CO(原価管理)領域の要件定義および詳細設計を実施します。併せてFI会計領域の要件定義・設計も担当し、顧客との直接コミュニケーションを通じて要件を確定します。担当工程:要件定義、詳細設計スキル:必須:CO‑PC原価管理の実務経験(実際原価計算・品目元帳有効化経験)、FI会計業務の要件定義・基本・詳細設計経験、顧客折衝能力、FI/CO導入プロジェクトでのリーダー経験尚可:SAPS/4HANAの導入経験、他モジュール(MM、SD等)の知識稼働場所:テレワーク(原則)+月1〜2回の大阪府内出張その他:業種:情報・通信・メディア、関西圏での業務、フルリモート中心のプロジェクト
業務内容:-ヘルプデスク対応全般-シフト制(平日・遅番・土曜)での対応-土曜・祝日中心のリモート勤務担当工程:ヘルプデスク業務全般(問い合わせ対応、トラブルシューティング等)スキル:必須:ヘルプデスク経験、月曜から土曜までのシフト勤務が可能、コミュニケーション能力尚可:PC・WindowsOS・ネットワークの基礎知識(ITパスポートレベル)稼働場所:東京都(リモート勤務併用:土曜・祝日)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月、長期常駐案件、既に数名が参画中
業務内容:基幹システムのWebアプリ開発、データ連携、データ移行担当工程:Webアプリの設計・実装、データ連携機能の実装、データ移行作業スキル:必須:Web系開発・設計経験(3年程度)・クラウド基盤での開発経験またはAPI設計・実装経験・対面でのコミュニケーション能力・健康管理ができること尚可:ITシステムの業務要件・システム要件整理経験・主体的に動けること・アジャイル開発経験・意欲的な姿勢稼働場所:東京都(虎ノ門ヒルズ・大崎)リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア・開始時期:12月または1月開始・募集人数:3〜5名・年齢条件:40代前半まで・長期案件
金額:510,000円/月
業務内容:-建設業界データの解析およびコーディング-回帰・分類機械学習モデルの実装・運用-データ前処理・後処理パイプライン(ETL/ELT)の設計・構築-データ分析基盤の開発・整備・保守-要件定義に基づく新機能開発・システム改善担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Pythonによる機械学習モデル構築・運用経験、NLPを用いた開発経験、AWS等クラウド環境でのシステム開発・デプロイ経験、GitとDocker等コンテナ技術の実務経験、論理的なコミュニケーション能力尚可:スクラッチからの機械学習モデル設計・性能改善経験、建設業界特有データの機械学習分析経験、ETL/ELTパイプライン構築経験、AmazonSageMaker活用経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:公共・社会インフラ(建設業)/開始時期:2025年12月1日予定/勤務形態:週5日/日本語ビジネスレベル必須、外国籍可/募集人数:1名
業務内容:ExcelVBA・AccessVBAを用いたEUC保守開発。基幹システムデータと他システムの連携に伴うインターフェース項目の追加・仕様変更、データ編集処理の設計・製造・テスト、問合せ対応(トラブルシューティング)を実施。担当工程:設計、製造(実装)、テスト、問合せ対応。スキル:必須:ExcelVBA、AccessVBAの設計・開発経験(3年以上)、問合せ対応(トラブルシューティング)経験尚可:ユーザーインターフェース設計経験、VBA以外のシステム開発経験、仕様書作成経験、テスト設計・実施経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種は金融・保険業(金融機関向けEUC保守開発)。作業期間は12月の単月スポット案件。年齢制限は50代まで、外国籍不可。
業務内容:製造メーカー向けシステムの維持開発支援を行い、詳細設計からテストまでを担当します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C言語での開発経験、VB.NETでの開発経験、詳細設計以降の実務経験、Linuxの基本操作、SQLによるデータ操作尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用最大50%、初月は出社中心になる可能性あり)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)開始時期は相談可能
業務内容:-業務プロセス整理・要件定義-基本設計・詳細設計-基幹システム刷新プロジェクトの推進-ベンダーコントロール-課題整理・業務改善提案-開発から導入・移行支援担当工程:要件定義、設計(基本・詳細)、ベンダー管理、開発支援、導入・移行スキル:必須:業務系システムの開発・刷新経験3年以上、要件定義または設計経験1年以上、基本設計・詳細設計経験3以上尚可:プログラミング経験(言語不問)、開発ディレクション経験、ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用:週3出社)その他:業種:インテリアサービス(サービス業)/大規模プロジェクト経験を活かせる環境/事業部と近い距離でシステムの事業インパクトを実感/長期安定稼働が可能
業務内容:既存の損害保険システムに対し、保守フェーズにおける仕様変更開発および追加開発を実施します。担当工程:仕様変更・追加開発の設計・実装・テストを担当します。スキル:必須:Javaでの実務経験、Gosuを用いた基本設計以降の開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(フルリモート勤務、必要に応じて出社可)その他:業種:保険(金融・保険業)対象システム:損害保険システムの保守フェーズ応募条件:日本国内在住者限定
業務内容:-既存仮想サーバをAWS環境へ移行し、サーバ・ネットワーク機器・ミドルウェアの設定変更作業(設計・構築・試験)を実施担当工程:-設計、構築、試験、移行、運用保守スキル:必須:-AWS利用経験(マネジメントコンソール、各種ツール)-Linux上での構築・保守経験-VPC、DirectConnect、TransitGateway、Route 53、ELB、S3、TransferforSFTP、EBS、Backup、RDS、IAM、CloudWatch、AMIなど主要サービスの知識・実装経験尚可:-日本語での読み書き・コミュニケーションが可能-リモート環境での作業経験稼働場所:-東京都(リモートワーク併用、必要に応じて現地作業)その他:-金融業界(銀行・信託)向けプロジェクト-夜間・休日作業は振替または翌日休暇で調整可能-開始時期は相談に応じて調整
業務内容:-手順書の作成(Linux環境での操作手順)-画面キャプチャの再取得-WindowsOSイメージの試験(KMSサーバに関する知見があれば尚可)担当工程:手順書作成・検証工程全般スキル:必須:Linuxの実務経験、AWS・GCP・OCIのいずれかのクラウド基盤経験尚可:KMS(KeyManagementService)サーバの知識、WindowsOSイメージ作成経験稼働場所:フルリモート(初回はPC設定等で出社の可能性あり)。勤務地は東京都在住者が対象。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または12月から参画可能稼働期間:0.5人月程度の短期プロジェクト対象者:日本国内在住者(外国籍不可)
業務内容:-テレアポによる既存顧客へのアプローチ-顧客課題のヒアリングと提案、商談アポイント取得-顧客管理システムへの入力・情報更新-設定された営業KPI(日・週・月)達成に向けたチーム営業活動担当工程:-テレアポ実施-顧客ヒアリング・提案-商談設定-データ入力・更新スキル:必須:営業経験、テレアポ経験、PowerPoint・Excel等のPC操作スキル尚可:既存顧客へのアプローチ経験、顧客課題解決経験稼働場所:東京都大崎(リモート可否は要確認)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:1月開始予定長期勤務想定
業務内容:-各チームのテスト進捗把握と実施時期調整-試験証跡確認・バグ抽出-仕様問い合わせ・仕様バグに対する要件定義(見直し)-次フェーズの要件定義(ERPと既存システム間のI/F)担当工程:要件定義、要求定義、基本設計スキル:必須:上流工程(要求定義・要件定義・基本設計)の経験、システム開発経験(言語不問)、高いコミュニケーション能力尚可:会議開催・事前準備・会議進行・迅速な議事録作成経験稼働場所:東京都内(リモート勤務併用)/出張先:静岡県(週1回、日帰り)その他:業種:情報・通信・メディア/勤務時間:9:00~17:30/自発的に活動できることが前提/年齢上限:50歳未満(相談可)/外国籍不可
業務内容:-官公庁向けシステムの詳細設計、製造、テスト-Javaを用いた開発全工程担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:Java実務経験3年程度(詳細設計〜製造〜テストが可能)、COBOLソース読解可能、コミュニケーション能力尚可:バッチ処理開発経験、生成AI活用経験稼働場所:東京都(参画当初は常駐、慣れたらリモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2026年1月開始外国籍不可
業務内容:-SQLServerの管理運用、パフォーマンス監視・最適化-障害発生時の原因究明と対策実施-運用手順の策定・文書化-関係者との要件確定・調整-環境構築や運用保守設計の支援担当工程:-運用・保守全般-パフォーマンスチューニング-障害対応-手順策定・ドキュメント作成スキル:必須:-SQLServerの運用保守実務経験(パフォーマンスチューニング、トラブルシューティング、サーバー分析)-データベース管理・運用、パフォーマンス監視・最適化の実務経験-休日や夜間のパッチ適用等対応が可能尚可:-DBAレベルの知見・業務経験-Windows/Linuxサーバーの構築・運用保守設計経験(5年以上)-トラブル対応・調整・解決能力-各種資料作成スキル-関係部門との円滑なコミュニケーション能力-自主的な提案・業務推進姿勢、チームワーク-DB関連資格、SQLServer資格取得者稼働場所:東京都(リモート週2〜3日)その他:-業種:輸送機器関連企業(船舶業界のグループ会社)-勤務時間:9時~17時、土日祝休み-国籍不問
金額:670,000円/月
業務内容:・社内パラメータ管理システムの設計・開発・既存パッケージのアドオン開発・ローコードフレームワークを用いた機能実装担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、顧客折衝、資料作成スキル:必須:Java実務経験5年以上(SE)/3年以上(PG)、JSP経験、Javascript経験、GitHub・Teams使用経験、基本設計経験(SE)、顧客折衝・資料作成スキル(SE)尚可:-稼働場所:東京都(初期は出社、立ち上がり後は基本リモート)。状況により神戸・三宮への出張あり(交通費・宿泊費支給)その他:業種:製造業(国内メーカー)開始時期:2026年1月開始予定外国籍不可、年齢は50代まで
業務内容:-オンライン電子マネーシステムのWebAPI開発(Java、RestAPI)-バッチ処理開発(PHP)-システム要求定義に基づく要件定義・基本設計-JUnit・Mockを用いたテストコード作成-Linux環境での開発・運用担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト作成、運用スキル:必須:要件定義から基本設計までの経験、CaaS環境向け開発経験、JUnit・Mockを用いたテスト実装(2年以上)、バッチ開発経験(3年以上)、Linux環境での作業経験、主体的なコミュニケーション・エスカレーション能力尚可:RestAPI開発経験(約3年)、PHP開発経験(約2年)、JavaEE開発経験稼働場所:フルリモート(基本)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)
業務内容:-社内規定データを活用したRAGシステムの要件定義、設計、実装、検証-AIヘルプデスク(FAQ対応チャットボット)の開発および精度改善-データベース設計・データセット整備-開発成果のレポート作成、ドキュメント整備-進捗・課題・改善策のPMへの報告、定例MTGへの参加-必要に応じて他案件のサポート担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト・検証、ドキュメント作成、運用支援スキル:必須:Pythonによる開発経験、LLM(RAG)を用いたソフトウェア開発経験、AI開発を伴うPoC実務経験、AzureAISearchでの開発経験、コード・検証内容のドキュメント作成能力、RAGに関する知見と先端技術のキャッチアップ能力尚可:RAGシステムの精度改善経験、FAQ応答LLMの開発経験稼働場所:基本リモート(出社はほとんどなし)、勤務地は東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、案件規模は1人月単位での提案も可
業務内容:-要件定義、設計、開発、テストの実施-導入後の運用・保守-進捗・課題・リスク管理-海外メンバーとの連携・調整担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守、プロジェクト管理、グローバル連携スキル:必須:-大規模システム導入の上流工程でのプロジェクトマネジメント経験-進捗・課題・リスク管理の実績-英語でのコミュニケーションスキル(グローバル環境)-日本の製造業におけるシステム導入実績と業務プロセス理解-以下のいずれかの知識:①複数国にまたがる管理会計・連結会計、②複数国にまたがるサプライチェーン尚可:-MicrosoftDynamics 365(Finance/SCM)の導入・開発・運用経験-他システム連携・データ移行の知見-PowerPlatform(Power Apps、Power Automate、Power BI)での拡張開発経験-アジャイル開発手法でのプロジェクト経験-日英両言語でのドキュメンテーション・クライアント対応経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)開始時期:相談に応じて決定外国籍可(日本語ビジネスレベル必須・日本語業務5年以上)年齢制限なし
業務内容:現行のCtoC向けオークションサイトにAIによる出品情報入力支援機能と外部サイト連携機能を追加開発します。要件定義から総合テストまでの一連の開発業務を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テストスキル:必須:Perl、PHP、Python等のスクリプト言語での詳細設計以降の開発経験(3年程度)、ECサイト開発経験、AI関連技術への関心または外部サービスとのID連携・SSO開発経験、コミュニケーション能力尚可:Oracle、MySQL等のデータベース経験、LAMP環境でのWebアプリケーション開発経験、Linux環境での開発経験、Git使用経験稼働場所:基本リモート勤務、初回セットアップ時に東京都内で出社の可能性ありその他:サービス業(EC・オンライン小売)領域のプロジェクト、2025年11月頃開始予定、長期勤務想定、年齢・人数制限なし、外国籍可(日本語チェックあり)
業務内容:Apache、Tomcat、Oracle(マネージドサービス)を利用した方式設計・環境設計Webアプリケーション基盤の構築・設計上流工程中心の作業担当工程:上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)中心スキル:必須:Apache、Tomcat、Oracle(マネージドサービス)を利用した方式設計・環境設計経験Webアプリケーション基盤の構築・設計経験尚可:Systemwalker製品の構築・運用経験稼働場所:基本リモートプロジェクトにより新宿または板橋への出社あり(東京都)その他:官公庁向けクラウド移行プロジェクト開始時期は即日年齢制限は50代前半まで、外国籍不可面談は1回
業務内容:-ユーザーストーリーとFigmaプロトタイプの分析および実装仕様策定-コンポーネント設計・実装、ページ・機能の実装-描画パフォーマンスのチューニング-コンポーネント単位のユニットテスト(Jest/Vitest)-コードレビューおよびビルド~デプロイパイプラインの計画担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:React開発(3年以上)、TypeScript、JestまたはVitestによるユニットテスト、アトミックデザイン等によるコンポーネント設計、API通信実装、Figma等デザインツール使用経験尚可:サードパーティライブラリ/SDK利用、tanstackquery利用、ServiceWorkerを用いたPWA開発、PlaywrightやCypressによるUI自動化テスト、UI/UXデザイン、チームリードまたはサブリード経験、パフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(週4リモート、金曜出社)その他:業種:サービス業(福祉事業向けシステム)/募集人数:1名/主体的・自律的に行動できる方を重視/高いコミュニケーション能力が求められる