新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リモート

検索結果:58331件
業務内容:-開梱・梱包-検品-クローニング-個別設定(手順書あり)-返却品の開梱・梱包、データ消去担当工程:キッティング全般(開梱・検品・クローニング・設定・返却品対応)スキル:必須:IT基礎知識、コミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都内の流通センター(最寄り駅から徒歩圏内)。リモート勤務はなし。その他:業種:情報・通信・メディア稼働開始:12月(約1年)勤務時間:9:00~18:00
業務内容:-AWS設計・構築-IaaS・FaaS基盤の詳細設計・構築-Fargate、ECS、CI/CD、Lambdaを活用したインフラ構築担当工程:インフラ設計、構築、CI/CDパイプライン設定、運用設計スキル:必須:AWS設計・構築経験、IaaS/FaaS基盤の詳細設計・構築スキル、Fargate、ECS、CI/CD、Lambdaの実務経験、主体的に行動できること尚可:なし稼働場所:東京都(初期出社後フルリモート)その他:業種:保険、開始時期:12月から、長期想定、フルリモート勤務可
業務内容:-データ共有製品の機能追加・不具合改修-製品保守(顧客問い合わせ対応・技術調査)-顧客環境への導入支援(要件説明・確認・導入作業)担当工程:設計、実装、テスト、保守、導入支援スキル:必須:Linux(Arm)でのC言語開発5年以上、VisualStudioを使用したWindowsアプリ開発(C#)経験、設計〜試験フェーズの実務経験、カーネルアップデート後の影響調査・不具合修正経験、環境構築・コミュニケーションスキル尚可:組み込み開発経験、Bashスクリプト使用経験、リーダー経験、導入SE経験、法人顧客向けサポート業務経験稼働場所:東京都(オフィス)とリモート週2〜3日併用(初期1ヶ月はオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期(2026年1月5日開始)、リーダー候補募集、外国籍不可
業務内容:-大規模システム刷新プロジェクトにおけるテスト計画の策定-PM/PMO業務を通じたプロジェクト推進-カオスな状況下での主体的判断・行動、チーム内外との円滑なコミュニケーション担当工程:テスト計画策定フェーズ、プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:コアコンスキル、コンサルファーム等でのコンサル業務経験、PM/PMO経験(リーダークラス)、テスト計画策定経験、主体性と高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都大手町付近(リモート不可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/プロジェクトコンサルティング開始時期:12月開始予定対象年齢:20代~40代前半推奨
金額:510,000~880,000円/月
業務内容:金融機関向けシステムの製造からテストまでを担当します。Java/Spring/SpringBootを用いた開発、Linux環境での構築・運用、PostgreSQLを利用したデータベース設計・実装、詳細設計、コードレビュー、バッチ処理開発を実施します。担当工程:製造、詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、バッチ開発、データベース構築・運用スキル:必須:Java開発経験、Spring(SpringBoot)開発経験、詳細設計経験、コードレビュー経験、コミュニケーション能力。リーダー応募者はチーム管理経験(約6名規模)および開発経験10年以上が必要。メンバー応募者は開発経験3年以上(4年以上推奨)。尚可:バッチ開発経験、Linux環境での構築・運用経験、PostgreSQLによるデータベース設計・実装経験稼働場所:東京都での出社が基本、週1~2回のリモート勤務可その他:金融・保険業/銀行・信託分野のシステム開発支援案件です。即戦力となるリーダーおよびメンバーを募集しています。
業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイト(LP含む)の制作担当工程:-実装、テスト、運用保守スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScriptの実務経験(3年以上)React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれかでの実務経験(2年以上)尚可:Webブラウザゲーム開発経験、UI/UX設計経験、HeadlessCMS(WordPress・microCMS・Kuroco)利用経験、Figma・Photoshop等のデザインツール実務経験、WebGL/WebGPU、GSAP・Pixi.js・Three.js等によるアニメーション実装経験、Selenium・Playwrightを用いたテスト自動化経験、パフォーマンスチューニング・Observabilityツール活用経験、Astroの利用経験稼働場所:東京都内オフィス(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始、長期参画予定年齢条件:40代まで、外国籍不可
業務内容:-各種マスターの設計、開発、テスト-基本設計以降の工程全般-アジャイル方式での開発推進担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:VB.net(WindowsFormクライアントサーバ)、SQL(OracleまたはPostgreSQL)、大規模DBシステムでの開発経験、基本設計以降の工程対応、アジャイル開発経験、コミュニケーション力尚可:Java(API・バッチ作成)、O/Rマッパー利用経験、Oracleでの実行計画経験稼働場所:東京都目黒(目黒駅からバスで5〜10分)※キャッチアップ後はリモート併用その他:業界:製造業系/家具メーカー、期間:中長期、開始時期:相談に応じて
業務内容:-サーバージョブの1日3回監視-週1回(木曜午前)の定例会議参加と議事メモ作成-ジョブエラー時の手順書に沿ったリカバリ作業-元請製プログラムのテスト実施、テスト仕様書作成、検証環境でのテスト、EXE等の本番環境コピーによる本番移行-エンドユーザーからの問い合わせ・依頼対応-業務理解とドキュメント管理担当工程:保守運用全般、テスト実施、リリース作業、ユーザーサポート、ドキュメント管理スキル:必須:Windows基礎知識、PC操作、リモート接続の理解、Excel・Word・Outlook・DOSコマンド使用経験、詳細設計・製造・単体テスト仕様書作成・テスト実施の開発経験、フローチャート理解、顧客との直接コミュニケーション能力尚可:HTML・CSS・JavaScript・XML・C#・SharePoint・JIRAのいずれかまたは複数の実務経験、直近1年以上同様案件参画実績、長期参画意欲稼働場所:埼玉県でのフル常駐(リモート勤務なし)その他:業種:自動車・輸送機器(自動車整備文書管理システム)開始時期:即日または相談勤務時間:9:00〜18:00(休憩12:00〜13:00)、残業ほぼなし、祝日が平日の場合は出勤、長期休暇あり日本語が流暢で読み書き可能な外国籍の方も対象
業務内容:-ヘルプデスク業務:専用回線の受電・問い合わせ対応-保守業務:会計システムの稼働状況監視、エラー発生時の対応-運用業務:マスタメンテナンス(定期・随時)※手順書あり-その他付帯作業担当工程:-ヘルプデスク対応-システム監視・障害対応-マスタデータ保守スキル:必須:ヘルプデスク業務経験または運用保守業務経験尚可:特になし稼働場所:東京都内、徒歩約10分の勤務地。勤務形態に応じてオンサイトまたはリモート勤務あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月以降の交代要員として募集勤務形態:5種類の勤務ローテーション(例:オンサイト8:00‑17:00、リモート9:00‑18:00等)で休日勤務あり使用ツール:LMIS、Backlog、Redmine、SAP、OpenText、Concur、Zoom、MicrosoftTeams
業務内容:損害保険会社の合併に伴う団体保険システムの統合対応および保守開発を実施します。IBMCOBOLを用いた設計・開発(基本設計以降)を担当し、既存システムとの連携や機能追加を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、保守開発スキル:必須:IBMCOBOLによる設計・開発経験(基本設計以降)、損害保険系システムの設計・開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(現場勤務)その他:業種:保険業(損害保険)/開始時期:11月中旬または12月開始予定/期間:中長期/リモート:なし
業務内容:既存システムをサーバへ移行し、オープン化するための改修、テスト、ドライバ作成等を実施します。COBOLとShellを用いた開発が中心です。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、オープン化作業、ドライバ作成、テスト実施スキル:必須:COBOL開発経験(YPS-COBOL、JCL等)、Shellスクリプト作成経験、基本設計からテストまでの実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート可、当面は出社中心)その他:業種:情報・通信・メディア、システム移行・オープン化プロジェクト開始時期:相談に応じて調整可能
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:-Networkカメラからの動画受信とAI物体検知結果の通知機能実装-設定UIの設計・実装-技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成担当工程:-設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:React、TypeScriptでのWebアプリ開発経験、テストフレームワーク(VitestまたはJest等)の使用経験尚可:Material-UI、Vite(またはcreate‑react‑app)経験、Playwright等のE2Eツール経験、ブラウザ開発者ツール使用経験、AtomicDesignの概要把握、ModuleFederationPlugin使用経験、VisualStudioCode、WSL、Figma使用経験、Git、Docker・docker‑compose使用経験、ネットワーク(パケット確認等)経験、CSS(MUIsxprops等)知識稼働場所:東京都八王子(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、OSはWindows、使用言語はTypeScript(React)とC#(WindowsForm)、開始時期は相談可能、標準的な勤務時間帯での勤務、人数は複数名募集
業務内容:オンラインショップのフロントエンド設計、実装、テストを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:JavaScript実務経験3年以上、Vue.jsおよびNuxt.jsでの開発経験尚可:特になし稼働場所:基本リモート勤務、開始1週間は天王洲アイルで作業、必要時は東京都内(豊洲)へ出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、複数名体制でのプロジェクト
業務内容:-Linux/Windowsサーバの設計、構築、運用保守-リリース作業の実施-ドキュメント作成および顧客折衝-運用設計・改善提案担当工程:-設計、構築、運用保守、リリース、チームリーダー業務スキル:必須:Linux・Windowsサーバの設計・構築・運用保守経験、リリース作業経験、リーダー経験または同等スキル尚可:Nutanix、Cohesityの経験稼働場所:東京都(リモート可、チームにより出社有り)その他:-複数顧客のシステム運用支援-夜間待機(平日・土日祝)あり-勤務時間9:00〜18:00-年齢上限50代前半-外国籍不可、個人事業主不可
業務内容:証券系システムの保守開発として、機能追加、改修、カスタマイズ等を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用全般。スキル:必須:C#による開発経験7年以上尚可:特になし稼働場所:東京都に拠点、週1回リモート勤務可その他:業種:金融・保険業(資産運用・証券システム)開始時期:即日または相談
業務内容:-ガス会社向けシステムの要件定義、設計、開発、テスト、リリース-ガス会社向けシステムの基本設計、開発、テスト、リリース-通信系システムの基盤設計・構築、運用・保守-調剤システムのオンプレミスからクラウドへの移行(設計・製造・テスト)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用・保守、クラウド移行スキル:必須:-Java実務経験(約1年)-要件定義または基本設計経験-Oracleを用いたデータベース設計・構築経験-Linuxサーバー構築経験-調剤システム業務知識尚可:-SpringBoot経験-AWS経験-React経験-クラウド環境でのサーバー構築経験-ミドルウェアのインストール・設定変更経験-顧客折衝力(コミュニケーション能力)稼働場所:大阪府内(リモート併用)※週2〜3日リモート勤務可、プロジェクトによりフルリモートまたはハイブリッド勤務も可その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業(医療・ヘルスケア)等開始時期:即日〜相談可能
業務内容:-iOSアプリの機能追加・改修-不具合修正担当工程:-設計、実装、テスト、コードレビュースキル:必須:SwiftによるiOSアプリ開発経験5年以上、アーキテクチャ設計経験、SwiftUI開発経験、Storyboard開発経験、可読性を重視したコード設計・実装ができること尚可:なし稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談に応じてその他:報連相ができ、能動的に業務を遂行できる方
金額:740,000円/月
業務内容:コールセンターにおける電話応対および機器サポート業務。問い合わせ対応、トラブルシューティング、設定変更等を実施。担当工程:一次対応から問題エスカレーションまでのヘルプデスク全般。スキル:必須:なし尚可:コールセンターでの対応経験、ネットワークの基礎知識稼働場所:東京都西馬込(リモート勤務可)その他:サービス業(情報・通信・メディア)に分類。日本国籍必須。シフト制で数名体制。慣れ次第でリモート勤務への切替が可能。
金額:310,000円/月
業務内容:-ネットワーク構成図・ラック図・概念図等の設計資料・手順書作成-CiscoNexus機器のセットアップ、検証、構築対応-月1回程度の出張(夜勤・宿泊を含む)による現場作業担当工程:基本設計、詳細設計、構成図作成、機器設定、検証、構築スキル:必須:CiscoNexusおよびConfigに精通、vPC(Iシリーズ)設計経験、DHCP・NTP等のアプライアンス構築経験、ネットワークロジックの理解、単独で基本設計以降を実施できる能力、出張・深夜作業対応可尚可:要件定義経験、Firewall(Fortigate、PaloAlto、BIG‑IP)運用経験稼働場所:東京都(週2回程度リモート作業可、ドキュメント作業時はリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:00〜17:30、テレワーク併用、開始時期:相談
業務内容:-新規顧客へのVDIサービス導入支援-既存顧客向けの追加開発・移行作業-OSレイヤ上の運用課題・問題対応(夜間リリースを含む)-Citrix等製品およびウイルス対策製品のバージョンアップ対応担当工程:要件定義、詳細設計、開発、テスト、リリース作業、運用保守スキル:必須:-VDIオンプレミス基盤の詳細設計・移行経験(以下のうち2項目以上)・Windows10/11・WindowsServer(2016以降)・ActiveDirectory・VMware・WSUS/MECM/Hinemos・Citrix、TrendMicro(ウイルス対策)・PowerShell-Citrixを用いたVDI経験またはWindowsServer設計経験(詳細設計レベル)-テレワーク主体で円滑なコミュニケーションが取れること尚可:-リリース作業計画の立案経験-少人数チームでのリーダー/サブリーダー経験-大規模案件の経験-VDI基盤の開発・運用経験(開発重視)-テレワーク環境でのインフラ開発経験稼働場所:東京都(基本リモートワーク、初期3〜5営業日は現場出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)案件規模:約7万台のVDIサービス基盤に対する長期的な導入・開発・運用支援勤務形態:リモート中心、夜間リリース対応あり(シフト勤務可)
業務内容:AIエージェントのフロントエンド開発。React、Next.js、TypeScriptを用いたシングルページアプリケーションの設計・実装。日英多言語対応機能の実装、AWSAmplifyを利用したホスティング・認証設定、GitHubによるチーム開発。展示会向けデモアプリの構築と、復旧・再発防止機能の追加。担当工程:要件定義、画面設計、フロントエンド実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、リリース後の改善。スキル:必須:React、Next.js、TypeScriptの実務経験、SPA開発経験、多言語対応実装経験、AWSAmplifyを用いたフロントエンド構築経験、GitHubを利用したチーム開発経験、フロントエンド全般のリード能力尚可:UI/UXデザイン経験、デモ向けアプリ開発・プレゼン経験、AI駆動開発の実務経験稼働場所:基本リモート勤務(初回出社必須)。必要に応じて東京都内のクライアント事務所へ出社。地方在住者でも勤務可。その他:情報・通信・メディア領域のAIエージェントプロジェクト。スクラム方式でチーム開発。2025年11月中旬開始を予定。プロジェクトは来年度までの本格開発フェーズへ移行予定。
金額:930,000円/月
業務内容:-要件定義からテストまでの全工程を担当-AWSLambda上でのバックエンド開発(TypeScript/Express)-フロントエンド開発(TypeScript/Next.js)-議事録自動作成機能の設計・実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Webバックエンド・フロントエンドそれぞれ2年以上の実務経験、T3Stack(Next.js,TypeScript,tRPC,Prisma,TailwindCSS,NextAuth.js)での開発経験、GitHubを用いたチーム開発経験、フロントエンド開発をリードできる能力(フロント担当は1名)尚可:なし稼働場所:フルリモート(地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(大手企業向け社内システム)開始時期:相談の上、即日着手可能契約期間:12月開始の長期プロジェクト使用技術:AWSLambda、TypeScript、Express、Next.js、T3Stack、GitHub
業務内容:-AWS環境の設計・構築-ECS、Batch、S3、RDS(Aurora)等のマネージドサービス設定-SQS、Cognito、Route53、ALB+ACM、NLB等のネットワーク・認証設定-WAF、SecurityHub、GuardDuty等のセキュリティ設定-CloudWatch、Kinesis、X‑Ray等による監視設定-Backup、EventBridge、Lambda等の運用自動化担当工程:設計、構築、設定、運用自動化全般スキル:必須:AWS構築経験、CI/CDの概要理解、積極的に行動できることと高いコミュニケーション能力尚可:Terraformの実務経験、Python(Django等)の知識、詳細設計書を基にTerraformで複数環境を構築できること稼働場所:東京都(在宅可、週2回程度リモート可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月募集人数:2名期間:長期(2025年11月開始)
業務内容:-既存デジタルテンキーシステム(H8/300L、HD64F38024RHV)の動作解析-機能仕様書の作成-テスト計画策定およびテスト実装・実施-後継マイコンへの移植開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、移植作業スキル:必須:テスト設計・テスト実装経験、C++・C#・Java・Go・Rust等いずれかの高級言語での開発経験尚可:Ghidra・objdump等を用いたリバースエンジニアリング経験、ICEやオシロスコープによるデバッグ経験、仕様書作成能力、RTOSなし環境での組込みC実装経験(I/O制御、割込み、タイマ設定等)稼働場所:大阪府、リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月、期間:中長期(3名募集)、就業時間:9:00〜17:30(応相談)
業務内容:-Azure環境でのIaaS構築(RedHat8.6Linuxサーバ、PostgreSQL、ApacheHTTPServer、ApacheTomcat等)-運用管理ツール(ServerProtectforLinux、MiracleZBXエージェント、CLUSTERPROX等)の設定-PaaS領域での手順書作成・アプリケーションチームへの引き渡し担当工程:-サーバ構築-ミドルウェア導入-手順書作成・引き渡しスキル:必須:Azure環境での構築経験、Linuxサーバ構築経験(RedHat系)尚可:PostgreSQL、Apache、Tomcatの設定経験、CLUSTERPRO、ServerProtect、Zabbix等の運用管理ツール利用経験、クラウド基盤における手順書・設計書作成経験稼働場所:フルリモート(PC貸与・郵送予定)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月、勤務時間:9:00〜18:00、コミュニケーション能力と勤怠管理が重要