新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:58358件
AWS Amplify構築経験者募集/リモート/短期プロジェクト - 11日前に公開
| 業務内容:-既存のAWSとSalesforceが連結されたシステムに対し、AWSAmplifyを用いたWebアプリのフロントエンド機能追加-画面設計およびUI実装(要件は参画後に策定)担当工程:-フロントエンド開発全般(Amplify環境構築、画面実装、テスト)スキル:必須:AWSAmplifyでのWebアプリ構築経験、フロントエンド開発実務経験、UIに関する基本的知見、チームでの円滑なコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:基本リモート勤務。端末支給・返却時に東京都へ訪問予定。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
金融DX/AI・データ基盤設計・構築:SE募集(東京常駐) - 11日前に公開
| 業務内容:-業務システム・社内データの調査・整理-AI活用基盤のアーキテクチャ検討-データ基盤・マルチクラウド連携要件整理-顧客との調整・要件定義-共通機能の一部構築-運用方法の検討担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、顧客調整、機能実装、運用検討スキル:必須:要件定義実務経験3年以上、業務分析・要件定義経験、バックエンド開発経験5年以上(PythonによるWebアプリ・バッチ開発3年以上、RESTAPI設計・実装3年以上)、インフラ開発経験(Snowflake・Redshift等データ分析基盤構築2年以上、ETL構築2年以上、Terraformによるインフラ管理3年以上、CI/CDパイプライン構築・管理3年以上、運用監視構築・管理)、AWS環境での開発経験2年以上、Gitを用いたチーム開発経験、AI搭載システム開発経験、コミュニケーション能力・自走力尚可:金融業界の業務システム開発経験、Azure・GCP環境での開発経験2年以上、ログ設計・エラーハンドリング・パフォーマンス最適化等の実務経験稼働場所:東京都の客先常駐、常駐50%・リモート50%のハイブリッド勤務その他:業種:金融業界(法人営業DX支援)/期間:2024年12月~2026年3月末(延長の可能性あり)/稼働率100%(月160時間)/プロジェクトはAI活用施策の明確化と基盤設計・構築を対象 |
PMO/ユーザー要望ヒアリング・整理・要件定義・ベンダー調整(リモート) - 11日前に公開
| 業務内容:-ユーザー要望のヒアリング、整理、要件定義の作成-複数ベンダー(開発会社)への進捗・課題管理・調整-提案型業務推進および改善提案-操作マニュアルや仕様書等のドキュメント作成-新規アプリ連携に伴う技術的調整担当工程:要件定義、設計、ベンダー調整、ドキュメント作成、業務推進全般スキル:必須:顧客折衝・要件定義経験、複数ベンダー調整・進捗管理経験、Webシステム開発の基礎知識、ドキュメント作成スキル尚可:Ruby、Java(Spring)またはDUST等の開発経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:官公庁・自治体、関連事業会社、開始時期:相談可能、年齢制限:55歳まで |
WEBディレクター/営業兼プランナー(新橋/リモート) - 11日前に公開
| 業務内容:-新規・リニューアルWEBサイトの立ち上げに伴うディレクション全般。要件整理、顧客打ち合わせ、CMS構築・データ登録、進行管理。-IPビジネス向けの新規IP開拓、企画提案、アプリ企画・プランニング、制作進行(開発会社・版元との調整)を担当。担当工程:-要件定義・ヒアリング-デザイン・開発の指示・進行管理-CMS導入・コンテンツ登録-提案資料作成・営業活動-アプリ企画立案・制作フロー管理スキル:必須:-Webサイト制作・ディレクション経験(中規模サイトの新規・リニューアル含む)-CMS構築・運用経験-IP関連案件の企画・提案経験、または同等の営業経験-顧客折衝・調整経験尚可:-情報・通信・メディア業界での実務経験-アプリ企画・プランニング経験稼働場所:東京都新橋(基本リモート勤務、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定 |
SVF/Java 開発/帳票設計・Webアプリ/リモート併用/東京都 - 11日前に公開
| 業務内容:社内システムの継続的な開発・機能追加を行い、SVFを用いた帳票設計・出力処理およびWebアプリケーションの開発を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、帳票作成・出力処理の全工程を担当します。スキル:必須:SVF(帳票系)開発経験、帳票設計・出力処理スキル、Webアプリケーション開発経験、Javaまたは類似のオブジェクト指向言語での開発経験(3年以上)尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:相談に応じて決定外国籍不可の条件があります。 |
| 業務内容:-WindowsServer2016から2022へのリプレイス(設計・構築・テスト・移行)-TrendMicroApexOneの管理サーバ変更対応担当工程:設計、構築、テスト、移行、運用切替スキル:必須:WindowsServerの詳細設計・移行経験、ActiveDirectory、VMwareの実務経験、テレワーク環境で能動的にコミュニケーションできること尚可:リリース計画立案経験、リーダー経験、大規模案件経験、VDI基盤の開発・運用経験、テレワークでのインフラ開発経験稼働場所:東京都内での初回出社(2〜4営業日)、その後フルリモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ系)、開始時期は即日または相談、就業時間は10:00〜19:00、夜間対応あり、外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:-プロジェクトスケジュール管理・タスクリマインダー設定-ユーザーヒアリング(日本語)および要件定義書作成補佐(英語)-英語でのチャット/メール対応、海外チーム会議参加-単体テスト・統合テストへの参加、ユーザーフィードバックの取りまとめ担当工程:-スケジュール管理、要件定義支援、テスト実施支援、ステークホルダー調整スキル:必須:英語でのチャット/メール対応経験、プロジェクトスケジュール管理経験、システムプロジェクトでのユーザーヒアリング経験、英語での要件定義書作成または補佐経験尚可:複数部署が関わるプロジェクト経験、PMO経験5年以上稼働場所:東京都(週4回リモート勤務、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア、基幹システムの中規模プロジェクト、開始時期:要相談 |
証券・メーカー・通信インフラ構築/VMware・AWS・DNSリプレース案件 - 11日前に公開
| 業務内容:・RHEL、ESXi、VMware/vSphereを用いた設計・構築・試験・ドキュメント作成・WebSphereApplicationServer(WAS)の設計・構築・オンプレ環境(ネットワーク・サーバ・OS・DB)のアセスメント、見積作成、AWSへのクラウド移行実務・RHEL9を基盤としたDNS(BIND等)の設計・構築、DNSSEC・IPv6対応、監視(Zabbix等)設計・構築、Ansibleによる自動化、移行計画策定・実施、関連ドキュメント作成担当工程:設計、構築、テスト、移行計画策定、実装、ドキュメント作成、運用設計・監視設定、課題共有・解決スキル:必須:-RedHatEnterpriseLinux(RHEL)の設計・構築経験-VMwareESXi/vSphereの設計・構築経験-WebSphereApplicationServer(WAS)の設計・構築経験-AWSアーキテクチャ設計・実装経験-DNS(BIND等)の設計・構築・移行経験-高いコミュニケーション力と課題共有・解決力-自主的にタスクを推進できる姿勢尚可:-IBMWASLiberty構築経験、または他ミドルウェア設計・構築経験-コンテナ技術経験-Ansibleによる構築自動化経験-Zabbix等監視ツールの設計・構築経験-OpenStack/VIO等仮想基盤構築経験-DNSSEC・IPv6対応経験- |
| 業務内容:-アプリ保守業務(ログ解析、仕様書確認、調査報告、ラボ検証、商用導入支援)-Webアプリケーションの脆弱性診断(Vexツール使用、結果報告)-音声サービスの開発・検証・分析、プロジェクト管理、海外ベンダー調整、ドキュメント管理、商用設備作業担当工程:-保守・障害対応、検証・評価、導入支援、セキュリティ診断、要件定義・設計・実装・テスト、プロジェクト管理スキル:必須:Linux実務経験(ターミナル操作)、インフラ基礎知識(サーバ・ネットワーク)、SIP/VoIP・音声システム経験、Vexによる脆弱性診断経験、10年以上の実務経験、コミュニケーション力、動作ログ調査・仕様書理解・報告能力尚可:KVM仮想化環境構築、Linuxサーバ構築、音声NW(UNI/NNI)知識、プログラミングによる業務自動化、Wireshark等によるパケット分析、英語での技術会議対応、リーダークラス/チーム管理経験稼働場所:東京エリア(虎ノ門・北池袋・浜松町等)および千葉エリア(千葉ニュータウン)での常駐勤務、在宅勤務中心での作業も可。関西への短期出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期:2025年10月予定。夜勤・深夜勤務の有無はプロジェクトにより変動。出張は関西地域へ。リモート勤務を含むハイブリッド勤務形態。 |
議事録自動作成システム構築/AWSサーバーレス/Python・AI実装 - 11日前に公開
| 業務内容:-AWS(APIGateway,Lambda,StepFunctions,S3,SNS,DynamoDB,IAM,CloudWatch,WAF)を用いたサーバーレス基盤の構築-既存Web会議ツールからの動画・音声ファイル連携-FFmpegによるMP4→MP3変換処理-文字起こしAPIを利用した音声からテキストへの変換-ChatGPTによるテキスト要約・議事録生成-基本設計から運用までの要件定義、開発、保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Python開発経験、クラウド環境での開発経験(AWS尚可)、要件定義を一人で実施可能な方尚可:PythonによるAWSLambda関数開発経験、RESTfulAPIの設計・開発経験、FFmpegを用いた音声処理実装経験、StepFunctionsを用いたバッチ処理設計・構築経験稼働場所:東京丸の内常駐(稀に代々木での常駐あり)その他:業種:不動産・建設(マンション住民総会向けシステム)開始時期:2025年11月開始、長期継続予定リモート:なし、常駐勤務 |
シニアRPA開発者/UiPath経験4年以上/東京都(リモート併用) - 11日前に公開
| 業務内容:-顧客・オンサイト・オフショアチームと日本語・英語で連携-ビジネスプロセスの分析・文書化、UiPathソリューションの設計-ソリューションのデモ実施、フィードバック取得、最適化-ユーザー受け入れテスト・検証への参加-UiPath機能・制限の理解と標準化支援-規制・コンプライアンス適合の確認-要件トレーサビリティ・ドキュメント管理-変更管理支援、トレーニング資料作成・実施(日本語・英語)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用支援、トレーニングスキル:必須:RPA(UiPath)実務経験4年以上、開発全工程の経験、ドキュメント作成経験、日本語(ネイティブまたはJLPTN2以上)、英語(ネイティブレベル)尚可:UiPath認定資格稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月から、募集人数:2名、長期勤務予定 |
保険業界/PegaCloud移行開発(SQL改修)/リモート併用・週1出社 - 11日前に公開
| 業務内容:-現行のPegaシステムをPegaCloudへ移行する開発-設計書に基づき製造からシステムテスト(ST)まで実施-主にSQLの改修を担当担当工程:設計、製造、単体テスト、結合テスト、システムテスト(ST)までスキル:必須:開発実務経験4年以上、設計工程からSTまでの経験、基本的なSQL知識、チームで協働できる姿勢尚可:Java開発経験、PostgreSQLの使用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社)その他:業種:保険、開始時期:2025年12月開始、期間は約3か月(延長の可能性あり)。自宅作業が中心。 |
ヘルスケアサービスバックエンド開発/Java・SpringBoot/フルリモート - 11日前に公開
| 業務内容:-Java/SpringBootを用いた要件定義~運用・保守-DDD・クリーンアーキテクチャでの設計・実装-AWS環境での開発・デプロイ-生成AIツール(GitHubCopilot、GPT、CodeRabit等)活用担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:Java/SpringBootでの要件定義~保守経験、DDD・クリーンアーキテクチャ実践経験、AWS利用経験、8年以上の開発経験、macOS環境での開発経験尚可:Kotlin+SpringBootでのWebサービス開発経験、DB設計経験、AIコーディング経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:医療・ヘルスケア、2025年11月開始予定、長期(約3か月)プロジェクト、募集人数:3名 |
| 業務内容:-現行オンプレミスシステムのガバメントクラウド移行計画支援-ベンダーの設計・構築作業に対する工程管理・品質管理-ベンダーや関係者との打合せ(週1〜2回)および工程管理支援会議(月1回)担当工程:-要件定義支援、RFP・調達仕様書の作成、工程・品質管理スキル:必須:官公庁向けシステム要件定義経験、RFP・調達仕様書作成経験、DB設計・データ設計経験尚可:なし稼働場所:東京都霞ヶ関または大手町周辺(リモート併用可)その他:業種:官公庁(公共・社会インフラ/官公庁・自治体)開始時期:即日または相談人数:1名 |
楽々FW2基幹システム保守/京都府/リモート併用可 - 11日前に公開
| 業務内容:楽々FW2を使用した基幹システムの保守作業担当工程:保守開発全般(障害対応、機能改修等)スキル:必須:楽々FW2での実務経験尚可:J‑Unitを用いた自動テスト導入の知見稼働場所:京都府(週2回出社、週3回リモート)その他:情報・通信・メディア業界の基幹システム保守案件、即時開始または12月以降開始可能 |
電力系システム保守SE/プレイングマネージャー/ハイブリッド勤務(週2回常駐) - 11日前に公開
| 業務内容:-電力系システムの保守・改修全般-複数案件(5件)を統括し、システム改修を実施-インシデントチケット対応、タスク割り振り、調査依頼-ディスパッチ、マネジメント、調査、修正のプロジェクトリーダー業務担当工程:-保守運用、改修設計、実装、テスト、リリース管理、プロジェクトマネジメントスキル:必須:リードエンジニアとしての実務経験(1年以上)、Node.js、React、Java、JavaScript等複数言語・フレームワークに対応可能、長期参画(2年以上)意欲、優れたコミュニケーション能力とチーム巻き込み力尚可:特定技術に深い専門性がある、または複数言語・技術スタックを幅広く扱った実績稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回常駐)その他:業種:電力・エネルギー系インフラ、情報・通信・メディア領域、公共・社会インフラ開始時期:11月から長期(2年以上)想定勤務時間:9:00〜18:00、リモート頻度は常駐またはリモート選択可備考:PC貸与、年齢上限42歳まで、外国籍不可 |
未経験歓迎/SaaS型サービスの商談設定担当者募集/東京都渋谷区常駐 - 11日前に公開
| 業務内容:-対象企業への電話・オンラインでの一次接触、アポイント取得-商談日時の設定、CRMやスプレッドシートでの履歴管理、リマインド設定-定型問い合わせへの一次回答、メールの送受信等の付随事務担当工程:-インサイドセールス(商談設定)全般スキル:必須:電話・オンラインでの円滑なコミュニケーション能力、基本的なPC操作(CRM、スプレッドシート等)尚可:サービス業やコールセンターでの対応経験稼働場所:東京都渋谷区(常駐勤務)。リモート勤務は不可。その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS型サービス)募集人数:3〜5名勤務時間:実働8時間、土日祝日休み(具体的な時間帯は面接時に説明)開始時期:即日または相談に応じて |
AS400運用保守/HULFT設定管理・テレワーク併用(長期) - 11日前に公開
| 業務内容:-AS400全般の運用保守(定型オペレーション、手順書に基づく作業)-ユーザリクエスト対応、問い合わせ調査-アラート検知・対応-HULFTの設定追加・変更・削除(管理画面操作)担当工程:-運用保守(障害対応、定期作業、設定管理)スキル:必須:AS400インフラ運用保守経験3年以上、IBMiシリーズ(OS)知識、AS400コマンド使用経験、CL・RPG・COBOL・SQL等の言語知見、ドキュメント作成経験、長期参画可能尚可:HULFT実務経験または学習意欲、開発経験があると業務が円滑稼働場所:東京都内(テレワーク併用、週2〜3日リモート可)その他:業種:保険(外資系保険会社向け)、開始時期:即日または相談、就業時間:9:00〜18:00(夜間・休日作業時は時差出勤・代休あり)、外国籍不可 |
mcframe調達購買システム構築/リモート併用可・週2〜3日出社 - 11日前に公開
| 業務内容:mcframeを用いた調達・購買システムの要件定義、設計、実装、テスト、導入支援を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、ユーザー受入テスト支援スキル:必須:mcframeによる開発経験尚可:Java、SQL、Webアプリケーション開発経験、製造業の調達購買業務知識稼働場所:愛知県(リモート併用可)。初期は数日〜数週間の出社が必要です。その後は週2〜3日程度出社し、残りはリモートで作業します。その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:相談に応じて調整備考:東海エリア在住者を優遇します。 |
大手交通系企業スマホアプリ開発/サーバー側テクニカルディレクター募集 - 11日前に公開
| 業務内容:サーバー側アプリケーションの仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理等を統括し、プロジェクト全体の技術的リーダーシップを提供する。担当工程:要件定義、仕様調整、設計レビュー、開発進捗管理、テスト管理、リリース支援、ベンダーコーディネーションスキル:必須:上流工程(クライアントとの仕様調整・ベンダー管理等)経験3年以上、サーバー側アプリケーションのテクニカルディレクター経験、高いコミュニケーションスキル尚可:スマートフォンアプリの開発工程やリリースに関する知見稼働場所:東京都(リモート中心、必要に応じ週2回程度出社)その他:業種:交通系サービス企業、プロジェクト開始時期は相談、長期案件 |
Android Java 車載マルチメディア開発/大阪府常駐/英語対応 - 11日前に公開
| 業務内容:車載マルチメディアソフトウェアの設計・開発・テスト全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:AndroidJavaでの開発経験またはC/C++での開発経験、英語環境で業務が可能な方尚可:英語のスピーキング・リーディング・ライティング能力、JSTQB資格、上流工程の経験、リーダー・マネジメント経験稼働場所:大阪府(梅田エリア)常駐勤務(リモート勤務は不可)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期は相談、外国籍の方も応募可 |
組込C/C++開発/Linux環境/神奈川県(リモート併用) - 11日前に公開
| 業務内容:複合機向けファームウェアの組込開発支援。要件定義から設計、実装、テストまでを一貫して実施します。担当工程:設計、実装(C/C++)、単体テスト、結合テスト、システムテスト。スキル:必須:C言語またはC++での組込開発経験(数年)、Linux上でのシステム開発経験(UNIXコマンド、TeraTerm等使用)、設計・開発の実務経験。尚可:基本設計経験、ジョブ管理経験、Notes利用経験。稼働場所:神奈川県内(オフィス勤務とリモート勤務併用)その他:業種:電機・電子・精密機器、情報・通信・メディア領域のファームウェア開発。2025年11月開始の中長期プロジェクトです。安定した稼働が見込まれます。 |
フィンテック領域ポイント付与システム上流支援/フルリモート - 11日前に公開
| 業務内容:-業務プロセス再構築-業務整理・フロー構築-顧客ヒアリング-ドキュメント作成-コミュニケーション・会議ファシリテーション担当工程:業務プロセス設計・要件定義・ファシリテーション全般スキル:必須:リーダー経験、素直で協調性があること、ドキュメント作成に抵抗がないこと、高いコミュニケーション能力(会議ファシリテート可能)、論理的思考と自走力、期日厳守・残業対応可能、学習意欲が高く難しい業務に燃える姿勢、3か月程度のキャッチアップにコミットできること尚可:業務プロセス構築・業務整理・業務フロー構築の経験、PM/PL経験稼働場所:フルリモート(※月1回程度出社)勤務地は東京都その他:業種:金融・保険業(フィンテック)年齢40歳以下、外国籍可(日本語ネイティブレベル)個人事業主可、服装私服可 |
| 業務内容:メーカー向けWMSハンディーターミナル上で動作するAndroidアプリの設計、実装、テストを担当。Kotlinでの開発に加え、約10本のバックエンドAPIとの連携実装や、必要に応じたリファクタリングを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュー、リファクタリングスキル:必須:KotlinによるAndroidアプリの設計・開発経験、RESTAPI連携経験尚可:JetpackComposeの実装経験、Coroutine(Flow)やRoomを用いた非同期処理・ローカルDB経験稼働場所:リモート勤務可。初日および必要時に東京都内のオフィスへ出社。その他:業種:機械・重工業(メーカー向けWMSシステム)/開始時期:2025年11月予定/対象年齢:20代〜40代 |
| 業務内容:-ExchangeServer2019のオンプレミス環境をExchangeServerSEへアップグレード-接続方式をRPCoverHTTPからMAPIoverHTTPへ変更-TLS1.0/1.1を無効化-基本設計・詳細設計書、アップグレード作業計画書、試験計画書・仕様書の作成-作業実施および翌営業日の立会い担当工程:-設計(基本設計・詳細設計書作成)-作業計画策定-実装(アップグレード作業)-テスト計画・実施-立会いサポートスキル:必須:オンプレミスのExchangeServerの構築またはアップグレード経験尚可:設計書等の技術ドキュメント作成経験、顧客への説明・折衝経験(リーダークラス)稼働場所:東京都内(リモート併用可能)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ領域)/開始時期は相談に応じて/勤務形態は標準的な業務時間帯/リモートワークを活用した柔軟な働き方が可能 |