新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:58358件
| 業務内容:-PowerBIの基本設計・詳細設計・開発-PowerBIReportBuilder・ActiveReports等を用いた帳票作成-ユーザーとの直接対話による要件定義・推進支援-既存メンバーとチームを組み、設計から開発までを一貫して推進担当工程:設計、詳細設計、開発、テスト、ユーザー支援スキル:必須:PowerBIの設計・開発経験、ReportBuilder・ActiveReports等による帳票作成経験、ユーザーと直接対話しながらプロジェクトを推進した実績尚可:PowerPlatform系ツールの技術検証・構築経験、アプリケーション設計・開発経験、Informatica・Talend・SSIS等のETLツールやBigQuery・Snowflake・Redshift等のクラウドDWHに関する知見稼働場所:東京都(リモート併用、週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可の条件あり開発・運用用PCを貸与 |
リモート併用/生成AIとテスト自動化のフロントエンド開発 - 12日前に公開
| 業務内容:-WebアプリのUI/UX設計・開発・運用-AntVG6を用いた画面遷移図エディタの構築-Playwrightを利用したテスト実行画面・レポートUIの実装-DjangoバックエンドとのAPI連携、状態管理(Redux/TanStackQuery)-Teams・Emailなどのフロント連携機能の開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:3年以上のWeb/アプリケーション開発経験、2年以上のモダンフロントエンドフレームワーク(TypeScript+React/Vue/Angular)経験、1年以上のチーム開発経験、Git等バージョン管理経験、リモート環境での円滑なコミュニケーション尚可:宣言的UIの理解・コンポーネント思考、TypeScriptによる型安全な開発、AntVG6・D3.js・Sigma.js等のグラフ描画ライブラリ利用経験、Playwright/Jest/Storybookによるテスト自動化経験、DjangoやFastAPIなどPythonバックエンドとの連携経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)参画形態:1人月ベースでのフロントエンド開発参画 |
Nutanixプリセールス/リモート併用/週2回出社 - 12日前に公開
| 業務内容:-Nutanix(HCI/仮想化/ストレージ)製品の販促支援-DQT、Sizer、Prism等を用いた構成見積り支援-顧客要件ヒアリング、構成設計、ハードウェアサイジング-案件推進・精度向上、販社ランク別対応担当工程:要件ヒアリング、構成設計、ハードウェアサイジング、案件推進スキル:必須:ITインフラ領域でのプリセールス経験、インフラ領域業務経験、顧客ヒアリングスキル尚可:Nutanix基礎知識稼働場所:東京都(在宅)+週2回出社その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:2名、リモート併用勤務 |
Java/React 開発/債券取引向けPTSシステム刷新(基本設計~実装) - 12日前に公開
| 業務内容:債券取引・トレーディング向けのプラットフォーム・トレーディング・システム(PTS)の刷新プロジェクトにおいて、基本設計から実装までを担当し、要員が自走できる状態を構築します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:Javaによるバックエンド開発経験(基本設計含む)4年以上、大規模・複雑プロジェクトでの設計経験、React・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用、立ち上げ期間は約1ヶ月間出社)その他:業種:金融・保険業/証券・投資(債券取引システム)開始時期:プロジェクト開始直後から即時着手可能 |
TeamSpirit導入支援/コンサル/リモート対応 - 12日前に公開
| 業務内容:要件定義、顧客折衝、課題整理、提案活動、バックオフィス業務(勤怠・工数・経費)に関するシステム設定・テスト・運用支援担当工程:要件定義、システム設定、テスト、運用支援スキル:必須:Salesforce導入または運用プロジェクトでの要件定義経験、顧客折衝・課題整理・提案活動の実務経験、バックオフィス業務(勤怠・工数・経費)に関する基本的理解、要件定義書・テスト仕様書等のドキュメント作成スキル、チームメンバーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:TeamSpiritの導入または運用経験、業務改革(BPR)や社内業務効率化プロジェクトの推進経験稼働場所:フルリモート(開始時に東京都内出社の可能性あり)その他:業種は情報・通信・メディア系、開始は2025年11月からの長期想定、リモート勤務が基本 |
フロントエンドエンジニア募集/TypeScript・React/フルリモート - 12日前に公開
| 業務内容:既存BtoB向け大規模Webサービスのフロントエンド機能開発・保守、コードレビュー、パフォーマンス改善を実施します。担当工程:実装、保守、コードレビュー、パフォーマンスチューニングスキル:必須:TypeScriptでのフロントエンド開発経験5年以上、Reactでの開発経験3年以上、大規模サービス開発経験尚可:テックリード経験、ドメイン駆動設計(DDD)経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、フレックスタイム制(ビジネスタイム必須)、PC貸与あり、服装自由 |
| 業務内容:-セキュリティシステムの要求分析、方式設計、詳細設計-ソフトウェアブロック図、シーケンス図、データベース設計、インターフェース設計の作成担当工程:要求分析、方式設計、詳細設計全般スキル:必須:基本設計実務経験(1年以上)、設計業務推進経験、詳細設計・製造経験(Python、Java等)尚可:UIに関する知見、画面設計経験稼働場所:中河原(リモートワーク不可)その他:業種:官公庁・防衛系(公共・社会インフラ)開始時期:即日開始可能、契約期間は2025年度の1年間募集人数:1名日本国籍限定 |
| 業務内容:Android向けナビゲーションアプリの開発、地図データのリアルタイム取得・更新機能、カーナビ関連機能の実装担当工程:開発全般(実装・テスト)スキル:必須:Android開発経験5年以上、カーナビ関連開発経験3年以上尚可:Webアプリケーション開発経験5年以上稼働場所:東京都(週1回リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、定時勤務9:30〜18:00、外国籍不可 |
EC運営向け管理画面・サイト UI/UX デザイン/在宅とオフィス勤務 - 12日前に公開
| 業務内容:ECプラットフォームの管理画面およびサイト全体のUI/UX設計とデザイン制作を担当し、ユーザビリティ向上を図ります。必要に応じてデザインコーディングも実施します。担当工程:プロトタイプ作成、デザイン実装、デザインコーディング(HTML/CSS/JavaScript)など、企画段階から実装段階までの工程を担当します。スキル:必須:UI/UXデザイン経験3年以上、ECデザイン制作経験尚可:システムデザイン経験、HTML/CSS/JavaScriptを用いたデザインコーディング経験稼働場所:東京都内オフィス(火・金出社)・リモート(月・水・木)でのハイブリッド勤務。定時勤務(9:00〜18:00)です。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)対象年齢:30代〜45代、外国籍不可、個人事業主可 |
| 業務内容:記帳代行サービス向けWebシステムの基本設計、製造、テスト全般担当工程:基本設計、製造、テストスキル:必須:Web業務システム実務経験3年以上、TypeScript実務経験1年以上、Next.js実務経験1年以上、SPA開発実務経験1年以上尚可:PHP/Laravel開発経験、バックエンド開発経験、AWS利用経験稼働場所:フルリモート可(大阪府)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/関西エリア/開始時期:相談 |
ReactNative CTV動画配信サービス開発/テックリード募集/リモート可 - 12日前に公開
| 業務内容:AndroidTV向けに開発された既存アプリをベースに、ReactNativeを用いてCTV向け動画配信サービスの設計・実装・テストを実施。Linux環境でのビルド・デバッグも担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:React、ReactNative、TypeScript、Reduxの実務経験、Linuxコマンドライン操作経験、テックリード経験尚可:OS低レイヤーのトラブルシューティング経験、ハードウェアスペックを考慮したパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都リモート(初回は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、動画配信サービス開発開始時期:即日または相談言語要件:日本語流暢であれば外国籍可 |
動画配信サービス iOS アプリ開発/テックリード募集・フルリモート - 12日前に公開
| 業務内容:iOSアプリの新機能追加、バグ修正、テスト、コードレビューを通じて動画配信サービスの品質向上を図ります。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、コードレビュー、リリース作業スキル:必須:-iOSアプリ開発実務経験5年以上-SwiftUI、TCAの実務経験2年以上-テックリード経験-UnitTestの実務経験-チーム開発経験尚可:-動画配信アプリ開発経験-プロダクト改善提案経験稼働場所:フルリモート(初回は東京都内での出社が必要)その他:業種:情報・通信・メディア(動画配信サービス)開始時期:相談可能 |
| 業務内容:Excel/Accessで管理されている生産管理データをC#.NETCoreとReactを用いたWebシステムへ置き換える開発。要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト全般を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:要件定義書から基本設計書作成スキル、C#.NETCoreによるバックエンド開発経験、Reactによるフロントエンド開発経験、PostgreSQL使用経験(開発のみ)尚可:SpreadJS(ガントチャート)開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日在宅)その他:業種:機械・重工業開始時期:即日または相談期間:長期継続が見込まれる備考:現在15名が支援中のお客様からの新規案件 |
製造業向け生産管理システム再構築/Oracle活用データベース設計・リモート併用 - 12日前に公開
| 業務内容:要件定義、設計、テストまでのシステム開発全般を担当し、Oracleを用いたデータベース設計を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、データベース設計、テスト(単体・結合)実施スキル:必須:・Web系システムの要件定義~テスト経験・Oracle使用経験・3〜5名規模のリーダー経験尚可:・生産管理に関する知見・製造業に関する知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:・製造業向けシステム開発経験者が有利・段階的に増員計画あり・開始時期は相談可能 |
| 業務内容:仮想基盤設計(CiscoUCS×VMwareVCF)Zabbix設計HYCU(バックアップ)・NetflowAnalyzer(トラフィック監視)※優先度低担当工程:基本設計・詳細設計、構築、検証スキル:必須:VMware/VCF構築経験、インフラ上流工程(設計・構築)実務経験、自発的な業務遂行、高いコミュニケーション力尚可:HYCU、NetflowAnalyzer使用経験稼働場所:愛知県名古屋市中区(フルリモートが基本、初期2週間は週2日出社)その他:業種:公共・社会インフラ(交通系企業)開始時期:2025年11月1日参画期間:2025年11月~2025年12月(最大2027年まで継続可能)東京出張の可能性あり(確認中)PC貸与あり外国籍不可 |
| 業務内容:-Azure基盤上でのセキュリティシステム構築-基本設計、詳細設計、実装、運用引継ぎ-既存チームとの認識合わせ、ベンダー問い合わせ対応担当工程:設計(基本設計・詳細設計)・構築(実装)・運用引継ぎスキル:必須:Azure構築経験3年以上、WindowsServerまたはRHELによるサーバ構築経験、顧客折衝経験尚可:Azureネットワーク構築経験3年以上、NTT-COMFlexibleInterConnectECL2.0環境構築経験稼働場所:東京都(リモートワークは作業環境整い次第)その他:業種:情報・通信・メディア、セキュリティ領域、開始時期:2025年11月、勤務時間:09:00〜18:00、年齢上限:50代まで、外国籍不可、人数:1名 |
AWS要件定義・コスト管理/電力システム向け設計構築 - 12日前に公開
| 業務内容:-AWS全体構成の設計・構築-コスト改善提案-ベンダーアプリケーションの要件定義(ヒアリング)担当工程:要件定義、システム設計、インフラ構築、コスト最適化提案スキル:必須:要件定義経験(ベンダーアプリケーションのヒアリング)、AWS構成提案・設計・構築実務、単独での実装経験、コスト改善提案実績、豊富なAWS案件経験尚可:電力業界に関する業務知識稼働場所:東京都(出社とリモート併用、週1程度出社)その他:業種:電力・エネルギー系システム、開始時期:2025年11月または12月開始予定、勤務時間:9時~18時、服装:ビジネスカジュアル、外国籍不可 |
議事録自動作成システム構築/AWSサーバーレス・Python/東京 - 12日前に公開
| 業務内容:-AWSAPIGateway、Lambda、StepFunctions、S3、SNS、DynamoDB等を利用したサーバーレス基盤の設計・構築-PythonによるLambda関数開発-FFmpegを用いたMP4→MP3変換処理実装-文字起こしAPIを利用した音声テキスト化-OpenAI(ChatGPT)を活用したテキストから議事録生成-要件定義からテストまでの一貫作業担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:AWSサーバーレスアーキテクチャ設計・構築経験(3年以上)、PythonによるLambda開発経験、要件定義~テストの単独遂行能力、高いコミュニケーション能力尚可:RESTfulAPI設計・開発経験、FFmpegを用いた音声処理実装経験、StepFunctionsによるバッチ処理設計・構築経験稼働場所:東京都内(東京駅周辺)での勤務(リモート可否は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間は2025年11月から2026年3月末まで、人数は1名、年齢上限は50歳まで |
| 業務内容:-現行業務およびシステムの課題整理-To‑Be業務フロー設計およびFit&Gap分析-RFP作成-ベンダー選定支援-関連部門との調整・ドキュメント作成担当工程:要件定義・業務設計・Fit&Gap分析・RFP作成・ベンダー選定支援スキル:必須:業務設計または要件定義経験(業務システム領域)、Fit&Gap分析またはRFP作成経験、顧客折衝・ヒアリング・課題整理スキル尚可:営業支援・販売管理・CRM等の業務知識、システム開発の上流から基本設計経験、PMO・コンサルティング経験稼働場所:東京都(リモート主体、必要に応じてオンサイト)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年11月期間:2025年11月〜2026年1月末(延長見込み)備考:リモート中心の業務進行で、クライアント担当者と密に連携しながらタスクを遂行 |
半導体搬送装置制御系開発/C/C++/東京都 - 12日前に公開
| 業務内容:半導体搬送装置の制御系をC/C++で開発します。担当工程:制御系ソフトウェアの設計・実装・テストスキル:必須:C言語、C++の実務経験、制御系開発経験尚可:稼働場所:東京都で常駐、慣れ次第でリモート併用可その他:業種:電機・電子・精密機器年齢制限:50代前半まで外国籍不可 |
| 業務内容:-DevOpsチームの一員として自動車販売システムの開発・保守を担当-要件未確定フェーズでのトライ&エラーやR&D的課題解決を実施-RubyonRailsとAWSを用いたアプリケーション開発およびインフラ構築・運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守、インフラ構築スキル:必須:RubyonRailsでの開発経験(3年以上)、AWS上での開発・リソース操作経験、障害対応・監視等の保守運用経験尚可:AWS・Azure・GCP等のインフラ設計・構築経験、アーキテクチャ設計経験、スクラム開発経験、MVCモデルでの開発経験、SQLを用いた開発・運用保守経験、RDB・NoSQLに関する知見、メンバー教育経験稼働場所:東京都(週4日リモート)その他:業種:自動車販売システム開発(自動車・輸送機器)/開始時期:即日または11月以降の長期参画が可能/就業時間:9:30〜18:30 |
インフラ更改/カード会員サービス・入会系システム保守・ミドル更新 - 12日前に公開
| 業務内容:-現行システム(カード会員サービス・入会系)のインフラ/ミドル保守・更改-Webミドル(Jboss/Apache/Nginx)バージョンアップ影響調査-Oracle運用(容量算出・リビルド)-Linux運用(bash改修、サービス設定、ログ調査)担当工程:保守・更改対応、バージョンアップ影響調査、運用設定、ログ調査スキル:必須:Webミドル(Jboss/Apache/Nginx)でのバージョンアップ影響調査経験、OracleおよびLinux運用経験(bash改修含む)尚可:Java基礎知識(バージョンアップ影響調査対応が可能なレベル)、金融(カード)ドメインの知識稼働場所:東京都(リモート併用、テレワーク頻度約90%、参画初期1~2週間は出社必須)その他:業種:金融・保険業(カードサービス)開始時期:即日または相談可能外国籍の方は不可 |
Google Workspace導入/運用保守支援・プリセールス・研修開催 - 12日前に公開
| 業務内容:・既存顧客向け環境調査・新規顧客向け導入計画策定支援・GoogleWorkspaceの要件定義・構築・GoogleCloudとの連携設計・構築・技術的な相談対応・研修開催(リーダー候補)・サービス紹介・デモ実施・活用事例共有担当工程:要件定義、設計、構築、導入計画策定、運用保守、技術提案、研修実施スキル:必須:・大手企業・自治体・教育機関向けシステム導入・構築経験(複数年)・GoogleWorkspace、Microsoft365等の導入・運用経験・法人顧客への技術提案・要件定義・設計経験・JavaまたはPython等での開発・運用経験(1年以上)・SaaSツール導入における営業支援・サポート経験(1年以上)・顧客折衝またはPM/PL補佐経験(1年以上)尚可:・マルチタスク対応力・協調性・積極性稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア長期参画可能な方歓迎、20代後半〜40代前半の方歓迎関東エリアでのプロジェクト |
フルリモート/M365ヘルプデスク副業案件:教育機関向けICT支援 - 12日前に公開
| 業務内容:-M365管理センターでの設定変更およびトラブルシューティング-M365に関する検証作業・情報収集・技術的質問対応-PowerShellを用いたスクリプト作成担当工程:設定変更、トラブルシューティング、検証、スクリプト作成を中心に実施スキル:必須:IT系ヘルプデスクまたはテクニカルサポート経験、M365管理センター使用経験、自ら情報を調べ問題解決できる能力尚可:PowerShellによるスクリプト作成経験、GoogleWorkspace管理コンソール使用経験、ITパスポート・Microsoft・Google関連資格、教育ICT支援員としての実務経験稼働場所:フルリモート(全国対応)その他:業種:サービス業(教育機関向けICT支援)/開始時期:2025年11月以降(未定)/稼働:0.4〜0.8人月、平日毎日勤務想定、勤務時間応相談/副業可/外国籍不可/募集人数:1名 |
AI活用次世代SaaS開発/Goエンジニア募集(フルリモート) - 12日前に公開
| 業務内容:-プロダクト横断的な汎用ツール・ライブラリの設計-認証基盤機能のエンハンス-非機能要件を考慮した設計・標準化担当工程:設計、実装、テストを中心に、コードレビューや技術指導も含むスキル:必須:Web開発経験5年以上、Goでの開発経験1年以上、DB設計経験、Docker・Kubernetesを用いたコンテナ開発経験尚可:Webアプリ認証機能開発経験、AI・LLMに関するプログラミング・アルゴリズム知見、ゼロトラスト・Secrets管理・権限分離の実務経験、アーキテクチャ設計・技術選定経験、リーダーとしての技術指導経験、クラウドインフラの設計・構築経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア/AI活用SaaSプロジェクト開始時期:10月15日または11月以降開始予定募集人数:2名(10月・11月に各1名)日本語はネイティブレベル必須、外国籍可 |