新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リモート

検索結果:24313件
業務内容:マイナンバー関連スマホアプリ開発。Androidアプリの既存UI部分の改造開発を主に担当。基本設計から開発、テストまでの工程を対応。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:・Androidアプリ開発経験・Kotlin開発経験(3年以上)・基本設計から対応可能な方・コミュニケーション能力勤務地:東京都その他条件:・リモート併用(工程によりリモート率変動)・勤務時間:9:00-18:00
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:COMPANY導入支援等の業務をお任せします。担当工程:COMPANY導入支援スキル:-COMPANY経験-人事給与系業務に関する知識稼働場所:大阪府、東京都、福岡県備考:スキルによってはフルリモート可能面談回数:1回
業務内容:放送局インフラ支援として、認証・特権ID管理・リモートアクセス・仮想環境などのインフラ基盤に関する二次窓口業務を担当。主な業務は以下の通り。-一次窓口で対応できない内容の調査・回答(エスカレーション対応)-ユーザー追加/削除、運用に必要な設定変更の対応-ネットワークチームと連携してFireWall設定変更やDNS/DHCPの登録作業の対応担当工程:-インフラ基盤の二次窓口業務-エスカレーション対応-ユーザー追加/削除、設定変更対応-ネットワーク関連の対応スキル:必要要件:-インフラエンジニア経験10年程度-WindowsServer経験5年程度-設計経験-リモート作業可能尚可要件:-Linux、サイバーセキュリティ製品、AWS/Azureなどクラウドの知識-FireWallやネットワーク機器の知識(特にPaloAlto)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働場所:リモート-作業時間:平日9:30~18:00-端末およびMicrosoft365支給あり-面談:1回(Web面談)
金額:600,000円/月
業務内容:大手メーカーの基幹システム移行対応のためのデータ連携処理機能製造とプログラムテストを実施。Asteriaを使用した開発が主な業務。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:-Java-Oracle-詳細設計以降一人称対応可能-コミュニケーション能力尚可:-Asteriaでの開発経験その他情報:-就業開始:2025年8月~-勤務形態:ハイブリッド勤務(最初は出社多め、後にリモート週3~4日程度)-就業時間:9:00~18:00-勤務地:大阪府
金額:650,000円/月
業務内容:コネクテッドカーシステムに関するユーザー検証-車両内のWEBシステムの仕組みを理解し、ユーザー検証用のテスト仕様書を作成し、検証を行う-車内決済、車内WiFi、緊急サポート、テレマ領域、リモート操作などの検証-検証は実際の開発中の車両を使用して行う-全国各地への出張が発生する担当工程:-WEBシステムの仕組み理解-ユーザー検証用のテスト仕様書作成-ユーザー検証実施スキル:必須:-WEBシステム経験(開発、構築など)-ユーザー検証の経験尚可:-自動車に興味がある方勤務地:埼玉県業種:自動車・輸送機器その他:-基本時間8:30~17:30-祝日は出勤日、土日は休み
金額:650,000円/月
業務内容:大手銀行におけるグローバル基準準拠対応として、autorun/autoPRECONシステムのフロー作成、テスト実施、マニュアル精読などを担当します。担当工程:-システムフロー作成-テスト実施-マニュアル精読スキル:-ネットワークおよびセキュリティに関する知見-ビジネスレベルの英語力(特にスピーキング)-高いコミュニケーション能力-HTML,JavaScript,Pythonでの開発経験があれば尚可その他条件:-勤務地:東京都(リモート併用)-勤務時間:9:00~17:45(出社時は10:00~18:45)-グローバル案件の経験がある方歓迎-面談:1回(WEB、上位同席)※別途対面の顔合わせの可能性あり業種:金融・保険業→銀行・信託
金額:420,000円/月
業務内容:建築・建設向けSaaSサービスの開発。RubyonRailsを用いたプロダクトの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング。プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定。新機能や改善案の提案と実装。担当工程:設計、開発、テスト、運用、リファクタリング、要件定義、仕様策定スキル:必須:-RubyonRailsでの開発経験5年以上-Vue.js(Nuxt.js)の経験-プロダクトオーナー(PdM)やデザイナーと積極的に連携し、主体的にタスクを完遂できる能力尚可:-MySQLでの開発経験3年以上-テーブル数300以上のアプリケーションでの開発経験1年以上開発環境:RubyonRails、AmazonAurora(MySQL互換)、Elasticsearch、DynamoDBその他:-フルリモート対応-長期的な案件-急成長企業での開発
金額:790,000円/月
業務内容:重工メーカー向けWebアプリケーション開発と保守業務。RubyonRailsを使用した開発、テスト、保守業務。担当工程:開発、テスト、保守スキル:必須:-Ruby言語を使ったWebシステム開発経験(1年以上)-基本的なPCスキル(Excel操作など)尚可:-RubyonRailsの知識・開発経験-MySQL、Linux環境下での開発経験-システム保守・ヘルプデスク経験開発環境:RubyonRails、MySQL、Linux勤務地:兵庫県(リモート併用も相談可)業種:製造業系その他条件:面談1回
業務内容:PaloAlto社製ファイアウォール(NGFW、PrismaAccess)の設計、構築、運用業務を実施する。トラブルシューティングや問い合わせ対応、ミーティング参加、要件ヒアリング、提案、報告業務がある。担当工程:設計、構築、運用スキル:-PaloAltoの設計構築が一人称で対応可能(案件をリードできる)-セキュリティプロファイル、ポリシー設定の経験-英会話、英語での読み書き対応可能であれば尚可-PrismaAccess、CortexXDRの知見があれば尚可稼働場所:東京都(週2,3日出社、リモート可)
金額:650,000~930,000円/月
業務内容:広告代理店にて、デザイナーとしてAdobeAfterEffectsやAdobePhotoshopを使用し、広告掲載用の動画、GIFアニメーション、静止画の作成を行う。対象はコスメ、ヘアケア、健康食品、サプリメントなど。動画が主で、アニメーションと静止画を半々で作成。1日に多くのタスクを対応する必要があり、素早い作業が求められる。タスク管理ツールとしてTrelloを使用。必要スキル:・AfterEffects、Photoshopを用いた動画作成経験・バナー広告制作経験・テキストからデザイン作成できる能力・オマージュ元からリデザインできる能力尚可スキル:・コスメ、ヘアケア、健康食品等の女性向けメディアでのデザイン経験その他情報:・リモート併用・服装、髪型自由・定時退社が基本だが、残業の可能性あり・PC環境はMac・現場年齢層は20代後半~30代前半業種:サービス業(広告・マーケティング)都道府県:東京都
業務内容:建設会社向け社内WEBシステムのサーバサイド開発を担当。開発スタイルはアジャイルを採用。-Pythonを使用したWebシステム開発-Webアプリケーションのアーキテクチャから構築担当工程:サーバサイド開発スキル:必要要件:-Pythonを使用したWebシステム開発経験3年以上-Webアプリケーションのアーキテクチャから構築した経験尚可要件:-テーブル設計の経験-Node.jsの開発経験-Typescriptの開発経験-AWSでの操作経験-CI/CDの構築経験開発環境:リモートワークその他:-面談はWeb面談1回-再委託不可-貸与PCの在庫がない場合はプライベートPCで作業業種:建設業
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:通信会社向けシステム更改プロジェクトにおける基本設計以降の作業を担当。主に移行業務に従事。担当工程:基本設計以降スキル:-Shell(Bash)-PostgreSQL勤務形態:リモートワークが主体。月1〜2回程度の出社あり。就業時間:9:00-17:30(休憩1h含む)その他:-上位会社から複数名参画中のプロジェクト-WEB面談あり(上位同席)
業務内容:航空機予約システムの開発支援業務。スクラム開発を行い、バックエンドチームに参加。設計、開発、テスト、リファクタ、レビューを担当。最初の1ヶ月程度はOJTによる研修あり。担当工程:設計、開発、テスト、リファクタ、レビュースキル:必須:-スクラムを用いた開発経験-プロダクトの技術選定を主体的に行った経験-Kotlin、JAVA、GOのいずれかの経験(Kotlinの経験がなくても、JAVAやGOの経験があり、キャッチアップできること)歓迎:-GoogleCloudやTerraformを利用したインフラの開発・運用経験-旅行業界でのプロダクト開発経験-金融やtoBSaaSなど、堅牢性が求められるプロダクト開発経験-3rdpartyAPIとの連携が重要なプロダクトの開発経験-ペアプロ・モブプロでの開発経験勤務形態:フルリモート勤務業種:サービス業(情報・通信・メディア)面談回数:1回その他:外国籍不可
業務内容:CXサービス提供企業におけるテクニカルセールスの案件です。プロジェクト管理提案業務テクニカルセールス担当工程:(情報なし)スキル:(特に明記されていない)稼働場所:東京都提供者の拠点とリモート備考:リモートと出張を併用する形態
金額:650,000円/月
業務内容:文具やオフィス家具を扱う大手企業の販売/調達/物流等を扱うプラットフォームの開発においてスクラムチームのテックリードを担当。モブプログラミング方式を採用。要件定義からテストまでの工程を担当。担当工程:要件定義~テストスキル:・Java,Python,TypeScript/Reactいずれかの2つの言語での5年以上の実装経験・テックリードとしてアーキテクティングの意思決定や開発プロセスの整備、コード品質の維持を担当した経験・開発リーダー5年以上の経験(5人以上のチーム)・Gitの利用経験、CI/CDパイプラインを利用した開発経験とDevOpsに関する深い知識・AWSの専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)・クラウド、サーバーレス技術、コンテナ技術の深い知識と3年以上の経験・体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDDに関する知見、現場経験・課題定義を行い、解決策をチームに提示し、チームを牽引してタスクを遂行できる・ステークホルダーを巻き込みビジネス課題の解決や自社プロダクトのローンチをリードした経験尚可スキル:・CTO経験又はEngineeringManager経験・コーチングスキル又は認定資格・ScrumMasterの経験又は認定資格・販売・調達・物流業務の知見勤務地:フルリモート
金額:930,000円/月
業務内容:Difyの社内利用を促進するための研修コンテンツ作成支援。Difyの市場での優位性や実際のワークフロー共有、Difyワークフローのテンプレート作成、関連資料作成、具体的な活用事例のナレッジ共有を行う。作業は平日夜間・休日でも可能だが、日中にミーティングあり。担当工程:研修コンテンツの企画・作成Difyに関する知見共有スキル:-Difyによる業務改善コンサルティング経験-ChatGPTやGeminiなどのLLMに関する豊富な知見と情報感度稼働場所:リモートワーク業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-稼働:最小5時間/月〜-自身のPCを利用-WEB面談1回
業務内容:証券取引システムにおけるアカウントマネージャー業務。PMはクライアントとの調整、社内連携、障害対応等を担当。PMOはPMの補佐として各種ドキュメント管理・会議運営・入力業務を担当。担当工程:PM:クライアント折衝、社内連携、障害対応、進捗/課題/スケジュール管理PMO:PM補佐、ドキュメント管理、会議運営、入力業務スキル:【PM必須スキル】-クライアント折衝経験-障害対応経験-進捗/課題/スケジュール管理経験-金融系プロジェクト経験【PMO必須スキル】-PM補佐業務経験-Excel/Wordドキュメント作成-会議運営、議事録作成、スケジュール調整-ピボット、関数、マクロ等Excelスキル【共通必須】-能動的に動ける方/報連相できる方-コミュニケーション力-勤怠に問題のない方業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他:-リモート端末貸与に1~2か月かかるため、初期はフル出社想定-外国籍不可-契約更新:1か月ごと
業務内容:某IT企業の業務推進課の業務全般を担当。主な作業内容は以下の通り:-請求関連事務、受発注に伴うデータ入力-契約書管理、営業事務-入退社手続き、管理-各種日程調整、備品調達-業務自動化、業務改善-新たなサービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:バックオフィス業務全般スキル:-一般企業での就業経験-一般庶務の経験-Word(中級以上)-Excel(初中級以上)-PowerPoint(初級以上)-メール作成能力-電話対応(社内外経験)-業務用チャットツール利用経験(MicrosoftTeams、Slack、LINEworksなど)-自宅のインターネット環境その他情報:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモート勤務:相談可-期間:8月から開始、引継ぎあり-残業:月20時間程度
金額:330,000~370,000円/月
業務内容:共通ポイントサービスの周辺システムのエンハンス案件の対応クライアントの業務利用者向けのアプリケーションの設計、開発、テスト、リリース担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース必要スキル:アプリケーション開発経験(5年以上)AWSサービス(Glue、stepfunctions、Lamda)利用経験(3年以上)SQL経験尚可スキル:AWSサービス利用経験(S3、EC2、DynamoDB、Eventbridge、CloudWatch、Logs、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy)DWHシステムの開発経験開発リーダー経験求める人物像:当事者意識を持って主体的に業務を進められる方自発的に行動でき、積極的に意見を発信できる方あるべき論に固執せず柔軟な考え方ができる方コミュニケーション力がある方勤務地:東京都その他条件:長期案件週5必須作業時間9:30~18:00(土日祝休み)出社頻度は週1、2回程度を想定/リモートワークは応相談
金額:840,000円/月
業務内容:青果卸売業向けERPパッケージNetSuiteの導入プロジェクトにおいて、標準機能では実現できない機能のアドオン開発を行います。SuiteScript(JavaScriptをベースとしたOracleNetSuite特有のスクリプト言語)を使用して開発を進めます。現在は基本設計フェーズで、今後は詳細設計、製造、単体テストが主な作業となります。担当工程:詳細設計、製造、単体テストスキル:必須:・SuiteScript(JavaScript)・Oracle歓迎:・NetSuiteや他パッケージ製品のアドオン開発経験その他情報:・業界:流通・小売業・稼働場所:神奈川県・面談:オンライン1回・フルリモート可能
金額:600,000円/月
業務内容:TV番組公式サイト制作におけるWEBディレクター業務。番組WEBサイト制作のディレクションを担当。要件定義から設計、構築、運用までをディレクション。クライアントとの直接折衝、コーダー・デザイナーとの調整、進行管理を行う。短納期案件への対応もある。担当工程:・要件定義、設計、構築、運用のページ全体ディレクション・ドラマ等、世界観を重視した番組サイトの新規制作ディレクション・コーダー、デザイナーとの調整や進行管理・クライアント(番組プロデューサーや番組ディレクター)との直接折衝(大規模サイト以外)スキル:・WEBディレクター経験2年以上・ゼロイチのWEB制作進行管理の経験(新規制作、スクラッチ開発経験含む)・クライアントへのヒアリングまたは提案経験尚可スキル:・エンタメやTV番組関連のWEB制作経験・ポートフォリオ提出可能な方就業条件:・就業期間:8/1~中長期・就業時間:10:00-19:00※年末年始やGWなど長期休暇時の勤務や夜間対応あり・リモートと出社を併用、週2回程度の出社勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:470,000円/月
業務内容:EPCシステムにおけるネットワーク設計・検証業務を担当。ネットワーク設計業務、検証環境の構築、結合検証/対向検証の実施、結果報告書の作成、設定マニュアル・手順書の作成を行う。担当工程:設計、検証、ドキュメント作成スキル:-ネットワークスキル(Ciscoネットワーク機器に関する知識、使用経験)-CCNAレベルの知識があれば尚可-ネットワークの検証または構築経験(特に検証作業に慣れている方歓迎)-運用保守等での検証経験があれば尚可勤務地:神奈川県(リモート併用あり)業種業界:情報・通信・メディア
金額:420,000円/月
業務内容:インフラ運用業務(仮想化基盤)新規案件受入に伴う運用設計設計資料のリバイスや顧客向け説明資料作成(提案・運用担当向け、運用管理基盤向け)インシデント管理(QA対応、障害二次対応、障害対応における顧客報告)変更管理(パッチ選定、パッチ適用、証明書更新)問題管理(ワークアラウンド、恒久対策)L2メンバーのフォローアップおよび実行必要スキル:VMware、Hyper-V等の仮想化基盤運用経験Linux系、Windows系サーバ(オンプレ、クラウド)の設定変更、運用管理アカウント管理(AD、EntraID)の運用経験運用保守経験5年以上障害対応経験5年以上(二次対応、クロージング)尚可スキル:運用設計経験PM経験英語マニュアル・メールの閲覧可能勤務地:大阪府リモート併用勤務時間:基本勤務時間9時~18時スタンバイ業務(当番制週1~2日、業後の対応発生の可能性あり)面談:2回(Web)その他:外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:生命保険システムの保全領域または保険金領域における社員支援業務。保全領域または保険金領域の案件について、オーナー、システムズ、開発ベンダーとコミュニケーションを取りながら案件遂行を主導する。必要スキル:・生保における社員支援経験(保全、保険金領域)・自発的に行動できること尚可スキル:・COBOL経験・生保の請求収納領域・変額保険領域の経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用面談:2回(web面談)その他条件:50代前半まで
金額:670,000円/月
業務内容:EV車用ECUの開発において、システムに必要なBSW、RTEの検討およびBSWのインテグレーションを行う業務。主な作業内容は以下の通り。-走行制御、充電制御、サーマル管理、電子制御を担うEV-ECUの開発-システムに必要なBSW、RTEの検討-BSWのインテグレーション-リモートワークと顧客訪問を併用担当工程:開発、検討、インテグレーション必要スキル:-車載系ソフトウェア開発経験-車についての基礎知識-新しい技術への習熟能力-図を用いた説明能力および作図能力-報連相およびコミュニケーション能力-スピード感と責任感以下のいずれかに該当する方-Sleep/Wakeupの調査、仕様検討、設計ができる方-Autosarの開発ができる方-VX1000のツール開発経験のある方-CANのテスターを使った評価経験のある方尚可スキル:-几帳面でロジカルな思考力-作業の効率化を意識できること-不明点の調査や問題解決に建設的な協議ができること勤務地:東京都勤務形態:リモートワーク併用その他条件:-出社および客先訪問が可能であること-勤務時間は9:00~17:30でフレックスタイム制度なし-服装はビジネスカジュアル業界:自動車・輸送機器