新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:56695件
大手文具メーカー/学校向けデジタルノート開発/Go・AWSフロントエンド - 3日前に公開
| 業務内容:Goを用いたWebアプリケーションのフロントエンド開発、AWS環境での実装・デプロイ担当工程:フロントエンド設計・実装、CI/CDパイプライン構築支援スキル:必須:GoによるWebアプリ開発経験(3年以上)・AWS環境での開発経験(3年以上)・RDBMSを用いた開発経験(3年以上)・Git/GitHubを利用したチーム開発経験(3年以上)・スクラムでのチーム開発経験(1年以上)尚可:Webアプリケーションのセキュリティ対策経験・リアルタイム処理開発経験・大規模ユーザー向け設計・開発・運用経験・IaC(インフラ構築自動化)知識・経験・NoSQL利用経験・CI/CDパイプライン構築経験・アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート(初日出社可能、地方相談可)その他:業種:製造業系(文具メーカー)・開始時期:2025年11月〜・募集人数:1名・年齢上限:50代まで・外国籍不可・服装:ビジネスカジュアル |
クラウドサービステクニカルセールス/プリセール/リモート30%対応 - 3日前に公開
| 業務内容:-クラウドサービスのテクニカルセールス対応(プリセール)-仕様質問への回答、構成検討支援、サービス紹介説明-仮想マシンのOS基本設定、バックアップ設定、FW/LB基本設定等の小規模SI作業担当工程:-要件ヒアリング・提案書作成-構成設計・資料作成-初期設定・構築支援(OS、バックアップ、FW/LB)-顧客への説明・フォロースキル:必須:WindowsServerの提案・構築経験、VMware等の仮想化基盤の提案・構築経験、ネットワーク基礎知識、提案書・構成図作成経験、インフラ構築・運用経験(2年以上)、コミュニケーション力尚可:Linux環境での構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート作業30%程度)その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信企業向け)開始時期:随時~長期、即日開始可(参画時期は相談) |
Java/金融リスク管理パッケージカスタマイズ・リモート併用 - 3日前に公開
| 業務内容:-金融系リスク管理パッケージの改修・カスタマイズ-一部新規機能の開発担当工程:実装・テストスキル:必須:Java(実務経験2年以上)、SpringBoot(実務経験1年以上)尚可:特になし稼働場所:東京都港区神谷町(リモート併用、週4日程度出社)その他:業種:金融・保険業(金融システム・リスク管理)対象年齢:25歳〜30代募集人数:1名契約期間:10月〜長期 |
| 業務内容:-個人向けB2C型無担保ローンサービスの要件定義、外部設計、テストを実施-オフショア開発チームと連携し、Java、SQL、Oracleを用いた実装支援担当工程:要件定義、外部設計、テストスキル:必須:開発経験5年以上(言語不問)、上位設計(外部設計)実績、Java、SQL、Oracleの実務経験尚可:特になし稼働場所:神奈川県(オフショア開発チームとリモートで協働)その他:業種:金融・保険業/フィンテック募集人数:1名、長期案件応募条件:個人事業主可 |
| 業務内容:-要件定義、顧客説明、進捗管理、キャリア調整、ベンダーコントロール-お客様窓口対応、工数見積、WBS作成・管理、タスク管理-新設ネットワーク、ネットワーク更改、拠点追加・閉鎖対応-PrismaAccess、Zscaler、CATOCloud等のクラウドセキュリティサービス導入支援担当工程:要件定義、プロジェクト計画策定、進捗管理、ベンダー管理、顧客折衝、導入支援スキル:必須:ネットワーク案件でのPM経験、要件定義の実務経験、顧客折衝経験、進捗管理・ベンダーコントロール等のプロジェクト管理経験尚可:PrismaAccess、Zscaler、CATOCloudなどのクラウドセキュリティサービスに関する知識・学習意欲稼働場所:東京都(リモート週2回)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/長期プロジェクト/参画時期応相談/募集人数:2名 |
Java CMSカスタマイズ開発/フルスタック/フルリモート - 3日前に公開
| 業務内容:-CMSカスタマイズ開発を担当。Java11を中心に、HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Vue.jsまたはReactを用いたフロントエンド、AWS上でのバックエンド実装、SQLによるデータ操作、GitHubでのソース管理を行う。担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストまでの全工程(アジャイル/スクラム方式)スキル:必須:Java(11)での開発経験、jQuery使用経験、ReactまたはVue.jsのいずれかの実務経験、AWS環境での開発経験尚可:ビジネスカジュアルでの勤務が可能な方、流暢な日本語でコミュニケーションできる方稼働場所:-フルリモート勤務が基本。プロジェクトの進捗確認等で月1〜2回程度、東京都内のオフィスへ出社。その他:-業種:情報・通信・メディア系の受託開発-開始時期:随時開始可能、長期での継続が見込まれる |
Java測位システム更改/北海道:要件定義〜テスト担当 - 3日前に公開
| 業務内容:-サーバシステム構成変更による改修-OSおよびJavaのバージョンアップ-測位精度向上に伴う測位電文パラメータ変更担当工程:要件定義、詳細設計、実装、テスト(結合テスト・システムテスト)までスキル:必須:Javaでの実務経験(詳細設計以降)、C言語での実務経験尚可:なし稼働場所:北海道の拠点で出社(週1〜2回出社可)、月数回のリモート勤務が可能その他:情報・通信・メディア業界のシステム改修案件、即日参画可、長期継続可 |
| 業務内容:-マーケティング戦略・戦術の策定・レビュー・実行支援-ブランドプラン策定支援(市場分析・計画立案)-行動計画(POA)の策定支援-グローバル向けレビュー資料作成(年数回)-キャンペーン効果測定・KPI設定・進捗管理-医師・患者向け資材作成ディレクション(広告代理店連携)-KOL講演会企画・資料作成・調整担当工程:戦略策定、計画立案、実行支援、効果測定、資料作成、イベント企画等スキル:必須:コンサルティングファームまたは事業会社での企画・戦略支援経験、論理的思考力・課題発見・仮説構築力、PowerPoint等を用いた高いスライド作成スキル、能動的なコミュニケーションと主体的な行動力尚可:製薬業界でのマーケティング・MR・PMO等の業務経験、英語の読み書きができるレベル稼働場所:東京都(週2〜3日クライアント先出社、リモート週3回)その他:業種:医療・ヘルスケア/情報・通信・メディア(広告・マーケティング)開始時期:相談可能募集人数:1名 |
M365統合対応/保険業界向け設計・移行・運用統合/リモート併用 - 3日前に公開
| 業務内容:M365統合に伴う要件定義、設計、機能取捨選択、移行設計、統合後の運用設計、認証基盤設計、セキュリティ対策、PoC実施、技術検証環境構築を実施します。担当工程:要件定義、全体設計、詳細設計、構築・テスト、移行作業、運用設計・ドキュメント作成。スキル:必須:M365導入コンサル・設計経験、Microsoft365(ExchangeOnline,Teams,SharePointOnline,OneDrive,Intune)導入・移行・運用支援、WindowsServer/ActiveDirectory(EntraID)連携の認証基盤設計・運用、基本的なセキュリティ知識(認証・アクセス制御・暗号化等)、新機能の検証・PoC実施、技術検証環境構築。尚可:PowerShell、PowerAutomate、PowerAppsによる運用自動化経験、MicrosoftDefender、Purview(情報保護、DLP、監査ログ)実装経験。稼働場所:リモート併用(東京都)その他:業種は保険。中長期プロジェクトで、開始時期は12月または1月を予定しています。リモート作業が中心となります。 |
基幹システムリプレイス/Java開発・基本設計/フルリモート可 - 3日前に公開
| 業務内容:顧客企業の販売管理・生産管理・会計等に使用されている既存基幹システムを、レガシー化と保守コスト増大の課題解消を目的に、クラウド環境とモダンなJava技術スタックを用いて全面的にリプレイスする。新規機能の実装および基本設計を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:Javaでの開発経験、基本設計の実務経験尚可:WebPerformerの使用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア(社内基幹システム)開始時期:要相談プロジェクトの詳細は別途確認 |
SI上流工程/システム企画・構想支援・会員管理基盤構築/フルリモート - 3日前に公開
| 業務内容:-顧客との協働によるシステム構想の具体化、要求事項のヒアリングと整理-実現方式の検討、技術的フィジビリティ評価(F/S)-企画書・構想書の作成、関係部門への説明・合意形成-初期計画(ロードマップ、スコープ、体制等)の策定担当工程:システム企画、構想、要件定義スキル:必須:SI上流工程(企画・構想/要件定義)経験、会員情報管理機能構築経験、ECサイト関連案件経験、PowerPointによる資料作成スキル、豊富な顧客折衝経験、能動的にトライ&エラーで課題解決できる姿勢尚可:なし稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、SIサービス開始時期:随時、長期プロジェクト |
基幹システムリプレイス/プロジェクトマネージャー・フルリモート - 3日前に公開
| 業務内容:-基幹システムのリプレイス計画全体のマネジメント-機能・コードの棚卸し、運用基盤強化、ユーザー利便性向上施策の推進-業務設計・要件整理、ステークホルダー調整、進捗管理-システム間連携開発の理解・推進担当工程:-プロジェクト計画策定・進捗管理-要件定義・業務設計-テスト計画・品質管理-リリース・運用移行支援スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験3年以上・基幹システムリプレイス経験・ビジネスサイド折衝・運用マネジメント経験・システム間連携開発理解・成果物定義・スコープ管理尚可:AI/LLM活用経験・不確実要件対応(アジャイル思考)・明るいコミュニケーション力・チーム開発経験稼働場所:基本フルリモートその他:業種:流通・小売業(ブランド品リユース)・自動車・不動産関連事業開始時期:要相談 |
SNSメッセージ配信プラットフォーム開発支援/フルリモート可 - 3日前に公開
| 業務内容:-LINE公式アカウント用プラットフォームの開発・カスタマイズ-運用保守業務-アプリ・インフラの大規模改修(セキュリティ対策)-基本設計、詳細設計、実装、テストまでの一連作業担当工程:基本設計からテストまでを自走できる工程全般スキル:必須:PHPでの開発経験5年以上、AWSの利用経験(設計・構築ができれば尚可)尚可:Goでの開発経験稼働場所:東京都(フルリモート、初日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2024年11月または12月開始の長期案件、年齢制限40代まで、日本国内在住者限定 |
SQL・PowerBI活用分析システム保守/要件定義支援/東京都 - 3日前に公開
| 業務内容:-データウェアハウスおよびPowerBIを用いた分析系システムの保守・運用-外部ベンダーとの連携および進捗管理-新規・改修案件における要件定義等上流工程への参画-プロジェクトによりAWS、SalesforceMarketingCloud、DataSpiderCloud等の利用担当工程:保守・運用、要件定義、ベンダー管理スキル:必須:SQLの実務経験尚可:PowerBIまたは分析系システムの実務経験、AWS等のクラウドサービス経験稼働場所:東京都(リモート可、週2回程度)その他:金融・保険業(リース・クレジット)領域のシステム部門向け支援、長期案件、リモート勤務可 |
金融工学知見者募集/東京都リモート相談可 - 3日前に公開
| 業務内容:-金融工学モデルの開発-数値検証-数値データをもとにプログラムの作成担当工程:モデル設計、数値検証、プログラム実装スキル:必須:金融工学の知見(モデル開発、数値検証、数値データからのプログラム作成が可能)尚可:なし稼働場所:東京都(リモート相談可、出社可能)その他:業種:金融・保険業(証券・投資系システム)契約形態:準委任募集人数:1名期間:随時開始、長期年齢制限:50歳未満国籍:日本国内在住者対象 |
PowerBIレポート開発/運用保守/週4回リモート(東京) - 3日前に公開
| 業務内容:-エンドユーザーやシステム担当者、BIメンバーと協働し、要件定義からレポート提供、保守運用、ユーザーサポートまでを一貫実施-既存PowerBIレポートのリファクタリング(データ調査・修正)-基幹システム担当者との情報共有・調整担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、ドキュメント作成、保守・運用、ユーザーサポートスキル:必須:PowerBI開発経験(要件定義・レポート作成・ドキュメント作成)2年以上、DAX・M関数実務経験、PowerQueryによるデータクレンジング実務経験、顧客折衝・SEとしての開発・保守経験5年程度、SQL/ストアドプロシージャ作成・DDL管理経験、ETLツールでの開発・運用経験尚可:簿記資格または会計系プロジェクト経験、AzureDataFactory等Azureサービス利用経験、SQLバッチジョブ作成・運用経験、AsteriaWarpの開発・運用経験稼働場所:東京都千代田区・中央区の丸の内・茅場町エリア、週4回リモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、参画時期:応相談(11月~長期)、年齢制限:40代まで、外国籍不可、個人事業主可、服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:-インデックス構成ルールブックの理解-指数構成銘柄入れ替え処理のシステム化に向けた要件ヒアリング・整理-必要システム機能の選定・設計-外部システムとの連携方式の検討-要件定義から製造までのプロセス全般の推進担当工程:要件定義、システム設計、外部システム連携検討、製造スキル:必須:証券系プロジェクトでの要件定義~製造経験、システム化プロジェクトの立ち上げ・要件ヒアリング経験、機能選定・設計経験、コンサルタントまたはプロジェクトマネージャー経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート週2〜3回)その他:業種:金融・保険業/証券・投資、開始時期:要相談、勤務形態:フルタイム、リモート:週2〜3回可能 |
飲料メーカー需給計画システム基本設計/恵比寿・浅草/週2回リモート - 3日前に公開
| 業務内容:飲料メーカー向け需給計画システムの基本設計を担当します。要件定義、画面設計、データ設計、最適化ロジックの設計を実施します。担当工程:基本設計フェーズスキル:必須:基本設計の実務経験、SQLに関する知識、Webシステムの設計/開発経験尚可:SCM・生産計画・物流領域の業務経験、Javaの実務経験、AWS・GoogleCloud・Azure等のクラウド基盤に関する知識・経験稼働場所:東京都恵比寿または浅草(週2回リモート勤務可)その他:業種:食品・飲料、開始時期:2025年11月、募集人数:6名 |
サービス要件定義・仕様書作成/概要設計支援/在宅中心(東京) - 3日前に公開
| 業務内容:サービス要件の検討、仕様書作成、概要設計、開発支援(コーディングなし)、テスト、リリース、維持管理(夜間対応含む)担当工程:要件定義、仕様書作成、概要設計、開発支援、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:開発またはシステムエンジニア経験、要件定義経験、コミュニケーション能力、積極的・能動的な姿勢尚可:なし稼働場所:東京都(在宅中心、必要に応じ出社)その他:情報・通信・メディア業界向けの長期プロジェクト、リモート併用可能、夜間対応あり |
| 業務内容:DBデータ移行、ユーザーデータ移行、基本設計・移行設計、テスト実施、移行ツール作成担当工程:基本設計、移行設計、テストスキル:必須:SQL、PowerShell、シェルスクリプトの実務経験、基本設計以降の経験、パッチスクリプト開発経験尚可:経験不足でも相談可稼働場所:東京都(港区・新宿区)で、田町・高田馬場の拠点出社または在宅勤務(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:2025年1月開始、期間:2025年1月~2026年6月(延長・別案件検討可)外国籍不可、出社ケースあり |
長期MA/CDP領域プロジェクトマネージャー募集/リソース増強・体制強化 - 3日前に公開
| 業務内容:-顧客折衝・提案・オンボーディング支援-要件定義、設計、開発、テスト、運用支援を含むプロジェクト全体の管理-プロジェクト計画策定、進捗・課題・変更管理、納品物取りまとめ-社内外ステークホルダーとの調整-業務フロー改善・生産性向上活動担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用支援の全工程のマネジメントスキル:必須:IT業界でのプロジェクトマネージャー経験尚可:データマーケティングやPDCA運用経験、SaaS導入プロジェクト推進経験、協力会社・パートナー企業との連携経験、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格、チーム開発・テクニカルリード経験、コンサルティング経験、MA/CDP/BI/CRM等のマーケティングテクノロジー理解稼働場所:東京都(リモート勤務は相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(マーケティングDX領域)/長期案件、開始時期:2025年11月中旬予定/作業時間:10:00~19:00/対象年齢:40代まで/日本語ビジネスレベル必須/使用技術:MA/CDP/BI/CRM等のSaaSプロダクト、AI連携、データ分析・可視化基盤、クラウドサービス |
Go言語エンジニア/仮想通貨取引アプリバックエンド開発/フル常駐(渋谷) - 3日前に公開
| 業務内容:-仮想通貨取引アプリ・トレーディングシステムのサーバーサイド開発-API設計・実装-AWS上でのサービス構築・運用-フロントチーム(React/Flutter)との連携開発担当工程:-設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Go言語での開発経験、Webアプリまたはモバイルアプリのサーバーサイド開発経験、Gitを用いたチーム開発経験尚可:AWS環境での構築・運用経験、FinTech・仮想通貨領域での開発経験、React/Flutterの理解稼働場所:東京都渋谷駅直結ビル(フル常駐、リモート不可)。フレックス制(出勤時間自由)その他:業種:FinTech(仮想通貨・デジタル資産取引所)開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:-金融業向け認証基盤の運用設計-システム構築-スクリプト作成担当工程:運用設計、システム構築、スクリプト作成全般を担当スキル:必須:運用設計経験、AzureまたはAWSでの設計・構築経験(3年以上)尚可:特になし稼働場所:東京都神谷町(リモート勤務を半々で実施)その他:業種:金融(認証基盤構築)開始時期:即日または12月以降開始可能人数:1名年齢条件:50代まで外国籍:不可 |
| 業務内容:-データセンター切替に伴うVMware環境上の仮想マシン(200台超)をV2V方式で移行-移行計画の策定および手順書の作成・実施-プロジェクト全体の進捗・タスク・スケジュール管理-移行作業の実施および課題対応-移行結果の報告会資料作成と報告担当工程:-移行計画策定-手順書作成-移行実装(V2V移行作業)-進捗管理・課題管理-報告資料作成・プレゼンテーションスキル:必須:-VMwareの基本設計・詳細設計・構築経験(3年以上)-vMotionを使用したVM移行経験(1年以上)-移行計画・手順書作成の実務経験-自主的に調査・解決できる姿勢-ユーザー視点で主体的に行動できること尚可:-プロジェクト全体管理(進捗・タスク管理)経験-報告会資料作成・プレゼンテーション経験稼働場所:東京都内での常駐勤務(リモート作業は不可)その他:-業種:外食産業向けデータセンター切替プロジェクト-期間:長期想定、開始時期は相談に応じて決定-勤務形態:平日勤務(時間帯は別途調整) |
外食産業向けインフラ運用設計・運用作業/東京都常駐(リモート可) - 3日前に公開
| 業務内容:-運用設計書、要件定義書、手順書(業務フロー)、管理表(構成情報リスト)等の資料作成-顧客向け運用実績・運用分析報告書の作成-インフラ運用保守に係る手順の作成・確認-インフラ設計・構築および運用設計(3年以上の経験が望ましい)担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:インフラ運用保守の実務経験(3年以上)、運用手順作成・確認経験、Windows・LinuxOS・ネットワークの運用経験(3年以上)尚可:インフラ設計構築・運用設計経験(3年以上)、情報処理技術者(ITサービスマネージャ)資格またはITIL資格稼働場所:東京都内常駐(フェーズによりリモート可)その他:業種:外食産業向けインフラ運用支援、開始時期:即日開始可能、長期案件、4名体制のインフラ運用チームの交代要員として1名募集、顧客課題に前向きに取り組める方歓迎 |