新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:24322件
業務内容:お客様環境における各種システム間連携において、ASTERIAWarpを用いた以下の業務を実施する。・ASTERIAWarpフロー開発・ASTERIAWarp基本設計(マッピング定義、共通処理化等)・各種ドキュメント作成(設計書、マッピング定義書、利用手順書等)必要要件:・ASTERIAWarpを利用した開発経験(3年以上)・1人称でお客様と仕様の調整・提案ができる・1人称で仕様理解、開発等が進められる・チーム内メンバとの自発的なコミュニケーションが取れる尚可要件:・複数名チームでの開発プロジェクト管理経験・サーバー管理やデータベース管理経験・ASTERIAにおけるパフォーマンス改善経験・Excelアダプター、kintoneアダプター、OracleNetSuiteアダプターを使用した経験その他:・稼働場所:東京都/リモート応相談・面談:1回(オンライン) |
業務内容:通信事業者向けのエントリシステムのリプレイス開発。要件定義、設計、製造、試験、リリースまでの工程が含まれる。担当工程:要件定義、設計、製造、試験、リリーススキル:-Javaを利用した業務システムの開発経験3年以上-Reactを利用した業務システムの開発経験2年以上-開発リーダーまたはサブリーダー経験-gitを用いた開発経験-コミュニケーション能力尚可スキル:他のフロント系フレームワークを利用した開発経験3年以上勤務地:東京都基本リモート、必要時は出社業種:情報・通信・メディア備考:開発リーダーの交代案件 |
業務内容:製造業向けの業務改革支援システムの設計、製造、テスト自動車メーカー向け部品発注・納品システム開発支援、パッケージのカスタマイズ、修正担当工程:設計、製造、テスト開発支援、カスタマイズ、修正スキル:必須:Java、SQL、Linux、C言語でのプログラム開発経験1年以上尚可:楽々FW、顧客独自言語、Shellスクリプト、RedHat、TAサーバ(オンプレ)期間:2025年8月~長期勤務地:愛知県業界:製造業系→自動車・輸送機器その他:リモート不可車通勤可教育期間あり |
業務内容:オンプレ環境で稼働中の帳票管理DBをAzureへ移行する案件。既存資産(Windowsバッチ、PowerShell、VBS)を活用しつつ、データ移行・運用ジョブを構築・テストし、本稼働へ繋げる対応が必要。移行計画・設計、データ移行スクリプト作成、Windowsタスクスケジューラでのジョブ構築、AzureDB側の展開に伴う各種調整、稼働準備/稼働後の監視・運用設計を行う。担当工程:-移行計画・設計-データ移行スクリプト作成-Windowsタスクスケジューラでのジョブ構築-AzureDB側の展開に伴う各種調整-稼働準備、稼働後の監視・運用設計スキル:必要要件:-Windows上でのバッチ運用経験(タスクスケジューラ)-PowerShellスクリプト設計・作成・デバッグ-bat、VBSでのスクリプト作成・改修経験-データ移行(ファイルDBやRDB)計画・実行経験-トラブルシュート・リカバリ対応力尚可要件:-Azure上でのDB運用経験(DBaaS、ストレージ)-DB構造・ER図理解-移行後の運用設計(監視・バックアップ)-小規模システム移行案件の経験-社内調整力・ドキュメント作成(運用手順書など)勤務地:東京都稼働場所:基本リモートその他:-社内システムのため、移行後も既存資産の理解が重要-小規模ながら設計から運用まで幅広く関わりたい方におすすめ業種業界:情報・通 |
業務内容:複合機エンジンソフト開発およびPCユーティリティソフト開発担当工程:複合機エンジンソフト:設計、実装、検証PCユーティリティソフト:基本設計~結合テストスキル:【必須】-C、C++-マイコン制御-Webシステム(フロントエンド、バックエンド)開発経験-WebAPI開発経験-JavaScript、Python-協調性、コミュニケーションスキル【尚可】-複合機開発経験-組込開発経験-Vue.js-RDB-Flask-git勤務地:大阪府(リモート相談可、ただし実機検証時は出社)期間:2025年8月から |
業務内容:国内大手自動車会社がユーザー向けに提供する各種サービスのアプリケーション開発案件。大規模なユーザーエクスペリエンス機能を順次開発・提供している。一般消費者の方々にも知名度の高いサービス。PMOとして主に以下の業務を担当:・チケット(Jira)のワークフロー設計・コンフルエンスの記載方法等設計・会議のファシリテート・進捗の確認・報告等・FW/ライブラリ、ツール、AWSリソース等の調査担当工程:PMO業務全般スキル:必須:・開発経験を積んだ後、PM/PMO/PLのいずれかの経験・AWS知見・Webシステム開発(WF型)における一連の流れの理解尚可:・Git、コンフルエンス、Jiraの知識・プログラミング経験(言語問わず)その他情報:・業界:自動車・輸送機器・勤務地:大阪府・稼働場所:フルリモート |
業務内容:大手商社のM365テナント統合プロジェクトにおいて、ExchangeOnlineのテナント移行またはExchangeOnline設計構築、資料作成を担当。担当工程:ExchangeOnlineのテナント移行または設計構築資料作成(提案書、報告書、設計書など)スキル:必須:-ExchangeOnlineのテナント移行経験もしくは設計構築経験-資料作成経験-コミュニケーション能力尚可:-Teams、その他M365の知見、構築経験-EntraIDの経験稼働場所:東京都(リモート勤務可能)開始時期:8月~ |
業務内容:社内帳票システムDBをオンプレからAzureへ移行する案件。主な作業は以下の通り。-移行計画・設計(DB/ジョブ設計、スクリプト設計)-データ移行スクリプト(PowerShell/bat/VBS)作成・テスト-Windowsタスクスケジューラでのジョブ構築-AzureDB側の展開に伴う各種調整-稼働準備~稼働後の監視・運用設計担当工程:移行計画・設計、開発、テスト、稼働準備、運用設計スキル:必須:-Windows上でのバッチ運用経験(タスクスケジューラ)-PowerShellスクリプト設計・作成・デバッグ-bat、VBSでのスクリプト作成・改修経験-データ移行(ファイルDBやRDB)計画・実行経験-トラブルシュート・リカバリ対応力尚可:-Azure上でのDB運用経験(DBaaS、ストレージ)-DB構造・ER図理解-移行後の運用設計(監視・バックアップ)-小規模システム移行案件の経験-社内調整力・ドキュメント作成(運用手順書など)期間:2025年7月~翌年2月予定(延長の可能性あり)勤務形態:基本リモート勤務時間:9:00~17:45面談:1回(WEB面談予定)その他:-募集人数:2名(追加1名の可能性あり)-業種:情報・通信・メディア-都道府県:東京都 |
製造業向け会計システム改修/Javaリーダー募集:設計・開発担当/大阪 - 5日前に公開
業務内容:製造業向け会計システムの改修プロジェクト。概要設計から従事し、詳細設計・開発でリーダーを担当。担当工程:・概要設計・詳細設計・開発・リーダー業務スキル:・Javaの設計経験・Javaの開発経験5年以上・リーダー経験(尚可)・会計経験(尚可)その他:・稼働場所:大阪府(一部リモート可)・長期案件 |
業務内容:大手不動産情報プラットフォーム運営企業におけるWebアプリケーション開発担当工程:サーバーサイド開発スキル:PHPサーバーサイドエンジニアの経験勤務地:リモートワーク業種:不動産・建設 |
業務内容:電子契約サービスにおけるプロジェクトマネジメント業務担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:PHP、Go、React勤務形態:フルリモート業界:情報・通信・メディア |
Go/フルリモート:大手動画配信サイト基盤システム開発エンジニア - 5日前に公開
業務内容:大手動画配信サイト運営企業における、Go言語を用いた基盤システムの開発業務。担当工程:基盤システム開発スキル:Go言語勤務形態:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
ポイント関連システム保守開発/Java経験3年以上/東京都/主にリモート - 5日前に公開
業務内容:ポイント関連システムの保守開発作業を行う。要件定義から本番リリースまでの作業を担当。担当工程:要件定義から本番リリースまでスキル:必須:-Java開発経験(3年以上)-1人称で動ける-通常の基本動作、コミュニケーションが可能尚可:-Oracle-Linux-JP1勤務形態:主にリモート作業、週2日程度は東京都への出社その他:-面談はTeams、Zoomなどによるオンライン面談-作業形態は請負(SES)または派遣契約業種業界:サービス業 |
業務内容:Jenkinsを用いたCI/CDの環境の構築。開発環境を利用するためのコンテナ環境(Docker、LXC)の構築を行う。担当工程:環境構築スキル:必須:-C/C++の開発経験-Dockerの構築経験優遇:-組み込み開発経験(車載)-GitLab、Jenkinsなどを用いたCI/CD環境の構築経験その他:-勤務地:神奈川県-基本リモート勤務-外国籍不可 |
業務内容:デビットカードのあと払い機能を追加する開発支援案件。画面(React)、バックエンド(Go)の開発を担当。デビットカードのあと払い機能の追加開発および外部サービスとの連携開発を行う。担当工程:開発スキル:必須:-ReactもしくはGoでの開発経験-外部サービス連携の開発経験-金融サービスの開発経験その他:-フルリモートでの勤務-面談1~2回 |
業務内容:既存のAWS環境の拡大・維持のための運用業務新しいサービスを使用したIaCによる自動化AWSの設計構築Python・TypeScript・Node.jsの開発ユーザー折衝環境変更作業、維持・運用のためのドキュメンテーション作成スクリプトの設計、製造、修正AWSに関するQA対応担当工程:設計、構築、運用、保守スキル:AWS(IAM、EC2、RDS、ELB、S3、Lambda、CloudTrail、CloudWatch、TransitGateway、Route53Resolver、GuardDuty、IAM、ACM、DirectConnect、CostExplorer等)PythonTypeScriptNode.jsIaC(InfrastructureasCode)ドキュメンテーション作成スクリプト開発必要要件:AWSの設計構築経験(5年以上)Python・TypeScript・Node.jsの経験(一人称で対応可能)柔軟な対応力自主性長期就業可能尚可要件:開発経験顧客折衝経験勤務地:大阪府(基本リモート)業種:製造業系 |
業務内容:同人デジタルコンテンツ関連の既存レガシーシステム(PHP5.6&Codeigniter)から新システム(PHP8.2&Laravel)への移行作業を実施する。担当工程:-詳細設計-開発-結合テスト-ユーザーテスト-保守改修スキル:必要要件:-PHP5年以上-Laravel3年以上-JavaScript3年以上-チームでの開発経験-PHPUnitを使ったユニットテスト経験-コードレビュー(レビュアー)経験-Docker実務経験-CI/CDツール(Jenkins等)実務経験尚可要件:-DDD-クリーンアーキテクチャ/オニオンアーキテクチャ経験-テスト仕様書作成&テスト実施経験-中規模以上のサービス開発経験-パフォーマンスチューニング経験その他:-リモート勤務(出社要請の可能性あり)-明るく協調性のある方-リモートでもコミュニケーション能力のある方-チーム開発に慣れている方(Githubのブランチ運用含む)-アダルトコンテンツに関わる業務がある |
業務内容:音楽系Webサービスの保守・追加開発。チーム4名に参加し、設計、開発、テストのフェーズが主な業務範囲。スキルに応じてシステム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務も担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Railsでの開発経験-JSフレームワークでの開発経験-RESTAPIの設計・開発経験-勤怠・コミュニケーション良好-能動的に行動できること尚可:-設計、プロジェクトリーダースキル-クレジットカード決済・ポイント等の開発経験-WebAPIやWebセキュリティの理解、経験-AWSインフラ知識勤務地:東京都その他:-一部リモート可-PC貸与あり-服装自由 |
業務内容:GCPを利用した電子契約サービスのクラウド環境におけるインフラの設計・構築・運用業務を行う。具体的には以下の業務を担当:・GCPを利用した電子契約サービスのインフラ設計・構築・運用・GCPに関する技術検証・GCP環境の運用設計・監視設計・障害対応および改善提案担当工程:設計、構築、運用スキル:・GCPの実務経験3年以上・Terraform、Ansible、Kubernetes、Istioの実務経験・Linux、ネットワークの基礎知識稼働場所:リモート業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大手コンビニチェーン企業のモバイルアプリ開発におけるプロジェクトマネジメント業務担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:プロジェクトマネジメントモバイルアプリ開発勤務地:東京都勤務形態:リモートワーク可能(月曜日のみ出社)業種:流通・小売業 |
業務内容:Salesforceの新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサル支援を行う。初月は企画/構想および要件定義を進め、2か月目以降でユーザー社員内製の形で構築を実施する。2か月目以降はPMとしてプロジェクトマネジメントおよび推進を行う。担当工程:-企画構想-要件定義-プロジェクトマネジメントスキル:必須:-Salesforceの新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサル経験-Salesforceの新規導入におけるPM経験-Salesforceの開発知見(実際の開発経験は不問)尚可:-Salesforceの新規導入における開発経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモートワーク:50%程度想定 |
業務内容:大手動画配信サイトのWebデザイン業務全般担当工程:Webデザイン、画像編集、HTML/CSSコーディングスキル:-Webデザインスキル-Photoshop、Illustrator等の画像編集ツール操作スキル-HTML/CSSコーディングスキル勤務形態:リモートワークおよびオフィス出社の併用業界:情報・通信・メディア |
業務内容:小売業のネットワーク機器更改プロジェクトに従事。関東エリアの拠点でのネットワーク設計、検証、構築、更改対応業務を担当。主要拠点(関東全域200拠点以上)の既存機器更改に対応。担当工程:・ネットワーク設計・検証・構築・更改対応・資料作成スキル:・Cisco機器の基本知識・構築・検証経験・資料作成能力・コミュニケーション力・Aruba(AP、Switch、Central)、Cate等の対応・CCNA尚可スキル:・FortiGate経験・PaloAlto経験勤務地:東京都(週2程度リモート可)、関東全域の現地作業ありその他:・夜勤対応あり・私服勤務・時差出社可・様々な機種の検証が可能なラボ環境有り・出張あり(関東全域)業界:流通・小売業 |
業務内容:大手金融企業のウェブサイト定常運用におけるデザイン業務。主な業務は以下の通り:-運用デザイン業務全般(バナー作成、図版作成、画像作成、LPデザイン)-新規ページのパーツデザイン-HTMLの更新担当工程:デザイン、HTML更新スキル:必須:-2年以上のデザイン実務経験-複数業種におけるバナーデザイン経験-Windows環境での業務経験-素材選定や図版、バナー作成など運用デザイン作業の迅速性-HTMLの基本知識-成果物に対する自己検品能力-主体的に責任を持って取り組める姿勢-自発的な提案ができる能力尚可:-案件ディレクション経験-HTMLの実装経験-金融、証券に関する知識または興味その他条件:-勤務地:東京都-稼働形態:リモートワーク併用-業界:金融・保険業 |
業務内容:基幹システムの物理・仮想サーバの運用を担当。システム規模はユーザ数5000名以上で、今後随時利用ユーザが増加していく。数年後までのシステム開発・運用計画がなされている長期的な案件。主な業務:・対象基幹システム、周辺システムの運用支援・VMware、Storageの運用管理(一部構築を含む)・JP1構築・運用・HULFT構築・運用・運用マニュアルなどドキュメントの作成及び支援・インシデント管理・定時作業・依頼作業対応・障害対応・ベンダーへのエスカレーション・顧客との打ち合わせの参加および議事録作成担当工程:運用、保守、一部構築スキル:必須:・VMの使用経験・JP1の構築、運用経験(コマンドレベルで対応可能)・サーバ設計構築、運用保守経験・ハードやストレージの知見・監視ツールやバックアップツールの知見・能動的なコミュニケーション能力その他条件:・月5回程度の電話スタンバイが可能・夜間対応(頻度は多くない)・フルリモート勤務・就業時間:早番9:00-18:00、遅番12:00ー21:00・電話スタンバイ(入電があった場合のみ対応)あり案件の地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア |