新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:24323件
業務内容:セキュリティ商材の販売に関するプリセールス支援を担当。営業同行による顧客ニーズのヒアリング・発掘、提案資料などのドキュメント作成、セキュリティ製品に関するプリセールス対応、その他営業支援業務全般を行う。担当工程:プリセールス、営業支援スキル:必須:-セキュリティ分野での業務経験-プリセールス経験(提案・資料作成・営業同行等)-顧客との円滑なコミュニケーションが可能な方尚可:特になしその他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモート併用あり-セキュリティ知識があってもコミュニケーション能力が不安な方はアンマッチ-面談回数:2回 |
業務内容:TERASOLUNA2.x系FWからSpringBootへの移行作業が主な業務内容です。-見積もり実施-基盤機能の調査-移行方式検討-基盤機能の実装-プレ開発/PoCの実施-実施要領の作成-開発時の障害調査および障害対応など担当工程:-見積もり-部署間の調整-プロジェクト計画補助-プロジェクトの中心メンバーとして開発を牽引-プロジェクト計画・推進-開発業務スキル:必要要件:-Spring使用経験-SpringBootの知識-AOPに関する基礎知識尚可要件:-TERASOLUNA2.x(Struts1.x系)の知識/開発経験-AP基盤の知識その他情報:-長期案件(2026-2027年頃まで想定)-稼働時間9:00-17:30-東京都でのオンサイトまたはフルリモート勤務-面談はWeb面談 |
業務内容:大手ベンダーの金融システム更改対応案件。27年向け銀行データ通信システムのマイグレーション対応、ホストからオープンへの刷新、周辺系システム(情報系)の担当。Pythonを用いた帳票開発が主な業務。詳細設計からの工程を担当。Python、AWSGlue、Javaを使用。担当工程:詳細設計以降スキル:必須:-Python開発経験(3年以上)-帳票開発経験-コミュニケーション力尚可:-AWSGlue利用経験(ETL)その他情報:-勤務地:東京都-就業時間:9:30-18:00-リモート勤務併用可 |
業務内容:チケット販売管理の基幹システムリプレイスのインフラ詳細設計・構築-基本設計書を基にした詳細設計-詳細設計に必要な構成・課題検討-詳細設計を基にした構築・単体テスト・結合テスト新システム構成:-OracleCloud/AWSのマルチクラウド構成-オンプレ環境との接続あり-アプリケーションサーバ新規開発範囲はAWSのコンテナ-その他はLinux,Apache,Tomcatの構成が多い担当工程:インフラ構築チームメンバー必要スキル:-AWS/OCIの基礎知識-AWSCloudFormationを利用したAWSのインフラ構築・構成管理経験-ECSあるいは他社プラットフォームでのDockerコンテナイメージの作成-アプリケーションサーバ(Linux,Apache+Tomcat構成)の詳細設計・構築経験尚可スキル:-Webアプリのアーキテクチャに関する基本的な理解-PostgreSQLの構築・管理経験-Javaアプリの基礎知識勤務地:東京都勤務形態:リモート(週1~3回出社)業種:サービス業求める人物像:-論理的に物事を考えられる方-自ら考え、行動できる(自走できる)前向きな方-チーム内外の関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方 |
業務内容:製造業向けのSAPS/4HANA新規導入プロジェクトにおいて、システムの設計以降のフェーズをコンサルタントとして支援。基本的にリモートワークだが、週2-3日の愛知県への出張が必須。担当工程:設計以降の工程上流工程から実装までスキル:-S/4HANAの豊富な経験-SAP導入の豊富な経験-ITコンサルタントとしての経験-上流工程および実装の能力募集ポジション:-生産管理コンサル(PP)-管理会計コンサル(CO)-財務会計コンサル(FI)-営業管理コンサル(SD)-在庫/購買管理コンサル(MM)その他条件:-愛知県への週2-3日の出張対応が可能な方-出張費用は顧客負担面談:WEB面談1回予定 |
業務内容:ServiceNow導入プロジェクトにおける詳細設計から結合テストまでの業務を担当。担当工程:詳細設計~結合テストスキル:ServiceNow開発経験その他:リモート勤務面談1回(上位同席) |
業務内容:交通誘導システムロボットの開発案件(組込み)。車両等の画像処理改善対応を行う。具体的には、精度向上、現状の問題に対する対応方針の提案、検証結果の報告などが含まれる。担当工程:画像処理の改善、モデル実装、検証スキル:必須:-物体検出(Yolo)のモデル実装経験-C++の経験その他:-LinuxOSの知識-Python(簡易ハード制御)の経験-WEB関連技術(PHP,JS)の知識勤務地:東京都勤務形態:初めの1週間前後は出社、その後はリモート併用(週1程度の出社)を想定稼働期間:7月~勤務時間:フレックス制(コアタイム10:00~17:00)その他:-外国籍不可-面談1回(Web) |
エネルギー業界/原料購買システム/PEGA開発/品質改善・標準化/大阪 - 7日前に公開
業務内容:エネルギー業界の原料購買システムの開発において、PEGAを用いた開発の成果物チェックと改善提案を行う。他社が開発中のシステムの品質が低い状況を改善するため、本来の作り方を指摘し、品質向上に貢献する。担当工程:-PEGAの成果物のチェック-適切な開発手法の提案と指導-システム品質の向上スキル:-PEGAの開発経験-ローコード開発の知識-システム標準化の経験-エネルギー業界の知識(尚可)その他:-稼働場所:大阪府(リモート作業可)-参画時期:2025年7月以降-要員数:1名 |
業務内容:Salesforceを活用したシステム開発プロジェクトにおける要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、およびプロジェクトマネジメントを担当。具体的な業務は以下の通り。・Salesforceの新規機能追加、既存機能改修・運用問い合わせ対応、システム障害対応・各種ドキュメント作成とレビュー・スケジュール作成および管理・リソース配分管理、ベンダー連携、進捗管理、課題管理・帳票開発・API連携、データ連携担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:・Salesforceに関する豊富な実務経験(指導・精通レベル)・SalesCloud、ExperienceCloudの深い知識とコンサル対応能力・LWC、Apexでの開発経験・要件定義〜運用保守の各工程経験・PMP又はプロジェクトマネジメント経験・課題解決能力と提案力・責任感が強く、長期参画可能・日本語ビジネスレベルと日本企業文化理解尚可スキル:・Salesforce各種資格・ServiceCloud等の基礎知識・JavaScript等の開発経験・DBの実務経験勤務地:リモート勤務期間:2025年7月~長期 |
業務内容:クレジット顧客支援作業要件調整、分析、要件定義書作成設計レビュー、マクロ設計レビュー、単体テストレビュー、結合テストレビュー担当工程:要件定義工程スキル:必須:-クレジット経験-要件定義または設計工程の経験-要件調整経験-コミュニケーションスキル尚可:-信販知識(途上与信、顧客管理、有効期限更新、再発行、カード切替、不良認定等)-割賦販売法などの法要件の知識-IBM汎用機COBOLの開発経験開発環境:COBOL:HELIOS(IBM)勤務地:東京都その他条件:-期間は2025年7月から長期-フル出社(リモート不可)-面談2回(初回WEB、2回目対面予定)業界:金融・保険業 |
業務内容:自治体向け施設予約システムの利用者側画面設計および開発バックエンドにPHP(Laravel)、フロントエンドにReact.js、データベースにMySQLを使用担当工程:基本設計から開発までスキル:-PHP(Laravel)の開発経験(必須)-WEB画面設計能力(必須)-上流工程経験3年以上(望ましい)-React.jsでの開発経験(尚可)期間:2025年7月~2025年9月(延長の可能性あり)その他:-業種:公共・社会インフラ-勤務地:大阪府-リモート勤務:要相談-就業時間:8:30~17:30(休憩1時間) |
業務内容:社内IT基盤をセキュリティ上の観点から課題解決し安定的に運用する。L1やL2で解消できなかった手順化されていない業務の対応、問い合わせ管理、ナレッジ管理、障害対応、変更管理(ServiceNow)、チーム外/グローバルコミュニケーション、アカウント作成/変更/削除、SSOの設定サポート(EntraID)、CAポリシー作成/変更/削除、ドメイン追加/変更/削除などを行う。担当工程:運用スキル:・WindowsSV設計構築経験・運用業務における障害対応経験・ActiveDirectory及びMicrosoftEntraID(旧AzureAD)の運用経験・Windowsサーバー環境の基本的な知識(特にAD関連)・未経験領域でも積極的に学び、キャッチアップできる意欲尚可スキル:・読み書きできる程度の英語力・PowerShellコマンド/Exchangeコマンド作成経験・問い合わせ対応/ユーザーサポート経験・認証関連技術(SSO、多要素認証、PAMなど)の知識勤務地:東京都稼働場所:フルリモートその他:・作業期間は8月から(多少の前倒し応相談)・人数は2名業種:金融・保険業 |
業務内容:分散系プラットフォーム更改に伴う、受入作業、PMO支援基盤更改に伴う受入作業担当工程:受入作業PMO支援スキル:Java開発経験(Webアプリケーション)OpenJDKでの開発経験品質評価に関する実務経験(PMO補佐、各種メトリクス収集、集計、品質評価分析支援)その他:外国籍可(日本語でスムーズに連携できる方)能動的に動くことができる方リモート可能(テレワークは可能だが、出社もあり)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:既存の工事日管理システムのリプレイス。PHPで製造されたシステムをAIによって設計書き起こしし、Javaとvue.jsで再構築および機能追加を行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:Java、vue.js、PHP、Laravelの知識システムリプレイスの経験フロントエンド、バックエンド開発スキル案件情報:開始時期:2025年7月頃終了予定:2026年3月(S-IN予定)稼働場所:福岡県(初期は常駐、その後状況に応じてリモート可能性あり)募集人数:1名業種・業界:情報・通信・メディアその他:面談回数:1回 |
業務内容:美容関連WEBサービスアプリ(Android版)の保守・エンハンス開発作業。-スマホアプリ(Android)の保守-スマホアプリ(Android)のエンハンス開発稼働場所:東京都リモートワーク※参画初日は出社※リリース対応等で出社を相談させていただく場合もあります。必要要件:-ネイティブアプリの開発経験(3年以上)-Kotlinでのネイティブアプリの開発経験(1年以上)-Composeを使ったUI開発経験(プロダクト開発または個人開発の場合はGitHub等へのソース展開・ストアリリース等外部アウトプットがあること)尚可要件:-データ処理およびネットワーク処理、WebAPI連携を実装したことのある方-UI検討などにも興味がある方人物像:-自発的に行動ができ、積極的にアイデア・意見を発信できる方-自ら情報をキャッチアップし主体的に進められる方-自分自身のみならず、影響範囲のある課題・タスクの把握と管理ができる方面談回数:1回(WEB)業種業界:サービス業 |
業務内容:金融系アプリ開発案件におけるテクニカルディレクション業務。仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理などを担当。担当工程:上流工程スキル:-クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上-スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験-アプリの開発工程やアプリリリースに関する知見-高いコミュニケーションスキル尚可スキル:-金融系案件の経験-アプリ開発経験(エンジニア出身)勤務地:東京都勤務形態:リモートワーク中心(週2日程度の出勤の可能性あり)業種:金融・保険業その他:-服装はカジュアル私服可(客先同行の際のみスーツ着用) |
業務内容:DX製品の開発支援。基本設計からテストまでの一貫した開発を担当。フロントエンド、バックエンド、データベースを含む総合的な開発業務。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-PHPLaravel経験3年以上-React経験2年以上-Docker経験1年以上-MySQL経験2年以上-フロントエンド、バックエンド、データベースの一貫した開発経験-実務での開発経験3年以上-自主的に行動し、課題解決能力がある尚可:-ReactNative経験その他:-勤務形態:フルリモート、常駐、半常駐のいずれも可-勤務開始時期:即日または8月から-勤務時間:9時~18時または10時~19時-長期案件 |
自動運転向け開発環境:AWS移行/計画立案・実装・資料作成/東京都 - 7日前に公開
業務内容:自動運転技術開発会社向けの開発環境のAWS移行プロジェクト。作業内容は以下の通り:・作業計画やシステム設計の担当・オンプレからクラウド環境の移行に関する実作業・システム仕様に関する調査および説明資料の作成担当工程:・作業計画立案・システム設計・移行作業・調査・資料作成スキル:必須:・AWS実務経験(構築、バージョンアップの経験:3年以上が望ましい)・ネットワーク(ルーティング、NAT、FW)・Linux・VPC関連の知識・AWSのロール、ポリシー、CLI操作・Linux運用(Ubuntu、Dockerなど)知識歓迎:・GitHub、JIRA、Confluenceの実務経験(バージョンアップ含む)勤務地:東京都勤務形態:基本リモート、月1,2回程度出社の可能性あり業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:知的財産システムの画面・バッチ開発(Outsystems使用)。既存データをOutsystemsで管理統合。画面数45+権限制御あり。担当工程:開発~リリーススキル:・Outsystems開発経験・能動的に動ける方・Outsystems(O11)・Oracle業務内容:バックエンドの要望対応、改修、不具合対応。Kubernetes、Rancherのバージョンアップ対応。スキル:・Webアプリケーションの開発経験3年以上・GoでのAPI開発経験・KubernetesやDockerの利用経験、概念の理解・クラウドサービスの基礎知識・テキストコミュニケーションに問題ない方・セキュリティ意識レベルが高い方・リモート作業時PCトラブルを一人で解決できる方・リモート環境が整っている方業務内容:NW機器のインフラ担当。システム構築、保守、運用。新規システムのNW構築、既存機器への設定変更。担当工程:設計、構築スキル:・NW(LB、スイッチング、ルーティング)・AWS(SG、Route53、DirectConnect)・NW設計から構築までの経験・Ciscoのスイッチ/ルータの設計/構築経験・ファイアウォールの設計/構築経験・ロードバランサの設計/構築経験・OS(Linux・Windows)・Ansible・JP1ジョブ業種業界:金融・保険業 |
業務内容:電子契約サービスにおけるフルスタックエンジニア担当工程:開発スキル:PHPGoReact稼働場所:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトで、Androidアプリケーションの開発を担当します。担当工程:アプリ開発スキル:Android開発Kotlinその他:基本的にリモートワークが可能稼働は安定しています業種:金融・保険業(銀行) |
業務内容:基幹システムの開発案件でベンダーコントロールを主とする業務。設計、スケジュール管理、レビューなどを担当。システム開発のノウハウが必要。DBからのデータ抽出作業があるため、基本的なクエリ操作ができることが望ましい。クライアントの企画部門と共同して設計書作成。担当工程:PM、PL、開発ディレクションスキル:-システム開発案件におけるPM、PL、開発ディレクションいずれかの3年以上の経験-クライアント折衝、ベンダーコントロールの経験-基本的なDBクエリ操作-JAVA、Oracle、Linux環境での開発経験があれば尚可勤務地:東京都業種業界:金融・保険業その他情報:-開発環境:JAVA、Oracle、Linux-稼働時間:9:45~18:15フレックス制度あり-平均残業時間:20~30時間、繁忙期は40h~、隔月で夜間リリース対応-リモート勤務:週一程度可能(原則出社) |
業務内容:自然災害による農地/農業用施設被害に対応するための「災害事務ツール」の新規開発。被害情報のデータベース管理、所定様式への自動反映、リモート査定の機能を持つシステムを開発。Goを使用し、GCPにデプロイ。スクラムプロセスの実行と改善、2週間スプリントでの開発作業の計画/実行/レビュー、品質管理、アーキテクチャ設計、設計、開発、テスト、技術検証、納品対応を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-クラウド環境でのシステム開発経験(1年以上)-エンジニアとしての開発経験(5年以上)-アジャイル開発手法の実践経験-バックエンド開発の経験(Go言語)歓迎:-GCPの経験-スクラム開発経験-公共・社会インフラ向けシステム開発の経験-CI/CD、DevOpsの知見・経験-InfrastructureasCode(Terraform)の経験-データベース設計・最適化の経験-フロントエンド開発経験(React/TypeScript)開発環境:-開発手法:アジャイル(スクラム)開発-プロジェクト管理ツール:Backlog、Notion-CI/CDおよびIaCによる自動化を推進勤務地:フルリモート業種:公共・社会インフラ |
業務内容:地図データベースおよび地図を編集、管理するシステムを開発する。担当工程:ウォーターフォール型開発必要スキル:◇管理メンバー-PL経験3年以上、自身もプレイヤーとして動ける人-Web開発経験5年以上-ウォーターフォールでの開発経験-新しい技術にチャレンジできる人◇作業メンバー-Web開発経験2年以上-ウォーターフォールでの開発経験-自分で課題解決に動ける人◇共通-TypeScriptまたはPythonでの開発-地理空間情報を利用した開発開発環境:-VisualStudioCode-AWS-AtlassianBitbucket(git)-AtlassianJIRA-AtlassianConfluence-Slack-Microsoft365勤務地:東京都その他:-8月からプロジェクト開始予定-最大10名体制 |
業務内容:大手製薬・小売業の情報システム部門において、以下の業務を担当:-既存インフラ(サーバー/ネットワーク)の運用保守におけるベンダーコントロール-AWS共通基盤化に向けた移行計画のリード-要件整理から設計までを主体的に推進担当工程:要件定義、設計、運用保守必要スキル:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの経験3年以上-インフラ(サーバー/ネットワーク)運用保守におけるベンダーコントロール経験-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験勤務地:東京都その他条件:-週1〜2日リモート可能(要相談)-基本的には長期参画が前提-短期間で案件を移りたい方はお断り |