新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リモート

検索結果:24363件
業務内容:自治体向け施設予約システムの利用者側画面設計および開発バックエンドにPHP(Laravel)、フロントエンドにReact.js、データベースにMySQLを使用担当工程:基本設計から開発までスキル:-PHP(Laravel)の開発経験(必須)-WEB画面設計能力(必須)-上流工程経験3年以上(望ましい)-React.jsでの開発経験(尚可)期間:2025年7月~2025年9月(延長の可能性あり)その他:-業種:公共・社会インフラ-勤務地:大阪府-リモート勤務:要相談-就業時間:8:30~17:30(休憩1時間)
業務内容:社内IT基盤をセキュリティ上の観点から課題解決し安定的に運用する。L1やL2で解消できなかった手順化されていない業務の対応、問い合わせ管理、ナレッジ管理、障害対応、変更管理(ServiceNow)、チーム外/グローバルコミュニケーション、アカウント作成/変更/削除、SSOの設定サポート(EntraID)、CAポリシー作成/変更/削除、ドメイン追加/変更/削除などを行う。担当工程:運用スキル:・WindowsSV設計構築経験・運用業務における障害対応経験・ActiveDirectory及びMicrosoftEntraID(旧AzureAD)の運用経験・Windowsサーバー環境の基本的な知識(特にAD関連)・未経験領域でも積極的に学び、キャッチアップできる意欲尚可スキル:・読み書きできる程度の英語力・PowerShellコマンド/Exchangeコマンド作成経験・問い合わせ対応/ユーザーサポート経験・認証関連技術(SSO、多要素認証、PAMなど)の知識勤務地:東京都稼働場所:フルリモートその他:・作業期間は8月から(多少の前倒し応相談)・人数は2名業種:金融・保険業
金額:600,000~740,000円/月
業務内容:分散系プラットフォーム更改に伴う、受入作業、PMO支援基盤更改に伴う受入作業担当工程:受入作業PMO支援スキル:Java開発経験(Webアプリケーション)OpenJDKでの開発経験品質評価に関する実務経験(PMO補佐、各種メトリクス収集、集計、品質評価分析支援)その他:外国籍可(日本語でスムーズに連携できる方)能動的に動くことができる方リモート可能(テレワークは可能だが、出社もあり)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:既存の工事日管理システムのリプレイス。PHPで製造されたシステムをAIによって設計書き起こしし、Javaとvue.jsで再構築および機能追加を行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:Java、vue.js、PHP、Laravelの知識システムリプレイスの経験フロントエンド、バックエンド開発スキル案件情報:開始時期:2025年7月頃終了予定:2026年3月(S-IN予定)稼働場所:福岡県(初期は常駐、その後状況に応じてリモート可能性あり)募集人数:1名業種・業界:情報・通信・メディアその他:面談回数:1回
業務内容:美容関連WEBサービスアプリ(Android版)の保守・エンハンス開発作業。-スマホアプリ(Android)の保守-スマホアプリ(Android)のエンハンス開発稼働場所:東京都リモートワーク※参画初日は出社※リリース対応等で出社を相談させていただく場合もあります。必要要件:-ネイティブアプリの開発経験(3年以上)-Kotlinでのネイティブアプリの開発経験(1年以上)-Composeを使ったUI開発経験(プロダクト開発または個人開発の場合はGitHub等へのソース展開・ストアリリース等外部アウトプットがあること)尚可要件:-データ処理およびネットワーク処理、WebAPI連携を実装したことのある方-UI検討などにも興味がある方人物像:-自発的に行動ができ、積極的にアイデア・意見を発信できる方-自ら情報をキャッチアップし主体的に進められる方-自分自身のみならず、影響範囲のある課題・タスクの把握と管理ができる方面談回数:1回(WEB)業種業界:サービス業
業務内容:金融系アプリ開発案件におけるテクニカルディレクション業務。仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理などを担当。担当工程:上流工程スキル:-クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上-スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験-アプリの開発工程やアプリリリースに関する知見-高いコミュニケーションスキル尚可スキル:-金融系案件の経験-アプリ開発経験(エンジニア出身)勤務地:東京都勤務形態:リモートワーク中心(週2日程度の出勤の可能性あり)業種:金融・保険業その他:-服装はカジュアル私服可(客先同行の際のみスーツ着用)
金額:840,000円/月
業務内容:DX製品の開発支援。基本設計からテストまでの一貫した開発を担当。フロントエンド、バックエンド、データベースを含む総合的な開発業務。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-PHPLaravel経験3年以上-React経験2年以上-Docker経験1年以上-MySQL経験2年以上-フロントエンド、バックエンド、データベースの一貫した開発経験-実務での開発経験3年以上-自主的に行動し、課題解決能力がある尚可:-ReactNative経験その他:-勤務形態:フルリモート、常駐、半常駐のいずれも可-勤務開始時期:即日または8月から-勤務時間:9時~18時または10時~19時-長期案件
業務内容:自動運転技術開発会社向けの開発環境のAWS移行プロジェクト。作業内容は以下の通り:・作業計画やシステム設計の担当・オンプレからクラウド環境の移行に関する実作業・システム仕様に関する調査および説明資料の作成担当工程:・作業計画立案・システム設計・移行作業・調査・資料作成スキル:必須:・AWS実務経験(構築、バージョンアップの経験:3年以上が望ましい)・ネットワーク(ルーティング、NAT、FW)・Linux・VPC関連の知識・AWSのロール、ポリシー、CLI操作・Linux運用(Ubuntu、Dockerなど)知識歓迎:・GitHub、JIRA、Confluenceの実務経験(バージョンアップ含む)勤務地:東京都勤務形態:基本リモート、月1,2回程度出社の可能性あり業種:自動車・輸送機器
業務内容:知的財産システムの画面・バッチ開発(Outsystems使用)。既存データをOutsystemsで管理統合。画面数45+権限制御あり。担当工程:開発~リリーススキル:・Outsystems開発経験・能動的に動ける方・Outsystems(O11)・Oracle業務内容:バックエンドの要望対応、改修、不具合対応。Kubernetes、Rancherのバージョンアップ対応。スキル:・Webアプリケーションの開発経験3年以上・GoでのAPI開発経験・KubernetesやDockerの利用経験、概念の理解・クラウドサービスの基礎知識・テキストコミュニケーションに問題ない方・セキュリティ意識レベルが高い方・リモート作業時PCトラブルを一人で解決できる方・リモート環境が整っている方業務内容:NW機器のインフラ担当。システム構築、保守、運用。新規システムのNW構築、既存機器への設定変更。担当工程:設計、構築スキル:・NW(LB、スイッチング、ルーティング)・AWS(SG、Route53、DirectConnect)・NW設計から構築までの経験・Ciscoのスイッチ/ルータの設計/構築経験・ファイアウォールの設計/構築経験・ロードバランサの設計/構築経験・OS(Linux・Windows)・Ansible・JP1ジョブ業種業界:金融・保険業
業務内容:電子契約サービスにおけるフルスタックエンジニア担当工程:開発スキル:PHPGoReact稼働場所:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトで、Androidアプリケーションの開発を担当します。担当工程:アプリ開発スキル:Android開発Kotlinその他:基本的にリモートワークが可能稼働は安定しています業種:金融・保険業(銀行)
業務内容:基幹システムの開発案件でベンダーコントロールを主とする業務。設計、スケジュール管理、レビューなどを担当。システム開発のノウハウが必要。DBからのデータ抽出作業があるため、基本的なクエリ操作ができることが望ましい。クライアントの企画部門と共同して設計書作成。担当工程:PM、PL、開発ディレクションスキル:-システム開発案件におけるPM、PL、開発ディレクションいずれかの3年以上の経験-クライアント折衝、ベンダーコントロールの経験-基本的なDBクエリ操作-JAVA、Oracle、Linux環境での開発経験があれば尚可勤務地:東京都業種業界:金融・保険業その他情報:-開発環境:JAVA、Oracle、Linux-稼働時間:9:45~18:15フレックス制度あり-平均残業時間:20~30時間、繁忙期は40h~、隔月で夜間リリース対応-リモート勤務:週一程度可能(原則出社)
業務内容:自然災害による農地/農業用施設被害に対応するための「災害事務ツール」の新規開発。被害情報のデータベース管理、所定様式への自動反映、リモート査定の機能を持つシステムを開発。Goを使用し、GCPにデプロイ。スクラムプロセスの実行と改善、2週間スプリントでの開発作業の計画/実行/レビュー、品質管理、アーキテクチャ設計、設計、開発、テスト、技術検証、納品対応を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-クラウド環境でのシステム開発経験(1年以上)-エンジニアとしての開発経験(5年以上)-アジャイル開発手法の実践経験-バックエンド開発の経験(Go言語)歓迎:-GCPの経験-スクラム開発経験-公共・社会インフラ向けシステム開発の経験-CI/CD、DevOpsの知見・経験-InfrastructureasCode(Terraform)の経験-データベース設計・最適化の経験-フロントエンド開発経験(React/TypeScript)開発環境:-開発手法:アジャイル(スクラム)開発-プロジェクト管理ツール:Backlog、Notion-CI/CDおよびIaCによる自動化を推進勤務地:フルリモート業種:公共・社会インフラ
業務内容:地図データベースおよび地図を編集、管理するシステムを開発する。担当工程:ウォーターフォール型開発必要スキル:◇管理メンバー-PL経験3年以上、自身もプレイヤーとして動ける人-Web開発経験5年以上-ウォーターフォールでの開発経験-新しい技術にチャレンジできる人◇作業メンバー-Web開発経験2年以上-ウォーターフォールでの開発経験-自分で課題解決に動ける人◇共通-TypeScriptまたはPythonでの開発-地理空間情報を利用した開発開発環境:-VisualStudioCode-AWS-AtlassianBitbucket(git)-AtlassianJIRA-AtlassianConfluence-Slack-Microsoft365勤務地:東京都その他:-8月からプロジェクト開始予定-最大10名体制
業務内容:大手製薬・小売業の情報システム部門において、以下の業務を担当:-既存インフラ(サーバー/ネットワーク)の運用保守におけるベンダーコントロール-AWS共通基盤化に向けた移行計画のリード-要件整理から設計までを主体的に推進担当工程:要件定義、設計、運用保守必要スキル:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの経験3年以上-インフラ(サーバー/ネットワーク)運用保守におけるベンダーコントロール経験-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験勤務地:東京都その他条件:-週1〜2日リモート可能(要相談)-基本的には長期参画が前提-短期間で案件を移りたい方はお断り
業務内容:大手リテール企業向けの基幹システムの開発運用業務。主な業務は以下の通り:・Shellを用いた開発業務・awk・sedを使ったテキストファイル形式のファイルベース開発業務・SCMシステムの開発・運用業務・ビジネスサイドとの折衝業務担当工程:開発、運用スキル:必須:・Shellを用いた経験1年以上・awk・sedを用いた経験・テキストファイル形式で扱った開発経験(ファイルベース開発)尚可:・Bashを用いた開発経験・SCMシステムの開発・運用経験・ビジネスサイドとの折衝経験開発環境:・PHP・Bash・HTML・OS:Linux期間:2025年8月〜2025年10月(延長の可能性あり)勤務形態:リモート勤務可能だが、出社できる方が歓迎面談:2回業種:流通・小売業場所:東京都
業務内容:大手企業の社内スクラッチシステムおよびAccessマクロの運用・保守業務。LAMP・Go言語を使用。担当工程:運用・保守スキル:LAMPGo言語Accessマクロ勤務形態:原則リモート業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手EMS企業における社内SEの業務。リモート併用での勤務が可能。担当工程:社内SEとしての一般的な業務スキル:社内SEとしての経験やスキル
業務内容:国内の大手地図データと地理空間情報サービス提供企業におけるAndroidエンジニアとしての業務。担当工程:Androidアプリケーション開発スキル:Android開発経験地図データや地理空間情報サービスに関する知識勤務形態:リモートワーク中心(週1回出社)勤務地:都道府県レベルの情報のみ
業務内容:SAPバージョンアップ対応作業担当工程:SAPバージョンアップ評価、ABAP改修、Basis/OS関連のバージョンアップ支援スキル:-SAP標準機能のアプリケーション操作及びバージョンアップ評価-SAPバージョンアップに伴うABAP改修-SAPバージョンアップに伴うBasis/OS関連のバージョンアップ支援勤務地:福岡県業種業界:製造業系その他:オンサイトとリモートワークの組み合わせの可能性あり
金額:840,000円/月
業務内容:通信事業者の情報システム部門において、案件推進を担当。業務部門からの要望を理解し、要件定義等の上流工程、ベンダーとの折衝、案件進捗・課題管理、リリース判定等を実施。ユーザー側のPMOまたは社員代替として、ベンダーコントロール、ユーザー折衝、案件推進などを行う。担当工程:上流工程からリリースまで必要スキル:・リーダーとして上流工程を担った経験・ユーザー側のPMOまたは社員代替経験(ベンダーコントロール、ユーザー折衝、案件推進など)尚可スキル:管理会計の業務知識稼働場所:基本リモート(入場初旬及び必要に応じて出社あり)勤務時間:9:00-18:00開始時期:7月または8月~案件期間:長期業種:情報・通信・メディア
業務内容:日本国内の顧客に対するストレージソリューションおよび製品の日本語二次サポートを担当。SAN/NASストレージシステムの監視および管理を行い、最適なパフォーマンスと可用性を確保。パフォーマンスボトルネック、容量制限、データ破損などのストレージ関連の問題を解決。業務要件および業界のベストプラクティスに基づき、ストレージソリューションを導入。ストレージ設定、手順、およびトラブルシューティング手順を文書化。非勤務時間中のメンテナンス活動(アップグレード、パッチ適用等)をサポートするため、オンコール対応が必要。担当工程:運用・保守スキル:-ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)-ストレージ管理ツールの使用経験-RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識-データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解-ITインフラストラクチャに関する実務経験と理解-日本語と英語の高いコミュニケーション能力尚可スキル:-ストレージ関連の業界認定資格勤務地:東京都その他条件:-リモート併用(週2~3日出社)-オンコール対応が必要(非勤務時間中のメンテナンス活動をサポート)-稼働率100%-勤務時間:09:00~18:00業界:情報・通信・メディア
業務内容:契約書類の審査プラットフォームやAI契約管理システムの開発、導入を行う会社で、新製品の立ち上げに伴いUI/UXデザイナーとして従事する。具体的な業務内容:-新製品のUI/UXデザイン-ユーザーヒアリングの実施と結果の可視化-UIプロトタイプ作成と仮説検証-製品のUI/UX作成-開発する機能の要件定義必要スキル:-ユーザー課題発掘のためのリサーチ経験-PCブラウザ対応プロダクトのUI設計経験-サービスの継続的な改善に関わった経験-Figma、AdobeXD、Sketchなどのデザインツール利用経験-ポートフォリオの提出尚可スキル:-UXデザインの社内浸透のための施策を行なった経験-業務用ソフトウェアのUI設計経験-デザインシステムの構築・運用経験-デザイン業務効率化、開発フロー改善に主体的に取り組んだ経験勤務地:東京都その他条件:-週4日リモート、週1日出社業種:情報・通信・メディア
金額:560,000円/月
業務内容:医療系システム開発新規開発およびリプレイスを基本設計からテストまで対応サービスインしているシステムに対する新規開発およびリプレイス担当工程:基本設計からテストまでスキル:-Go言語での開発経験合計2年以上-健康診断システムの実務経験-Java/Ruby/PHP/Go言語/Pythonいずれかでの開発経験合計4年以上-基本設計の実務経験合計1年以上その他条件:-基本フルリモート-東京都-初日のみ出社-月1回程度の出社の可能性あり-地方在住者は不可
金額:740,000円/月
業務内容:大学事務の人事パッケージの開発現行作業、体制強化に伴った増員案件担当工程:開発スキル:必須:React、Java、Oracle、JavaScript尚可:Vue.js、Angular.js、TypeScript稼働場所:フルリモート案件の地域:東京都業種:教育機関(大学・学校)その他:WEB面談1回
金額:650,000~740,000円/月