新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リモート

検索結果:41913件
業務内容:-Androidアプリの機能追加・改善-アーキテクチャ設計・コードレビュー-JetpackComposeを用いたUI実装-CI/CDパイプライン構築支援(歓迎要件)担当工程:開発、設計、保守、運用スキル:必須:KotlinでのAndroidアプリ開発経験5年以上、ネイティブアプリのアーキテクチャ設計経験、JetpackCompose利用経験尚可:テックリード経験、テスト自動化経験、CI/CD構築経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(BtoBサービス)開始時期:相談
業務内容:-ハイパーバイザーをVMwareからNutanixAHVへ変更-詳細設計、構築、テストの実施-V2V方式による仮想サーバの移行(新規構築含む)担当工程:設計、構築、テスト、移行作業全般スキル:必須:サーバ設計・構築経験、NutanixおよびVMware(類似製品)実務経験、ShellScript(PowerShell/Bash)設計・構築経験尚可:コミュニケーションスキル稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能備考:移行作業中に休日対応が発生する可能性あり
業務内容:-UI/UXデザインおよびLP・グラフィック等のコンテンツデザイン-既存機能の改修、マイページ・TOPページの拡充-デザイン調査、UI設計提案、ステークホルダーとの議論-デザイン要件定義、UI/デザイン制作(LP・グラフィック等)担当工程:UI設計、要件定義、デザイン制作、プロトタイプ作成、実装支援スキル:必須:デザインシステム活用経験、UI設計経験、Figmaでのデザイン制作、Photoshop・Illustratorの基本操作、ビジュアルデザイン(LP・グラフィック)実務経験、複数名のデザインチームでのプロダクト開発経験尚可:デザインシステムの構築・改善提案経験、ECサイトのデザイン経験、アクセシビリティを考慮したUI設計経験、情報設計・UXフェーズからの参画経験稼働場所:リモート中心(初日出社あり)/東京都その他:業種:食品・飲料(サプリメント)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-運用タイトルのプランニング-モバイルゲームのバージョンアップ開発・進行管理-企画書・仕様書の作成-リモート環境での自律的な作業担当工程:企画・設計・開発・進行管理スキル:必須:モバイルゲーム運用経験3年以上、同一現場で継続2年以上の勤務経験、モバイルゲームのバージョンアップ開発経験2年以上、バージョンアップ開発進行管理経験1年以上、開発企画書・仕様書作成経験尚可:ディレクター経験、リードプランナー経験、JIRAの管理・操作経験稼働場所:東京都大崎(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)開始時期:即日または相談備考:同席案件あり
業務内容:基幹システムおよび周辺システムの追加開発と保守、運用保守業務全般、運用方法の検討・改善提案を含む担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:Linux、Java、Shell、SpringBoot、SQL(Oracle)に関する実務経験、運用保守経験、運用方法の検討・改善提案ができること尚可:JavaおよびOracleの実務経験が特に豊富な方稼働場所:リモート中心、週1回出社(東京都内)その他:長期案件、休日出勤の可能性あり(数か月に1回程度、代休取得)、不動産・建設業界向けシステム、リモートメイン
業務内容:-OSアカウントの登録・削除-XUID(XNETシステム固有)の登録・削除-ツール化・ジョブ化による運用作業の自動化設計-Linux環境(RedHatEnterpriseLinux7)でのシェルスクリプト作成・テスト担当工程:設計、シェルスクリプト作成、テストスキル:必須:運用自動化設計の実務経験、LinuxShellの作成・テスト経験、メンバーへのフォローが可能な方尚可:RedHatEnterpriseLinux7の実務知識稼働場所:東京都内ほぼ常駐、月2~3日程度リモート勤務可その他:業種:保険業界向けシステム、開始時期:相談可能
金額:620,000円/月
業務内容:大手予約サービスのWebサイトにおけるフルスタック開発全般を担当します。基本設計・詳細設計・実装に加え、単体テスト、統合テスト、システムテストを実施し、ポータル画面・API・バッチ等の機能実装を行います。担当工程:・基本設計・詳細設計・実装(PHP/Laravel、Vue.js)・テストコード作成による単体テスト(UT)・統合テスト(IT)・システムテスト(ST)・ポータル画面、API、バッチ等の開発スキル:必須:-システム開発経験5年以上-PHP実務経験3年以上(Laravel)-AWS(LNMP)環境での開発経験-RASISを意識した設計・実装能力-Vue.jsの実務経験-チケット駆動開発(JIRA/Confluence等)経験尚可:-技術面でチームをリードできること-進捗管理・リスク報告が適切に行えること-大規模ポータルサイトの開発・運用経験-AWSサーバレスアーキテクトの知識・経験稼働場所:東京都(田町駅周辺)を拠点に基本リモートで作業します。キャッチアップ期間中は出社が必要ですが、地方在住者も検討可能です。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:決定後2〜3週間で開始予定年齢制限:40代まで服装:私服OK国籍:日本国内在住者のみ可
業務内容:省庁向けシステムの詳細設計以降の開発支援業務。Springを用いたWebアプリの実装・テスト・リリースを担当。担当工程:詳細設計、製造(実装・単体テスト)、リリース作業。スキル:必須:JavaによるWebアプリ開発経験、Springフレームワーク実務経験、JavaScript/jQuery実務経験、詳細設計以降の開発経験、Linux基本コマンド操作尚可:共通基盤系開発経験、SpringSecurity設定の知見稼働場所:神奈川県(リモート併用勤務)。リモート作業が可能です。その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開発、開始時期は応相談、外国籍の方は応募不可。
業務内容:-ネットワークの基本設計書・詳細設計書の作成-Extreme製品を用いた機能検証環境の構築および検証-ベンダー技術サポート窓口とのやり取り-構築後の保守運用フェーズへの参画-各種ドキュメント(設計書等)の作成担当工程:設計、構築、検証、保守運用スキル:必須:ネットワーク設計書・詳細設計書作成経験、ネットワーク機器の検証環境構築・機能検証経験、メンバーとの積極的なコミュニケーション能力(顧客折衝はPMが担当)尚可:Extreme製品の導入・運用経験稼働場所:東京都虎ノ門駅周辺(リモート週3日程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期案件
業務内容:標準システムの導入作業および既存システムからの移行作業全般。自治体向けガバメントクラウド(福祉系)を活用したシステム導入・移行支援。導入に伴うユーザー教育あり。担当工程:要件定義、設計、導入作業、データ移行、テスト、運用保守支援、教育実施。スキル:必須:システム導入・運用保守経験(インフラ除く)※4年以上、SQL実務経験、エンジニアとしての実務経験(約4年)、コミュニケーションスキル尚可:ExcelVBAまたはAccessVBAの知識・経験稼働場所:東京都内常駐(状況によりリモート可)。プロジェクトに伴い関東周辺や西日本へ1〜2日程度の出張あり(年数回)。その他:業種は公共・社会インフラ/官公庁・自治体向け。募集人数は3〜4名。即日または10月から開始可能。20日締めの業務フロー。
業務内容:・SDおよびMMモジュールの要件定義・As‑Is業務フローを基にTo‑Be業務フロー策定・標準機能活用のコンフィグ検討・提言・ユーザー導入支援担当工程:・要件定義フェーズから設計・提案までスキル:必須:・SDまたはMMモジュールの知識・SDまたはMM領域でのTo‑Be業務検討経験・製造業向けS/4HANAのSDまたはMM導入経験(複数回)・業務課題のユーザー導入支援経験・日本語での要件定義セッション実施能力尚可:・モジュールや方法論のコーチ経験・SAP認定資格(SDまたはMM)稼働場所:・神奈川県(オンサイトまたはリモートハイブリッド勤務可)その他:・業種:製造業(自動車・輸送機器等)向けS/4HANAプロジェクト・開始時期:2025年10月開始、以降継続見込・稼働率:100%可能・外国籍不可
業務内容:-開発仕様の検討および関連部門との調整-人流管理基盤システムへの機能追加開発-維持保守および運用支援担当工程:要件定義・設計、実装、テスト、リリース、保守・運用スキル:必須:Pythonでの実装経験、SQLによるデータ操作、AWS(ECR、ECS、Lambda、EventBridge、SecurityHub、CloudWatch)での開発・運用経験尚可:GitHubを用いたCI/CD環境での開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、商用作業時はオフィスに出社)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍可(日本語ネイティブ必須)
業務内容:-外部ベンダ・社内メンバーとの要件整理・合意形成、定例運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認・一次調査、テスト計画策定、受入基準・テストケース作成、UAT運営-障害発生時の一次調査・報告書作成、CloudWatch等でのログ・メトリクス確認-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、内部ドキュメント、リリースノートの作成・更新(Markdown/PowerPoint)-スクラムイベント(スプリント計画、デイリースクラム、レトロスペクティブ)運営支援-プロダクトビジョン・ロードマップ策定・見直し、ユーザー課題解決の企画立案・開発ディレクション、マーケティング施策実行担当工程:要件定義、テスト設計・実施、リリース前検証、障害一次調査、ドキュメント作成、スクラム運営、プロダクトプランニングスキル:必須:外部ベンダとの開発経験(3年以上)、AWS実務経験(3年以上)+CloudWatchでの障害一次調査能力、PowerPoint/Markdownでの技術ドキュメント作成スキル、MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー経験尚可:テレフォニー領域(PBX/CTI等)開発・運用経験、SI/受託開発における上流〜受入までのSE経験、アジャイル(スクラム)開発実務経験、エンジニア/リードエンジニア/PL/PM経験、SaaSプロダクトへの挑戦意欲・顧客価値志向稼働場所:
業務内容:-研究員が開発したPythonベースの解析アプリケーションの自動デプロイ環境構築-AWSCodeBuild、CodePipeline、ECS/Fargate、SecurityHub等の設定・運用-GitHubとの連携による継続的デリバリーパイプラインの実装担当工程:インフラ設計、構築、設定、運用スキル:必須:AWSの設計・構築経験(CodeBuild、CodePipeline、ECS/Fargate、SecurityHubなど)尚可:Pythonアプリケーションのデプロイ経験、GitHub連携経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月募集人数:1名
業務内容:ITインフラ全般の設計・構築・テストを実施。OS(Windows・Linux)の設計・構築、Azureを中心としたパブリッククラウド設計・構築、OracleまたはSQLServerのデータベース構築、AD・DNS・WSUS・ウイルスバスター・バックアップ等ミドルウェアの設計・構築、テスト実施・品質確認を担当。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、品質確認、プロジェクト管理(PL)。スキル:必須:PL経験、Windows/LinuxのOS設計・構築、Azureによるパブリッククラウド設計・構築、OracleまたはSQLServerのデータベース構築、AD・DNS・WSUS・ウイルスバスター・バックアップ等ミドルウェアの設計・構築尚可:PL+SEクラスでの提案が可能。稼働場所:愛知県(週1〜2回出社)+リモート勤務。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始予定、長期プロジェクト。
業務内容:・AWS基盤上でのサーバ保守運用(一次対応)・ユーザ問合せ対応(24/365)・アラート検知からのインシデント対応(調査・分析・対処・改善)・サーバメンテナンス(DBエクスポート、バックアップリストア、OS/サービス再起動等)・二次SEチームへのエスカレーション・Microsoft、Red Hat、AWS等ベンダーサポートへの問い合わせ担当工程:・運用保守全般(監視、インシデント対応、定期メンテナンス、障害復旧)スキル:必須:AWSサービスの操作・設定変更経験(GUI/CLI)、LPICレベル1相当または同等のサーバ保守知識、ITILFoundationV3相当の知識、サーバ保守実務経験2年以上(インシデント対応含む)、AWSインフラの実務経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:大規模インフラ構築・保守経験(AWS)、要件定義・設計経験、品質管理・品質保証の実務経験、OTA(OverTheAir)サービス保守運用経験、スタートアップ案件でのチームビルディング経験稼働場所:愛知県(社内勤務、リモートなし)その他:業種:自動車・輸送機器(ソフトウェア配信プラットフォーム)開始時期:2025年10月1日から長期勤務形態:二交代制シフト(8:30‑21:00/20:30‑8:00、週40時間)
業務内容:・コールセンター向けシステムの保守・運用サポート・不具合調査および原因解析・運用部門との連携・改善提案担当工程:・保守・運用・障害調査・解析・改善提案スキル:必須:IT実務経験(不具合調査・トラブルシューティング)・基本的なシステム開発知識・問題解決志向尚可:C#.net・jQuery・WPF等の開発経験・コールセンター・電話機系知識・SQL・クエリチューニング・AWSなどクラウド運用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、稼働初日数日出社想定)/時差出勤制度あり/地方在住者可その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業開始時期:相談に応じて年齢:20代~30代半ば外国籍不可個人事業主不可
金額:630,000円/月
業務内容:要件定義、設計、開発、テスト、本番移行を実施。サブリーダーとしてオンサイトでチームを統括し、オフショアメンバーへの作業指示・管理を行います。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、本番移行(上流工程全般)スキル:必須:Java開発経験5年以上、エンドユーザや他チームとの折衝を含むコミュニケーション能力尚可:リーダーまたはサブリーダーとしての管理経験、生保業務知識稼働場所:原則リモート、必要に応じて東京都内でオンサイト作業その他:業種:保険(生保システム)開始時期:即日または相談勤務時間:9:00‑18:00期間:長期(四半期ごとの制度改正・新商品対応)
業務内容:Webブラウザゲーム、社内独自Webシステム、Webサービス、Webサイトの運用開発・制作を担当。担当工程:開発・運用スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptの実務経験(3年以上)、React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれかの実務経験(2年以上)尚可:Webブラウザゲームの実務経験、UI/UX設計経験、WebGL/WebGL2/WebGPU活用経験、SeleniumまたはPlaywrightによるテスト自動化経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍不可、リモート勤務なし
業務内容:-生保公式サイトのリニューアルに伴うシステム改修-Azure上のVMware環境からAzureWebAppsへのインフラ移行-既存のPerl実装をPHP(CakePHP)へ置換-新商品対応の画面追加・既存管理画面の修正-設計、製造、テスト、保守(少量)を実施担当工程:設計、製造、テスト、保守(保守は軽微)スキル:必須:PHPおよびSQLによる開発経験、詳細設計以降を単独で担当できること、チーム内での進捗管理・リーダー経験尚可:Azure上での開発・運用経験、VueやAngular等のSPA開発経験稼働場所:基本リモート/月1回程度出社(着任初期は環境構築のため出社)その他:業種:保険(生命保険)・情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月以降(9月中の開始も可)
業務内容:請求収納システムにおける商品改定対応を中心に、外部設計以降の設計、影響調査、シナリオ作成を実施します。担当工程:外部設計、影響調査、シナリオ作成、詳細設計スキル:必須:COBOL開発経験3年以上(IBMz/OS、COBOL、EASY PLUS、JCL)、生命保険に関する知識、生保での基本設計または外部設計経験、影響調査経験、ITA工程・ST工程経験(ケース・シナリオ作成含む)、コミュニケーション力と能動的に業務を推進できる姿勢尚可:生命保険会社でのシステム開発経験、控除証明に関する知識、顧客と直接仕様調整した経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回リモート)その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:2025年10月1日から(長期)
業務内容:-NW要件設計構築支援-要件定義、設計、構築、運用保守-ネットワーク更改プロジェクト支援(RFP作成・ベンダーコントロール)-データセンターネットワーク運用業務(機器変更、ドキュメント管理、脆弱性対応)担当工程:上流工程(要件定義・設計)から下流工程(構築・運用保守)までスキル:必須:ネットワーク上流から下流まで対応可能、他ベンダ調整経験、本番環境での作業経験、企画提案・ドキュメント作成能力、顧客折衝力、コンフィグから構成図作成、問題解決能力、1人で案件推進できること尚可:Cisco、Fortigate、VMware等の機器・プラットフォーム経験稼働場所:東京都(基本リモート、入場1か月は出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:即日開始可能勤務形態:リモート中心、初期1か月は出社必要休日出勤:3か月~半年に1度程度あり年齢制限:実務上は50代が上限と見込む
業務内容:-Grandit製品の導入・設定チームに参画し、顧客から提供されたRFPを基に提案書を作成-提案内容の折衝、リスク管理、課題整理を実施-顧客との打ち合わせにおける調整・進捗報告担当工程:-提案書作成-RFP対応・要件整理-課題・リスク管理-顧客折衝スキル:必須:ベンダー側での提案業務経験尚可:Grandit製品に関する知識、リスク管理・課題整理経験、MicrosoftTeamsでのファイル共有経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務、顧客打合せ時は出社)。地方在住者も可その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:長期(1年以上)を想定
業務内容:・保守改修・リプレース作業全般・影響分析・テスト仕様書作成・問い合わせ対応・手順書作成・本番キッティング・リリース対応・性能試験・本番障害対応担当工程:要件定義/影響分析/テスト設計/実装/リリース/運用保守スキル:必須:VB.NETによる開発経験(3年以上)尚可:Oracle19cの知識・経験稼働場所:東京都(リモート作業可)その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:2025年10月/長期稼働
業務内容:-PostgreSQLからAWS(ECS/ECR/Lambda等)へのシステム移行支援-ドラッグストア向けPOSシステムの開発・カスタマイズ(C#.NET、JavaScript、基幹システム連携)-倉庫管理システム(WMS)の保守・改修・バグ対応・SQL性能改善(Java、SQLServer)担当工程:-設計・実装・テスト・保守スキル:必須:-AWS実務経験2年以上(ECS、ECR、Lambda必須)-PostgreSQL実務経験約1年、DB構築経験-Java実務経験1年以上(WMS案件は8年以上が望ましい)-C#.NET開発経験5年以上、JavaScript開発経験3年以上-基本設計からテストまで実施可能、サーバサイド開発経験-SQLServer使用経験、既存ソースコード読解力尚可:-AWS(EC2、S3、RDS、ELB、EventBridge、SecretManager)-パッケージ開発・POS開発経験、Azure等クラウド経験-SQL性能改善経験稼働場所:東京都(常駐・リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、流通・小売、物流・運輸開始時期:相談に応じて決定