新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:57460件
z/OSミドルウェア運用管理/リモート併用/東京都 - 2日前に公開
| 業務内容:-IBMメインフレーム(z/OS)上でのミドルウェア製品の運用管理-PTF選定・適用、バージョンアップ、設定変更-SMP/Eを使用した作業担当工程:運用保守工程(ミドルウェア設定変更・バージョン管理等)スキル:必須:z/OS等IBMメインフレームの維持管理経験、ミドルウェア製品の設定変更経験、PTF選定・適用・バージョンアップ経験、SMP/E使用経験尚可:DB2、MQ、CICS、IMS、IWS等IBM製品経験、CA製品やHULFT等サードパーティ製品経験稼働場所:東京都(リモート併用、リモート多数)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:契約開始まで約1週間/年齢:不問(60歳以上可) |
新宿常駐/DWH構築支援:SSIS・SQL・AWS ETL - 2日前に公開
| 業務内容:-データウェアハウス(DWH)の構築全般(要件定義、設計、実装、テスト、運用)-SSIS等のETLツールを用いたデータ抽出・変換・ロード-PostgreSQL、AmazonAuroraなどのデータベース設計・チューニング-AWS環境でのインフラ構築・運用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:SQL(PostgreSQL・Aurora等)の実務経験、SSIS等ETLツールの利用経験、DWH構築プロジェクト参画経験、顧客・関係者とのコミュニケーション能力尚可:AWS環境でのデータ基盤構築経験、データモデリングやBIツール連携の知見稼働場所:東京都新宿常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、社内DX推進プロジェクト、外国籍不可、元請直案件 |
| 業務内容:JavaWebシステムのEdge対応、フレームワークバージョンアップ、機能追加、テスト実施・確認・不具合修正、既存機能の追いつき対応担当工程:テスト実施、テスト結果確認、不具合修正、機能追加実装、バージョンアップ作業スキル:必須:Java(Webアプリ開発)5年以上、Unix/Linuxコマンド操作、GITによる資材管理、SQLを用いたデータベース開発、コミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:埼玉県内(週2回程度リモート併用)その他:業種:金融・保険業向けWebシステム再構築開始時期:2025年11月中旬予定期間:2025年11月中旬~2026年3月末プロジェクトはテストフェーズで、既存システムのEdge対応やフレームワークバージョンアップを含む |
| 業務内容:-生産管理システム(資材調達・製造・在庫領域)の設計・開発-PL/SQLを用いた設計・開発-IFSCloudへの移行設計(任意)担当工程:-概要設計フェーズから参画し、詳細設計・実装を担当スキル:必須:生産管理システムの設計・開発経験、PL/SQLの設計・開発経験、実務経験数年尚可:IFSCloudの設計・開発経験稼働場所:神奈川県(リモート併用、週2〜3日オフィス出社想定)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)開始時期:2026年12月開始予定終了時期:2028年5月予定 |
Power BI 設計・開発支援/週3回出社/リモート併用 - 2日前に公開
| 業務内容:-PowerBIの基本設計・詳細設計・開発-PowerBIReportBuilder・ActiveReports等を用いた帳票作成-ユーザーと直接対話しながらプロジェクト推進-設計以降の工程支援・技術アドバイス担当工程:設計・開発・帳票作成・技術支援スキル:必須:PowerBIの設計・開発経験、ReportBuilder・ActiveReports等を用いた帳票作成経験、ユーザーと対話しながら案件推進した実績尚可:PowerPlatform系ツールの検証・構築経験、アプリケーション設計・開発経験、ETL(Informatica、Talend、SSIS等)やクラウドDWH(BigQuery、Snowflake、Redshift等)に関する知見稼働場所:東京都(田町、リモート併用・週3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談備考:開発/運用PC貸与、増員枠あり、外国籍不可、個人事業主は直接契約可 |
銀行住宅ローンプロセス改革/Java開発・フル出社 - 2日前に公開
| 業務内容:Java17とPostgreSQL(TERASOLUNA)を用いた住宅ローンプロセス改革に伴う開発環境構築、機能実装、単体テストを実施します。担当工程:開発環境構築、実装、単体テストスキル:必須:Java開発経験3年以上(Java17の実務経験が望ましい)尚可:なし稼働場所:東京都(フル出社、リモート勤務なし)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:要相談 |
RPA業務改善/Uipath開発・保守/上流工程・リモート可 - 2日前に公開
| 業務内容:Uipathを活用したRPAの開発・保守を担当します。エンドユーザーと直接折衝し、既存RPAの運用調整や新規RPAロボットの設計・実装を行います。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守運用までの上流工程を中心に実施します。スキル:必須:UipathでのRPA開発経験、上流工程の実務経験、茨城県への出社が可能なこと尚可:VB.NETまたはC#での開発経験稼働場所:茨城県(必要に応じてリモート勤務を週1〜2回実施可能)その他:業種:情報・通信・メディアリモート勤務:一部リモート可 |
Salesforce導入・開発/Apexカスタマイズ/顧客折衝 - 2日前に公開
| 業務内容:Salesforce標準機能とApexを用いたカスタマイズ開発、顧客折衝担当工程:要件定義から本番リリースまでスキル:必須:Salesforce標準機能およびApexでの開発経験、顧客折衝経験尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用可、応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定 |
銀行システム移行バックエンド改修・保守開発/Java/リモート可 - 2日前に公開
| 業務内容:銀行の利用サービス移行に伴うバックエンド機能の改修および保守開発を担当。Java(SINCA)およびC言語を用いた実装。担当工程:基本設計、実装、テスト、保守運用(ウォーターフォール方式)スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、ウォーターフォールにおける基本設計経験尚可:要件定義経験、リーダー経験稼働場所:東京都(リモート勤務週3回可)その他:業種:金融・保険業(銀行)/開始時期:即日または相談可 |
| 業務内容:-AIを活用した新規サービスの企画・開発-既存サービスの保守管理-フロントエンド実装(React/Next.js、TailwindCSS)-バックエンド(Go)との連携実装担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Next.jsでの開発経験3年以上、TailwindCSS、RESTAPI利用経験、Web系開発経験3年以上、AWSまたはGCPでの環境構築経験、Docker利用経験尚可:Goでの開発経験、チームリード・マネジメント経験、アーキテクト設計経験、大規模サービスの開発・運用経験、Webサービスの立ち上げ経験稼働場所:フルリモート(国内在住者、地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:20代〜40代前半対象:国内在住者(外国籍不可)備考:アダルトコンテンツを扱う可能性あり |
| 業務内容:-CloudRun、CloudSQL、ArtifactRegistry、SecretManagerを活用したWebサービス基盤の設計・構築・運用-HTTP(S)LoadBalancerとServerlessNEG、VPC・サブネット設計、CloudArmorによるWAF/IP制御-BigQuery中心のデータ基盤設計・運用およびコスト最適化-TerraformとGitHubActions/CloudBuildによるIaC・CI/CDの自動化-IAMの最小権限設定、シークレット管理、組織ポリシー運用等のセキュリティ・ガバナンス対応-生成AI(Gemini/ChatGPT等)を活用した機能実装・デバッグ担当工程:要件定義、設計、構築、運用、保守スキル:必須:生成AI活用経験、Web/クラウド領域での実務経験3年以上、GoogleCloudを中心とした主要クラウドの基礎知識、Git/GitHubを用いたチーム開発経験尚可:Terraformによるインフラ構築・運用、GoogleCloud(CloudRun、CloudSQL、BigQuery等)での設計・構築実績、SREプラクティス(SLI/SLO、インシデント対応)、データパイプライン設計(CloudRunJobs、Scheduler、Pub/Sub等)、セキュリティ・ガバナンス実務、パフォーマンス・コスト最適化経験稼働場所: |
| 業務内容:データ連携基盤システムのAPI認証・認可機能を設計・実装し、結合テストまでを担当。必要に応じて中継システムの実装も含む。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java(3年以上実務経験)、SpringBoot(3年以上実務経験)、RESTAPIの設計・実装(3年以上)、PostgreSQL実務経験、JUnitによるテスト経験、単独での開発・テストが可能なこと、在宅テレワーク環境(Wi‑Fi)整備尚可:チームサブリーダー経験、Keycloak利用経験、AuthZEN(ReBAC含む)に関する知見稼働場所:東京都日比谷(基本リモート、月2回定例出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月開始就業時間:9:30〜18:30募集人数:1名 |
品質保証・自動テスト構築/スマホアプリテスト/フルリモート即日開始 - 2日前に公開
| 業務内容:-スクラム開発チームに参加し、仕様レビューからテスト実施までを一貫担当-テスト設計、テストケース作成、レビュー、実施、不具合報告、改修確認-他チームのQAメンバーと協働し、リグレッションテスト等実施-品質保証体制の改善・効率化提案、及び自動テストの構築・運用担当工程:テスト設計、テストケース作成、テスト実施、障害報告・改修確認、自動テスト構築・運用スキル:必須:スマホアプリまたはWebシステムのテスト経験(3年以上)、テスト設計〜実施〜報告〜改修確認の一連経験、エンジニアやPdM等との協働経験、スクラム開発参加経験、プロダクト・プロセス品質改善の主導経験尚可:品質戦略立案やQAプロセス改善経験、Playwright・MagicPod等を用いた自動テスト構築・運用経験、品質保証文化の浸透・教育経験、フィンテック分野でのQA経験稼働場所:フルリモートその他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:即日開始可能プロジェクト期間は1年以上の案件が望ましい |
| 業務内容:-PowerBIによるBI構築・設定-課題管理・課題対応支援-CDPベンダ成果物のレビュー-クライアントIT部門・ユーザ部門との要件調整-アプリベンダ(CDP)との仕様調整・ブリッジ対応-会議日程調整、ドキュメント作成支援担当工程:BI設計・設定、課題対応、ベンダ成果物レビュー、要件調整、ドキュメント作成スキル:必須:PowerBI導入・設定経験、DB構築またはIF連携構築プロジェクトでの開発/推進経験、ベンダ成果物レビュー経験、設計書・仕様書等のドキュメント作成スキル(Excel)尚可:インフラ/アプリ間の仕様調整・スケジュール調整経験、CDP製品導入経験(要件定義~設定~展開)、データ連携・IF構築経験、クライアント向け説明資料作成経験(PowerPoint)稼働場所:リモート併用、週3日以上の出社が必要(東京都)その他:業種:不動産・開発(サービス業)開始時期:2025年11月1日〜長期予定募集人数:1名 |
| 業務内容:-証券系システムの保守・エンハンス・更改・マイグレーションにおけるフロント側の設計・開発-使用技術:JavaScript、React、Java、Thymeleaf、Gradle、Maven、GitLab、AWS、Oracle、A5mk2、Datadog、Kibana、Eclipse、VSCode、Teams、Redmine担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:JavaおよびJavaScriptでの実務経験4年以上、基本設計以降の工程経験尚可:状態管理・レスポンシブデザインを意識したフロント開発経験、高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(出社1年必須、その後週2程度リモート可)その他:業種は証券・投資領域、開始時期は相談に応じて決定、将来的にバックエンド(Java/SpringBoot)担当へ拡張する可能性あり |
| 業務内容:-仮想基盤設計(CiscoUCS×VMwareVCF)-Zabbix設計-HYCUによるバックアップ(尚可)-NetflowAnalyzerによるトラフィック監視(尚可)担当工程:-基本設計フェーズからの設計・構築スキル:必須:VMware/VCF構築経験、インフラ上流工程(設計・構築)経験、自発的に業務を遂行できること、高いコミュニケーション力尚可:HYCU使用経験、NetflowAnalyzer使用経験稼働場所:愛知県(基本フルリモート、初期2週間は週2日程度出社、構築フェーズ以降出張の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア(交通系企業の端末統合プロジェクト)開始時期:相談 |
| 業務内容:-現行カード会員サービス・入会系システムのインフラ/ミドル保守・更改対応-Webミドル(Jboss/Apache/Nginx)のバージョンアップ影響調査-Oracle運用(容量算出・リビルド対応)-Linux運用(bash改修、サービス設定、ログ調査)担当工程:-保守・更改作業全般、バージョンアップ影響調査、運用・設定作業スキル:必須:Webミドル(Jboss、Apache、Nginx)でのバージョンアップ影響調査経験、OracleおよびLinux運用経験(bash改修含む)尚可:Java基礎知識(バージョンアップ調査に対応可能なレベル)、金融(カード)ドメインの知識稼働場所:東京都(リモート併用、参画初期1~2週間は出社必須)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:相談に応じて決定外国籍の方は不可 |
| 業務内容:Excelの関数(VLOOKUP等)を用いた売上データの集計、VBAマクロによる自動集計、PowerPointでの資料作成、ITヘルプデスクとしてのサポート(約3年の経験)担当工程:要件定義、データ集計、マクロ作成・テスト、資料作成、ヘルプデスク対応スキル:必須:Excel関数使用経験、VBAマクロ使用経験、PowerPointでの資料作成スキル、ITヘルプデスク業務経験(約3年)尚可:MOS資格保有者、流通系システム実務経験、POSシステム実務経験稼働場所:千葉県内での常駐。立ち上げ期はフル出社が必要だが、慣れた後は週半分程度リモート勤務が可能その他:業種は流通・小売業。開始時期は相談に応じる。女性を優先的に採用 |
| 業務内容:-既存顧客の環境調査-新規顧客向け導入計画策定支援-GoogleWorkspaceの要件定義・構築-GoogleCloud連携設計・構築-技術相談対応・研修開催(リーダー候補)-サービス紹介、デモ実施、活用事例共有担当工程:要件定義、設計、構築、導入計画策定、運用保守、研修実施スキル:必須:-大手・自治体・教育機関向けシステム導入・構築経験(複数年)-GoogleWorkspace、Microsoft365等の導入・運用経験-法人顧客への技術提案・要件定義・設計経験-JavaまたはPythonでの開発・運用経験(1年以上)-SaaSツール導入支援・サポート経験(1年以上)-顧客折衝またはPM/PL補佐経験(1年以上)尚可:-マルチタスク対応力-協調性・積極性稼働場所:日本国内(リモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期参画可能-対象年齢層:20代後半〜40代前半-国内在住者対象 |
フルリモート/教育ICTヘルプデスク(M365・PowerShell) - 2日前に公開
| 業務内容:-M365管理センターでの設定変更およびトラブルシューティング-M365に関する検証作業・情報収集・技術的質問対応-PowerShellを用いたスクリプト作成担当工程:テクニカルサポート全般(設定変更、トラブル対応、検証、スクリプト作成)スキル:必須:-IT系ヘルプデスクまたはテクニカルサポート経験-M365管理センターの使用経験-自主的に情報収集し問題解決できる能力尚可:-PowerShellスクリプト作成経験-GoogleWorkspace管理コンソール使用経験-ITパスポート、Microsoft・Google関連資格-教育ICT支援員としての実務経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:教育機関向けICT支援開始時期:即日または相談外国籍不可 |
| 業務内容:-機器更改:影響調査、設計、見積り、設計以降の工程実施-保守・パッケージ導入:保守作業およびパッケージ導入作業担当工程:影響調査、設計、見積り、開発、テスト、保守、パッケージ導入スキル:必須:-VB.NETでの開発経験-機器更改案件での影響調査・開発・テスト経験-PMO経験(機器更改における)-VB.NET、COBOL、JP1のいずれかの開発経験(保守・パッケージ導入において)-高いコミュニケーション能力(他部署・顧客との調整必須)-40代までの年齢(日本国内在住者)尚可:-体制での提案経験-COBOL、JP1、SVFの実務経験稼働場所:東京都(週1〜2回リモート併用可、参画当初はフル出社の可能性あり)その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体(共済年金システム)-開始時期:2025年12月~2026年3月に影響調査・設計・見積り、2026年4月以降に設計以降の工程実施を予定-リリース目標:2027年中旬~下旬-勤務時間:9:00〜18:00-外国籍不可 |
| 業務内容:-官公庁・防衛系セキュリティシステムの要求分析、方式設計、詳細設計を実施-ソフトウェアブロック図、シーケンス図の作成-データベース設計、インターフェース設計担当工程:要求分析、方式設計、詳細設計スキル:必須:基本設計の実務経験(1年以上)、チームへ積極的に関わる意欲尚可:設計業務推進経験、詳細設計・製造経験(Python、Java等)、課題に自ら考え発信できる姿勢、UI知見・画面設計経験稼働場所:東京都(リモートワーク不可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・防衛系)開始時期:即日開始可能出社必須、国籍条件:日本国籍限定 |
| 業務内容:-VMware製品の仕様に関する技術的問い合わせ対応-予防保守情報の提供(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)-月次会議の開催および技術QAサマリーレポートの作成・ディスカッション担当工程:-技術サポート(問い合わせ対応、情報提供、レポート作成)スキル:必須:VMwareの設計・構築経験5年以上、技術サポート経験、40代までの年齢条件尚可:ネットワーク知識、ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験稼働場所:東京都内の国際展示場または顧客サイトへの訪問。初期は有明で常駐、その後は基本的にリモート勤務。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または12月頃を想定、外国籍不可、上位メンバーとペア作業 |
| 業務内容:-銀行システム(為替・資金・債券)に関する成果物のレビュー・仕様確認-関係者との調整業務-内製開発支援としての機能実装担当工程:-成果物レビュー・仕様確認-調整・折衝-開発支援(実装)スキル:必須:銀行システム(為替・資金・債券)開発経験、JavaまたはOracleまたはJP1またはLinuxの実務経験、英語文献読解力尚可:英会話ができること稼働場所:東京都(リモート可/出社は必要に応じて)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)求める人物像:自主的に業務を提案できる方、コミュニケーションと報告・連絡・相談が円滑にできる方 |
流通向けWebサイト/API開発/Java・Python・AWS対応 - 2日前に公開
| 業務内容:-メーカー社内のBtoC/BtoBtoC向けWebアプリ開発-APIの設計・実装-AWS環境でのシステム構築・運用-上流設計・技術検証・プロジェクト横断的な業務支援担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・リリース・運用スキル:必須:JavaまたはPythonでのアプリ開発(2〜3年)・API開発経験・AWS上での開発経験・フレームワーク使用経験・上流設計経験・開発実務5年以上・コミュニケーションスキル尚可:稼働場所:基本リモートワーク、必要に応じて東京都西新宿オフィスでの出社・MTG対応その他:業種:製造業系(流通向けWebサービス)・開始時期:相談可能 |