新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:56349件
生命保険営業支援システム受入テスト/保守/バージョン差分検証(東京都) - 3日前に公開
| 業務内容:-テストケース作成(要件定義書・テスト計画書等を基に)-システムテスト実施・検証-バージョンアップ時の新旧環境差分検証-本番環境での帳票確認、住所データ登録、月例の代理店要望対応等保守業務担当工程:受入テスト、システムテスト、保守・運用スキル:必須:Webシステムの結合テスト・システムテスト実務経験(2〜3年以上)、生命保険業務知識、コミュニケーション能力尚可:テストケース作成経験稼働場所:東京都(週1〜2回出社)その他:業種:保険業(生命保険)/開始時期:12月開始、長期/外国籍不可/リモート:なし/代理店要望への月例対応等 |
| 業務内容:-SQLインジェクション対策等のセキュリティ改修-DB2からSQLServerへのデータベース移行、DDL作成・データ移行ツール開発-本番アプリサーバーの搬入・新規構築・接続設定変更-Linux環境での開発(必要に応じWindowsへ変更)-楽々FW2を用いたアプリケーション開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース作業スキル:必須:Java実務経験、DB2およびSQL実務経験、楽々FW2使用経験、SQLインジェクション防止のセキュリティ対策実務経験、DB2→SQLServerへのデータベース移行経験尚可:Linux/Windowsサーバ運用・構築経験、アプリサーバー移行・構築経験、DDL作成・データ移行ツール開発経験稼働場所:東京・港区八丁堀のオフィスに常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:建設業向けシステム開発(情報・通信系サービス業に分類)/開始時期:即日または調整可能/機密性の高いデータを取り扱うため、情報セキュリティへの配慮が必要 |
| 業務内容:-TypeScriptを用いたサーバーサイド開発-TiDBを利用したデータベース操作担当工程:-設計-テストスキル:必須:TypeScriptによるサーバーサイド開発経験、1か月以上継続して作業できるエンジニアリング能力尚可:AWSの知見、ゲーム系開発経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、ゲーム開発向けサーバーサイド案件、開始時期:即日または相談可能、募集人数:1名 |
| 業務内容:生保向けAIプラットフォームの共通基盤を設計・実装担当工程:設計、実装(開発全般)スキル:必須:Pythonでの開発経験5年以上、設計経験尚可:なし稼働場所:基本リモート、必要時は東京都出社その他:業種は保険業、開始時期は要相談、募集人数は3名 |
医療系在庫管理システムデータ移行支援/C#開発・SQL活用/リモート中心 - 3日前に公開
| 業務内容:-医療機関向け在庫管理システムのデータ移行対応-詳細設計以降のコーディング(C#)-SQLを使用したデータ操作・移行プログラム作成-移行プログラムのテスト担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:C#での詳細設計以降の開発経験(3年以上)、Webシステム開発経験、SQLによる開発またはデータ操作経験、データ移行プログラム作成経験尚可:PostgreSQL環境での開発経験、医療系システム開発経験稼働場所:リモート勤務(テスト工程時に東京都内出社の可能性あり)その他:業種:医療・ヘルスケア、システム開発、開始時期は相談ベース、外国籍不可の条件あり |
Linux運用/障害対応・自動化導入支援/週2日リモート - 3日前に公開
| 業務内容:-Linux環境およびシェルスクリプトを用いた運用設計・リリース対応-障害時の顧客打合せ、ログ調査・OS状態確認を含む障害対応(夜間・休日は輪番制)-現状調査、資料作成、運用改善提案-今後の自動化導入検討への参画担当工程:運用設計、リリース実施、障害対応、資料作成、改善提案、導入検討スキル:必須:Linuxコマンド操作経験、シェルスクリプト実務経験、ネットワークの基礎知識・実務経験、障害対応経験(OSステータス確認・ログ調査)、現状調査および資料作成経験尚可:AWS・GCP・Azure・さくらクラウド等の利用経験、リーダー経験稼働場所:東京都(週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、参画時期:11月~、募集人数:2名、勤務時間:9:30〜18:00(単位15分)、夜間・休日の障害対応は輪番制 |
ネットワーク運用SE/大阪府リモート/ITIL・TCPIP必須 - 4日前に公開
| 業務内容:ネットワークの運用・監視、障害対応、ベンダー調整、ITILに基づく運用改善担当工程:運用保守全般(監視、障害対応、設定変更、改善提案)スキル:必須:TCP/IP、ルーティング、LAN/WAN、ネットワークセキュリティの実務経験、ITILの知識・実務経験、インフラ系システム運用(5年以上)、スケジュール・課題管理・ベンダーコントロール(3年以上)尚可:なし稼働場所:大阪府(基本リモートワーク)その他:業種:自動車・輸送機器等の製造業、開始時期:2025年12月、対象:日本国籍・45歳未満 |
RHELサーバ運用保守/リモート併用・東京 - 4日前に公開
| 業務内容:-顧客システムの定期的な運用作業(デイリー、ウィークリー、マンスリー)-問い合わせ対応および障害対応-脆弱性調査の実施-顧客向けドキュメント(Word・Excel・PowerPoint)の作成担当工程:サーバ運用保守全般(監視、障害対応、定期作業、報告書作成)スキル:必須:RHEL環境でのOS操作(LinuCレベル1相当)、問い合わせ・障害対応経験、Officeソフトでの文書作成尚可:Cisco系ネットワーク機器のオペレーション経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:通信・情報サービス業(公共系・民間系案件)開始時期:即日可能長期安定した就業が見込める |
| 業務内容:-Node.js(Express)を使用したRESTAPIの設計・実装-WebSocketを活用したリアルタイム通信機能の開発-DockerコンテナをECS(Fargate)上にデプロイし、運用管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:TypeScript/Node.js(Express)での開発経験3年以上、ECS(Fargate)を用いたDockerコンテナのデプロイ・運用経験、PostgreSQLまたはMySQLなどRDBの設計・利用経験、WebSocketを用いたリアルタイム通信機能の実装経験尚可:AWSインフラ構築経験(VPC等)、GitHubActions等のCI/CDツール利用経験、Valkey(Redis)やDynamoDBの使用経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-自社プロダクト(住民向けスーパーアプリ、AIエージェント等)の設計・開発・改善-技術的課題の解決および改善提案-新規サービスの企画・実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:Python(FastAPI)での開発経験、TypeScript(Next.js/Express)でのWebアプリ開発経験、GCP・AWS等のクラウド環境での開発経験、エンジニア歴3年以上尚可:エンジニア歴5年以上、自社サービスの開発経験、Flutterによるモバイルアプリ開発経験、GCP環境でのインフラ構築・運用経験(Terraform、Docker等)、ドメイン駆動設計やクリーンアーキテクチャの知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3日出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、SaaSプロダクトのDX支援、開始時期:相談 |
| 業務内容:-ユーザ認証・ユーザ管理・ログ管理機能のPoC作成-要件定義、画面レイアウト設計、実装、試験-Streamlitを用いた簡易画面の開発担当工程:要件定義、画面設計、実装、テストスキル:必須:Python実務経験、要件定義経験、認証機能(ID+PW、ワンタイムパスワード)実装経験、コミュニケーション能力尚可:Streamlit使用経験稼働場所:東京都出社、リモート週1~2日その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談可能外国籍の方歓迎、個人事業主歓迎 |
| 業務内容:PowerBIへのレポート画面移行、課題検討、移行方針策定、エンドへの報告、設計書作成、製造・成果物レビュー担当工程:上流工程(基本設計)を中心に、設計、実装、テスト、レビューを担当スキル:必須:BIツール全般の経験、SQL経験、基本設計経験、コミュニケーション能力(自発的に動けること)尚可:PowerBIの実務経験稼働場所:東京都(週3リモート)その他:物流・運輸業界のレポートシステムをPowerBIへ移行するプロジェクト。開始時期は2025年12月を予定。 |
| 業務内容:AIX/Linux環境の運用保守、障害対応、システム監視、改善提案担当工程:保守・運用フェーズ全般スキル:必須:AIXまたはLinux環境での運用保守経験(3年以上)尚可:なし稼働場所:大阪府(常駐勤務、リモートなし)その他:保険業向け大規模IBM系WEBシステム、長期案件、2026年1月6日開始予定、2名募集、日本国籍限定、40歳未満 |
| 業務内容:JP1/AJSの環境構築、既存ジョブのAJS→AJSマイグレーション、ジョブの新規登録作業担当工程:環境設計、構築、ジョブ移行および登録作業スキル:必須:JP1/AJS構築経験、AJS間ジョブマイグレーション経験、ジョブ登録経験尚可:なし稼働場所:社内システムセンター(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア募集形態:随時募集対象:日本国籍の方 |
AIエンジニア/フルリモート/LINE査定システム機械学習・生成AI開発 - 4日前に公開
| 業務内容:LINE査定システムにおける機械学習および生成AIの開発(要件定義、設計、実装)担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、デプロイまでの上流から下流工程全般スキル:必須:3年以上のプロジェクトマネジメント経験、ビジネスレベル以上の英語力、AWS・GCP・Azureいずれかでのインフラ設計・構築・運用経験、GPT・Gemini・ClaudeいずれかのAPI活用経験、2年以上のPython開発経験、2年以上のSQL利用経験、2年以上のバックエンド開発経験尚可:画像認識・自然言語処理・時系列予測のいずれかのAI開発実務経験、AIモデルのファインチューニング経験、LangChain・LangGraph等のAIエージェントフレームワーク利用経験、RAGやベクトルデータベースを用いたシステム開発経験、Terraform等によるIaC実務経験、プロジェクトリーダーとして技術的意思決定経験、AIプロダクトのローンチ経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、外国籍不可 |
| 業務内容:製造業向け認証系基盤アプリの維持保守および機能改善を実施する担当工程:設計コーディングテストスキル:必須:JavaScript(Vue.js)での開発経験Java(Spring Boot)での開発経験SQLの知識・経験尚可:なし稼働場所:愛知県(リモート併用、月5回程度出社)その他:業種:製造業対象システム:認証系基盤アプリ開始時期:相談 |
| 業務内容:-Azure環境でのWebアプリ開発(要件定義から実装まで)-バックエンド(Python)およびバッチ処理の開発、RESTAPIの設計・実装-フロントエンド(TypeScript/React)による画面実装、非同期通信実装-開発進捗管理、報告、ドキュメント作成、仕様調整-必要に応じたインフラ設計・構築支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:PythonによるWebバックエンド・バッチ開発(3年以上)、RESTAPI設計・実装(3年以上)、TypeScript・Reactによるフロントエンド開発(3年以上)、RESTAPIとの非同期通信実装(2年以上)、Azure上での開発経験(2年以上)、Gitを用いたチーム開発経験、LLM活用によるソフトウェア開発経験、要件理解と関係者との円滑なコミュニケーション能力、自走して開発を進められる姿勢尚可:FigmaやXD等のUI設計ツール使用経験、UXデザインやユーザビリティに関する知見、ログ設計・エラーハンドリング・パフォーマンス最適化の実務経験稼働場所:リモート可(平日日中のMTG参加必須)/東京都(オフィス)その他:業種:サービス業(会計コンサルティング領域)/プロジェクト開始時期:2025年11月/稼働率:40〜50%/期間:2025年11月〜2026年2月(延長の可能性あり)/早 |
| 業務内容:証券系システムの保守、エンハンス、機能更改、マイグレーション等に伴う設計・開発を担当し、主にフロント側の実装を行います。使用技術はJavaScript/Reactを中心に、Java、Thymeleaf、Gradle、Maven、GitLab、AWS、Oracleなどです。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストまでの工程を担当します。スキル:必須:JavaおよびJavaScriptの実務経験4年以上、基本設計以降の工程経験尚可:状態管理・レスポンシブデザインを考慮したフロント開発経験、高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(初年度はフル出社、以降は週2回程度のリモート勤務が相談可能)その他:業種は証券・金融系、開始時期は相談に応じて決定、将来的にバックエンド(Java/SpringBoot)担当の可能性があります。 |
| 業務内容:-現状調査-改修案作成-設計-構築(上流工程全般)担当工程:上流工程全般(現状調査、改修案作成、設計、構築)スキル:必須:PHP(5年以上)、Laravel、AWS、React尚可:Android(Java)稼働場所:リモート勤務(東京在住者対象、必要に応じて拠点出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(情報セキュリティ分野)開始時期:即日〜相談可年齢:50歳代まで歓迎 |
電力会社向けJava詳細設計・開発支援/大森拠点リモート併用 - 4日前に公開
| 業務内容:-詳細設計の作成・進行-基本設計書のやり残り作業-リリースに向けた設計業務-2026年は詳細設計フェーズ、2027年から製造フェーズへ移行担当工程:詳細設計、基本設計の残作業、リリース準備、製造フェーズへの移行支援スキル:必須:Javaでの開発経験、基本設計をもとに詳細設計を作成できること、電力会社系プロジェクト参画経験、長期間のドキュメント作業実施能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、出社は半々)その他:業種:電力・エネルギー(公共・社会インフラ)開始時期:即日または相談募集人数:3名長期案件(詳細設計フェーズから製造フェーズへ継続) |
| 業務内容:-EXP記事の未読/既読対応(既存システム改修)-別ベンダーにて開発済み機能の引継ぎ対応-Pendoの検証・開発-ユーザ問い合わせ件数削減に向けた施策検討-問い合わせ対応効率化支援-オンボーディング(新入社員・経験者採用者)の効率化支援-UI/UX改善のための操作ログ分析、画面設計見直し、導線修正担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、ドキュメント作成、ユーザ問い合わせ対応改善スキル:必須:ServiceNowの基本機能仕様理解、ServiceNow実装経験(ITMNow・HR領域)、顧客提案資料作成を含むドキュメント作成能力、顧客対応スキル尚可:要件定義力、Pendoの検証・開発経験稼働場所:東京都(週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:70歳まで外国籍可(日本語の読み書き必須) |
基幹システムリプレイス/プロジェクトマネージャー募集:フルリモート - 4日前に公開
| 業務内容:-旧来技術からの刷新、機能・コードの棚卸し-運用基盤の強化、ユーザ不便機能の改修-プロジェクト全体の進行管理、タスク管理、スコープ管理、チームビルディング-ビジネスサイドとの折衝-テスト実施担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進行管理、タスク・スコープ管理、テスト計画・実施、ステークホルダー折衝、チームビルディング)スキル:必須:プロダクト/プロジェクトマネジメント経験3年以上、基幹システムのリプレイス(レガシーモダナイズ)経験、ビジネスサイドとの折衝・運用マネジメント経験、システム間連携開発経験、成果物定義・スコープ管理能力、長期稼働可能尚可:AI/LLMを活用した業務効率化経験、不確実な要求・要件へのアプローチ力、エンジニアと円滑に協働できるコミュニケーション力稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア |
教育コーディネータ事務サポート/電話・発注・経費処理/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:-電話対応-発注処理-経費処理-備品管理等の事務処理担当工程:事務処理全般(電話応対、発注・経費・備品管理)スキル:必須:PC/Office操作スキル、Excel関数を用いた集計・加工経験、事務処理経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(教育関連サービス)開始時期:即日または12月開始期間:長期年齢:20代〜40代女性限定締め日:月20日 |
| 業務内容:-成果物レビュー・技術支援-各国拠点開発チームとの調整-設計・実装フェーズでの技術助言-データベース設計・運用管理-東南アジア拠点の製造データ統合を目的としたグローバルDB構築担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援、運用保守スキル:必須:Javaによるフロントエンド開発経験、PostgreSQL・intra-martでのシステム開発経験、メタデータ管理・ETL・API設計の知識、AWS等クラウド活用経験、Excel業務からシステム化への移行経験尚可:英語でのドキュメント読解・会話が可能稼働場所:東京都内常駐、リモート可(応相談)、関西方面への出張あり(低頻度)その他:業種:電機・電子・精密機器プロジェクト期間:2025年11月から2026年5月まで(延長の可能性あり)プロジェクト概要:東南アジアの製造拠点データを統合し、グローバル規模で生産能力を管理できるデータベースを構築するテクニカルリーダー業務 |
| 業務内容:WinActorをメインにしたRPA開発。要件定義、実装、テスト、運用支援を行い、必要に応じてUiPathでの補助開発も実施します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-任意の言語での開発経験5年以上-WinActorでのRPA開発実績-高いコミュニケーション能力-長期(2〜3年)参画可能-年齢40代まで尚可:-UiPath経験-プロジェクトマネジメント経験-クラウド環境やデータベースの知識稼働場所:東京都(品川シーサイド)を拠点に、基本はリモート勤務。プロジェクト上の必要に応じて出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:12月開始を予定契約期間:2〜3年の長期継続を前提外国籍の方は応募不可、個人事業主としての参画は不可 |