新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:リモート
検索結果:24170件
業務内容:ユーザーストーリーの分析・リスク分析・資料作成・実装仕様の策定Figmaに描かれたプロトタイプの分析・実装仕様の策定開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善テスト設計(テスト観点、テストケース作成)シナリオテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備QAチームや開発とのミーティングや、業務知識習得のための勉強会へ参加稼働場所:フルリモート作業(公共スペースでの作業不可)必要要件:Webシステムまたは業務系システムのテスト設計、実施の経験2年以上エンジニア、UXデザイナーなど他職種の開発メンバーとも柔軟にコミュニケーションできる方以下のいずれか1つ以上に該当する方-医療・福祉系業界での業務経験、ドメイン知識をお持ちの方-上流工程での要件定義やアウトプットの経験-チームリードあるいはサブリードの経験尚可要件:テスト計画作成の経験をお持ちの方ユーザーストーリーを使った開発・テストの経験アジャイル開発でのテスト設計、実施の経験をお持ちの方要件定義、仕様書の検討や作成の経験をお持ちの方E2E自動化テスト実装の経験をお持ちの方負荷テスト経験をお持ちの方医療・福祉系業界での業務経験、ドメイン知識をお持ちの方面談回数:1回(WEB面談)備考:コミュニケーション能力も |
業務内容:大手動画配信サイト運営企業においてWebデザイナーとして従事。リモート勤務を中心としつつ、週に2~3日の出社が必要。担当工程:Webデザインスキル:-Webデザインスキル-動画配信サイト関連の業務経験稼働場所:リモート中心、週2~3日出社業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手化学メーカーのSAPS/4HANAへのバージョンアッププロジェクト。ABAP開発及びテスト業務が中心。主な作業内容は以下の通り:-ABAP開発-テストシナリオ作成-標準機能のテスト担当工程:開発、テストスキル:必須:-ABAP開発経験-テスト経験(豊富であることが望ましい)-SD/MM/PPなどのロジスティクス系モジュールの知見その他条件:-勤務地:東京都-稼働形態:週5日オンサイト勤務(リモートワーク不可)-プロジェクト規模:20名程度の募集プロジェクト進行:-7月下旬までにコア要員を採用-8月以降順次人員を増やす予定業種:化学・素材 |
業務内容:大手電気通信事業者向け配信基盤システム開発案件。SMSやプッシュ通知、店舗データの配信データを集めて各配信システムに配信するシステムの開発。新規開発と既存システムの保守運用がある。担当工程:-Java、Pythonを用いた配信基盤システムの新規開発-既存Javaシステムの保守運用-AWS環境(EC2、Lambda、ECS、RDS/Aurora、DynamoDB、SQS等)を利用した設計・実装-アジャイル開発(1週間スプリント)スキル:必要要件-Python、Java両方の開発経験3年以上-AWS環境での開発経験-アジャイル開発経験尚可要件-Pythonの高速処理を意識したリファクタリング経験-Linux環境での開発経験その他情報:-期間:8月から長期-面談回数:1回(Web面談)-勤務地:東京都-稼働場所:リモート併用 |
業務内容:PowerBIの開発チームメンバー(3名程度)のリーディング、作業調整担当工程:設計、製造、テストスキル:PowerBI経験SQL(DDL、DML)BI系ツールの使用経験リーダーや管理業務の経験自己学習能力自主的な行動力コミュニケーション能力尚可スキル:DWHの設計、製造の経験稼働場所:東京都基本リモート期間:2026年3月までその他:情報・通信・メディア業界若手が多いチームPMとメンバーの間に入って作業調整ができる方が必要 |
業務内容:大手求人検索サービスのバックエンドエンジニアとして開発を行います。担当工程:バックエンド開発スキル:-Go-Java稼働場所:東京都(週4日リモートワーク可能)業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手SIerの大規模基盤導入プロジェクトにおいて、PMとしてMicrosoft製品、認証基盤、ネットワークセキュリティなどの構築を行いながら、プロジェクト全体のマネジメントを担当。プロジェクト全体のマネジメント、技術支援、品質管理、進捗管理など、多岐にわたる業務を担当。担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:-PM経験(1億円以上、10人以上の大規模案件)-認証基盤(ID統合管理システム、IDaaSなど)構築経験、またはグループウェア構築経験、またはプロキシやUTMの構築経験歓迎:-技術育成を意識した指導経験-Windows/Linuxでの役割・ミドルウェア構築経験-ネットワーク/セキュリティを含めたグランドデザイン作成スキル-運用設計スキル(バックアップ/リストア、監視、セキュリティインシデント対応など)勤務地:東京都その他:-フルリモート可能-長期参画が前提 |
業務内容:マイナンバー関連スマホアプリ開発。Androidアプリの既存UI部分の改造開発を主に担当。基本設計から開発、テストまでの工程を対応。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:・Androidアプリ開発経験・Kotlin開発経験(3年以上)・基本設計から対応可能な方・コミュニケーション能力勤務地:東京都その他条件:・リモート併用(工程によりリモート率変動)・勤務時間:9:00-18:00 |
業務内容:COMPANY導入支援等の業務をお任せします。担当工程:COMPANY導入支援スキル:-COMPANY経験-人事給与系業務に関する知識稼働場所:大阪府、東京都、福岡県備考:スキルによってはフルリモート可能面談回数:1回 |
業務内容:放送局インフラ支援として、認証・特権ID管理・リモートアクセス・仮想環境などのインフラ基盤に関する二次窓口業務を担当。主な業務は以下の通り。-一次窓口で対応できない内容の調査・回答(エスカレーション対応)-ユーザー追加/削除、運用に必要な設定変更の対応-ネットワークチームと連携してFireWall設定変更やDNS/DHCPの登録作業の対応担当工程:-インフラ基盤の二次窓口業務-エスカレーション対応-ユーザー追加/削除、設定変更対応-ネットワーク関連の対応スキル:必要要件:-インフラエンジニア経験10年程度-WindowsServer経験5年程度-設計経験-リモート作業可能尚可要件:-Linux、サイバーセキュリティ製品、AWS/Azureなどクラウドの知識-FireWallやネットワーク機器の知識(特にPaloAlto)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働場所:リモート-作業時間:平日9:30~18:00-端末およびMicrosoft365支給あり-面談:1回(Web面談) |
業務内容:大手メーカーの基幹システム移行対応のためのデータ連携処理機能製造とプログラムテストを実施。Asteriaを使用した開発が主な業務。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:-Java-Oracle-詳細設計以降一人称対応可能-コミュニケーション能力尚可:-Asteriaでの開発経験その他情報:-就業開始:2025年8月~-勤務形態:ハイブリッド勤務(最初は出社多め、後にリモート週3~4日程度)-就業時間:9:00~18:00-勤務地:大阪府 |
業務内容:コネクテッドカーシステムに関するユーザー検証-車両内のWEBシステムの仕組みを理解し、ユーザー検証用のテスト仕様書を作成し、検証を行う-車内決済、車内WiFi、緊急サポート、テレマ領域、リモート操作などの検証-検証は実際の開発中の車両を使用して行う-全国各地への出張が発生する担当工程:-WEBシステムの仕組み理解-ユーザー検証用のテスト仕様書作成-ユーザー検証実施スキル:必須:-WEBシステム経験(開発、構築など)-ユーザー検証の経験尚可:-自動車に興味がある方勤務地:埼玉県業種:自動車・輸送機器その他:-基本時間8:30~17:30-祝日は出勤日、土日は休み |
業務内容:大手銀行におけるグローバル基準準拠対応として、autorun/autoPRECONシステムのフロー作成、テスト実施、マニュアル精読などを担当します。担当工程:-システムフロー作成-テスト実施-マニュアル精読スキル:-ネットワークおよびセキュリティに関する知見-ビジネスレベルの英語力(特にスピーキング)-高いコミュニケーション能力-HTML,JavaScript,Pythonでの開発経験があれば尚可その他条件:-勤務地:東京都(リモート併用)-勤務時間:9:00~17:45(出社時は10:00~18:45)-グローバル案件の経験がある方歓迎-面談:1回(WEB、上位同席)※別途対面の顔合わせの可能性あり業種:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:建築・建設向けSaaSサービスの開発。RubyonRailsを用いたプロダクトの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング。プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定。新機能や改善案の提案と実装。担当工程:設計、開発、テスト、運用、リファクタリング、要件定義、仕様策定スキル:必須:-RubyonRailsでの開発経験5年以上-Vue.js(Nuxt.js)の経験-プロダクトオーナー(PdM)やデザイナーと積極的に連携し、主体的にタスクを完遂できる能力尚可:-MySQLでの開発経験3年以上-テーブル数300以上のアプリケーションでの開発経験1年以上開発環境:RubyonRails、AmazonAurora(MySQL互換)、Elasticsearch、DynamoDBその他:-フルリモート対応-長期的な案件-急成長企業での開発 |
業務内容:重工メーカー向けWebアプリケーション開発と保守業務。RubyonRailsを使用した開発、テスト、保守業務。担当工程:開発、テスト、保守スキル:必須:-Ruby言語を使ったWebシステム開発経験(1年以上)-基本的なPCスキル(Excel操作など)尚可:-RubyonRailsの知識・開発経験-MySQL、Linux環境下での開発経験-システム保守・ヘルプデスク経験開発環境:RubyonRails、MySQL、Linux勤務地:兵庫県(リモート併用も相談可)業種:製造業系その他条件:面談1回 |
業務内容:PaloAlto社製ファイアウォール(NGFW、PrismaAccess)の設計、構築、運用業務を実施する。トラブルシューティングや問い合わせ対応、ミーティング参加、要件ヒアリング、提案、報告業務がある。担当工程:設計、構築、運用スキル:-PaloAltoの設計構築が一人称で対応可能(案件をリードできる)-セキュリティプロファイル、ポリシー設定の経験-英会話、英語での読み書き対応可能であれば尚可-PrismaAccess、CortexXDRの知見があれば尚可稼働場所:東京都(週2,3日出社、リモート可) |
業務内容:広告代理店にて、デザイナーとしてAdobeAfterEffectsやAdobePhotoshopを使用し、広告掲載用の動画、GIFアニメーション、静止画の作成を行う。対象はコスメ、ヘアケア、健康食品、サプリメントなど。動画が主で、アニメーションと静止画を半々で作成。1日に多くのタスクを対応する必要があり、素早い作業が求められる。タスク管理ツールとしてTrelloを使用。必要スキル:・AfterEffects、Photoshopを用いた動画作成経験・バナー広告制作経験・テキストからデザイン作成できる能力・オマージュ元からリデザインできる能力尚可スキル:・コスメ、ヘアケア、健康食品等の女性向けメディアでのデザイン経験その他情報:・リモート併用・服装、髪型自由・定時退社が基本だが、残業の可能性あり・PC環境はMac・現場年齢層は20代後半~30代前半業種:サービス業(広告・マーケティング)都道府県:東京都 |
業務内容:建設会社向け社内WEBシステムのサーバサイド開発を担当。開発スタイルはアジャイルを採用。-Pythonを使用したWebシステム開発-Webアプリケーションのアーキテクチャから構築担当工程:サーバサイド開発スキル:必要要件:-Pythonを使用したWebシステム開発経験3年以上-Webアプリケーションのアーキテクチャから構築した経験尚可要件:-テーブル設計の経験-Node.jsの開発経験-Typescriptの開発経験-AWSでの操作経験-CI/CDの構築経験開発環境:リモートワークその他:-面談はWeb面談1回-再委託不可-貸与PCの在庫がない場合はプライベートPCで作業業種:建設業 |
業務内容:通信会社向けシステム更改プロジェクトにおける基本設計以降の作業を担当。主に移行業務に従事。担当工程:基本設計以降スキル:-Shell(Bash)-PostgreSQL勤務形態:リモートワークが主体。月1〜2回程度の出社あり。就業時間:9:00-17:30(休憩1h含む)その他:-上位会社から複数名参画中のプロジェクト-WEB面談あり(上位同席) |
Kotlin/航空機予約システム開発/スクラム開発/フルリモート - 2日前に公開
業務内容:航空機予約システムの開発支援業務。スクラム開発を行い、バックエンドチームに参加。設計、開発、テスト、リファクタ、レビューを担当。最初の1ヶ月程度はOJTによる研修あり。担当工程:設計、開発、テスト、リファクタ、レビュースキル:必須:-スクラムを用いた開発経験-プロダクトの技術選定を主体的に行った経験-Kotlin、JAVA、GOのいずれかの経験(Kotlinの経験がなくても、JAVAやGOの経験があり、キャッチアップできること)歓迎:-GoogleCloudやTerraformを利用したインフラの開発・運用経験-旅行業界でのプロダクト開発経験-金融やtoBSaaSなど、堅牢性が求められるプロダクト開発経験-3rdpartyAPIとの連携が重要なプロダクトの開発経験-ペアプロ・モブプロでの開発経験勤務形態:フルリモート勤務業種:サービス業(情報・通信・メディア)面談回数:1回その他:外国籍不可 |
業務内容:CXサービス提供企業におけるテクニカルセールスの案件です。プロジェクト管理提案業務テクニカルセールス担当工程:(情報なし)スキル:(特に明記されていない)稼働場所:東京都提供者の拠点とリモート備考:リモートと出張を併用する形態 |
業務内容:文具やオフィス家具を扱う大手企業の販売/調達/物流等を扱うプラットフォームの開発においてスクラムチームのテックリードを担当。モブプログラミング方式を採用。要件定義からテストまでの工程を担当。担当工程:要件定義~テストスキル:・Java,Python,TypeScript/Reactいずれかの2つの言語での5年以上の実装経験・テックリードとしてアーキテクティングの意思決定や開発プロセスの整備、コード品質の維持を担当した経験・開発リーダー5年以上の経験(5人以上のチーム)・Gitの利用経験、CI/CDパイプラインを利用した開発経験とDevOpsに関する深い知識・AWSの専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)・クラウド、サーバーレス技術、コンテナ技術の深い知識と3年以上の経験・体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDDに関する知見、現場経験・課題定義を行い、解決策をチームに提示し、チームを牽引してタスクを遂行できる・ステークホルダーを巻き込みビジネス課題の解決や自社プロダクトのローンチをリードした経験尚可スキル:・CTO経験又はEngineeringManager経験・コーチングスキル又は認定資格・ScrumMasterの経験又は認定資格・販売・調達・物流業務の知見勤務地:フルリモートそ |
業務内容:Difyの社内利用を促進するための研修コンテンツ作成支援。Difyの市場での優位性や実際のワークフロー共有、Difyワークフローのテンプレート作成、関連資料作成、具体的な活用事例のナレッジ共有を行う。作業は平日夜間・休日でも可能だが、日中にミーティングあり。担当工程:研修コンテンツの企画・作成Difyに関する知見共有スキル:-Difyによる業務改善コンサルティング経験-ChatGPTやGeminiなどのLLMに関する豊富な知見と情報感度稼働場所:リモートワーク業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-稼働:最小5時間/月〜-自身のPCを利用-WEB面談1回 |
業務内容:証券取引システムにおけるアカウントマネージャー業務。PMはクライアントとの調整、社内連携、障害対応等を担当。PMOはPMの補佐として各種ドキュメント管理・会議運営・入力業務を担当。担当工程:PM:クライアント折衝、社内連携、障害対応、進捗/課題/スケジュール管理PMO:PM補佐、ドキュメント管理、会議運営、入力業務スキル:【PM必須スキル】-クライアント折衝経験-障害対応経験-進捗/課題/スケジュール管理経験-金融系プロジェクト経験【PMO必須スキル】-PM補佐業務経験-Excel/Wordドキュメント作成-会議運営、議事録作成、スケジュール調整-ピボット、関数、マクロ等Excelスキル【共通必須】-能動的に動ける方/報連相できる方-コミュニケーション力-勤怠に問題のない方業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他:-リモート端末貸与に1~2か月かかるため、初期はフル出社想定-外国籍不可-契約更新:1か月ごと |
業務内容:某IT企業の業務推進課の業務全般を担当。主な作業内容は以下の通り:-請求関連事務、受発注に伴うデータ入力-契約書管理、営業事務-入退社手続き、管理-各種日程調整、備品調達-業務自動化、業務改善-新たなサービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:バックオフィス業務全般スキル:-一般企業での就業経験-一般庶務の経験-Word(中級以上)-Excel(初中級以上)-PowerPoint(初級以上)-メール作成能力-電話対応(社内外経験)-業務用チャットツール利用経験(MicrosoftTeams、Slack、LINEworksなど)-自宅のインターネット環境その他情報:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモート勤務:相談可-期間:8月から開始、引継ぎあり-残業:月20時間程度 |