新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:リモート

検索結果:27318件
業務内容:製造業の工場DX案件において、既存のAlteryxで構築したデータ連携処理をDataSpiderで再構築する。取り込み対象データはCSVおよびExcelファイル。一部データはローカルPostgreSQLで事前加工し、最終的にRedShiftへデータロード処理を行う。既存のAlteryx資産を活用しつつ、DataSpiderでの開発に注力する。担当工程:DataSpiderでの開発スキル:必須:-DataSpider開発経験その他:-製造業界の知識-Alteryx、PostgreSQL、RedShiftの経験勤務地:東京都リモートワーク可能業界:製造業
金額:600,000円/月
業務内容:福祉系サービス向けのプロダクト開発支援業務。開発の全工程を担当し、要件定義から設計、実装、テストまでを一貫して行う。インターネットサービスや社内基幹業務システムなど、多岐にわたる開発内容がある。商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発、基幹業務システムの業務生産性向上のための開発、マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-Webアプリケーション開発経験10年以上-RubyonRails経験3年以上-Railsを使った自社サービス企業でのアジャイル開発経験-要件定義、設計、実装、テストの一連の工程の担当経験-設計レビュー、コードレビューの経験-チームで採用する技術の選定と検証経験尚可:-チームリーダー経験-React.js/Typescriptによるフロントエンド開発の経験-テスト駆動開発およびテスト自動化の経験-DevOpsの経験その他:-主体的・自律的に行動できる方-コミュニケーション能力が高い方稼働場所:フルリモート作業
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:証券会社向けのインフラ系PMおよびコンサルティング業務。案件化前の企画立案から要件定義、リリースまでの一連の業務を担当。既存のインフラ系PMと連携しながらPM担当の強化を行う。ベンダーコントロールも含む。実機作業、構築作業については、ベンダー部隊が対応。担当工程:企画立案、要件定義からリリースまでの一連の工程スキル:・インフラ領域(ネットワーク、サーバー、ストレージ、セキュリティ、ミドルウェアなど)における豊富なPM経験・上流工程から下流工程までの一連の経験・社内外での円滑なコミュニケーション能力・長期プロジェクト参画への適応力尚可スキル:・チケット管理でのプロジェクト推進経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他条件:・リモートワーク不可
業務内容:AzureVMを用いたSKYSEAオンプレミス版による端末管理機能に関する基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討を行います。管理機のOSレイヤの設計、構築も含まれます。作業期間:2025年7月中旬~2025年9月:基本設計/詳細設計2025年9月~2026年3月:構築/試験/運用検討作業場所:基本リモート。一部現地作業あり(東京都)必要スキル:・SKYSEAの設計及び構築実務経験・WindowsServerの設計構築の実務経験(3年以上)・OA基盤、資産管理ソフトいずれかの設計構築の実務経験(3年以上)歓迎スキル:・資産管理ソフト導入時における業務フロー、運用検討経験・災害対策(バックアップ/リカバリー)設計及び構築実務経験・Azure設計及び構築実務経験(AzureVM/AzureMonitor/AzureBlobStorage等)その他:・四半期ごとの契約、延長前提・外国籍不可
金額:840,000円/月
業務内容:新規SaaSのAWS環境構築が主な業務。Terraformを用いたIaC、CI/CD環境構築、Datadogによるモニタリング構築、運用中SaaSの定型/非定型保守、内部ツールの作成、IaCコードレビュー、負荷テストなどを担当。新規環境構築が6割、保守作業が3割、ミーティング1割が目安。担当工程:インフra設計、構築、運用、保守、自動化ツール開発、コードレビュー、負荷テストスキル:・AWS上で稼働するWebサービスのインフラ構築・運用経験3年程度・Terraform等IaCによるインフラ管理経験2年程度・CloudWatch、Datadog等のモニタリングツールによる監視経験・CI/CD環境の構築経験・コンテナ実行基盤構築経験尚可スキル:・運用自動化ツールの設計・開発経験・SREとしての業務経験・BtoB向けWebサービスの開発・運用経験・Webサービスの負荷テスト設計・実施経験その他:・完全フルリモート・地方在住可能・主体的・自律的な行動力が求められる・コミュニケーション能力が重要業種:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:740,000円/月
業務内容:損保会社の社員支援業務を担当。開発ベンダーとの調整、プロジェクト取りまとめ、COBOLでの帳票出力、JCLでのデータ抽出、ベンダー作成物の検証や仕様確認、手伝いなどを行う。担当工程:システム運用保守スキル:必須:IBM・COBOL、TSO、JCL、自発的に動ける方尚可:VBA経験勤務形態:週3回出勤・週2回リモート期間:2023年9月〜2026年12月予定(以降継続の可能性あり)場所:東京都業種:金融・保険業
業務内容:ISPの共通機能(会員管理、支払方法管理、課金管理など)に関する業務設計を行う。対象業務の個々の「機能」の実現手段(その「機能」を実現する作業の概要、その作業の入出力情報、作業の実施方法、作業が行われる場所や所管、作業量など)の設計を実施する。担当工程:業務設計必要スキル:-コミュニケーションスキル(資料作成含む)-自発的に行動、発言できること-勤怠良好であること-何かしらの設計経験-IT経験3年以上尚可スキル:-上流設計経験-ISP業務知識-ソフトウェア開発経験その他条件:-期間:8月から長期-人数:2名-年齢:30代以上-勤務地:東京都-稼働形態:半リモート半常駐備考:-PMO補佐の経験や営業経験者の方が、比較的通りやすい-一つ一つの理由を突き詰めたり、システムを理解しようとすることが得意な方に合う-育成前提の案件-上位より2名参画している
業務内容:銀行向けシステム更改作業。OS/ミドルウェアをAIXからRHELに、OracleからDB2に、TivoliからJP1にマイグレーション開発を行う。設計、製造、テストを担当。担当工程:詳細設計~テストスキル:-Java-SQL-SEレベル(経歴5年前後が望ましい)-詳細設計~テストの経験-コミュニケーション力その他条件:-長期勤務希望者-リモート勤務併用-8月開始-2名募集(9月、10月も増員予定)業種:金融・保険業(銀行)場所:東京都
業務内容:某通信事業者向けRPAシステムのUiPathからPADへの移行作業。PAD開発、手順書修正、テストを担当。担当工程:PAD開発、手順書修正、テストスキル:-PAD(PowerAutomateDesktop)での開発経験2~3年程度-コミュニケーション能力-問題解決能力稼働場所:東京都(リモート)備考:初日のみ出社。地方在住者も可能。
業務内容:地銀・勘定系システムのLinuxへのオープン化に伴う元帳データ移行ツールの開発を行う。担当工程:製造、単体テストスキル:必須:-オープン系COBOLの開発経験(汎用機COBOLの方はオープン系の開発経験もある方)-Linux、shell-Python(業務系)尚可:C言語稼働場所:基本リモート(開発拠点は東京都)業種業界:金融・保険業その他:-面談はWeb-定例打合せは出勤の可能性あり-募集時期:COBOL8月1名、9月2名、Python8月1名
業務内容:顧客社内のカスタマーサポート領域におけるBPR推進を目的としたシステム開発・改修。SalesforceおよびWebアプリケーション(RubyorJava)での開発を担当。基本設計、詳細設計、実装(要件定義ができる方は尚可)。担当工程:基本設計、詳細設計、実装スキル:・コードベースの開発経験3年以上(RubyorJavaが望ましい)・Salesforceの開発経験2年以上・1案件でのマルチタスク対応経験・カスタマーサポート領域(チャット、電話周り)の開発経験があれば尚可・SalesforceのMIAW機能の開発経験があれば尚可その他条件:・フルリモート可・週5日勤務必須・能動的に開発できる方、チームワークを重視できる方が求められる地域:東京都業種業界:サービス業
業務内容:信用金庫の勘定系システムにおけるバッチ処理用マスターテーブル生成機能の新規作成または改造を行う。また、動作確認、単機能のシステム設計、テストケース作成も担当する。担当工程:システム設計、開発、テストスキル:-SQL-Windowsバッチコマンド-JP1-COBOLまたは他のプログラミング言語-単機能のシステム設計能力-テストケース作成能力勤務地:京都府業種業界:金融・保険業その他:-リモート勤務なし-着任時期は調整可能-長期案件
金額:600,000円/月
業務内容:銀行のバックオフィスサーバー構築案件。インフラ構築運用、JP1ジョブ作成、シェル作成業務を担当。担当工程:インフラ構築、運用スキル:インフラ構築運用経験JP1ジョブ作成シェル作成稼働期間:2025年7月~2027年1月(開始時期調整可)勤務地:東京都その他:リモート勤務なし
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:信用金庫勘定系システムの更改にあたり、すでに他信金に適用されたパッケージ(言語:COBOL)を適用する。担当工程:システム更改スキル:-COBOL-SQL-JP1-他言語経験(COBOLが未経験の場合)稼働期間:2025年8月1日~2027年1月稼働場所:東京都備考:リモート勤務なし業種業界:金融・保険業
金額:470,000~650,000円/月
業務内容:金融系複数顧客向けのインフラ運用業務を担当する。月次報告会用の資料作成、障害対応(Windows/Linux/ネットワーク/VMware基盤)、クラウド上のサーバーやVMware基盤(ゲスト)の構築・監視運用設計/構築業務に対応する場合がある。プロジェクトリードを担当。担当工程:運用、保守、構築、設計スキル:-システム運用経験(Windows/LinuxサーバおよびVMware運用)-障害対応能力-手順書作成スキル-プロジェクトマネジメント能力求められる経験:-二次対応以降の経験-技術者の責任範囲を明記した定義書作成経験-仮想基盤(VMware)におけるゲスト構築経験-Linux/Windowsの構築経験-運用設計の経験勤務地:東京都その他:-休日・夜間作業が発生する場合がある-都内近郊、遠方への出張や宿泊を伴う場合がある-リモート勤務の可能性あり業界:金融・保険業
金額:700,000円/月
業務内容:銀行勘定系システム更改案件においてテストの運営、進捗管理を行う。プロジェクト推進経験者あるいは、開発工程の要件定義~テストまで一連の経験者としての業務を遂行する。担当工程:テスト工程スキル:-プロジェクト推進経験-開発工程の要件定義~テストまでの一連の経験-テスト運営・進捗管理能力その他条件:-日本国籍の方-60歳未満稼働期間:2025年7月1日から長期勤務地:東京都、石川県備考:-リモート併用可能-勤務地は期間により変動する可能性あり
業務内容:グローバル規模のSD-WAN導入プロジェクトにおいて、設計から構築、テスト、運用支援までを行う。主な業務は要件定義、設計レビュー、テスト計画/実施、パイロット/商用切り替え、障害対応などである。クラウドセキュリティ基盤に関する要件管理も含まれる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用スキル:必須:-NW基本設計~構築経験(3年以上)-自走できる能力-詳細設計~構築経験(2年以上)尚可:-50拠点以上のグローバルネットワーク設計・構築経験その他:-勤務形態:基本リモート-勤務時間:9:00~18:00-勤務地:東京都
金額:480,000~720,000円/月
業務内容:大手ユーティリティ企業のテスト環境におけるVMware環境の設計と構築を行うプロジェクト。Linux(RHEL)環境とWindowsサーバー環境の両方での設計・構築。VMware環境の基本設計~構築、スクリプト対応(PowerShell)。担当工程:基本設計、詳細設計、構築スキル:・Linux(RHEL)環境でのVMware基本設計~構築経験・Windowsサーバーの設計・構築経験・PowerShellの利用経験・英語に対する抵抗がない方、英語の使用経験があれば尚可その他条件:・設計段階はリモート中心、構築フェーズからは常駐(状況により週1リモート可)・面談2回(Web)業種:公共・社会インフラ
金額:700,000円/月
業務内容:AWS環境における中継サーバーの詳細設計から構築・テスト・保守を行う。一部、基本設計も含まれる。-AWS環境における中継サーバーの設計・構築-IaCによる構築(Cloudformationを利用)担当工程:詳細設計、構築、テスト、保守、一部基本設計スキル:必須:-AWS設計・構築経験-IaCによる構築経験(Cloudformationを利用)-初めての技術でも調べながら進められること尚可:-説明資料等の作成経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用その他条件:-勤務時間9:00~18:00
金額:840,000円/月
業務内容:倉庫管理システム(WMS)の機能追加開発、機能変更に伴う設計~開発~テスト。元請リーダーと連携し、顧客要望の対応、打ち合わせ参加などサブリーダーとしての業務も含む。担当工程:設計、開発、テストスキル:・PHP(Laravel)での開発経験4~5年以上・SQL、MariaDBの利用経験・サブリーダー経験または同等の対応力・顧客折衝経験・コミュニケーション力・WMSや倉庫管理関連の業務知識があれば尚可その他条件:・初日出社、以降フルリモート・Web面談1回(事前面談あり)・PCはご自身もしくは所属企業側で用意(メモリ32GB以上推奨)場所:東京都業界:物流・運輸
金額:650,000円/月
業務内容:ホストで稼働している既存システムのCOBOLからJavaへの移行。ツールを使用してJavaのソースコードを作成し、自動変換できなかった部分は個別に設計・開発を行う。要件定義から実施。担当工程:要件定義、設計、開発スキル:・Java詳細設計以降が一人称で対応可能・Java開発経験5年以上・JP1経験があれば尚可プロジェクト情報:・2025年8月~2026年3月頃の見込み・稼働時間は9:00~17:30・5月から立ち上がった新規プロジェクト・今後さらに増員予定(将来的に10名ほどのチームを想定)勤務地:東京都稼働場所:当初は出勤。状況により週1~2回程度のリモート相談可業種:製造業系
金額:630,000円/月
業務内容:既存のintra-martシステムに対して、複数要件の設計・開発を長期的に実施。エンドユーザーの意向を汲み取り、改修ポイントの洗い出しや意識合わせを行う。要件定義から開発、テストまでの工程を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:・intra-martの開発経験・WEBシステムの要件定義以降の経験・JavaScriptでの開発経験・SQL操作(テーブル設計、パフォーマンスチューニングの知見があると尚良)歓迎:・ローコード製品を扱った開発経験・intra-martAccelPlatformの使用経験勤務地:東京都(リモート併用)その他:・面談:オンライン2回・今後さらに増員の可能性あり
業務内容:スマートロックを活用したモバイルアプリの開発Kotlinを使用したAndroidアプリ開発担当工程:アプリケーション開発スキル:-Kotlin(Android)の実務経験勤務形態:リモートワーク併用、フレックス勤務可能勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:840,000円/月
業務内容:大手調剤管理システムの更改作業。現行システムへの対応を新システムへ反映する対応がメインとなります。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:-基本設計および詳細設計の経験1年以上-HTML/CSS/Javascriptを使用した開発経験3年以上-Angularの開発知識-SQLでの開発経験1年以上-C#での開発経験1年以上-報連相およびチームで協力して円滑に業務を進められる方尚可スキル:Linuxコマンド、bashの経験稼働場所:東京都(リモート併用)業種業界:医療・ヘルスケア
業務内容:エネルギー関連企業向けのMuleSoftを活用したAPIのローコード設計開発業務。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Webアプリケーションにおける設計/開発/テスト経験-WebAPIの設計開発経験-Java等の、API、バックエンドの設計開発経験-Git経験歓迎:-MuleSoft経験-共通ライブラリの設計経験などアプリ基盤業務の経験-チケット管理ツール経験(Backlog等)-ドキュメント作成経験環境:AWS、MuleSoft、Java、RAML、DateWeave、GitLab、AnypointStudio勤務地:東京都(基本リモート)その他:-年齢、国籍の制限なし-業務開始時間は概ね9-10時-OS選択可能(MAC、Windows)求める人物像:-主体的に仕事に取り組める方-新しい技術に積極的に取り組める方