新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ルータ
検索結果:873件
業務内容:-コンビニチェーンのネットワーク監視運用-運用設計および運用マニュアル作成、ドキュメント整備-障害調査・復旧、原因分析、改善提案-監視装置の設定変更、回線・機器保守対応-ベンダーや関連部署との調整、定例会でのレポーティング-運用効率化施策の検討・推進-少人数チームの進捗管理・課題管理担当工程:運用・保守/運用設計/改善提案/管理・マネジメントスキル:必須:-CCNP相当のネットワーク知識-L3・L2スイッチ、ルータ、ファイアウォール、ロードバランサを含むネットワーク運用保守3年以上-インフラ基盤におけるインシデント・問題・変更・構成管理(Tier2)経験-運用設計・運用手順書作成経験-自発的に業務を調整するコミュニケーション力-マネジメント経験または能力-長期参画が可能であること尚可:-運用保守現場でのリーダー経験-ネットワーク設計・構築経験2年以上-RHEL/Windows/ESXi環境での運用設計・運用経験-Zabbixでの監視設計・設定経験-Zscaler運用経験稼働場所:リモートワーク中心、必要に応じて東京都内オフィス出社その他:-流通・小売業:専門店・チェーン店(コンビニ)-9月開始予定-少人数チーム体制 |
業務内容:共通系基盤システムのクラウド移行プロジェクトにおけるネットワーク概要設計・詳細設計・構築・試験を担当します。L3スイッチ/ルーターを用い、BGP・HSRP設定およびVRFによる論理分割を実施し、最大6環境にわたるネットワークの構築・結線・試験を行います。顧客との打ち合わせや進捗・課題管理、基本設計書・詳細設計書・Config・構築手順書など各種ドキュメントの作成を行い、運用・保守フェーズへの引き継ぎまでを担当するサブリーダーポジションです。担当工程:要件確認、概要設計、詳細設計、構築、試験、移行、ドキュメント作成、進捗・課題管理、運用移行支援スキル:必須:・L3スイッチおよびルーターの設計・構築経験・BGP、HSRPの知識・VRFを用いた論理分割設計経験・運用網/業務網など大規模ネットワークの設計経験・基本設計〜試験までのドキュメント作成スキル・リーダーまたはサブリーダーとしての進捗・課題管理経験尚可:・SD-WANの知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社は必要に応じて発生)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定期間:2025年8月〜2026年10月を想定(運用・保守フェーズへ継続参画の可能性あり) |
業務内容:IPネットワーク機器(L2SW、L3SW、ルータなど)のConfig作成、キッティング、評価試験支援、顧客折衝を含む業務を担当していただきます。担当工程:要件確認、ネットワーク設計、構築(Config投入含む)、キッティング、評価試験、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワーク設計経験1年以上・基本的なビジネスマナー・IP8800シリーズ、IXシリーズ、FortiGateなどを用いたConfig作成・投入・確認試験経験(目安2年)尚可:・ルーティングおよびL2/L3に関する経験・CCNPまたはCCNA資格稼働場所:東京都または神奈川県のオンサイト(原則リモートなし)その他:開始時期:8月予定期間:長期PCや携帯電話などの業務用資機材は貸与予定 |
業務内容:生命保険会社のネットワーク基盤チームに参画し、定常運用(ユーザー登録、ログ収集・分析、障害対応)とWi-Fi機器全国更改、本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改などの案件対応における設計・検証・構築・テストリリースを担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、機器設定、検証、構築、テストリリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・ネットワークエンジニアとして3年以上の設計補佐/構築/テスト/運用/保守経験・CISCOL2/L3スイッチおよびルーターのConfig作成、構築、検証経験・CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリストのいずれかの資格保持・能動的にコミュニケーションを取りながら業務を推進できること尚可:特になし稼働場所:千葉県※常駐その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日~長期(応相談)勤務時間:9:00~18:00休日:土日祝平均残業:5~10時間/月(ピーク時20~30時間)業務特性上、土日祝や夜間の不規則勤務あり(代休取得可) |
業務内容:・既存システムの保守運用(障害切り分け、調査、メーカー問い合わせ、復旧対応)・定期メンテナンスおよびパッチ適用・社内IT環境に関する作業(PCキッティングなど)・ネットワーク機器、Windows・Linuxサーバ、パブリッククラウド環境の運用および運用設計書・システム設計書のドキュメント更新・ActiveDirectory、ファイルサーバ、メールサーバ、ルーター/ファイアウォール機器などの新規構築・リプレース(オンプレ/クラウド)・夜間携帯当番(輪番制、月1回程度)担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバ構築経験・Windowsサーバ構築経験・指示がなくても能動的に業務を遂行できること尚可:・ネットワーク機器設定・トラブルシュート経験・パブリッククラウド(IaaS)でのインフラ構築または運用経験・運用設計書や手順書などのドキュメント作成経験稼働場所:東京都(原則テレワークなし)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定、長期想定・勤務時間:09:00~17:30・夜間当番は業務習得後約3か月後から担当 |
業務内容:信販会社の社内および全国拠点向けネットワークシステムの更改と運用を担当します。ルーター、スイッチ、ファイアウォールの設定・管理を行い、ネットワークベンダーへの作業依頼・調整を実施します。担当工程:要件確認、設計、構築、運用・保守、ベンダーコントロールスキル:必須:・CCNA以上の資格・Cisco/PaloAlto/Dell/Fortinetなどのネットワーク機器の構築・運用経験・マルチベンダ環境での作業経験・ネットワークベンダーへの作業指示・調整経験尚可:・複数メーカーのネットワーク機器を幅広く扱った経験稼働場所:東京都(常駐、リモート勤務不可)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)期間:2025年7月1日〜2025年9月30日(以降3か月ごとに更新予定)外国籍不可再委託不可 |
業務内容:通信キャリアのネットワークチームに参画し、Ciscoルータ/スイッチを中心としたネットワークの設計・構築・実装を担当します。Firewall/UTM(PaloAlto・Fortigate)、SD-WAN、クラウドセキュリティ(Zscaler)などの設定および運用保守、課題・案件・進捗管理、夜間・休日対応、全国出張対応を含みます。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、機器設定、構築、テスト、導入、運用保守、進捗管理スキル:必須:・Cisco機器を用いたネットワーク設計・構築経験2年以上・WAN/LAN(DC・拠点)に関する知識・CCNA保有・夜間・休日対応および全国出張が可能なこと・リーダーまたはサブリーダークラスの場合は進捗管理経験尚可:・上流工程対応経験・AWSネットワーク領域の知識・PaloAlto、Fortigate、SD-WANの導入経験稼働場所:東京都常駐(全国出張あり、月数回程度)その他:業種:情報・通信・メディアポジション:リーダー~メンバーまでスキルに応じて調整夜間・休日対応発生時は平日に代休取得可外国籍不可出張費用は別途精算 |
業務内容:-オンプレミスで稼働するデータ基盤をOracleCloudInfrastructureへリフトし、Vertica・WebFOCUS・JobCenterなどミドルウェアの移行調査と環境構築を実施-ブラウザ対応に伴う影響分析、VB.Netを含むアプリ改修、テスト-データ移行設計、移行リハーサル準備・実施-VMware仮想基盤リソース増強に向けた基本設計・詳細設計・構築(Linux〈RHEL〉/WindowsServer)およびメンバー管理-VeeamとPowerShell・Windowsバッチを用いたバックアップ自動化スクリプトの設計・作成・テスト、設計書・手順書作成、関係者調整-CiscoCatalyst/Nexusルータ・スイッチ、F5ロードバランサ、CiscoFirePowerFWの基本設計~詳細設計・構築、設定・検証、進捗管理担当工程:移行計画立案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、データ移行、運用設計、プロジェクト/チームリードスキル:必須:-OracleCloudInfrastructureを用いたクラウドリフトおよびデータ移行経験-移行計画書・テスト計画書作成経験-VMware基本設計~構築(LinuxRHEL・WindowsServer)5年以上-Veeamを用いたバックアップ設計、自動化スクリプト(PowerShell)設計・テスト経 |
業務内容:金融系プロジェクトにおいて、データセンターと各運用拠点間を接続するネットワークの設計・構築を担当します。L3スイッチ/ルータを用いたBGP・HSRP構成設計、VRFによる論理分割、既存Configを基にした変更設計、SD-WAN導入検討・支援を行い、チームのタスク管理や進捗管理などリーダー業務も担当します。担当工程:要件確認・基本設計・詳細設計・構築・テスト・導入・リーダー業務スキル:必須:・L3スイッチ/ルータの設計・構築経験・既存Configを基にした変更設計スキル・BGP、HSRPの知識・VRFを用いた論理分割設計経験・ネットワーク網設計経験(運用網/業務網など)・チームリード経験尚可:・SD-WANの知識・導入経験稼働場所:東京都/在宅併用その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)開始時期:8月予定勤務時間:9:00-18:00(目安)備考:在宅勤務併用 |
業務内容:製造業拠点の移転に伴い、既存ネットワークをCisco機器へ移行・構築します。現行環境の調査、切替え手順の策定、機器設定、動作検証、障害発生時の一次対応までをご担当いただきます。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、機器設定、導入、テスト、移行、運用支援スキル:必須:ネットワーク移行プロジェクト経験/Cisco機器(ルータ、スイッチなど)の設定・運用経験尚可:-稼働場所:大阪府(原則オンサイト)その他:業種:機械・重工業開始時期:即日〜2026年3月(参画日調整可)勤務時間:9:00〜17:45(休憩1時間)募集人数:1〜2名 |
業務内容:AWSクラウド環境の日次運用、監視、トラブルシューティングを主導し、非機能要件に基づく保守運用要件の整理、業務フロー策定、保守運用設計、保守手引書や業務仕様書などのドキュメント作成を担当します。併せて、運用実行組織への業務習熟支援や業務改善にも携わります。担当工程:運用設計、監視設計、保守運用、トラブルシューティング、ドキュメント作成、教育・改善スキル:必須:・AWS(EC2、S3、RDS、VPCなど)環境での運用または保守経験・トラブル切り分けおよび統制経験・Ciscoルータ/スイッチ、Fortigateなどオンプレネットワーク機器の運用・設定変更経験・DirectConnect、TransitGateway、PrivateLinkなどネットワーク運用経験・能動的に一人称で業務遂行できること・IT業界経験5年以上・40歳まで・日本国籍尚可:・Zabbix、Datadog、Prometheusなど監視ツール運用経験・CCNA/CCNP資格稼働場所:基本リモート(埼玉県でのオンサイト対応歓迎)その他:開始時期:8月中旬予定、長期想定テレワーク環境必須(通信費は自己負担)マイナンバーカード所持または取得可能なこと |
業務内容:・共同物流システムにおけるLinux/Windowsサーバの新規構築・運用・ルータ/スイッチ/FW/LBなどネットワーク機器の構築・設定確認・社内WindowsPCのキッティング、セットアップ、管理・システム移行や休日対応を含むインフラ運用全般担当工程:サーバ・ネットワーク基盤の構築、ミドルウェア導入・設定、運用・保守スキル:必須:・Linux/Windowsサーバ構築経験(OSインストール〜ミドルウェア設定まで対応可能な方)・ネットワーク基礎知識(ルーティング、VPN、FWなど)・ルータ/スイッチ/FW/LBの設定内容を読み取り、通信経路を把握できること・WindowsPCキッティング経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・サーバ上ミドルウェアの構築経験・FW/ルータ/スイッチの構築経験・AWS利用経験稼働場所:東京都(フル常駐、2025年11月より都内別拠点へ移転予定)その他:・業種:流通・小売業(物流・運輸)・就業時間9:30〜18:00・オフィスカジュアル・数か月に1回程度のシステム移行に伴う休日出勤あり(振替休日取得可)・長期参画を想定(最低1年以上) |
業務内容:・オーソリ更改プロジェクトにおける基盤グループでの社員代替ポジション・インフラ構築ベンダーおよびネットワーク構築ベンダーのコントロール・アプリケーションチームおよび運用チームとの調整・プロジェクト進行に伴うインフラ課題への対応担当工程:・ベンダー管理、進行調整・インフラ基盤に関する課題対応および各種調整スキル:必須:・社員代替としての参画経験2年以上・Stratus(ハードウェア/OSVOS/ミドルウェア)の基礎知識・ネットワーク基礎知識(TCP/IP、Ciscoルータ等)・チーム間で円滑に調整できるコミュニケーション能力尚可:・大規模プロジェクトでのベンダーコントロール経験・インフラ更改プロジェクトへの参画経験稼働場所:東京都(常駐・テレワーク不可)その他:・募集人数:1名・稼働開始:2025年8月または9月予定・想定期間:最長2027年8月末まで・勤務時間:9:00~18:00・外国籍不可・若手およびオペレータ監視専任要員は対象外 |
業務内容:Ciscoルータ約3,000台をNECIXルータへリプレースする長期プロジェクト。PMは案件取りまとめ・進捗管理・顧客折衝・チームマネジメントを担当。メンバーは既存設計/Config解析、新ネットワーク設計・構築、ドキュメント作成、コンフィグ作成・導入・検証、顧客・社内調整、ベンダーコントロールを実施。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、導入、プロジェクト管理スキル:必須:Ciscoルータ(EIGRP含む)の知識、ルータリプレース経験、現行Configからネットワークを把握できる能力、(PM)進捗管理・顧客折衝・チームマネジメント経験、(メンバー)新ネットワーク設計・構築経験尚可:NECIXルータ知見、大規模ネットワーク構築経験、ベンダーコントロール経験、顧客折衝経験稼働場所:東京都(一部リモート併用可)その他:業種=情報・通信・メディア、期間=2025年7月〜2028年9月予定、募集人数=PM1名・メンバー4〜5名、外国籍不可 |
業務内容:Ciscoルータ/スイッチの設計・構築を中心に、Meraki・Juniper・Arubaなどの無線アクセスポイント、YAMAHAルータ/スイッチ、FortiGateファイアウォールの設計・構築を担当します。現場での出張作業や深夜帯での対応を含むネットワーク機器の導入・設定が発生します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入スキル:必須:Ciscoルータ/スイッチの設計・構築経験(1年以上)/コミュニケーション能力/向上心/出張・深夜作業に制限がないこと尚可:YAMAHA機器、FortiGate、Meraki・Juniper・Aruba無線APの設計・構築経験/CCNAや基本情報技術者などの初級資格稼働場所:東京都常駐(一部出張対応あり)その他:業種は情報・通信・メディア開始時期は即日想定勤務時間9:00~17:45(休憩あり)残業あり |
業務内容:・現行ネットワークの設計書を用いた現状調査と説明資料作成・次期ネットワークシステムの機能別ネットワーク・サービス構成案の立案および資料化・現行から次期への移行方式、スケジュール、分担の検討資料作成・関係各所との会議調整、課題管理を含むプロジェクトマネジメント支援担当工程:調査・分析、方式検討、資料作成、プロジェクト管理スキル:必須:・ネットワーク基盤の詳細設計書を理解できる能力・関係者の知識レベルに合わせたコミュニケーションスキル・PowerPoint・Excelでの説得力ある説明資料作成スキル尚可:・WAN構築やサーバ/ルータ設定などネットワークシステム実務経験・Azure、M365などクラウドサービスの知見・プロジェクト管理やセキュリティに関する知識稼働場所:東京都(週4出社・週1リモート)その他:開始時期:2025年08月01日予定(長期想定)募集人数:1名年齢目安:55歳まで |
業務内容:・通信キャリア回線の調達・敷設に関する各種調整・回線敷設作業の立ち会いおよびサポート・ネットワーク機器の初期設定支援担当工程:・調査・調整・構築・導入サポートスキル:必須:・通信キャリア回線の調達または敷設に関する実務経験・回線敷設作業の基礎知識と経験・ネットワーク機器(ルータ/スイッチなど)の初期設定が行えること尚可:・複数ベンダー機器の設定経験・回線開通プロジェクトでの顧客折衝経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:7月または8月開始予定、長期継続見込み・稼働時間目安:9:00〜18:00・募集人数:2名・年齢制限なし |
業務内容:Ciscoルータ・スイッチを中心としたネットワークの設計・構築を担当します。加えてMeraki、YAMAHA、Aruba、Juniper、FortiGateなど各種ネットワーク機器の設定、試験、ドキュメント作成、導入支援、顧客および関係部署との調整を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用引継ぎスキル:必須:・Ciscoルータ/スイッチの設計・構築経験(1年以上)・コミュニケーション能力・出張や深夜作業への対応尚可:・YAMAHAルータ/スイッチ設計・構築経験・FortiGate設計・構築経験・無線AP(Meraki、Juniper、Aruba)設計・構築経験・CCNAもしくは基本情報技術者など初級資格稼働場所:東京都(顧客拠点常駐・一部リモート相談可)その他:開始時期:調整可勤務時間:09:00〜17:45(休憩あり) |
業務内容:製造業企業の社内インフラにおけるネットワーク運用チームとして、LAN/WAN環境の保守・改善・障害対応を実施します。主にCiscoルータ、スイッチ、ファイアウォールの構成管理・運用を行い、システム変更作業や問い合わせ対応も担当します。経験に応じてロードバランサや他社製ネットワーク機器の運用にも携わり、安定稼働に向けた改善提案を推進します。担当工程:運用・保守、障害対応、構成管理、改善提案スキル:必須:・LAN/WANの運用実務経験(3年以上)・Cisco製ルータ/スイッチ/ファイアウォールの運用経験・チーム内外とのコミュニケーション能力尚可:・F5ロードバランサの運用経験・Juniper製ネットワーク機器の運用経験稼働場所:大阪府(顧客先常駐、原則オンサイト)その他:業種:製造業系開始時期:即日〜長期予定勤務時間:09:00〜18:00募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:・L3/L2ルーターおよびWi-Fi機器のネットワーク基本設計・Wi-Fiネットワークの構築、コンフィグ作成、データ投入・各種試験の実施と結果検証・現地での機器設置および動作確認担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、導入、現地作業スキル:必須:・L3/L2ルーターおよびWi-Fiを含むネットワーク基本設計経験・Wi-Fiネットワーク構築経験・コンフィグ作成、データ投入および試験実施の実務経験・現地での機器設置作業に対応可能であること尚可:・高いコミュニケーション能力・ネットワーク基本設計の豊富な経験稼働場所:東京都(現地設置作業あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし(長期参画の可能性あり) |
業務内容:金融系システムのネットワーク(WAN/L3スイッチ/ルータ)に関する基本設計・詳細設計、Config作成・変更、構築を担当します。VRFを用いた論理分割設計、既存Configを基にした変更設計、単体・結合・総合テストを実施し、リーダーとしてメンバーの進捗管理と技術的支援を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援、チームマネジメントスキル:必須:・L3スイッチ/ルータを用いたネットワーク設計・構築経験・Config作成および変更設計の実務経験・VRFを用いた論理分割設計経験・リーダー経験(進捗管理・レビュー)尚可:・SD-WANの知識・経験・BGP/HSRPの設計・構築経験・データセンタ間や拠点間を含む大規模網設計経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1〜2日出社、フェーズ進行により増減)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月就業時間:9:00〜18:00募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:商用VPNサービスの帯域増強に伴い、PEルータのconfig作成、ラボ環境での検証、商用作業手順書作成を担当する。設計変更に関する検証やトラブル発生時の変更ポリシー策定も実施。担当工程:要件確認、詳細設計、構築、検証、手順書作成スキル:必須:ネットワーク構築経験/OSPF・MPLS・BGP・Staticルーティングの知識/VPLS・VPRNの知見/SR-1・SR-2sなどルータ機器を用いたラボ検証経験/ネットワーク構成図および既存configの読解・作成能力/詳細設計および商用作業手順書作成経験尚可:特になし稼働場所:神奈川県(ラボ環境)その他:情報・通信・メディア業/開始予定2025年9月16日/勤務時間10:00~18:45/残業想定月10~20時間/夜勤・出張・休日出勤なし/外国籍不可/募集人数1名 |
業務内容:・大手ユーザ環境におけるネットワークの基本設計~構築・FortiGateを用いたファイアウォールの設計/構築・ルータ/スイッチの設定およびテスト・監視ツール(Zabbix等)の設定(スキルに応じて)担当工程:要件定義(スキルに応じて)/基本設計/詳細設計/構築/テストスキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上・FortiGateの設計/構築経験・基本設計書の作成経験尚可:・要件定義の経験・Zabbixの設計経験・Juniper製品の取り扱い経験稼働場所:神奈川県(基本リモート、業務により出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:詳細は調整募集人数:2名外国籍不可年齢上限:55歳まで |
業務内容:CiscoC8200/C8300/C9300を用いた構内LANの設計・構築・設定。VLAN・VRF・OSPF・HSRP・NATなどのパラメータ設計、設定、試験、トラブルシュート。既存ネットワーク管理者との接続・調整。Fortigateによる簡易設定変更(ポリシー、スタティックルート追加)。夜間を含む現地対応あり。担当工程:要件確認、ネットワーク設計、構築・設定、試験、運用引継ぎ、トラブルシュートスキル:必須:・ネットワーク設計・構築・設定経験3年以上・Ciscoルータ/スイッチの深い知識と実務経験・VLAN、VRF、OSPF、HSRP、NATのパラメータ設計と試験経験・他管理者ネットワークとの接続調整スキル・リモート主体でも必要時に東京都へ出社し夜間対応が可能な方尚可:・Fortigateの設定変更経験(ポリシー設定、スタティックルート追加)稼働場所:東京都/基本テレワーク(環境整備期間および必要時のみ出社)その他:業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽開始時期:2025年8月予定期間:長期想定リモート環境整備後も夜間を含む現地作業が発生する可能性あり |
業務内容:・公共年金システムにおけるネットワーク環境の保守・運用・ルータ、スイッチなどネットワーク機器の構築および設定変更・シフト勤務(朝番/遅番)体制での監視・障害対応・週2日程度のテレワーク併用担当工程:運用保守、構築、設定変更、障害対応、性能改善スキル:必須:・CCNA資格保有・一人称でのネットワーク構築経験・ネットワーク運用保守経験尚可:・ネットワーク領域での豊富な実務経験稼働場所:東京都+リモート(週2日程度)その他:・業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体系)・開始時期:2025年7月または8月予定・長期想定・シフト勤務(朝番/遅番)・募集人数:2名 |