新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:中規模
検索結果:318件
業務内容:電子認証サービスにおける保守開発プロジェクトに参画し、サーバリプレイスや脆弱性対応を含む各種システム改善をリードします。既存Javaアプリケーションの改修・追加開発、シェルスクリプト等の作成、課題管理や進捗管理などリーダー業務全般を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース対応、保守運用、進捗管理スキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験/基本設計から一人称で対応できる方/小規模〜中規模チームのリーダー経験尚可:Shell・バッチスクリプト作成経験/サーバリプレイスに携わった経験/セキュリティまたは脆弱性対応の実務経験/電子認証サービスに関する知識稼働場所:東京都/当初は常駐、その後は週2日程度リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可(長期案件)増員枠のリーダーポジション |
業務内容:大手製造業のホスト機能廃止およびSAP・オープン系/クラウド基盤(Azure等)への移行プロジェクトにおける統括PMOとして、プロジェクト全体の進捗・課題・工数管理、会議ファシリテーション、議事録・上位報告資料作成、エンドユーザとベンダー間の要件調整・変更管理、各フェーズ成果物とテンプレートの整合確認を行う。担当工程:企画・計画策定、要件定義、移行計画立案、進捗管理、品質管理、リリース支援、プロジェクトクロージングスキル:必須:・PMO(PgMO)としての実務経験・中規模以上のプロジェクトマネジメント経験・エンドユーザ折衝およびベンダーコントロールスキル・品質管理およびドキュメントレビューの経験・高いコミュニケーション能力尚可:・生産/販売管理・物流領域の業務知識・Azureを中心としたクラウド基盤に関する知識稼働場所:東京都内オフィスに週3日出社+週2日リモートのハイブリッド勤務(プロジェクト開始時は週5日出社)その他:業種:自動車・輸送機器等を含む製造業開始時期:9月(10月以降は生産物流領域のクラウドデータ基盤構築フェーズにも参画可能)想定稼働期間:2029年までの長期計画体制:4〜5名でのチーム提案を想定 |
業務内容:-大規模動画SNS・情報ポータルサイトのフロントエンド保守・運用-新機能の設計・実装およびUI/UX改善-リニューアルに伴うSPA/SSR/PWA対応担当工程:要件確認、詳細設計、フロントエンド実装、単体・結合テスト、運用・保守スキル:必須:-フロントエンド開発経験4年以上-Vue/Nuxt実務経験3年以上-SPA・SSR・PWAの知見-中規模以上サービスの保守・運用経験尚可:-React/Nextの実務経験稼働場所:東京都(開始当初オンサイト、3か月目以降は週1~2日リモート相談可)その他:-サービス業(情報・通信・メディア)-2025年8月15日開始予定-外国籍可(ビジネスレベルの日本語)-PC貸与あり-年齢上限49歳程度 |
業務内容:小~中規模のバックエンドシステム開発プロジェクトにおいてPMとして以下を担当します。・MicrosoftProjectによるタスク・スケジュール作成・Backlogでのチケット作成・管理・SVNでのドキュメント管理・Slack/Teamsを用いたコミュニケーション・進捗管理および報告資料作成担当工程:プロジェクト計画立案、WBS作成、進捗・課題管理、チケット管理、ドキュメント管理、ステークホルダー報告スキル:必須:・システム開発プロジェクトにおけるPM経験(目安3年)・WBS作成経験・Backlog、Redmine等チケット管理ツール利用経験・SVNなどソース管理システム利用経験・Slack、Teams等チャットツール利用経験・5名以上のリモート環境でのPM経験尚可:・MicrosoftProjectでのタスク・スケジュール作成経験・エンドユーザーまたは他部門からの要求ヒアリング経験稼働場所:フルリモート(必要時に東京都へ出社)その他:開始時期:8月予定PC貸与あり(Windows)募集人数:1名NG要件:Webディレクター寄りまたは大規模プロジェクトのみのPM経験者 |
業務内容:金融系システムのネットワークに関し、基本設計・詳細設計・構築・単体/結合/総合テストまでをリーダーとして推進します。L3スイッチおよびルータのConfig変更設計、VRFを用いた論理分割設計を実施し、中規模チーム(10~20名)を牽引しながら進行管理や各種レビューを担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援、チームマネジメントスキル:必須:・ネットワーク設計(基本・詳細)および構築経験・L3スイッチ/ルータの設計・Config変更経験・VRF設計経験・リーダー経験(10名規模以上)尚可:・SD-WANに関する知識/経験・BGP、HSRPの知識・データセンタ間または運用網の網設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1~2出社予定、フェーズにより変動)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年8月1日予定就業時間:9:00~18:00外国籍不可服装規定:未定 |
業務内容:官公庁向け中規模新規Webシステムのオンプレミス基盤を対象に、機材選定を含む要件定義から構築までを担当します。WindowsServer/LinuxServerが混在する環境で、VMware・Hyper-Vなどを用いて仮想化基盤を導入し、ネットワーク機器や周辺機器との連携も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行支援スキル:必須:・WindowsまたはLinuxサーバの設計・構築経験・VMware、Hyper-Vなど仮想化基盤の設計・構築経験・主体的に作業を推進できること尚可:・機材選定の経験・RMF(RiskManagementFramework)に関する知識・対応経験・ネットワークに関する知識稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:長期予定勤務時間:9:30~18:00 |
業務内容:大手決済会社がECサイトで分割払いを提供する新サービス立ち上げプロジェクトにおいて、8名体制のPMOチームに参画し、プロジェクト計画・進捗管理、課題/リスク管理、インドオフショア開発チームとの定期ミーティング調整、ドキュメント整備および関係者への情報共有を行います。既存PMOメンバーが不足しているタスクを補完し、プロジェクト推進を支援します。担当工程:プロジェクト計画立案、進捗管理、課題/リスク管理、オフショア連携調整、ドキュメント作成・更新スキル:必須:・PMO経験(大型案件1件または小中規模案件3件程度)・PMOとして必要なタスクと手順の理解尚可:・英語でのコミュニケーション経験(海外チームとのミーティングあり)稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:フィンテック体制:8名業務知識:特になし既存メンバーが英語対応を行うため、英語力は必須ではありません |
業務内容:・Laravel(PHP)によるサーバーサイド開発・React/TypeScriptによるフロントエンド開発・設計〜実装、コードレビュー、ドキュメント作成・SaaS基盤(AWS、Docker、Linux、MySQL、NodeJSなど)を用いた環境構築・セキュリティとパフォーマンスを考慮した実装担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・PHP/Laravelを用いたサーバーサイド開発経験3年以上・React/TypeScriptなどモダンフロントエンド開発経験3年以上・3名以上のチーム開発経験・設計〜実装の一連工程経験・コードレビュー経験・小〜中規模案件の見積もり・設計・実装経験・非エンジニア向けドキュメント作成スキル・セキュリティ/パフォーマンスを考慮した設計・実装経験1年以上尚可:・Seleniumを用いたスクレイピング実装経験・ユニットテスト/E2Eテスト作成経験・シェルスクリプトの作成・修正経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3日出社)その他:開始時期:調整可勤務時間:在宅9:00〜18:00、出社10:00〜19:00募集人数:1〜2名 |
業務内容:開発系PM支援業務および製造業向け基幹システム再構築担当工程:上流~下流スキル:【案件1】・大規模~中規模の開発案件系のPMO経験3年以上・上流~下流経験・コミュニケーション力・長期参画可能【案件2】・SAPBASIS経験・SAP、HANAのチューニング・SAPシステムの運用保守経験・インシデント対応、原因分析、再発防止・システム運用改善・パブリッククラウド、OS、DB、ミドルウェア経験・PMO、マネジメント経験・コミュニケーション力・問題解決推進力業務内容詳細:【案件1】・開発系PM支援・会議のファシリテーション・各種資料作成・進捗管理・課題管理・ベンダー管理【案件2】・製造業向け基幹システム再構築・SAPシステムの運用保守・インシデント対応・原因分析・再発防止策の立案・システム運用改善勤務地:大阪府就業形態:リモートワーク併用期間:長期予定 |
業務内容:文教向けユーザサポート業務-ユーザの利用するアカウント、端末、アプリについてのユーザサポート業務-ユーザからの問い合わせについて、二次受けとして調査・回答-ユーザからの依頼を受けての作業実施-議事録、報告書作成等のドキュメント作成対応JP1設計業務-JP1の設計-ジョブ構成-ジョブネット作成担当工程:文教向けユーザサポート業務:運用保守JP1設計業務:基本設計、詳細設計、構築、運用スキル:文教向けユーザサポート業務-WindowsPC/WindowsServer/AD/M365などのMS系の運用経験-コミュニケーション能力-文章能力-積極性-MicrosoftIntuneの使用経験-CCNA程度のNW知識-i-Filter/L-gate経験があれば尚可-iPad経験があれば尚可-小中規模のネットワーク運用経験があれば尚可-手順書作成経験があれば尚可JP1設計業務-JP1の設計経験-ジョブ構成、ジョブネット作成経験-その他監視ツールの設計経験でも可勤務地:東京都業種業界:文教向けユーザサポート業務:教育機関JP1設計業務:情報・通信・メディア |
業務内容:住宅系基幹システムの開発支援作業を行います。主な業務は以下の通りです。-.netバージョンアップ対応時の非互換調査作業(9月末まで)-小~中規模案件(2人月未満が主)の開発業務(10月以降)担当工程:-非互換調査-開発業務-詳細設計書修正作業スキル:必須:-PL/SQL-Java尚可:-VB.Net-SEスキル(詳細設計書修正作業のため)その他情報:-勤務地:千葉県-基準時間:変動基準時間(稼働日*8h)-勤務時間:7時間45分(9:30-18:00)、昼休憩45分-残業時の追加休憩:8時間以上の勤務の場合、15分追加-日本国籍限定 |
業務内容:官庁向けWebシステムの基盤構築(オンプレミス)。中規模の新規Webシステムの基盤構築を担当。サーバはWindows、Linuxの混在。仮想化も想定される。NWや端末などシステムに付随する機器もあり、チームで分担して対応。【今年度】機材選定、要件定義、基本設計【来年度】詳細設計、構築担当工程:機材選定、要件定義、基本設計、詳細設計、構築スキル:必須:・WindowsまたはLinuxServerの設計、構築経験・仮想化(VMware、Hyper-v等)の設計、構築経験・1人称で動ける方歓迎:・機器選定経験・RMFの知識、対応経験・NWの知識その他情報:・稼働場所:東京都(常駐)・面談回数:1回予定 |
業務内容:メインフレームからOpenCOBOLへの移行支援業務。大手メーカーにて、日立のメインフレームからOpenCOBOLへの移行を検討しており、計画段階でのアドバイスを行う。メインフレームクラウド移行デリバリーのためのメインフレーム近代化、コンサルティングとデリバリーのための小規模から中規模のチームリード、メインフレームのシステム機能、データセット、インターフェース、テストシナリオ分析が含まれる。必要要件:・10年以上のメインフレーム/COBOL/Assemble開発、ソリューション設計、メインフレームアプリケーションに関連する技術的役割の経験・5年以上の日立メインフレームアプリケーションの開発、ソリューション設計、および/または変換の経験・A-Auto、ASPOOL、VOS/DCCM3、MQ、HULFTのいずれかの技術理解・ビジネス会話レベルの英語力期間:2023年7,8月~(長期)稼働場所:東京都募集人数:1名面談回数:1-2回備考:年齢制限なし |
業務内容:コールセンターシステムの運用対応。GenesysCloudを用いた中規模コールセンターシステムの運用、導入時の通話・録音などのテスト、付随する業務。担当工程:・GenesysCloudを用いたコールセンターシステムの運用・導入時の通話・録音などのテスト・付随する業務スキル:必要要件:・何らかのLinuxベースのシステム運用経験(必須)尚可要件:・コールセンター関係の仕事経験や知見・PBXの運用・構築経験・Verint通話の知識その他:・勤務時間9:00~17:30・一部テレワーク可能・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都 |
業務内容:中規模システムの構築(販管・会計システム等)、Kintone開発。裏側ではスクリプト開発・設計を行う。担当工程:開発、設計スキル:-Javascript(3年程度の経験)-Kintone開発経験-リモートワークでのコミュニケーションスキル-Java開発経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:基本リモートワーク、出社は月2~3回程度面談:2回(WEB面談、2回目は顔合わせ) |
業務内容:デジタルコンテンツ(コミック、イラスト、音声、ゲーム)を扱うサイトの改修業務と保守業務。主にPHP(Laravel)で構築されたサイトの対応。PHPによるサイトの改修業務。問い合わせ対応、調査、回答などの保守業務。担当工程:改修、保守スキル:必須:-PHP5年以上(Laravel3年以上)-JavaScript3年以上-チームでの開発経験-ユニットテストツールの経験-コードレビュー(レビュアー)経験-Docker実務経験-CI/CDツール実務経験-アダルトコンテンツに抵抗がない方尚可:-要件定義経験-jQuery経験-DDD経験-クリーンアーキテクチャ経験-React経験-テスト仕様書作成&実施経験-中規模サービス開発経験-パフォーマンスチューニング経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート(必要に応じて出社要請有り)業種:サービス業面談回数:原則1回 |
業務内容:同人デジタルコンテンツ関連の既存レガシーシステム(PHP5.6&Codeigniter)から新システム(PHP8.2&Laravel)への移行作業を実施する。担当工程:-詳細設計-開発-結合テスト-ユーザーテスト-保守改修スキル:必要要件:-PHP5年以上-Laravel3年以上-JavaScript3年以上-チームでの開発経験-PHPUnitを使ったユニットテスト経験-コードレビュー(レビュアー)経験-Docker実務経験-CI/CDツール(Jenkins等)実務経験尚可要件:-DDD-クリーンアーキテクチャ/オニオンアーキテクチャ経験-テスト仕様書作成&テスト実施経験-中規模以上のサービス開発経験-パフォーマンスチューニング経験その他:-リモート勤務(出社要請の可能性あり)-明るく協調性のある方-リモートでもコミュニケーション能力のある方-チーム開発に慣れている方(Githubのブランチ運用含む)-アダルトコンテンツに関わる業務がある |
業務内容:中規模の新規Webシステムの基盤構築を担当。サーバはWindows、Linuxの混在。仮想化も想定。現時点では基盤としてどういった機能や役割が必要かを話している段階で、詳細は今後各フェーズで詰めていく形。NWや端末などシステムに付随する機器などもあり、チームで分担して対応。【今年度】機材選定、要件定義、基本設計【来年度】詳細設計、構築担当工程:機材選定、要件定義、基本設計、詳細設計、構築スキル:必須:-WindowsまたはLinuxServerの設計、構築経験-仮想化(VMware、Hyper-v等)の設計、構築経験-1人称で動ける方尚可:-機器選定経験-RMFの知識、対応経験-NWの知識その他:-稼働場所:常駐-都道府県:東京都 |
業務内容:中規模システムの構築(販管・会計システム等)におけるKintone開発及びスクリプト開発・設計を行う。Kintone開発、スクリプト開発・設計が主な業務となる。担当工程:開発、設計スキル:・JavaScript経験(3年程度)・Kintone開発経験・リモート主体のためコミュニケーションスキル・Java開発経験があれば尚可勤務地:東京都基本リモート、月2~3回出社稼働時間:9時~17時30分面談:2回(WEB面談、2回目は顔合わせ)その他:現場は企業間実績多数。 |
業務内容:自社パッケージ導入サービスの設計からプログラム実装、システムテスト、本番リリースまでの開発工程に携わる。担当する作業のパフォーマンス・進捗や課題に関する報告・レポート、運用保守サポート。中規模/大規模の自社パッケージを導入したサービスにおける設計・開発・運用保守を担当。稼働場所:フルリモート勤務必要要件:-LAMP環境での開発、運用保守経験3年以上-Webサービスのアプリケーション設計、データベース設計の経験尚可要件:-AWSなどクラウド技術を用いた設計および実装経験-要件定義からの経験-PHP/ZendFWでの開発経験面談回数:2回備考:稼働安定 |
業務内容:自社パッケージ導入サービスの設計から実装、テスト、リリースまでの開発工程に携わる。作業の進捗や課題に関する報告・レポーティング、運用保守サポートを行う。中規模/大規模の自社パッケージを導入したサービスにおける設計・開発・運用保守を担当する。担当工程:設計、プログラム実装、システムテスト、本番リリース、運用保守スキル:必須:-LAMP環境での開発・運用保守経験3年以上-Webサービスのアプリケーション設計、データベース設計の経験尚可:-クラウド(AWS等)を用いた設計・実装経験-要件定義からの経験-PHP/ZendFWでの開発経験その他:-稼働場所:フルリモート勤務-面談回数:2回技術キーワード:LAMP環境、PHP、ZendFW、Python、JavaScript、CSS、HTML、Linux、Apache、AWS、MySQL、PostgreSQL、RedShift、DataPortal、Slack、Asana、Backlog、アプリケーション設計、データベース設計、クラウド |
業務内容:同人系デジタルコンテンツサービスの保守・改修業務。PHP(Laravel)を用いた機能追加や改修、調査対応、問い合わせ対応などの保守業務が中心。担当工程:保守・改修スキル:必要要件:・PHP開発経験5年以上・Laravel経験3年以上・JavaScript経験3年以上・チーム開発経験・ユニットテストツール利用経験・コードレビュー経験・Docker実務利用経験・CI/CDツール実務利用経験尚可要件:・要件定義経験・jQuery経験・DDD経験・クリーンアーキテクチャ経験・React経験・テスト仕様書作成およびテスト実施経験・中規模以上のサービス開発経験・パフォーマンスチューニング経験勤務地:東京都リモート(必要に応じて出社要請あり)業種:情報・通信・メディアその他:・アダルトコンテンツあり・長期参画(2年以上)歓迎 |
業務内容:医療機関向け電子カルテシステムの運用支援業務・電子カルテシステムの問い合わせ対応・障害対応、定例作業、管理作業、資料作成など担当工程:運用支援スキル:・電子カルテシステム経験・富士通(EGMAIN-GXまたはLifeMark-HX)、NEC(MegaOak)、IBM(CIS+)の製品経験があれば尚可勤務地:東京都、神奈川県、千葉県、茨城県稼働場所:中規模~大病院内へ常駐業種:医療・ヘルスケア面談:元請と1回(上位同席の可能性あり) |
業務内容:スカウトシステム開発プロジェクトの設計から実装を行う。仕様書を参考に、小~中規模の設計・実装を担当。担当工程:基本設計以降スキル:-PHP/Laravel開発経験4年以上-TypeScript/React/Vueなどのフロントエンド開発経験2年以上-チーム開発経験-MySQLその他:-週2日リモート勤務可能-長期案件-東京都 |
業務内容:大手通信事業者内での公共案件を中心とした部署において、顧客システムの運用チームメンバーのフロントエンジニアとして主に運用業務(定型業務、非定型業務、一部構築支援)を行う。定形作業として、日次、週次、月次作業、管理ドキュメント作成・更新、DNSレコード登録、BASIC認証/Webコンテンツアップロードなどを担当。非定形作業として、問い合わせ対応、障害時の二次対応支援(切り分けや障害対応作業)、サーバ機器の設定変更作業を行う。構築支援として、Linux(RHEL)OSバージョンアップ、Webサーバ初期構築を担当。担当工程:運用、構築支援スキル:必須:-RHELを使ったOSの操作-Linuxサーバー(小中規模構成)の設計、構築・運用-Word、Excel、PowerPointで顧客提出用ドキュメントの作成-問合せ対応や障害報告等、エンドユーザ向けのフロント対応-障害時の二次受けの運用業務-課題、進捗管理尚可:-Apache/Tomcat-BIND-バックアップソフト(製品問わず)-ウイルス対策ソフト(製品問わず)-サーバシステム運用-RHELのLAMP構成環境の運用-リーダー経験-運用業務の管理-作業工数や提案書の作成勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |