新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:保険
検索結果:4283件
業務内容:金融システムの保守(Windows、Solaris)および小規模案件対応。基盤/運用チームとして、定例保守作業、小規模案件の基盤・運用設計、開発(基本設計〜移行)を実施。対象OSはSolaris、WindowsServer系、Windows端末。関連製品はSymfoware、PRIMECLUSTER、Systemwalker、Interstage、JP1/AJS3、HULFTなど。保守と小規模案件では、基本設計から移行までの工程を経験可能。担当工程:基本設計から移行までスキル:必須:-WindowsServer運用保守経験-UnixOSの基本知識(TeraTerm経由でのコマンド実行作業など)-JP1/AJS3によるジョブネットの作成/テスト経験-PowerShell製造経験(設計尚可)-設計書作成経験その他:-経験・実績により、様々な工程作業を任される可能性あり勤務地:東京都勤務時間:8:40-17:40その他条件:-土日作業発生時は代休取得可能-定時前作業発生時は終業時間を前倒し業種:金融・保険業 |
業務内容:外資系生命保険会社向けサーバシステムのAWS移管プロジェクト。AWSでのJavaによるシステム開発、オフサイト成果物の受け入れが主な業務。担当工程:システム開発、成果物レビュースキル:・Java開発経験3年以上・成果物レビュア経験・コミュニケーション能力(能動的に自走できる)・リーダー業務経験・AWS経験(尚可)勤務形態:リモートワークと東京都での勤務の併用。参画後1週間程度は出社。全体説明、期間集中レビューなど、必要に応じて出社。業種:金融・保険業(生命保険)その他:・面談:WEB2回・外国籍不可 |
ネット証券/セキュリティ対策支援:インフラ保守・製品管理/リモート可/東京都 - 25日前に公開
業務内容:ネット証券会社における情報セキュリティ関連のインフラ保守業務。主な作業はセキュリティ関連調査、セキュリティソフトの維持管理・導入支援。2,3カ月に一度、データセンターに赴く可能性あり。担当工程:-セキュリティ関連調査、都度対応-セキュリティソフトの維持管理、導入支援スキル:必須:-Linuxサーバの構築経験-Splunk、Hinemos、LogAnalytics、秘文、Moodleなどのセキュリティ製品の導入や維持管理経験尚可:-AWS、Azureなどのクラウドサービスの基本知識その他情報:-業種:金融・保険業-期間:2023年7月から長期-勤務形態:当初数日は出社、その後リモート中心-面談:2回(WEB面談)-都道府県:東京都 |
業務内容:キャリア系金融業向けのWinActorを用いた各種業務の効率化ツールの開発、改修業務。設計、開発、テスト等の業務が含まれる。担当工程:設計、開発、テストスキル:-WinActorの経験-VBScriptの経験-設計~テストの経験-開発フローの経験(ウォーターフォール開発等)-報・連・相がしっかりできること-Pythonの経験があれば尚可勤務地:東京都その他:-基本的に在宅勤務-テストと機密事項を扱う際は出社が必要-勤務時間9:00~17:30業種:金融・保険業 |
業務内容:新契約システム保守開発の業務設計書/テスト計画レビュー他システム、他部署、ユーザーとの調整案件推進業務担当工程:保守開発レビュー調整スキル:AWS環境での開発経験(各サービスの理解と利用経験、障害調査業務)DB:PostgreSQL社員支援の素養未経験業務への前向きな対応尚可スキル:生命保険業界での開発または業務経験(新契約分野が望ましい)勤務地:東京都リモート中心、必要に応じて出社あり業界:金融・保険業→保険 |
業務内容:生命保険会社の新契約システムの保守開発業務における社員代替業務。設計書やテスト計画のレビュー、他システム、他部署、ユーザーとの調整等の案件推進を担当。担当工程:設計書レビュー、テスト計画レビュー、他システムとの調整、他部署との調整、ユーザーとの調整、案件推進スキル:必須:-AWS環境での開発経験(各AWSサービスの理解と利用経験、障害調査業務が可能)-DB:PostgreSQL-社員支援としての素養-未経験業務への前向きな対応尚可:-生命保険業界での開発または業務経験(特に新契約分野)稼働場所:東京都リモート中心だが、必要に応じて出社の可能性あり業種業界:金融・保険業 |
業務内容:WinActorを用いた各種業務の効率化ツールの開発、改修担当工程:設計~テストスキル:-WinActorの経験-VBScriptの経験-開発フローの経験(ウォーターフォール開発等)-報・連・相がしっかり出来る尚可スキル:-Pythonの経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:-リモート併用-外国籍不可 |
業務内容:生命保険会社内アプリ移行プロジェクトのPMO業務全般を担当。-プロジェクト管理全般-スケジュール管理、進捗管理、課題管理、リスク管理-会議のファシリテーションおよび報告作成-ドキュメント作成(顧客説明資料等)必要スキル:-プロジェクト管理でのリーダー経験-スケジュール/進捗/課題/リスク管理経験-課題解決/推進経験(積極的にトラッキング)-会議ファシリテーションおよび報告経験-コミュニケーション能力が高い-ドキュメント作成経験(顧客説明資料等)その他情報:-業界:金融・保険業(保険)-勤務地:東京都-就業時間:9:00~18:00、土日祝日休み |
業務内容:クレジットカード業務支援システムのインフラ構築における上流工程を担当。具体的には以下の業務を行う。・要件定義・基本設計以降のベンダーレビュー・ベンダーが製造したシステムの受け入れ試験担当工程:要件定義、基本設計レビュー、受け入れ試験スキル:・サーバ、ネットワーク、DB、セキュリティ、クラウド(AWS)に関する幅広いインフラ知識・UNIX系OSの知識、経験・小規模プロジェクトでのリーダーまたはサブリーダー経験・ベンダーコントロールやチーム内調整、交渉等の高いコミュニケーションスキル・主体的な問題解決能力勤務地:東京都勤務形態:リモート週2~3日業種:金融・保険業 |
リモート併用:銀行向けQAエンジニア/金融業界 - 25日前に公開
業務内容:大手流通サービス企業グループの銀行におけるQAエンジニア業務。担当工程:QA(品質保証)スキル:QAエンジニアとしての経験やスキル勤務形態:リモート勤務併用業種:金融・保険業(銀行) |
流通系銀行:QAエンジニア(リーダークラス)/リモート併用 - 25日前に公開
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行におけるQAエンジニア業務リーダークラスの役割を担当担当工程:QAエンジニアとしての業務全般スキル:QAエンジニアとしての経験リーダーとしての経験勤務形態:リモート併用業種業界:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:プロジェクト管理支援(進捗・課題・リスク管理)-プロジェクトの進捗状況を定期的に把握し、レポートを作成-課題やリスクの洗い出しと対応策の整理-ステークホルダーとの報連相の促進、会議体の運営ドキュメント整備・品質管理-要件定義書、設計書、議事録などの成果物レビュー-品質基準に基づいたチェックリスト作成・実施-開発工程ごとの成果物の整合性チェックスケジュール・コスト管理-マスタースケジュールの作成および更新-予算と実績の差異分析およびレポート-見積・発注・契約関連業務の支援ユーザー・関係部署との調整-業務部門との要件調整、課題ヒアリング-開発チームとユーザー部門間の橋渡し-リリース・テストに関する社内外調整各種会議体の運営-定例会、進捗会議、レビュー会議の設定・議事録作成-業務プロセスの理解に基づく開発・テスト支援稼働場所:最初1ヶ月ぐらい元請け社内、慣れてから基本在宅(週1回出勤)必要要件:-PMO経験-プロジェクト推進、管理業務尚可要件:金融・保険業の知識備考:-外国籍:ビジネス日本語レベルがあれば検討可-随時募集 |
業務内容:ホストアプリからJavaアプリへのマイグレーション案件。LINCとの送受信システムのJava開発、Azure上で稼働。ホストの現行分析は完了している。SE、Javaのコーディング実施。ホストマイグレーションのPOCとして、HOSTの小規模システム(バッチ・オンライン画面)をJavaで構築中。オンライン画面は別チームで対応しているので、Javaバッチの対応がメイン。COBOLおよび一部アセンブラをJava化する課題がある。担当工程:開発スキル:必須:Java開発経験10年以上、コミュニケーション能力(日本語)尚可:Azureサービスでの開発経験、アジャイル開発の経験、保険業界での案件経験勤務地:東京都勤務形態:週3日出社、週2日在宅業種:金融・保険業 |
業務内容:銀行システムの機能追加プロジェクト。基本設計から製造、リリースまでの一連の業務を担当。担当工程:基本設計、製造、リリーススキル:・Java開発経験・銀行システムでの基本設計経験2年以上・為替、預金、融資のいずれかの業務経験・日本語能力試験1級レベル業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都稼働場所:基本リモートその他条件:・中国籍の方限定(帰化可)・長期稼働可能な方面談:2回 |
業務内容:証券会社のインフラサポート課において、以下の業務を担当:-HP運用・サーバ/NWインフラの導入・構築・運用全般の進捗管理-メンバーのタスク・スケジュール・工数管理-社内端末導入・資産管理、課題管理ツールでの可視化-Windows/Linuxサーバ約100台の運用体制の統括(データセンター/クラウド混在)担当工程:-運用管理-進捗管理-タスク管理-導入・構築スキル:必須:-PMOまたはPLとしてのマネジメント経験3年以上-サーバ構築・運用経験3年以上-ネットワーク基礎知識-ActiveDirectoryの利用経験(基礎レベル可)尚可:-大規模インフラ運用でのリーダー経験その他:-業界:金融・保険業(証券)-勤務地:東京都-稼働形態:フル常駐-面談:オンライン+対面計2回-就業時間:土日祝休み。状況により残業・休日出勤の可能性あり-服装:黒またはグレーのスーツ(夏期クールビズ可)-体制:上位メンバー5名稼働中でサポート体制が充実 |
業務内容:金融機関向けSalesforceの機能拡張Apex、LWCを用いた追加開発、改修要件に応じたカスタマイズの実施担当工程:エンハンス開発スキル:必須:Salesforceの実務経験Apex、LWCを用いた開発経験尚可:ExperienceCloudの知見、経験ServiceCloudの知見、経験勤務地:北海道勤務形態:フルリモート業種:金融・保険業プロジェクト期間:中長期(8月開始)その他条件:平日日勤帯の勤務外国籍は応相談(N1取得済&ビジネスレベル以上) |
業務内容:金融系SaaSサービス運営企業におけるPythonを用いた機械学習・データ分析業務担当工程:機械学習・データ分析スキル:Python機械学習データ分析勤務形態:フルリモート可業種:金融・保険業 |
業務内容:金融サービスの開発口座開設システムの新規サービス構築設計からテストまでの工程担当工程:設計からテストまでスキル:必須:-開発経験4年以上-Go言語でのWeb開発経験-Docker/AWSを用いた開発経験-Githubを用いた複数人での開発経験尚可:-リーダー経験-基本設計以降の豊富な経験業界:金融・保険業勤務地:東京都その他条件:-期間は長期(最低1年)-外国籍可(日本語ネイティブレベル)-年齢40代まで-服装私服可-PC(Mac)貸与求める人物像:コミュニケーション重視、自走できる方、長期案件希望者 |
金融業/大規模共同システム:PMO・故障分析・品質管理/東京都 - 25日前に公開
業務内容:複数銀行が利用する大規模な共同システムにおけるプロジェクト管理支援業務。主な業務は以下の通り:・各種システムの故障発生傾向の統計的な分析・品質報告書の叩き台作成・過去の故障の再発防止策の実施状況確認・トレサビリティ情報の収集・案件リリース計画立案担当工程:プロジェクト管理スキル:・システム開発経験・故障内容の理解と分析能力・再発防止策やすり抜け分析の妥当性判断・資料作成能力・論理的な文章作成能力・ソフトウェア品質管理の理解・Excelを使った簡単な傾向分析スキル勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:Fintechスタートアップにおいて、不正利用対策を主軸とした新規プロダクト開発、既存プロダクトの改善、社内業務の自動化などを担当。ビジネスサイドとの要件定義・仕様策定から開発までを一気通貫で経験可能。要件定義、設計、実装、テスト、運用保守を担当。Go、Next.js、TypeScript、PostgreSQL、Firestoreを使用。GCP、GKE、CDK8sなどのインフラ環境を活用。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:-3年以上のソフトウェア開発経験-Goでのサービス開発・運用経験2年程度-Next.js/TypeScriptでのフロントエンド開発経験-英語でのテキストコミュニケーション能力尚可スキル:-金融・会計領域での開発経験-マイクロサービス構成の経験-拡張性・堅牢性・スケーラビリティ・テスタビリティを考慮した設計/実装経験-Webサービス・アプリの運用経験勤務形態:フルリモート、フレックス勤務可業界:金融・保険業(フィンテック)使用技術:Go、Next.js、TypeScript、PostgreSQL、Firestore、GCP、GKE、CDK8s |
業務内容:リース会計システムにおける移行チーム対応。主な業務は移行プログラム作成、データ移行作業、成果物レビュー、顧客対応。担当工程:移行プログラム作成、データ移行作業スキル:・Java(Spring)3年以上の経験・SQL・コミュニケーション力・10年以上のIT業務経験求める人物像:・主体的に作業を進められる方・チームリーダー/サブリーダーなどの経験があり、マネジメント・進捗管理の実績がある方尚可スキル:・会計知識・移行作業の経験勤務地:東京都(一部テレワーク可能)業種業界:金融・保険業 |
損保向け開発基盤機能拡張:GitLab・Redmine経験必須/東京都 - 25日前に公開
業務内容:損保会社向けの次期開発基盤の機能見直しおよびGitLabで利用されていない機能の再検討業務。担当工程:要件定義、設計スキル:必須:・ライブラリ管理経験(GitLabまたはRedmine)・基盤の機能について再検討の経験尚可:・YAML・Python・シェルスクリプト業種・業界:金融・保険業→保険勤務地:東京都 |
業務内容:外資系証券会社向けシステム(外債レポ関連)における結合・システムテストおよび運用保守を担当。主な業務は以下の通り:-外債レポ系サブシステムとの結合テスト、下流システムを含むシステムテスト-APEXシステムの保守・エンハンス対応-不具合解析、リリース調整担当工程:結合テスト、システムテスト、運用保守スキル:必須:-証券業務知識-情報系資格(基本情報技術者相当以上)-証券系システムのテスト経験(結合/総合テストレベル)歓迎:-外債/レポ取引に関する業務知識-英語ドキュメント読解力-APEX/Oracle運用経験業種・業界:金融・保険業→証券・投資勤務地:東京都その他情報:-2025年7月開始予定(長期見込み)-Web面談1回 |
業務内容:銀行業務で使用しているEUCツール(Access、EXCEL)のOSバージョンアップに伴う改修またはPowerPlatformへの切替を検討する案件。対応方針の検討、長期対応計画作成、事前検証を行う。担当工程:-対応方針検討-長期対応計画作成-バージョンアップの事前検証スキル:必要要件:-MicrosoftOffice製品の操作経験(Excel:関数、マクロ、ピボットテーブル、外部データ接続など、Access:テーブル、クエリ、フォーム、レポート、マクロ、VBAの理解)-VBA:コードの読解・修正能力-テスト・検証経験(テストケース作成、不具合再現・報告・修正確認、ユーザー視点での操作確認)-積極的なコミュニケーション能力尚可要件:-OS、Office製品のバージョンアップ検証経験-PowerPlatformでの開発経験その他:-業種:金融・保険業-場所:東京都-リモートワーク不可 |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトのiOSアプリ開発担当工程:iOSアプリの開発スキル:Swift稼働場所:基本的にリモート勤務地:東京都業種:金融・保険業備考:稼働は安定している |