新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:保険
検索結果:4284件
業務内容:生保会社向けシステム開発・保守業務①仕様検討・要件整理および成果物レビュー②既存システムの維持保守担当工程:上流工程、保守スキル:・生保業務での上流工程経験・IBM汎用機での開発経験・JCL・SQL・関係者とのコミュニケーション能力尚可スキル:・生保業務に精通・成果物のレビューおよび受入テスト経験勤務地:東京都稼働形態:週2-3日リモート可能期間:長期業界:金融・保険業 |
業務内容:AWSのRedshiftとGlueを使ったETL基盤の要件定義および設計作業。次期会計システム導入に関わるデータ分析基盤構築支援(要件定義フェーズ)。担当工程:要件定義、設計スキル:・AWS(RedshiftとGlue)の要件定義及び設計・Glue+Redshiftを使ったETLの設計、開発経験・AWS(RedshiftとGlue)の環境構築経験があれば尚可稼働場所:基本テレワーク(スポットで顧客先訪問の可能性あり)期間:2025年7月~2025年9月※2025年10月から、2026年11月まで案件延長予定業種:金融・保険業地域:神奈川県 |
損保向け合併対応システム移行PMO/要件定義以降/顧客側立場/東京都 - 26日前に公開
業務内容:損害保険会社の合併対応プロジェクトにおいて、顧客側の立場からシステム移行の推進を行う。要件定義以降を担当。担当工程:要件定義以降スキル:・損保システムに関するプロジェクト管理の経験・顧客サイドのプロジェクト管理の経験(品質管理、進捗管理、ベンダーコントロールなど)・一人称で動ける(エンドユーザ側の要員として対応できること)・合併対応に関する経験があれば尚可勤務地:東京都その他:・Web面談2回・定時9:00-18:00 |
業務内容:住宅ローン管理システムの要件定義工程。その後も管理側として上流から下流工程までレビュアーとして関与する。住宅ローン、不動産の専門知識は不要。一般的なローン申込みのイメージができれば問題ない。担当工程:要件定義期間:即日~2026年3月末勤務地:群馬県在宅勤務可必要スキル:-要件定義の経験(3年以上)-顧客折衝、コミュニケーションの経験-金融案件(銀行系が望ましい)での経験-英語(ビジネスレベル)尚可スキル:何かしらのWeb開発の経験業種:金融・保険業 |
業務内容:・BtoB向けリプレイス開発・BtoC向け機能追加開発・後払い決済サービスに関連するシステム構築・外部設計書作成・内部設計書作成・C#によるプログラミング開発・結合テスト/単体テスト設計書作成担当工程:・要件定義・設計・開発・テストスキル:・Java・Spring・C#・WindowsForms・WPF・JSP・VisualStudio稼働場所:フルリモート業種業界:金融・保険業 |
業務内容:金融取引所向けハードウェアプロジェクトにおける大規模ネットワークの上流設計。オンプレミス環境とのハイブリッド構成が必要で、高い信頼性・低レイテンシ・高セキュリティが求められる。ネットワーク全体構成の設計・検討・要件整理などの上流工程から携わり、システム全体の構築方針をリードする。オンプレミスにおけるネットワーク設計(基本設計・詳細設計)・構築。Cisco機器(ルータ、スイッチ)、F5(ロードバランサー)、Fortinet(UTM/VPN装置)機器、マルチキャストの設計。担当工程:上流設計、基本設計、詳細設計、構築スキル:・オンプレミスにおけるネットワーク設計・構築の経験・Cisco機器、F5、Fortinet機器、マルチキャストの設計経験・クラウド環境下におけるネットワーク業務経験(尚可)・データセンターのファシリティ周りに関する知識または業務経験(尚可)その他情報:・業界:金融・保険業・都道府県:東京都・期間:2027年9月まで・チーム体制:インフラチーム10名(その内、ネットワークチーム2~3名)・服装:オフィスカジュアル・年齢:不問・外国籍:不可・リモート併用可 |
データ処理/SQL・Access VBA開発経験者/東京都/リモート併用 - 26日前に公開
業務内容:生命保険会社におけるデータ処理業務運用対応。各基幹システムへの直接データ修正(緊急時・毎木業務後)。ビジネス要望に沿ったデータ抽出(日中帯)。定例化された案件が発生都度、抽出準備から実施・客先引き渡し対応。手順書整備済。担当工程:データ処理、システム修正、データ抽出、報告書作成スキル:必須:・SQLの経験豊富・顧客要望に応じたデータ抽出及び抽出データを加工し報告書を作成した経験・AccessVBAの開発経験・DB(Oarcleを用いてオブジェクト設計、データ処理のロジック設計ができる)歓迎:・SQLLoader、Shell、batの経験その他条件:・作業期間:7月~長期・稼働場所:東京都(リモート併用)・募集人数:1名・面談回数:2回業種業界:金融・保険業 |
金融系/AWS環境/インフラ構築・運用/詳細設計~移行/神奈川・東京 - 26日前に公開
業務内容:貿易金融システムの新規開発案件のインフラ/運用メンバーとして詳細設計工程から参画。AWS環境上でのインフラ構築/テスト~移行を担当。担当工程:詳細設計、インフラ構築、テスト、移行スキル:・インフラ基本設計以降の経験3年以上・AWS上でのインフラ構築経験・金融システム開発経験・コミュニケーション能力開発環境:OS:RHELMW:JP1、Gitlab、パッケージソフトAWS:EC2、EBS、EMR、OpenSearchService、S3、RDS、Lambda勤務地:神奈川県、東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:金融機関向け経理システムの保守業務。仕訳データの取り扱い、帳簿作成、DB操作、必要に応じたロジック修正などを担当。長期を想定した保守案件。担当工程:保守スキル:必須:-開発または設計経験3年以上-DB操作経験3年以上-SQL経験3年以上-コミュニケーション能力尚可:-OracleEBS、OracleDB-Solaris/Linuxのコマンド操作-C言語、シェル、Java-PL/SQL、AWS-会計知識(日商簿記等)-JP1(使い方・基礎知識)業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他条件:-面談1回(対面) |
業務内容:暗号資産取引所システム、またはKPIダッシュボードシステムの設計・開発担当工程:要件定義以降必要スキル:-RubyonRailsでの開発経験-言語問わずダッシュボード作成の実務経験-要件をヒアリングし主体的に動ける推進力-良好なコミュニケーションスキル尚可スキル:-証券、取引所に関する業務知識-社員の業務をサポートする柔軟な姿勢勤務地:東京都稼働場所:出社メイン、リモート併用(週1程度)面談:1回Webその他:金融・保険業(フィンテック) |
業務内容:大手メガバンクの海外現地法人向け業務を担当。主な業務は以下の通り:・本部システムの海外現地法人宛の利用料請求業務・BCPアセスメントのとりまとめ業務(依頼・回収)・被災訓練事務局業務・海外現地法人とのSLA年次更新業務担当工程:運用、保守、テストなどのIT業務全般スキル:・英語でのコミュニケーション能力(海外拠点との打合せあり)・Excelでの集計作業スキル・IT業務経験(運用、保守、テストなど)・能動的に業務を遂行する姿勢勤務地:東京都業界:金融・保険業→銀行・信託 |
Linux/運用保守/決済サービス/渋谷:アラート対応・保守作業・チーム管理 - 26日前に公開
業務内容:決済システムの保守、運用対応に携わる業務。①アラート・障害対応・システムで発生したエラーの対応(手順書に従って対応)・障害発生時の加盟店連絡・システムメンテナンス時の加盟店連絡②依頼作業、保守作業・データ登録・更新・データ登録・更新するためのSQLや資材の準備・作業を実施するためのチケット起票、レビュー、承認依頼③その他・作業の進捗管理、報告・定例MTGの資料準備と司会・運用業務における課題整理と改善担当工程:保守、運用スキル:・Linuxサーバでの業務経験1年以上・SQL経験1年以上・リーダーとして数名規模のチーム管理経験稼働場所:東京都※初回3か月は常駐、その後リモート併用予定契約期間:2023年9月~長期業種業界:金融・保険業 |
業務内容:保険業界向け共同システム基盤保守の基幹システムの追加要件対応として、サーバの設計、構築、テストを実施する。主にAWS上での作業。セキュリティ指摘事項の是正対応や標準環境の維持保守も行う。担当工程:設計、構築、テストスキル:・AWSの主要サービス(EC2/Lambda/S3/RDS/Aurora/VPC/PrivateLink/CloudWatch/CloudTrail/SNS/SQS/KMS/Backupなど)に対する基礎知識および利用経験・RHELサーバの構築、テスト経験(ミドルウェアのインストール、設定を含む)・構築手順書やテスト仕様書の作成、修正作業・Linux・JP1尚可スキル:・RHELサーバの設計経験(ミドルウェアに合わせたパラメータの検討を含む)期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務地:東京都 |
業務内容:金融業界向けのシステム基盤運用保守及びプロジェクト推進業務。主な業務は以下の通り:-システム基盤運用保守及びプロジェクト推進-システム管理に関する作業支援-センター(汎用機/オープン系)の基盤運用管理・性能評価等-次期システム更改時の総合試験運転(オペレーション)担当工程:運用保守、プロジェクト推進、システム管理、基盤運用管理、性能評価、総合試験スキル:-ICT業界経験2年以上-情報セキュリティの理解-富士通汎用機(MSP)の開発・運用または基盤系SE経験-オープン系サーバ(Linux,Windows)の開発または運用経験-金融業務のシステム開発または運用経験-システム運用および運用管理の経験-センターでの監視・オペレーターの経験その他:-勤務地:東京都-業種:金融・保険業-期間:7月~-勤務時間:8:50~17:20(7.5h)、月1~2回交代で夜間作業有り(別途代休有り)-49歳以下-長期継続可能な方必須 |
業務内容:金融業向けCOBOLシステム開発案件。金融業務システムの機能拡張と現行システムの分析作業における設計、開発作業を行う。オンライン処理の開発とバッチ処理の開発も視野に入れている。担当工程:PGUT工程。将来的には詳細設計も担当する可能性あり。スキル:必須:-COBOL-基本情報技術者相当の知識尚可:-汎用機での開発経験(3270エミュレータを使用した開発作業)-DB2/CICS/JCLの知識期間:7月以降(応相談)場所:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:金融系システムのインフラ運用保守(AWS環境)を担当。主な業務は以下の通り。・Windows/Linuxサーバの運用管理・セキュリティパッチの適用・リソース管理・障害発生時の一次対応・セキュリティ設定のチューニング・月例の作業報告書作成担当工程:・AWS環境を中心とした運用保守業務・Windows/Linuxサーバの運用管理・セキュリティ関連作業・報告書作成業務スキル:必要要件:・インフラ運用経験(Windows/Linux)3年以上・AWS構築・運用経験1年以上尚可要件:・ユーザ調整や報告業務の経験・高いコミュニケーション能力その他情報:・案件の地域:関東・稼働場所:顧客先常駐・トラブル以外での残業は基本なし・顧客先以外の移動は基本なし・安定稼働案件・業種:金融・保険業 |
業務内容:大規模決済システムの新規開発案件における要件定義工程でのPMO業務。顧客側マネジメント層のもとでタスク・課題の管理を中心にマネジメント層を支援する。具体的には以下の業務を行う。-Jiraを使ったプロジェクト管理(チケットベースのタスク・課題管理)-マネジメント層への報告、連絡、相談-情報整理や分析結果のアウトプット-会議のファシリテート担当工程:要件定義スキル:必須:-Jiraを使ったプロジェクト管理経験(特にチケットベースでのタスク・課題管理)-マネジメント層への報告、連絡、相談を主体的に実行するコミュニケーション力-情報整理や分析結果をアウトプットする能力-会議ファシリテート能力-期限や品質を守る意識-ハードワークへのストレス耐性-積極的な姿勢尚可:-中規模(数十人クラス)以上のプロジェクトでのPMO経験-金融業界の開発経験-要件定義経験(SE経験)案件情報:-期間:7月から長期予定-募集人数:PMO1名-面談回数:2回-勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:大手ネット証券企業におけるWebディレクション業務-ビジネスユニットからの依頼案件対応-新規サービス/特集/キャンペーン/LPのディレクション-既存サイトの修正・更新ディレクション-制作ベンダーコントロール-運用改善/サイト価値向上に向けた施策立案担当工程:-Webサイト運用-制作進行管理-モジュール設計-サイト価値向上施策立案スキル:必須:-大規模Webサイト運用での制作進行管理経験-モジュール設計の理解と設計意識-自己検品の徹底、優先順位を意識したマルチタスク対応歓迎:-Git/SourceTree/SubVersionなどの管理ツール利用経験-証券/金融分野の知見・関心その他:-業種業界:金融・保険業(証券・投資)-勤務地:東京都-稼働開始:2025年7月から(前倒し相談可)-勤務形態:初週のみ出社/以降フルリモート-主体性があり責任感を持って業務遂行できる方-部門横断的なコミュニケーション可能な方 |
業務内容:決済代行システムのWebアプリケーション開発プロジェクト。共通アプリケーション基盤を利用した開発作業(設計、開発、試験)。主にJava言語を使用し、他の言語での関連ツール開発が発生する可能性あり。Webアプリケーションのバージョンアップ作業。障害発生時の調査・復旧対応。問い合わせサポート。担当工程:設計、開発、試験、保守運用スキル:-Java-Webアプリケーション開発(バックエンド開発がメイン、一部フロントエンド開発あり)-Javaに関連するフレームワーク(DI、Logging、ORM)-UMLによる設計(クラス図/シーケンス図/アクティビティ図)-ユニットテスト実装(JUnit)-RDBMSの利用(SQL)-Unix系環境でのCLI操作によるアプリ環境構築必要経験:-2年以上のWebアプリケーション開発経験-業務要件に対し主体的に責任感を持って対応できること-適切なタイミングで進捗・成果・問題発生に関する報告・説明が行えること案件情報:-期間:2023年7月から長期-募集人数:2名-年齢制限:49歳まで-服装:オフィスカジュアル場所:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:損保向けインフラ(AIX,Linuxサーバー群とそのミドルウェア)の保守開発業務。サーバー上の各種ミドルウェアに関する開発保守運用、データセンターへの作業指示、障害対応、ハードウェア定期点検、災害対策訓練、定期キャパシティ調査などを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:・サーバーOSおよびミドルウェアに関する要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験・基盤の運用保守経験・shell解析スキル・資料作成スキル・IBM製品を使った基盤システムの保守経験があれば尚可開発環境:OS:AIX(UNIX)スケジューラ:IWS(TWS、JP1)監視ツール:ITM/Netcoolストレージ:V7000(他ストレージ機器)アプリ基盤:WASDB:Db2(Oracle)仮想化:VMware/vSphereバックアップ:TSM期間:7月~地域:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:生保業界向けシステム開発案件のPMO支援業務。主な業務は要件整理、進捗管理、顧客折衝など。エンド企業内の開発プロジェクトにおける調整業務、顧客(ユーザ部門)および開発ベンダーとの折衝、進捗状況・課題管理、日次/週次報告などのPMO補佐業務を担当。計算(レート)領域を中心とした支援となるため、数学的思考が必要。担当工程:PMO、要件定義、進捗管理スキル:-PMO経験(5年以上)-生保業界向けシステム案件の参画経験-顧客折衝経験-自立して業務遂行可能-数学(高校卒業程度)の基本知識勤務地:東京都業界:金融・保険業→保険 |
業務内容:大手信託銀行向け勘定系システム導入プロジェクトにおいて、要件定義工程からの支援、ベンダーコントロール、関連システム部門や関連各社との調整を行う。ユーザー側との調整があり、銀行基幹システムの業務知見が必須。担当工程:要件定義スキル:-要件定義の経験-銀行基幹システムの設計開発経験-プロジェクトマネージャー経験-コミュニケーション力、自走力-預金スイープ(証券会社と銀行間の自動出入金システム)の知見があれば尚可-金融系基幹システムのアプリ開発経験があれば尚可業種業界:金融・保険業勤務地:神奈川県 |
業務内容:金融・保険業の資産運用会社にて基幹業務用パッケージの導入に伴い、既存DWHとのデータ連携機能および基盤を構築する案件。システム化計画、要件定義を経て、2026年3月にリリース予定。担当工程:システム化計画、要件定義、開発スキル:必須:-SQL:Procedure/Functionの作成経験-PowerShell:開発経験、オブジェクト指向の理解尚可:-JP1:スケジュール運用の作成-Python:読解レベル-資産運用業務の知見期間:7月~募集人数:3名面談回数:1回地域:東京都 |
業務内容:証券会社のネットワーク設計構築・保守業務-ネットワークの設計・構築-ACIの関連知識を活用した業務担当工程:設計、構築、保守スキル:-5年以上のネットワークの設計・構築経験-CCNPレベルのネットワーク知識-ACIの関連知識-大規模ネットワークの設計・構築経験があれば尚可その他:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-長期案件(3か月更新)-外国籍可(日本語が流暢であること) |
業務内容:大手銀行向け法人営業支援AIツールのバックエンド開発。AzureクラウドでPythonを用いてWebAPIを開発。MicrosoftTeamsアプリへの連携やSalesforceなどの外部システムとのデータ連携、AIモデルのAPI化を実施。システム設計、バックエンド実装、AI機能のAPI化、RESTAPIの構築、外部システムとのデータ連携インターフェース設計/実装、開発ドキュメント作成、テスト支援、技術レビュー、コードレビュー対応を担当。担当工程:設計、開発、テスト、レビュースキル:必須:-Webアプリの開発経験3年以上-Pythonでの開発経験-Azure環境での開発経験(AppService、Functions、ストレージ等)-RESTAPIを扱った経験歓迎:-AzureOpenAI、他の生成AI連携の実装経験-ログ設計、エラー処理、パフォーマンスチューニング経験-AzureDevOps等でのCI/CDパイプライン構築経験-Salesforceや基幹システムとのデータ連携経験-法人営業や金融商品提案業務への理解その他:-調整力・柔軟性が重要-セキュリティおよび金融業務知識に配慮した行動が求められる勤務地:東京都業界:金融・保険業→銀行・信託 |