新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:基盤構築

検索結果:2246件
業務内容:AWS上のデータ連携基盤に対し、ETL処理の追加開発・改修および運用・保守・改善を実施します。設計書作成から実装、単体テスト、運用改善、障害調査まで一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、運用・保守、障害対応スキル:必須:・詳細設計書の作成経験・ETLツールでの設計・実装経験・AmazonS3、AWSLambda、AWSGlue、AmazonTimestream、AmazonAthenaを用いた開発経験・PythonおよびSQLでの開発経験・課題を自発的に共有し解決できること尚可:・AWSLambda(Python3)、AWSGlue(PythonShell)による開発経験・AmazonSNS、SQS、DynamoDB、AWSStepFunctionsの設計・開発経験・サーバーレスアーキテクチャ(AWSSAM/ServerlessFramework)の利用経験・5~6名規模プロジェクトのリーダー経験・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験・顧客との要件調整経験稼働場所:東京都週2回リモート可その他:開始時期:2025年9月~2025年12月末(延長の可能性あり)勤務時間:9:30~18:30(フレックス制)募集人数:1名外国籍の場合、日本語での顧客折衝・ドキュメント作成が可能なレベル必須
金額:740,000円/月
業務内容:生命保険会社内の社内ネットワーク整備および基盤構築案件における社員代替リーダーとして、案件・タスク・進捗管理、メンバー管理、顧客・ベンダー折衝、要件調整、開発ベンダーコントロールなどプロジェクト推進を行います。担当工程:案件管理、進捗管理、要件調整、メンバー管理、折衝対応スキル:必須:・3名程度のチームマネジメント経験・JP1の運用または設計構築経験・HULFTの運用または設計構築経験・顧客折衝およびベンダー折衝の実務経験尚可:・社内ネットワーク構築経験・プロキシサーバに関する知識・SSO認証に関する知識・ウォーターフォール開発プロジェクト経験稼働場所:千葉県(週1回程度リモートワーク併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月期間:長期想定(約1年、継続見込みあり)リーダー要員の追加増員の可能性あり
業務内容:-GCP環境における生成AIソリューション基盤の設計・構築-Kubernetesクラスタの設計・構築-基本設計からテストまで一連の工程を担当担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:-Kubernetesを用いた設計・構築経験-AWS/Azure/GCPなどクラウド基盤の設計・構築経験尚可:-GCPでの基盤構築経験-AI関連最新技術への興味・学習意欲稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:開始時期:10月予定(8月・9月も調整可)募集人数:1名外国籍不可、年齢不問
金額:700,000円/月
業務内容:・福祉系サービス向け新規SaaSのAWS基盤構築および既存サービスの保守メンテナンス・PMとの要件擦り合わせから設計・実装・テストまでを一貫して担当・ユニットテストおよびE2Eテストの実装・平日9:00〜19:00稼働、10:30からの朝会に参加・チーム構成:フルスタックエンジニア4名+PdM1名担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/保守運用スキル:必須:・RESTAPI開発経験(3年以上)・PHP/Laravel開発経験(3年以上)・Nuxt.js/Vue.js開発経験(1年以上)・JavaScript開発経験(2年以上)・Linux環境での開発経験(1年以上)・データベース設計経験・ユニットテストおよびE2Eテスト実装経験尚可:・保守開発経験・PHPまたはNuxtのバージョンアップ対応経験・マイクロサービス開発経験・ドメイン駆動設計経験・UML/シーケンス図を用いた設計経験・チームリードまたはサブリード経験・業務理解を伴う開発経験稼働場所:全国フルリモート(居住地不問)その他:・業種:福祉系サービス・開始時期:即日〜8月開始想定・長期参画を前提としたプロジェクト・主体的かつ自律的に行動できる方を歓迎
金額:790,000円/月
業務内容:・プロジェクトの進行管理および課題管理・クライアントおよび社内向け報告資料作成・品質管理(レビュー含む)・メンバー教育およびナレッジ集約・クライアント折衝担当工程:プロジェクトマネジメント支援、進行管理、課題管理、品質管理、ドキュメント作成、教育・育成スキル:必須:・ティーチャー型PMOとしての実務経験・AWSを用いた基盤構築または更改の経験、もしくは類似クラウドサービスの経験尚可:・特になし稼働場所:東京都/フルリモート主体(状況により出社の可能性あり)その他:・プロジェクト期間は2025年10月から約24カ月を予定・長期アサインを想定・外国籍不可・募集人数:複数名
金額:740,000円/月
業務内容:派遣会社向け会員管理システムのログインID基盤をkintoneとJavaScriptで新規構築します。プラットフォーム設計、画面およびロジック開発、テスト、リリース対応、チームメンバーとのレビューを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:kintoneを用いた開発経験/JavaScriptによる実装経験尚可:Asteria利用経験/Gusukucustomine利用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(要件定義期間中は週2回程度出社の可能性あり)その他:業種:サービス業(人材・教育)期間:2025年8月〜2026年5月(以降は保守フェーズを予定)募集人数:1名
業務内容:BigQueryを利用したデータマートの設計・構築、SQLによるデータ抽出/集計、Looker(LookML)のダッシュボード設計・開発を担当します。リポジトリ管理はGitHub、コミュニケーションはSlack、ドキュメントはConfluenceを使用します。開発マシンはWindowsまたはMacから選択可能です。担当工程:要件確認、データモデリング、実装、テスト、ダッシュボード公開、運用移管スキル:必須:・BigQueryでのデータマート設計・構築およびデータ抽出経験(3年以上)・Lookerでのデータモデル設計およびダッシュボード作成経験・BIツールを用いたダッシュボード作成経験(1年以上)尚可:・BigQuery上のGA4データ取り扱い経験稼働場所:東京都(基本リモート、月3〜4回出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00募集人数:2名開始時期:記載なし開発環境でアダルトコンテンツを扱う可能性があります
金額:650,000円/月
業務内容:-AWS環境上でのWAS/IHS基盤構築(RHEL9)-bash/ksh/Pythonなどによる運用スクリプト作成-構築ツール作成および負荷検証-テスト、本番環境構築-既存システムのAWS環境への移行支援担当工程:要件確認、基本設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:-WAS/IHSの構築・設定経験-Linux(RHEL9)での実務経験-bash/ksh/Pythonでのスクリプト開発経験-負荷試験または運用設計の実務経験尚可:-AWSでのインフラ構築経験-VBA/Perlでのスクリプト作成経験-生保業界プロジェクト経験-大規模移行案件経験-中~大規模チームでの構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、期間中に大阪府への短期出張あり)その他:-業種:保険-期間:2025年8月〜2026年1月-勤務時間:9:00〜17:00(残業平均5〜15時間/月)-休日:土日祝-外国籍不可
金額:790,000円/月
業務内容:オンプレミスで稼働中のコンタクトセンターシステムをAmazonConnectなどを用いてAWSクラウド環境へ移行するプロジェクトに参画します。AWS基盤チームの一員として、クラウド環境構築、ST・UAT支援、試験結果に基づく改修、運用部門への引継ぎ、エンドユーザートレーニングを実施します。担当工程:要件確認/設計支援/構築/テスト支援(ST・UAT)/改修対応/運用引継ぎ/ユーザートレーニングスキル:必須:・AWSクラウドインフラの構築および試験経験・新技術を迅速にキャッチアップできる能力・高いコミュニケーション力と主体的・柔軟な対応力・良好な勤怠・必要に応じて東京都内へ出社可能尚可:・SQLを用いたデータ加工経験・データ可視化サービスでのクエリ実務経験・AmazonConnectの導入・構築経験・CloudFormation(YAML)テンプレート作成経験稼働場所:東京都/原則リモート(初日は出社、状況により都内23区内出社あり)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:2025年8月予定終了予定:2025年9月末募集人数:3名外国籍不可
業務内容:-ベンダー見積書や進捗資料(スケジュール・課題・リスクなど)の内容確認-納品成果物およびテストエビデンスのレビュー-障害発生時の対応内容の確認と関係者調整-プロジェクト推進時の課題・リスク検討および対応策策定-メインフレームからオープン系(Linux/COBOL)への移行プロジェクト支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援、ベンダーコントロールスキル:必須:-インフラ機器・ミドルウェアを含む要件定義および見積もり経験-インフラ機器・ミドルウェアの設計・構築経験-仮想化基盤の構築経験-数十台規模サーバーまたは100人月以上開発のリーダー経験尚可:-マルチベンダー環境での開発経験-ユーザー企業側での業務経験-OracleRAC構築経験-DBMSの設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:官公庁・自治体-期間:随時開始~長期想定-稼働時間目安:9:00~18:00(シフト勤務相談可)-服装:スーツ着用(クールビズ可)-年齢目安:50歳まで(応相談)
業務内容:Unity(WebGL)を用いた探索ゲーム風Webアプリのフロントエンド新規開発を担当します。基盤構築としてテキストベース画面のプロトタイプ制作やAPI接続を行い、その後デザイン適用とゲームライクなUI実装、本開発フェーズまでを推進します。併せて、Go言語によるスマートフォン向けゲームアプリのサーバーサイド機能開発を担当します。サーバー環境構築、API設計・実装、試験を行い、大規模トラフィックを想定したバックエンド新規機能を実装します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、リリース、運用支援スキル:必須:・Unity/WebGLでの開発経験3年以上・初期開発および基盤構築経験・Go言語での環境構築~API開発~試験の経験5年以上・要件定義〜詳細設計を一人称で対応できること・積極的なコミュニケーション能力尚可:・リーダー経験・コード解析スキル・Azureの知識・実務経験・OSSまたは他社コードの解析経験・大規模サービスのパフォーマンスチューニング経験・Vue.jsまたはReact.jsでの管理画面実装経験・AWSまたはGCPでの環境構築経験稼働場所:東京都(Unity/WebGL案件:常駐、Go案件:フルリモート可・必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)開始時期:8月予定外国籍不可、年齢上限45歳
業務内容:-AWSGlueによるデータ連携基盤の設計・構築-複数I/Fシステムの統合計画立案と段階的展開-小規模トライアル導入の企画・実施-運用コスト削減を目的とした改善提案担当工程:要件定義、方式設計、実装、テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-AWSGlueを用いた開発経験-I/Fシステム統合プロジェクトへの参画経験尚可:-ETLツールに関する知見-AWS環境での開発・運用経験稼働場所:東京都/週3日リモート(週2日出社想定)その他:金融・保険業向けプロジェクト2025年8月開始予定、中長期参画想定PC貸与あり
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:既存Web会議ツールと連携する議事録自動作成システム向けに、AWSAPIGateway、Lambda、StepFunctions、S3を活用したサーバーレスクラウド基盤を設計・構築します。Python製Lambda関数の開発、RESTfulAPIの設計・実装、音声ファイル変換(MP4→MP3)、音声テキスト化、ChatGPTを組み込んだ議事録生成フローの実装、単体・結合テストまでを担当します。担当工程:設計書作成、コーディング、単体テスト、結合テストスキル:必須:AWS設計・構築経験3年以上/PythonによるAWSLambda開発経験/RESTfulAPIの設計・開発経験/要件定義からテストまで一人称で対応できるSEスキル尚可:FFmpegを用いた音声処理実装経験/StepFunctionsを利用したバッチ処理設計・構築経験稼働場所:東京都常駐その他:開始時期:2025年8月または9月終了予定:2026年3月31日業種:情報・通信・メディア
業務内容:・歯科ホワイトニング事業におけるフランチャイズ向け経営管理システム刷新プロジェクトの構想策定と目標定義・予約管理、顧客追跡、在庫管理、業績レポートなど既存業務プロセスの詳細分析と最適化設計・KPI策定、レポーティング基盤構築など経営管理領域の要件定義・フランチャイジー開業支援・事業承継支援機能の要件策定・海外展開を視野に入れたシステム仕様の提案およびリスク特定・軽減策の提示・日本語/英語による分析結果の報告書作成とステークホルダーへの提案担当工程:構想策定、スコープ定義、業務プロセス再設計、要件定義、システム仕様策定、提案書作成スキル:必須:・事業系または基幹システムの企画・開発・運用経験・業務フロー改善や新規システム導入プロジェクト経験・要件整理および図式化スキル・インフラおよびセキュリティの知識・AWSまたはAzureの利用経験・DWH構築とBIツールによるデータ可視化経験・ID共通基盤(Auth0/Okta)とAPI基盤構築経験・SFA/CRM、サーバレス、ローコード開発のいずれかの製品選定・構築リード経験・改善意識と新技術への高い学習意欲、チームでの成果追求姿勢尚可:・ソフトウェア設計・開発経験・フルスタックWeb開発経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:要相談海外展開を見据えた
業務内容:公共・社会インフラ向け基盤更改プロジェクトにおいて、以下を担当します。・仮想サーバ(RedHat/Windows)のクローン作成とOS環境構築・AP基盤の設定(Apache/Tomcatなど)・PDBクローンおよび設定・構築支援ツールの開発・物理サーバおよびネットワーク基盤の構築設定・パラメータ設計、基盤構築支援・ネットワーク機器(Cisco/Juniper)の設定・DB/セキュリティ/監視系ミドルウェアの設定補助担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、運用引継ぎスキル:必須:・サーバ/仮想環境の構築経験5年以上または物理基盤・NW構築経験3年以上・Linux仮想サーバ設計・構築経験・RedHatもしくはWindowsサーバ構築経験尚可:・Apache/TomcatなどAP基盤構築経験・OraclePDBやOracleDatabaseAppliance構築経験・Hinemosなど監視系ミドルウェア設定経験・ウイルス対策ソフトやSkysea導入経験・Cisco/Juniper製品の設定経験稼働場所:東京都(豊洲拠点、品川・有明データセンター)※工程によりリモート併用可その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:2025年7月(仮想基盤)および8月(物理基盤・NW)勤務時間:9:30~18:15(超過勤務・休日作業の可能性あり)
業務内容:AWS上への次期テレマティクス基盤構築プロジェクトに参画し、既存3基盤を統合のうえ再構築する。要件定義から設計、構築、テスト、リリースまで一連の基盤作業を担当し、運用を見据えたドキュメントの整備も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境の設計経験・インフラ構築プロジェクトへの参画経験・リモートとオンサイト併用勤務が可能なこと尚可:・複数システム統合案件での経験・テレマティクスまたは保険系システムの知識稼働場所:神奈川県(リモート併用、オンサイト勤務あり)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:8月予定募集人数:2名長期参画の可能性あり
金額:700,000円/月
業務内容:大手通信会社が推進する複数の大規模インフラ構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして計画策定、進捗・品質・コスト・リスク管理、若手エンジニア育成を担う。AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryのハイブリッド環境、およびMicrosoft365グループウェアの設計・構築をリードし、クライアントやエンドユーザーとの各種折衝・レビューを実施する。必要に応じてクライアント先訪問や地方出張を行う。担当工程:企画立案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築推進、テスト計画策定、移行計画策定、運用引き継ぎ、プロジェクト管理全般スキル:必須:・インフラエンジニアとしての基盤知識を前提としたプロジェクトマネージャー経験・AzureEntraID+オンプレミスADハイブリッド構成、またはMicrosoft365グループウェアの構築経験・開発規模1億円以上かつ参画人数10名以上のプロジェクトマネジメント経験・人材育成を含むチームマネジメントスキル尚可:・通信キャリア系案件でのPMまたはPL経験・クラウド移行プロジェクトの上流工程経験・流動的チーム編成におけるリソース最適化経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用(案件により出張の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア休日出勤の可能性あり(代休取得可)稼働率:100%想定外国籍不可、50代前半までを想
金額:930,000円/月
業務内容:・法規案件における次世代Bigdata分析基盤の開発・PythonおよびJavaを用いたアプリケーション開発・SQLを用いたデータ操作とテストの実施・プロジェクトリーダーの指示下でのチーム開発担当工程:開発、テストスキル:必須:・Pythonでの開発経験・Javaでの開発経験・SQLを用いたデータベース操作・クエリ作成経験・Linuxの基本操作尚可:・Bigdata分析基盤の開発経験・大規模データ処理の経験・分析基盤構築経験・開発経験10年以上稼働場所:広島県/テレワーク主体(状況により出社の可能性あり)その他:・開始時期2025年10月予定(前後調整可)・勤務時間9:00~17:45(休憩45分、クライアントカレンダー準拠)・募集人数1~2名・週休2日、祝日は調整可能・チームワークを重視し、技術課題に積極的に取り組める方を歓迎
業務内容:基幹システム統合プロジェクトにおいて、AzureDataFactoryを用いたデータ連携処理(パイプライン・データフロー)の設計、製造、単体テストを担当します。併せてMicrosoftFabricを含むBI基盤の導入・構築を支援し、データ蓄積・加工・結合処理やスケジュール設定を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、リリース準備スキル:必須:・ETL開発経験(設計〜製造・単体テスト)・SQL開発経験尚可:・AzureDataFactory利用経験・MicrosoftFabric利用経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:開始時期:2025年8月1日終了予定:2025年10月31日(3か月更新予定)勤務時間:9:00〜18:00
金額:650,000円/月
業務内容:DataSpider・HULFT環境の設計/構築/テスト内容の妥当性確認、現行システムから新環境への移行支援(取引先調整を含む)を実施。その後、ネットワーク・ID設定、仮想サーバ払出し、機器更改対応などを含むインフラ全体の長期保守・運用を担当。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダー調整スキル:必須:・HULFTまたはDataSpiderなど集配信系ミドルウェアの構築経験・ネットワーク/ID設定や仮想サーバ払出しを伴うインフラ保守運用経験・基盤構築、ベンダー調整、機器更改の実務経験尚可:・エンドユーザー対応経験・エンドユーザー立場でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(週2程度のリモート併用)その他:業種:流通・小売業開始時期:11月以降の長期継続予定外国籍不可、勤怠良好な方
金額:520,000円/月
業務内容:・OCIマルチアカウント共通基盤をゼロベースで設計・構築・既存AWS環境の追加開発およびマイグレーション支援・顧客との要件調整、報告資料作成など上流工程対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:OCI設計・構築経験3年以上/AWS設計・構築経験/Linuxサーバ運用経験/上流工程を一人称で遂行できるコミュニケーション力尚可:TerraformによるIaC経験/マルチアカウント環境のクラウド構築・運用経験/顧客向け報告業務経験稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:不動産・建設開始時期:8月予定期間:長期募集人数:1名年齢上限:55歳外国籍不可
金額:880,000円/月
業務内容:RHELベースのOTP基盤におけるサーバOSおよびミドルウェアの設計・構築、ネットワーク機器設定、脆弱性対応、障害調査・修正、運用ドキュメント作成、機器ラッキング・ケーブル結線、保守運用からシステム移行工程までを担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・RHELサーバ設計・構築経験3年以上・タスクを自主的に推進できる能力・高いコミュニケーション能力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1の利用経験・ESXi環境の知識・ルーティングを含むネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3日リモート併用(低頻度でデータセンタ現地作業あり)その他:開始時期9月予定、長期想定業種:情報・通信・メディア勤務時間9:30〜18:00(休憩1時間)募集人数1名PC貸与あり土日深夜帯対応の可能性あり
金額:560,000円/月
業務内容:・物理約1,000台規模のプライベートクラウドにおけるサーバおよびVMwarevSphere(6.5/7/8)基盤の設計・構築・検証・EOSL対応に伴う環境再構築および新規ハードウェア選定(CPU性能比較やメーカー比較など)・RHEL/OracleLinux/WindowsServer2022向け仮想マシンOSテンプレート設計・Openshift/Proxmox/HPEHVMなど新規仮想化製品の検討・検証・PowerShellによるコード化・自動化、およびJenkins、GitLab、Confluence、Slack等ツール運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用設計スキル:必須:・LinuxまたはWindowsServerの設計経験(Linux重視)・VMwareESXi/vSphereの設計・構築経験・PowerShellの実務経験・数百台以上の大規模環境でのサーバ/仮想化基盤構築経験尚可:・Openshift/Docker/Kubernetesなどコンテナ技術の経験・新規仮想化製品の選定・検証経験稼働場所:東京都を拠点とした基本リモート(フレックス可)年数回、神奈川県のデータセンターで現地対応ありその他:業種:情報・通信・メディア特徴:EOSL対応に伴う再構築プロジェクト、脱VMwareを見据えた新技術検証を推進開始時期:即
業務内容:日次数百万UU規模のECサイトを対象としたモダンアーキテクチャ刷新プロジェクトに参画していただきます。テックリードは要件整理・仕様調整・技術選定を担当、SEは基本設計〜詳細設計および結合・統合テストを実施、PGは詳細設計〜製造および単体・結合テストを行います。担当工程:要件整理/技術選定/基本設計/詳細設計/製造/単体テスト/結合テスト/統合テストスキル:必須:・Javaを用いたWebアプリケーション開発経験5年以上尚可:・Spring系フレームワークの利用経験・PaaSやコンテナなどクラウド環境の利用経験・OracleやKey-ValueStoreなど各種データベース経験・検索エンジン系ミドルウェアの利用経験・Objective-C、Kotlin、C#などネイティブアプリ開発経験・仮想基盤構築やCI/CDパイプライン構築経験稼働場所:フルリモート(全国から参画可、専用VPN利用)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:即日〜長期(1年以上想定)年齢目安:〜40代前半PC自己調達必須外国籍不可
業務内容:通信事業者の検証環境(AWS)において、k6を用いたAPI負荷テストの自動実行基盤を構築します。具体的には、TypeScriptでのテストシナリオ作成、AWSEC2上でのk6実行環境セットアップとジョブ自動化、テスト結果を確認できるダッシュボードの整備までを担当し、継続的な開発・保守も行います。担当工程:要件整理、設計、構築、テストシナリオ作成、自動化、ダッシュボード構築、保守スキル:必須:・自動テスト環境構築全体を俯瞰できる知識・AWSEC2上でk6を動作させるための設定経験・API呼び出しテスト観点の理解・テレワーク中心で円滑にコミュニケーションできるスキル・関連技術をキャッチアップできる学習能力尚可:・Grafanaなどを用いたダッシュボード構築経験稼働場所:東京都(テレワーク主体)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定募集人数:2名長期での継続的な開発・保守を想定