新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:官公庁

検索結果:2048件
業務内容:官公庁向けシステム更改に伴うネットワークの構築、設定、テスト、運用設計を担当します。具体的には、Extreme社製機器やSD‑WANソリューションを用いたインフラ設計・導入、Zabbixによる監視設定、IntuneおよびEntra IDを活用したデバイス管理・認証基盤の構築を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・設定、テスト、運用設計、ベンダー調整、移行支援スキル:必須:ネットワーク運用設計経験、ベンダー調整経験尚可:Extreme機器の設定・運用経験、SD‑WANの導入経験、Zabbixによる監視構築経験、Intune/Entra IDを用いたデバイス管理経験稼働場所:東京のオフィス常駐(リモートは原則不可)その他:業種:官公庁向けシステム開始時期:即日開始可能
業務内容:基幹業務システム(受発注・見積作成・帳票等)の設計・実装・テスト・リリース担当工程:設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(3年以上)、Webシステムの基本設計~実装経験、円滑なコミュニケーション能力、顧客要望への柔軟な対応姿勢尚可:SpringBoot実務経験(2年以上)、AWSインフラの設計・構築経験、Vue.js実務経験、VB.NET実装経験稼働場所:フルリモート(初日PC受け取り、必要に応じてオフィスや顧客先へ出社)。勤務地は神奈川県その他:官公庁・自治体向けシステム開発、開始時期は10月、長期プロジェクト、最大5名体制で実施
業務内容:・無線LAN環境の設計・構築(WLC、SSID、VPN等)・ルーティング設計およびVRRP設定・FortiGate・DMZ構成の構築・運用設計・監視環境の整備、手順書作成・省庁向けインフラリプレイスの推進担当工程:設計、構築、運用設計スキル:必須:・WLCの知識・構築経験・詳細設計・ルーティング設定経験・VPN・SSID等無線LAN設計・構築経験・FortiGate構築経験・監視・運用手順書作成経験・VRRP(またはHSRP)による冗長構成経験尚可:・DMZ設計・構築の知見・省庁向けプロジェクトやセキュアネットワーク構築実績・チーム内外での調整・推進力稼働場所:東京都(基本出社、リモートは状況に応じて調整可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:相談に応じて調整
業務内容:システム移行推進作業に伴う議事録作成、資料作成、その他事務作業を担当します。担当工程:移行推進に関わるドキュメント作成工程(議事録・資料の作成)スキル:必須:Excel・Wordでの文書作成スキル、顧客と直接対話できる高いコミュニケーション能力、事務作業に抵抗がないこと、開発経験(言語不問、メインフレーム経験が望ましい)、フルタイムで常勤可能、50代前半までの年齢要件尚可:特になし稼働場所:東京都(阿佐ヶ谷駅徒歩1分)での常勤勤務(リモート勤務は不可)その他:業種は公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)/開始時期は相談/日本国内在住者限定
業務内容:AWS環境の設計・構築、構築後の単体テスト・結合テスト、運用設計およびリリース作業を実施します担当工程:設計、構築、テスト(単体・結合)、運用設計、リリーススキル:必須:AWS構築経験(VPC、EC2、ALB、IAM、S3、Route53、CloudWatch等)尚可:AWS設計経験、JP1設計・構築経験、AWS環境の運用保守経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:官公庁・自治体系システム、開始時期:相談可、夜勤・休日出勤は基本なし
業務内容:-入札案件の事務局業務全般-案件運営-会議運営-資料作成-議事録作成担当工程:-事務・運営全般(案件管理、会議運営、資料作成、議事録作成)スキル:必須:2年以上の社会人経験、Excel・PowerPointの基本操作、社外とのメール調整経験、高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(オフィスカジュアル)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体等)年齢上限:40代まで外国籍不可出張あり(全国出張)服装:オフィスカジュアル
業務内容:・データ抽出条件の仕様調整・設計・開発・データ移行ツールの作成・標準化パッケージ外付け機能の実装担当工程:・要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:SQL、PL/SQL、HULFT、JP1環境での開発経験、一人で自走できること尚可:なし稼働場所:愛知県(常駐、リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体
業務内容:標準システムへの移行作業およびガバメントクラウドを利用したシステム導入支援を実施します。福祉向け標準システムの導入を中心に、既存システムからのデータ移行や環境構築を行います。担当工程:システム移行作業・導入支援スキル:必須:SQLを使用したシステム運用経験(3年以上)尚可:なし稼働場所:関東エリア(フル常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日または10月からの中長期稼働を想定出張:関東周辺および遠隔地(西日本)への出張対応可能外国籍:不可
業務内容:-公官庁向けシステムリプレイスに伴う運用設計・構築・設定-Linux環境での構築・設定作業-Bashによる運用スクリプト作成と運用ツール連携、起動・監視設定実装-必要に応じてPowerShellによるスクリプト作成担当工程:運用設計、構築、設定、スクリプト開発、監視設定スキル:必須:Linux環境での構築経験(2年以上)、Bashによる運用系スクリプト作成経験尚可:PowerShellによる運用系スクリプト作成経験稼働場所:東京都(新橋)メイン出社/埼玉県(朝霞)週1出社その他:業種:官公庁・自治体向けシステムリプレイスプロジェクト開始時期:10月開始予定
業務内容:・非機能検証方式の検討・検証ツール(ログ解析アプリ等)の開発担当工程:設計、実装スキル:必須:Pythonでの開発経験(1年以上)、設計から実装まで単独で担当可能、コミュニケーション力尚可:ログ解析アプリ開発経験、Net/COBOL、Linuxシェルスクリプト、git、データベース知識稼働場所:東京都(リモート併用、週3日程度リモート)その他:業種:官公庁・自治体(年金基盤システムのオープン系移植)/開始時期:9月から/勤務時間:9:00-18:00/長期案件
業務内容:-システム設定値の調整・確認-ユーザー向け説明資料・議事録作成-現地でのユーザー説明・打ち合わせ-出張業務(週1回程度、1日〜数日単位)担当工程:-要件定義・設定調整-資料作成・議事録作成-現場での説明・導入支援スキル:必須:システム開発経験(開発フロー理解)、資料・議事録作成経験、全国出張可能尚可:ITリテラシーが低いユーザー向け資料作成経験、受入テスト実施経験稼働場所:-東北地方(6県)中心の出張-テレワーク可(立ち上がり後は最大50%リモート)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向けシステム提案)-長期継続(2025年〜2027年春予定)-外国籍不可
業務内容:結合テスト以降で使用するツールの改修開発および試験工程の実施担当工程:改修開発、単体テスト、結合テスト後の試験スキル:必須:Java実務経験、SQL実務経験、SpringBoot実務経験、改修・試験工程の対応が可能なこと尚可:1年未満の若手でも可稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:官公庁・自治体向けツール開発、開始時期:即日または相談
業務内容:-法令改訂に伴う仕様変更への基本設計-テスト実施-生成ツールを用いた日本語入力からのJavaコード自動生成支援担当工程:基本設計、テスト、コード生成支援スキル:必須:Web/オープン系言語での開発実務経験、SQL実務経験、生成ツール活用への興味尚可:なし稼働場所:大阪府大阪市(梅田・本町)その他:官公庁・自治体向けシステム開発、長期プロジェクト(10月開始予定)、人数2名
業務内容:-NetCOBOLへのリホスト作業を中心に、設計、受入テスト、COBOLコードの査収(レビュー)を実施-COBOLソースの読解・設計開発担当工程:設計、受入テスト、コード査収(レビュー)スキル:必須:業務システム開発経験、IT業界での実務経験3年以上、COBOL設計開発経験、1年以上継続可能尚可:COBOL経験、若手育成意欲稼働場所:東京都(テレワーク併用、工程により出社あり)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム刷新プロジェクト開始時期:2025年10月〜長期募集人数:2〜3名テレワーク環境整備次第で併用可能年齢層:50代前半まで歓迎
業務内容:共済における建物査定業務のペーパレス化プロジェクトにおいて、既存業務の分析と画面設計を実施します。担当工程:要件分析、画面設計、C++による実装、テストスキル:必須:C++実務経験(SE4年以上またはPG2年以上)尚可:VC++・VisualStudioの使用経験、直近の業務でC++を使用した実績稼働場所:テレワーク併用、拠点は東京都その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/開始時期:即日着手可能/外国籍不可/チーム規模はSE・PG合計7名、長期プロジェクト
業務内容:自治体向け業務パッケージの保守作業。基本設計、テスト、障害対応等を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、テスト実装、障害対応スキル:必須:Javaでの開発経験(2年以上)、基本設計経験(1年以上)尚可:自治体業務に関する知識、要件定義経験稼働場所:北海道(常駐)その他:官公庁・自治体向けシステム保守案件、長期勤務を想定
業務内容:官公庁向けネットワークの運用・保守マニュアル作成、改版、動作確認を実施。担当工程:要件定義、設計、マニュアル作成、改版、テスト実施。スキル:必須:ネットワーク設計・構築の実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都港区(リモート週1回可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)
業務内容:-既存BtoC医療管理アプリの機能追加・改修-フロントエンド開発(Next.js/React、TailwindCSS)-バックエンド開発(Go)担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Goでの実装経験(4か月以上)、Next.js/Reactでの実務経験(合計3年以上)、基本設計経験(1年以上)、医療・行政系システムの業界経験(5年以上)、年齢上限45歳まで尚可:なし稼働場所:-基本フルリモート、初回は東京都内の拠点に出社、以降は月1回程度出社(リモート中心)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けシステム開発、開始時期:相談
業務内容:システム運用監視(24時間365日、3交代シフト)担当工程:システムの運用・監視業務スキル:必須:運用保守の経験、Office(Excel・Word)操作可能尚可:Windows・Linux等の運用コマンド経験稼働場所:千葉県成田空港第2ビル(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁開始時期:2024年10月開始予定募集人数:1名勤務形態:3交代シフト
業務内容:官公庁システムのバックエンドAPI開発(RESTful、SpringBoot)自動テスト実装(JUnit等)Gitによるバージョン管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:バックエンド開発経験5年以上、RESTfulAPI開発経験、SpringBoot実務経験1年以上、JUnit等による自動テスト経験、Git等バージョン管理経験尚可:Doma利用経験、AWSサービス利用経験、DBテーブル設計経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて出社)その他:官公庁向けシステム開発案件、開始時期は10月~11月(延長の可能性あり)
業務内容:公共競技開催管理システムのクラウド移行およびリビルドを実施し、基本設計、詳細設計、実装、結合テストを行います担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:Reactでの開発経験、Javaによる開発経験(基本設計~結合テスト実施経験)、AWS上での開発経験(React、SpringBoot、Lambda等)、ウォーターフォール開発経験尚可:COBOLプログラムの解析スキル稼働場所:東京都(リモート勤務は現時点で不可、顧客承認によりリモート化の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体、公共競技開催管理システムの再構築プロジェクト
業務内容:-現行官公庁系システム2件の更改作業-IaaS環境におけるLinux(RHEL)/Windowsサーバ構築-OS設定・チューニング-IBMMQを用いたオンライン制御製品の導入・設定-一部既存製品の入れ替え作業担当工程:サーバ構築・設定、ミドルウェア導入、テスト支援スキル:必須:Linuxサーバ構築経験、IaaS環境での構築実務、RHEL/WindowsOS設定経験、IBMMQ導入経験、インフラ設計・構築経験5年以上、SE経験(チームリーダー等)尚可:Linux環境での運用・構築経験、若手歓迎稼働場所:東京都九段下(駅徒歩10分弱)常駐(基本出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁系システム期間:2025年11月~2026年12月人数:2〜4名(構築フェーズ以降)※SE1名必須、2名以上のチーム提案が必要
金額:1,070,000~1,120,000円/月
業務内容:Java/Springを用いたサーバサイドの設計・開発、API実装、JUnitによるテスト実装担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:Javaでの設計・開発5年以上、API開発経験、Spring経験、JUnitテスト経験尚可:HTTP通信やASN.1データ構造に基づく通信機能の開発経験、新規開発経験稼働場所:東京都(テレワークが基本、試験フェーズで出社の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体、プロジェクト規模:40名以上が参画、長期参画歓迎
業務内容:・AWSGlue、LakeFormation、DynamoDB、S3を活用したデータレイクの構築・SQLを用いたデータ抽出・加工・システム基盤の設計・実装担当工程:・要件定義、設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:AWSGlue、LakeFormation、DynamoDB、S3の実務経験、SQLによるデータ処理経験尚可:リーダー経験、AWS全般に関する知識稼働場所:東京都(リモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)備考:リーダー経験者歓迎、メンバーのみ外国籍可
業務内容:-定例タスクの実施(部局課室管理者一覧提出、統合NWFW遮断ログ管理、リリース管理・ファシリテート、出席調整、進捗報告資料作成等)-臨時タスクの対応(連携個別対応、更新検知・確認、提出物のレビュー・提出、更新管理等)-官公庁職員向けシステム・端末作業の周知、組織改編・人事異動に伴う調整、システム満足度アンケート運営、情報取得・集計・ドキュメント作成等担当工程:-PMO補佐としての運用支援全般-リリース管理・会議ファシリテーション-ドキュメント作成・進捗管理スキル:必須:-IT業界でのプロジェクト参画経験-会議ファシリテーション(対面での会話が可能)-MSOffice(Excelの基本関数)およびTeamsの使用経験-自発的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:-PMO・PMO補佐経験(運用・業務改善)-システム運用保守経験-官公庁案件経験-ITインフラ基盤の更改・移行プロジェクト参画経験-会議議事録作成、WBS更新等のドキュメント管理経験稼働場所:東京都霞が関(千代田区)・豊洲(江東区)。常時3〜5人体制での現場作業が中心で、リモートワークは不可。その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁-勤務開始は9月以降を予定-募集人数は1名
金額:370,000~450,000円/月