新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:官公庁

検索結果:2048件
業務内容:中央官庁および全国支所約1,180拠点向けに、Cisco機器を中心としたネットワークインフラの設計・構築および切替作業を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、切替作業スキル:必須:SD‑WAN、BGP、ルーティング、Cisco機器の設定・コンフィグ経験、基本設計経験尚可:ネットワーク保守運用経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(出社メイン、一部リモート相談可)その他:業種:官公庁/公共・社会インフラ、開始時期:2025年9月予定、プロジェクト期間は2025年9月から開始し、2026年4月以降の保守フェーズへ移行する可能性あり、募集人数は10名、自走できる姿勢が求められる。
業務内容:旧JavaC/SシステムをWebAPIアプリケーションへリニューアルするプロジェクトにおいて、フロントエンドの詳細設計から開発、サービスインまでを担当します。担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリース作業スキル:必須:thymeleafまたはVue.js等のフロントエンドJavaScriptライブラリ実務経験、SpringBootを用いたAPIの要件定義・設計・開発経験、DB2からAuroraPostgreSQLへのデータ移行経験、コミュニケーション能力と能動的な業務推進力尚可:なし稼働場所:東京都で基本オンサイト勤務その他:業種は公共・社会インフラ(官公庁)、2025年9月開始の長期案件、人数最大20名、日本籍限定、年齢不問
業務内容:-ネットワーク・セキュリティの設計・構築-Azure環境でのネットワーク要件策定-CiscoSD‑WAN(例:CiscoSecureAccess)設計・構築-CiscoL2/L3スイッチ・ルータ設定-IDS/IPS、プロキシの導入・運用担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:Cisco系機器(L2/L3)運用経験、SD‑WAN設計構築経験、Azure上でのネットワーク設計・構築経験、IDS/IPSおよびプロキシ導入実務尚可:Aruba無線AP設計構築、ネットワークフォレンジック機器経験、官公庁プロジェクト経験、ベンダー折衝経験、能動的にプロジェクト参加できる姿勢稼働場所:東京都(週2〜3回出社、残りはリモート、2025年8月以降は常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(官公庁向けシステム移行)/開始時期:2025年8月以降/長期プロジェクト/外国籍不可
業務内容:-バッチ処理の実装-検索・登録画面の開発-他システムとの連携機能実装-詳細設計書の作成・レビュー-テスト仕様書の作成およびデバッグテスト担当工程:詳細設計、実装、テスト(テスト仕様書作成・デバッグテスト含む)スキル:必須:Java(11)での開発経験、SpringFrameworkの使用経験、PostgreSQLを用いたSQL実装経験、バッチ処理実装経験、テスト経験(テスト仕様書作成・デバッグテスト)、詳細設計以降を単独で担当できること尚可:詳細設計書を新規作成した経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開発、開始時期は相談可能、現場増員のため即時参画歓迎
業務内容:・基盤インフラ(Linux環境)の設計・構築・プロジェクトリーダー(PL)としての推進管理・基幹系システム構築支援・顧客向けドキュメント・説明資料の作成担当工程:設計、構築、推進管理スキル:必須:・基盤インフラ設計・構築経験(5年以上)・PL経験(3年以上)・基幹系システム構築経験・顧客向けドキュメント作成経験尚可:・共通プラットフォームプロジェクト参画経験稼働場所:東京都内(オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)開始時期:即日開始可能募集人数:1名
業務内容:-Web機能の新規実装-バッチ処理の新規実装-詳細は打ち合わせ時に説明担当工程:実装(設計・実装・テストを含む)スキル:必須:Webシステム開発経験3年以上、フロントエンド・バックエンド両方の開発経験、JavaScript/HTML/Javaの基礎知識と実装経験、React/Vue/SpringBoot等のフレームワークでの開発経験2年以上、データベース使用経験、Git等のバージョン管理システム使用経験尚可:Reactエコシステム(ReactRouter、ReactQuery、ReactHookForm等)の知識、モダンJavaScript/TypeScriptの理解と実装経験、コンポーネント設計の実践経験、RESTfulAPI設計・開発経験、OpenAPI活用経験稼働場所:基本リモートその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けプロジェクト、開始時期:2025年8月から開始予定
業務内容:-各種ステークホルダーとの業務調整-打ち合わせ・問い合わせ対応-顧客向け資料作成・商談-インフラ関連タスクの現場作業員への振り分け担当工程:PMO補佐として、調整・資料作成・タスク管理全般を担当スキル:必須:-高いコミュニケーション能力と協調性-複数関係者との調整経験(2年以上)-ITに詳しくない方との業務調整経験-ITインフラ(特にネットワーク)の基礎知識を活かした業務経験(約5年)-顧客のITリテラシーを考慮した資料作成スキル尚可:-特になし稼働場所:東京都(リモート併用、出社は週2〜3回程度)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2023年8月下旬を目安年齢上限:45歳まで外国籍不可
業務内容:バッチ制御機能の設計、実装、テストを実施し、官公庁向けシステムの安定稼働を支援します。担当工程:設計、実装、テスト(単体・結合テスト)を担当。スキル:必須:JP1によるジョブネット設計・構築、Bash等のシェルスクリプト作成、Linux環境での作業経験、能動的に業務を進められる姿勢尚可:他のジョブ管理ツール経験、Java等のプログラミング言語での開発経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、初期導入期間および本番環境テスト時に出社あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)/開始時期:2025年9月から中長期/募集人数:1名/年齢制限:50代まで可
業務内容:-Webアプリ(React+TypeScript、SpringBoot)開発-モバイルアプリ(ReactNative)開発-在庫管理機能の実装-要件定義・外部設計・詳細設計・製造・結合テスト・システムテスト-DB設計・運用(PostgreSQL)担当工程:要件定義、設計、製造、テスト全般スキル:必須:React(TypeScript)実務経験、モック作成可能、ReactNative実務経験・モック作成・モバイル設計、SpringBoot(Java)実務経験、要件定義経験(リーダー・メンバー共通)、IPA基準の非機能要件定義経験、在庫管理知識尚可:アーキテクト経験・基盤構築、ライブラリの検証・選定、IPA非機能要求グレードに基づく要件定義経験稼働場所:東京都内(週3回出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け)/開始時期:10月以降可/外国籍技術者は不可/プロジェクトは約3年のスケジュールで計画フェーズからリリースまで実施
業務内容:-Windowsアプリケーションの設計・開発-AIシステムの設計・実装-オンプレミス型サーバーの構築・保守-業務効率化のためのアイデア創出・実行担当工程:設計、実装、テスト、運用保守全般スキル:必須:Pythonでの開発実務経験、JavaScriptでの開発実務経験、AIシステムの設計・開発経験、オンプレミスサーバーの構築・運用経験、Windowsアプリケーション開発経験尚可:関係者との円滑なコミュニケーション能力、前向きな課題解決志向稼働場所:東京都(リモート併用可、出社は柔軟に対応)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け業務効率化プロジェクト)開始時期:即日または相談可能
業務内容:-YOLO等を用いた画像認識システムの設計・開発-NeRFを活用したSLAM(自己位置推定・マッピング)技術の研究・実装-学習データの収集・アノテーション・前処理の設計・運用-モデルの学習・最適化・推論パフォーマンス改善-エッジデバイス・クラウド環境への実装・チューニング-技術的要件整理・関係者とのコミュニケーション-プロジェクト進行管理・品質向上、タスク管理・ディレクション担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守、プロジェクト管理スキル:必須:機械学習・深層学習の実務経験、画像認識(YOLO、FasterR-CNN、EfficientDet等)またはSLAM(NeRF、COLMAP等)開発経験、Python、TensorFlowまたはPyTorch尚可:VR/AR/MRに関する知識・興味稼働場所:東京都(フルリモート/フルフレックス可)その他:情報・通信・メディア業界のITベンチャー、官公庁・大企業向けプロダクト開発、開始時期は相談可能
業務内容:-仕様変更(税制改正等)への対応-システム移行作業-設計書を用いた設計-試験実施担当工程:設計、試験スキル:必須:コミュニケーション能力、決まり事等を柔軟に吸収できること、試験業務経験(1〜2年以上)尚可:Javaの知識稼働場所:東京都その他:官公庁・自治体向けシステム開発、長期プロジェクト、2〜3名体制で実施、年齢制限55歳まで
業務内容:-PC・モニタの組み立て・設置・初期確認、BIOS・ドライバ更新、不要ソフト削除-マスタイメージ構築、手順書作成・実施-動作検証(出荷判定)-現地でのPC・モニタ設置、箱回収・廃棄(年数回、12月~2月、1回3日~2週間)-四半期ごとの脆弱性パッチ適用(ADグループポリシー利用)-不具合問い合わせ対応(調査・解決・実装)担当工程:-キッティング、イメージ作成、テスト、現地設置、保守・障害対応、パッチ適用スキル:必須:PC・サーバ構築経験、ipconfig・nslookup・gpupdate・gpresult等のコマンド操作、ADのGPO/OU設定変更・調査経験、設計書作成経験、PowerShellを用いた半自動化・ログ収集経験、基本的な社会人マナーと対顧客応対力尚可:セキュリティ対応経験、障害対応経験、AD保守経験、設計書レビュー経験、リーダー/サブリーダー経験、プロジェクト週報作成・報告経験稼働場所:東京都内の事業場常駐、全国の自衛隊基地への出張作業。テレワークなし。その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/情報システム保守勤務時間:8:30〜17:30(昼休み12:00〜13:00)、チーム構成5名、交代要員として1名募集
業務内容:官庁系システムのAWS環境において、要件定義に基づく詳細設計から運用保守までを実施します。担当工程:詳細設計、構築、運用・保守、障害対応、パフォーマンスチューニングスキル:必須:AWSに関する詳細設計・運用保守の実務経験(3年以上)尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐(オフィス)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)開始時期:9月から長期チーム規模:2名体制
業務内容:-現行システムから福祉向け標準システムへのデータ・機能移行-標準システム導入に伴う設定・カスタマイズ支援-現場での導入サポートと利用者への教育担当工程:-移行作業の実施-システム設定および導入支援-利用者サポートスキル:必須:システム導入または運用経験(3年以上)、SQLを用いたデータ操作経験、出張対応可能尚可:福祉領域の業務知識、標準システムの事前教育受講意欲稼働場所:東京都(フル常駐)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け福祉IT案件、開始時期は即日または9月以降、外国籍の方は不可、出張は関東周辺や西日本へ対応可能。
業務内容:官庁向けにクラウド製品の検討、設計、インフラ構築、提案支援を実施します。担当工程:設計、インフラ構築、提案支援スキル:必須:AWSおよびAzureの実務経験、クラウドインフラ設計・構築経験、高いコミュニケーション力尚可:なし稼働場所:神奈川県(フル出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)備考:外国籍の方は提案不可
業務内容:行政向けインフラプロジェクトにおいて、仮想サーバおよび仮想マシンの詳細設計から構築、評価、技術保守までを実施。担当工程:設計、構築、評価、保守の全工程。スキル:必須:仮想サーバ・仮想マシンの詳細設計経験尚可:オンプレミス仮想環境の知識、設計/構築フェーズの実務経験、Linux(RHEL)・WindowsOS・AWSの知識稼働場所:東京都(テレワーク可、構築・商用作業時は千葉県)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:2025年9月頃、勤務時間:9:00~18:00、外国籍不可、期間は2025年9月~2026年2月(12月以降は要相談)
業務内容:-ヘルプデスクの2次対応-調査依頼に基づく調査・分析-必要に応じたシステム改修-資料・文書作成担当工程:-調査・分析-改修実装-ドキュメント作成スキル:必須:ヘルプデスク2次対応経験、Javaによるシステム改修経験、資料・文書作成経験尚可:TERASOLUNA環境経験、Oracle環境経験、Eclipse環境経験稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)開始時期:10月開始、長期案件勤務時間:8時45分〜17時30分、月間150〜190時間
業務内容:-Java、SpringMVC、SpringBoot、JUnit、PostgreSQL、A5M2、AWS、STSを用いた開発-基本設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程担当工程:基本設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java開発経験(4.5年程度)、基本設計~リリースの経験、SpringBoot環境での開発経験尚可:AWS環境での開発経験稼働場所:東京(時期により週1〜2回のリモート可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期:10月から長期、リリース時に夜間・土曜出勤の可能性あり
業務内容:ゼロトラスト製品導入に伴うネットワーク領域の設計確認、詳細設計、構築支援および進捗管理を実施します。担当工程:設計確認、詳細設計、構築支援、プロジェクト進捗管理スキル:必須:インフラ基本設計・詳細設計経験、ルータ・スイッチ等のネットワーク機器による設計・構築経験尚可:マイクロセグメンテーションやZTNAの実施・運用経験、ゼロトラスト等セキュリティ領域の知見稼働場所:フルリモート(初回・最終回は東京都内出社)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:相談、PC貸与あり
業務内容:-アンダーレイネットワークの構築-3種の論理ネットワークで構成されたオーバーレイネットワークの設計・実装-設計書・作業手順書の修正・追加-Config作成、設計見直し、ドキュメント更新-ベンダー折衝および通信許可設定情報の整理-基本設計から運用保守までの全工程対応担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:NW・SD‑WANの設計・構築経験、各工程を単独で実施できる実務経験尚可:CiscoCatalyst8000/9000シリーズ、CiscoCatalyst9800・CatalystCenter、CiscoISEの知識・経験稼働場所:東京都千代田区八丁堀(フル出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)/開始時期:2025年9月開始、2026年4月までの期間/募集人数:8名/勤務時間:9:00〜17:30
業務内容:長期給付年金システムの開発・改修支援担当工程:上流工程からの開発全般スキル:必須:COBOLでの開発経験、Shellスクリプトの作成・運用経験、Unix環境での操作経験(TeraTerm、viエディタ等)、上流工程からの開発経験、勤怠管理・コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用可能)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体(地方公務員共済組合向け)開始時期:2025年9月〜12月(延長の可能性あり)募集人数:2名セット提案歓迎
業務内容:-要件定義補助(実機による現行仕様の確認)-接続仕様書の修正(外部公開ドキュメント)-ベンダ作成の基本設計書確認-受入テストケース作成-受入テスト実施および細かい作業担当工程:要件定義補助、設計書レビュー、テストケース作成・実施スキル:必須:開発経験4年以上、コミュニケーション能力尚可:証券知識稼働場所:東京都(在宅勤務可、週2回程度)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/開始時期は相談可能/リモート勤務一部可
業務内容:-単体開発-テストケース作成-テスト実施担当工程:単体開発およびテスト工程全般スキル:必須:Webシステムの開発実績、システム開発実務経験5年以上尚可:TypeScript、Vue.js3、Node.jsの実務経験、AWSLambda等のサーバレスアーキテクチャ経験、自発的に行動しプロジェクト推進に貢献できること稼働場所:東京都(豊洲駅徒歩圏内)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/開始時期:相談/在宅勤務あり(業務習得まで出社)/外国人不可
業務内容:-保険システムの要件定義・設計・実装-TypeScriptによるフロントエンド開発-エラーログ解析・障害調査・対応担当工程:要件確認、設計、実装、結合テスト、総合テスト、リリース、保守スキル:必須:Java開発経験5年以上、TypeScriptを用いたフロントエンド実装経験、障害対応およびエラーログ解析経験、サブリーダー相当の経験尚可:なし稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:即日想定、募集人数:1名、年齢目安:50代まで