新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:官公庁

検索結果:2048件
業務内容:・Hyper-V仮想環境(ホスト8台、ゲスト約30台)の基本設計・詳細設計・RDSサービスを含む仮想基盤の構築、単体〜総合テスト支援・既存環境からのデータ移行支援および関連部署との調整担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト(単体/結合/総合・運用)、データ移行スキル:必須:・Hyper-V環境の基本設計経験・システム更改案件の参画経験・折衝・調整スキル尚可:・特になし稼働場所:東京都(年内想定)→年明け以降埼玉県常駐※リモートなしその他:・業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向け)・期間:2025/09/01〜2026/02〜03(延長可能性あり)・募集人数:1名・外国籍不可・RDSサービス展開に伴うHyper-V仮想基盤構築プロジェクト
金額:790,000円/月
業務内容:-大手自動車・輸送機器メーカーの基幹システム統合におけるSAPFI(GL・AP・AR)の要件定義~開発管理-総合商社グループ情シス機能のシェアードサービス設計・立ち上げ支援(進捗・課題管理、SLA/SLO策定)-製造業向けS/4HANA工場展開でのUATファシリテーション、GAP一次切り分け、業務課題検討-サービス業(不動産・建設)領域のインフラ基盤標準化プロジェクト統括PMO(移行計画策定、ベンダーマネジメント)-官公庁向け調達ポータルシステム改修におけるユーザー要件調整、設計書作成、プロジェクトマネジメント-営業改革・カスタマーサポート向け生成AIエージェントの企画・提案活動およびPJマネジメント支援-半導体製造業向けSAP導入プロジェクトでのテスト計画ガイドライン策定、業務移行支援PMO担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト計画・UAT推進、移行計画策定、進捗・課題・リスク管理、サービス設計、提案書作成、ベンダーマネジメント、PMO全般スキル:必須:-SAPFIまたはSAPPP/MMの導入・運用経験-シェアードサービス立ち上げまたは情報システム部門運用設計経験-大規模インフラ設計・構築・PMO経験-Javaフレームワークの知見-生成AI関連知識と顧客向け資料作成スキル-顧客折衝・課題解決・ステークホルダーマネジメント尚可:-不動産・建
業務内容:官公庁システムの監査業務効率化を目的としたデータ連携基盤(AzureSynapseAnalytics)を設計・構築します。各既存システムのデータをETLで統合し、データマート/DWHを構築するほか、検索用Web画面(Java/SpringBoot・Vue.js)の開発をチームで推進します。リーダーとして顧客折衝を行いながら要件定義からテストまでを牽引していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装レビュー、テスト計画・実施、チームマネジメント、顧客折衝スキル:必須:・要件定義および設計フェーズでのリーダー経験・ETLを用いたデータ連携基盤構築経験・Azure環境(インフラ含む)での構築経験1年以上・クライアント折衝とチームマネジメント経験・ソースコードおよびインフラ設定のレビュー経験尚可:・ガバメントクラウドでの設計・開発経験・AzureSynapseAnalyticsまたはMicrosoftFabric構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社、開始直後1~2カ月は客先出社想定)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)勤務時間:フレックス(コアタイム11:00~16:00)年齢上限:49歳までPC貸与あり
業務内容:・自治体向け収納・滞納業務システムの導入作業・稼働後の保守・運用対応・客先(自治体)での打ち合わせおよび作業対応担当工程:導入、運用保守スキル:必須:SQL、ストアドプロシージャの知識と実務経験尚可:官公庁・自治体案件での対応経験、エンジニア実務経験2年以上稼働場所:東京都(フル出社、客先移動あり)その他:官公庁・自治体業界/即日開始想定の長期案件/客先への移動交通費は実費精算/コミュニケーション力を重視
金額:420,000円/月
業務内容:AWS上のマイナンバー開発保守環境におけるCI/CD環境の設計・構築、リリース対応、および構成管理を行う。併せてプロジェクト向け実施要領の資料作成と説明を担当。担当工程:要件整理、設計、構築、リリース管理、ドキュメント作成スキル:必須:・Java開発経験(目安2〜3年)・AWSアソシエートレベル相当の知識・顧客や他チームとのコミュニケーション能力尚可:・プロジェクトドキュメント(実施要領など)の作成スキル稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定外国籍不可/チーム内に複数名参画中
業務内容:・SD-WAN・BGPを用いたネットワーク基本設計および構築・Cisco機器のコンフィグ作成・適用・全国約1,180拠点への機器展開とネットワーク切替支援・保守フェーズへの移行準備担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入支援、運用移行スキル:必須:・SD-WAN、BGP、ルーティングに関する知識・Cisco製ネットワーク機器での基本設計・構築経験・自発的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:・大規模拠点展開プロジェクトの経験稼働場所:東京都(出社メイン・一部リモート相談可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年9月予定期間:構築完了後、2026年4月以降保守フェーズ継続の可能性あり勤務時間目安:9:00〜18:00募集人数:10名
金額:840,000円/月
業務内容:官公庁系システムのサーバ更改に伴い、製品・バージョン変更に起因する非互換および影響調査、POC環境での検証、基本設計・詳細設計・環境設計、構築、テスト、リリースまでをご担当いただきます。主要プロダクトはOpenCanvas、AWS(開発環境)、RHEL、WindowsServer、Lifekeeper、Hinemos、Apache、Tomcat、Postfix、Dovecot、InterStageApplicationなど。担当工程:調査、検証、設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:・RHELまたはWindowsServerの設計・構築経験(RHELがメイン)尚可:・HinemosManagerの構築経験稼働場所:東京都内(オンサイトとリモートの併用予定)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年10月予定(長期)備考:オンサイト作業とテレワークを状況に応じて調整します
業務内容:自治体向けパッケージシステムの運用保守を中心に、更改に伴う問い合わせ対応、カスタマイズ、テスト、各種打ち合わせを担当します。SQLを活用したデータ抽出や改修作業が主軸となります。担当工程:運用保守/テスト/問い合わせ対応/カスタマイズ/打ち合わせスキル:必須:SQLを用いた実務経験2年以上、SEとしての業務経験4年以上、長期参画が可能なこと尚可:自治体関連業務の経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:官公庁・自治体向けシステム/開始時期:即日(手続き完了次第)
業務内容:金融系基幹システムの設計・開発・保守および自動化対応、公共向けパッケージ製品の個別カスタマイズ開発・テスト、労務管理クラウドシステムの設計・開発・テスト・コードレビューを担当します。いずれも長期体制での参画となり、機能追加や改修、品質向上を継続的に行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、保守運用、コードレビュースキル:必須:・VB.NET、ASP.NET、PHP(Laravel)いずれかを用いた設計開発経験3年以上・SQLを用いたデータベース設計・開発経験・報連相を含む円滑なコミュニケーション尚可:・C#またはJavaScriptでの開発経験・サブリーダーや小規模チームリーダー経験・フルリモート環境での開発経験稼働場所:大阪府(テレワーク併用案件あり、プロジェクトにより月数回出社の可能性あり)その他:業種:銀行・信託/官公庁・自治体/情報・通信・メディア開始時期:長期想定勤務時間:日中帯(プロジェクトにより9時台開始)面談:1回予定
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:官公庁・自治体向け基幹システムのインフラ刷新プロジェクトに参画し、課題検討・調整、顧客向け説明資料の作成・説明、基盤インフラチームの作業計画を支援します。また、コストや調査・提案内容を整理し、顧客へ報告します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・基盤インフラ設計・構築経験(5年以上目安)・PMまたはPL経験(3年以上目安)・共通プラットフォーム関連経験・大規模プロジェクトまたは基幹系システム新規構築経験・顧客向けドキュメント作成経験・調達仕様書作成経験尚可:・運用保守よりも構築フェーズの実務経験・オンプレ環境でのサーバーサイド強み稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年9月予定想定期間:長期入場手続き:約2週間募集枠:1名年齢上限:49歳(50歳以上は要相談)外国籍:不可服装:自由PC貸与:確認中
金額:840,000円/月
業務内容:官公庁・自治体向け申請システム、機械・重工業向けWebシステム、保険業務システムのいずれかまたは複数プロジェクトで、Javaを用いた詳細設計~実装~テストを担当します。生成ツールによるコーディングや楽々フレームワークでのWeb画面開発など、各案件の技術要素に応じた作業を実施します。既に複数名が参画しており、機能単位での反復開発を継続中です。担当工程:基本設計、詳細設計、開発(コーディング)、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:・Javaによる詳細設計以降の開発経験・SQLを用いた実装経験尚可:・生成ツールなど開発支援ツールの利用経験・楽々フレームワーク使用経験・保険業務システム開発経験稼働場所:兵庫県内オフィス、または大阪府内オフィス、もしくはフルリモート(全国)。案件により常駐が中心となる場合があります。その他:業種は官公庁・自治体、機械・重工業、保険にまたがります。長期継続を前提としており、参画タイミングや期間は相談となります。既に複数名が開発チームに在籍しています。
業務内容:税務システムの結合テスト・システムテストを中心に、並行して要件定義および基本設計書の作成・レビューを行います。テスト結果の分析による品質改善提案や、開発チームと連携した課題管理も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、結合テスト、システムテスト、品質改善スキル:必須:Javaでの開発経験(上級SE相当)、テスト工程の深い知識と実務経験、長期常駐における円滑なコミュニケーション能力尚可:官公庁系システムへの参画経験、高負荷案件での稼働調整経験稼働場所:東京都客先常駐(原則オンサイト)その他:業種は官公庁・自治体向け情報・通信システム、9月開始予定の長期案件です。稼働が高くなる場合は代休取得が可能で、体調管理と勤怠遵守が重視されます。
業務内容:-災害対応Webアプリ(職員用・一般公開用)のフロントエンド実装およびテスト-設計書の確認・修正と工数見積もり-Next.js/React/TypeScriptによる画面開発-単体テストケース作成・実施-結合テスト・総合テストの実施-必要に応じてAWSLambda(API)の実装・テスト担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:-Next.js(React,TypeScript)による開発経験5年以上-単体・結合・総合テストの実施経験5年以上尚可:-単体テスト自動化経験3年以上-TailwindCSSでの開発経験1年以上-GoogleMapsAPI利用経験1年以上-Plotly.jsでのグラフ描画経験6ヵ月以上稼働場所:東京都/リモート併用(週1日出社・金曜日固定、2ヵ月目以降も週1日)その他:-業種:官公庁・自治体-期間:即日~12月(延長の可能性あり)-PC貸与あり
業務内容:・官公庁約1,000拠点を対象としたSD-WANネットワークの基本設計/詳細設計/構築/保守・Cisco機器のコンフィグ設計およびBGPルーティング設定・各拠点のネットワーク切替作業・GSSを含む関連ドキュメントの作成とレビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、保守、ドキュメント作成、拠点切替スキル:必須:・ネットワーク機器の設計・構築を一人称で遂行できる経験・SD-WAN、BGP、ルーティング、Cisco製品のコンフィグ設計経験・GSS利用経験尚可:・複数名チームにおける設計リーダー経験・中堅/若手メンバーへの技術指導・育成経験稼働場所:東京都内(出社主体・原則オンサイト)その他:・業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体・開始時期:2025年8月または9月予定・終了予定:2026年3月・チーム編成の相談可(設計担当1名+中堅/若手メンバー追加など柔軟に対応)
業務内容:中央省庁向けOA端末システムのネットワーク基盤(オンプレミス+Azure)の維持保守を担当します。PaloAlto(物理/仮想)のポリシー変更・穴あけ対応、A10負荷分散装置の設定変更、L3スイッチの設定および調査を行い、性能改善や障害解析を実施します。OA端末刷新に伴うサーバ側機能追加もネットワーク面から支援します。担当工程:運用・保守、トラブルシューティング、性能チューニング、設定変更、調査・分析スキル:必須:PaloAlto(物理/仮想)の維持保守経験/ネットワーク運用・障害対応経験尚可:A10の設定・運用経験/Azure環境でのネットワーク設計・運用経験稼働場所:東京都(出社中心、リモート併用可)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け案件
業務内容:官公庁向けに約800拠点を対象としたCiscoSD-WANネットワークを新規構築し、アンダーレイおよび複数オーバーレイネットワークの設計・構築・切替えを担当します。通信許可設定情報の整理、作業計画・手順書および各種ドキュメントの作成・修正、調査・課題推進、ベンダとの調整・折衝も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、切替、運用移行、ドキュメント作成、ベンダコントロールスキル:必須:・ネットワークおよびSD-WANの設計・構築経験尚可:・CiscoCatalyst8000/9000シリーズの知識・経験・CiscoCatalyst9800、CatalystCenter、CiscoISEの知識・経験稼働場所:東京都/千葉県(原則出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:調整中
金額:840,000円/月
業務内容:省庁向けLinuxサーバ(RHEL8/7など)の設計・構築・テストを担当します。セキュリティ要件を踏まえた各種設定の実装に加え、clusterproやSolarisClusterなどを用いたクラスタリング環境の構築支援を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:Linuxサーバ設計・構築経験、LinuxOSカーネルレベルの調整経験、RHEL8・RHEL7・Solaris11・clusterpro・SolarisClusterいずれかの知見、セキュリティ要件を技術設定へ反映できる能力尚可:Zabbix、Veeam、SKYSEA、Redmine、SharePoint、Taniumなど監視・バックアップ・資産管理ミドルウェアの経験稼働場所:神奈川県(オンサイト主体)その他:官公庁・自治体向け案件/開始時期:即日または応相談/複数名募集/外国籍不可
業務内容:官公庁のインフラ環境刷新プロジェクトにおいて、WindowsServerおよびAWSを用いた設計・構築・テスト、運用手順書整備、監視設定、顧客折衝・課題対応を実施します担当工程:要件確認・基本設計・詳細設計・構築・テスト・運用スキル:必須:・WindowsServer設計~構築・テスト経験(3年以上)・AWS環境での実務経験・顧客折衝スキル・勤怠およびコミュニケーション良好尚可:・Zabbix構築・運用経験・EDR製品導入・運用経験・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate稼働場所:東京都/週3日前後リモート併用その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定勤務時間:9:30〜18:30外国籍不可年齢上限49歳
業務内容:・Windows1124H2導入に伴う要件整理・マスターイメージ作成および関連ツール開発・詳細設計、構築、テスト工程の実施担当工程:要件整理、詳細設計、構築、テストスキル:必須:・Windowsの設定に関する知識(ポリシー制御含む)・GPO(グループポリシー)の知識・Intuneの知識尚可:・Windowsマスターイメージ作成経験稼働場所:東京都内顧客先常駐その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月または9月開始想定(長期予定)募集人数:1名出張なし
業務内容:官公庁向け次世代システムの統合検索サブシステムにおける開発・改修プロジェクトでPMロールを担当。定例会の進行、顧客・内部向け報告資料の作成、進捗・課題管理、開発推進、年2回の納品対応を実施する。担当工程:プロジェクトマネジメント、進捗管理、課題管理、品質管理、リリース計画策定、納品対応スキル:必須:10名以上のプロジェクト管理経験(複数年)、チームワークおよびコミュニケーション能力、主体的に作業を推進できること尚可:AWSまたはOracleCloud環境での開発経験、StrutsからSpringへの移行経験稼働場所:東京都内オンサイト(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体使用想定技術:Struts、Spring、AWS、OracleCloud備考:外国籍不可
業務内容:官公庁などの入札案件を扱う部署で事務局運営を担当します。会議の日程調整・運営、Excel・PowerPointを用いた資料作成、議事録作成、関係各所とのメール連絡調整を実施します。月2–3日の全国出張が月1–2回発生します。担当工程:事務局運営、会議運営、資料作成、議事録作成、調整業務スキル:必須:・社会人経験2年以上・ExcelおよびPowerPointによる資料作成経験・社外関係者とのメール調整経験・月2–3日の全国出張に対応可能な方尚可:・高いコミュニケーション能力・異業種からのキャリアチェンジ経験稼働場所:東京都(出社メイン、出張あり、一部リモート相談可)その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:応相談服装:オフィスカジュアル
業務内容:官公庁向け基幹システムの運用・保守・維持を手順書に従って実施し、稼働安定化を図ります。稼働中のJava系画面およびCOBOLバッチを対象に、定常作業の遂行と障害一次対応を担当します。夜勤はなく、遅番シフト(主に日中帯)での対応が発生します。担当工程:運用、保守、監視、障害一次対応、手順書整備スキル:必須:言語不問で2年以上のシステム開発または運用経験/SQL操作経験/長期参画・遅番シフト対応が可能で勤怠良好なこと/テストや改修業務がない環境でも対応可能なこと尚可:COBOLによる開発または保守経験稼働場所:東京都※フルオンサイト想定、夜勤なしの遅番シフトありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または相談可募集人数:1名年齢目安:50歳まで外国籍:不可体制:同現場に10名以上のメンバーが稼働中
業務内容:公共向け情報収集管理システムの刷新プロジェクトで、Web画面およびバッチ機能の新規実装を担当します。Reactを用いたフロントエンドとSpringBootを用いたバックエンドを実装し、データベース設計・実装およびGitによるバージョン管理を行います。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:・Webシステム開発経験3年以上・フロントエンド/バックエンド双方の開発経験・JavaScript/HTML/Javaでの実装経験・React、Vue、SpringBootなどWebフレームワークでの開発経験(2年以上)・データベースを用いた開発経験・Gitなどバージョン管理システム利用経験尚可:・ReactRouter、ReactQuery、ReactHookFormなどReactエコシステムの知識・モダンJavaScript/TypeScriptの実装経験・コンポーネント設計の実践経験・RESTfulAPI設計・開発経験・OpenAPIを活用したAPI開発経験稼働場所:フルリモート(関東)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月開始想定
金額:700,000円/月
業務内容:-ベンダーが提示する見積書や進捗・課題・リスク資料、開発成果物、テストエビデンスの確認・レビュー-障害発生時の方針検討やSQL妥当性の確認-課題・リスクの抽出と対応策の立案-プロジェクト推進を目的とした各種資料作成および進行支援担当工程:要件定義、進捗管理、成果物レビュー、受入テスト、障害対応、プロジェクト管理補佐スキル:必須:-要件定義〜受入テストまでのウォーターフォール経験-Javaを用いたWebシステム構築経験-主体的に意見を発信できるコミュニケーション力-未経験領域にも前向きに取り組む姿勢尚可:-発注者(ユーザー)側でのプロジェクト参画経験-Oracle/HiRDB/SQLServerなどRDB利用経験-ITSSLv4以上または高度情報処理技術者資格-100人月超の大規模開発や複数システム連携経験-TERASOLUNA、Cosminexus環境経験-仮想環境またはAWSの利用経験稼働場所:東京都クライアント先常駐(スーツ着用)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:9月予定-募集人数:1名-年齢目安:20代〜50歳-リモート作業なし-外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:官庁系Webシステムのソフトウェア更改に伴う設計・製造・試験、SQL性能チューニングおよび試験環境整備。電力会社向け配電業務総合支援システムの再開発における製造、単体・結合テスト、不具合修正、設計書・プログラム改修。官庁系Webシステムのオンプレミスサーバー環境設計・構築、パラメータシート・手順書作成、試験環境・本番環境構築および試験。担当工程:要件理解、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、性能チューニング、環境構築、移行準備、運用試験スキル:必須:・Javaでの設計・製造経験・TypeScript/Angular/SpringBootを用いた開発経験・PostgreSQLなどRDBMSの利用経験・サーバー構築およびWindowsServerまたはLinuxの基本操作・チーム開発(3名以上)での実務経験尚可:・試験項目作成・実施経験・複雑なSQLDML文作成や性能チューニング経験・GIS(PreSerV-X)の知識・1年以上のシェルスクリプトまたはAnsibleによる自動構築経験・OS/仮想基盤/ミドルウェア関連資格保有稼働場所:東京都(常駐)※田町/若松河田/品川周辺その他:官公庁・自治体および電力・ガス・水道向けの長期プロジェクト保全遵守が必須となるため日本国籍限定、反社会勢力と無関係であること2023〜2027年にわたり工程が設定されてい