新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:官公庁

検索結果:2048件
業務内容:官公庁向けサーバの運用設計および既存手順の見直し、日次・月次運用、保守対応を担当。併せて官公庁向けsyslogサーバのリプレイスに伴う新規サーバ設計・構築・テスト・移行を実施。さらに金融系ネットワークの監視、障害対応、変更作業、週末メンテナンスなどの運用業務を行う。担当工程:設計、構築、テスト、移行、運用、保守スキル:必須:・サーバ運用設計の実務経験・syslogサーバまたは類似ログ管理基盤の設計・構築経験・ネットワーク監視および障害対応の実務経験尚可:・官公庁システムの運用または保守経験・金融系ネットワークの運用経験・シフト勤務(週末、夜間)の経験稼働場所:都道府県非公開その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)、金融・保険業(銀行・信託)開始時期:9月開始予定長期参画を想定
業務内容:・地方自治体向けパッケージソフトおよびデータ連携バッチの導入作業・メールや電話によるシステム問い合わせ対応・各種動作検証および調査・SQLを用いたデータ抽出・分析担当工程:要件確認、導入作業、動作検証、問い合わせ対応、運用保守、データ抽出スキル:必須:・パッケージソフトの保守または導入経験・SQLを用いたデータ抽出の実務経験・顧客とのコミュニケーション経験尚可:・スクリプト系言語(Shell、Pythonなど)の経験・導入支援における顧客折衝やPMO経験稼働場所:東京都または神奈川県のオフィスに常駐(状況により日帰りでの客先作業あり)その他:業種:官公庁・自治体期間:8月開始〜12月末(継続の可能性あり)体制:8月に2名、9月に1名を追加予定の3名体制
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:自治体向けチェックインシステムの基盤およびAndroidアプリケーション開発を担当。Androidアプリの設計、製造、試験を中心に、要件定義からリリースまでを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリーススキル:必須:・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発経験5年以上・Jetpackフレームワークを利用した開発経験尚可:・NFC/ICカード読み取り機能を伴う開発経験稼働場所:東京都(常駐、テレワークなし)その他:業種:官公庁・自治体開始予定:2025年9月終了予定:2026年3月就業時間:09:00~17:30(休憩1時間)備考:入札結果により失注の可能性あり
業務内容:-航空運航系システム向けに、AWS/Linuxコンテナ上でFTP・S3・MQゲートウェイを再構築・機能拡張し、既存シェルやJava資産を改修-公共系LANシステム更改プロジェクトで、構築済みサーバの総合試験・運用試験を実施し、証跡整理および説明資料を作成、切替手順策定・リハーサル・本番切替まで対応-リース会社共同基幹システムを対象に、AWS(EKS/CloudFormation/Lambda)とWindowsServer環境を設計・構築し、テスト計画立案から本番移行までを担当担当工程:要件定義、方式検討、外部設計、詳細設計、構築・実装、テスト計画・実施、本番移行、保守・エンハンス、ドキュメント作成スキル:必須:-AWSを用いた設計・構築・保守経験-上流工程(外部設計・方式検討など)の経験-シェルスクリプト作成経験-Java開発経験-サーバ設計・構築経験(WindowsまたはLinux)-コミュニケーション力と主体的な推進力尚可:-コンテナ技術(EKS/Dockerなど)の経験-CloudFormationによるAWS自動化-ネットワーク設計・構築経験-PowerShell/Pythonなどでのスクリプト開発-FTP/SFTP・MQゲートウェイ知識-ジョブネット運用(JP1など)-仮想基盤(VMware)やRHELの設計・構築経験-最新技術や自動化提案への興味稼働場所:東京
業務内容:-プライベートクラウドおよびAWS上での公共向けインフラ基盤の設計・構築・テスト-EOLを迎えるサーバのOS・ミドルウェアをRHEL8系へバージョンアップ-bashスクリプトによる自動化および各種ジョブ設定-テレワーク中心で開発環境を構築し、商用環境構築フェーズでオンサイト対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合テスト、リリース準備、運用引継ぎスキル:必須:-インフラ設計・構築経験2年以上-RHEL8以降でのサーバ構築経験-bashなどのスクリプト開発経験-円滑なコミュニケーション尚可:-Apache/TomcatなどWeb系ミドルウェアの経験-クラスタ管理系ミドルウェアの知識-Interstageなど富士通系ミドルウェアの経験稼働場所:東京都(リモート併用、本番環境構築フェーズ以降は出社メイン)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月または10月想定期間:2026年10月までの長期参画勤務時間:9:30~18:00本番移行やスポット対応時に休日作業の可能性あり
金額:600,000円/月
業務内容:官公庁向け電子申請および決裁サービスの新規構築プロジェクト。Java(SpringBoot)によるサーバサイドとAngularによるフロントエンドの開発を行い、要件定義からテストまで一貫して担当します。官公庁担当者との折衝、課題管理、進捗報告も含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Java(SpringBoot)を用いた要件定義または詳細設計経験4年以上・Angularでのフロントエンド開発経験・顧客折衝またはPM経験尚可:・Linux(RHEL)環境での開発経験・PostgreSQLの利用経験稼働場所:東京都(初期1~2ヶ月はオンサイト、その後フルリモート)その他:業界:官公庁・自治体開始時期:相談可勤務時間:09:30~18:00募集人数:複数名想定年齢:52歳まで外国籍不可
金額:650,000~1,020,000円/月
業務内容:・官公庁向けシステムの詳細設計、製造、単体テスト・進捗管理や課題対応など付随業務担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、進捗管理スキル:必須:Java開発経験2年以上、SQL経験、Webシステム開発経験、日本国籍、コミュニケーション能力、独力でタスクを推進できること、長期参画が可能なこと尚可:C#開発経験、Webフロントエンド開発経験、クライアントサイド開発経験、残業対応が可能稼働場所:愛知県内常駐(原則オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:7月または8月開始想定、長期(3年以上)予定就業時間:9:00~17:45服装:ビジネスカジュアル
金額:450,000円/月
業務内容:インフラ基盤設計・構築プロジェクトにおけるPMOとして、進捗管理、課題・リスク管理、品質管理を実施する。複数ベンダーとの調整や会議ファシリテーションを行い、関連ドキュメントを作成してプロジェクト全体の推進を支援する。担当工程:計画立案/進捗・課題・リスク管理/品質管理/ベンダー調整/ドキュメント作成/会議運営スキル:必須:インフラ構築プロジェクトにおけるPMO経験尚可:省庁案件でのプロジェクト管理経験、大規模(100名/月規模以上)プロジェクト管理経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体外国籍不可、年齢は40代までを想定
業務内容:自治体教育システムのインフラ保守における二次対応および技術支援を担当します。ヘルプデスクや監視アラートからの障害エスカレーション対応、電話・メールによる問い合わせ・切り分け、WindowsServer/LinuxServer/仮想化基盤の設定変更、課題対応・改善提案を行います。担当工程:運用保守、監視、障害対応、設定変更、技術支援、改善提案スキル:必須:・運用保守経験2年以上・Nutanix、VMwarevSphere、Hyper-Vいずれかの基本操作・WindowsServerまたはLinuxServerの運用経験2年以上・長期参画が可能なこと尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験・VeeamBackupなどバックアップソフトの利用経験・ActiveDirectory(GPO、アカウント管理、DNS、ファイル共有)の経験・Syslog/Alog等のログ管理ソフトの利用経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート併用、月1回程度千葉県へ日帰り出張の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体、教育機関)開始時期:記載なし/長期想定
金額:670,000円/月
業務内容:-公共システム刷新プロジェクトにおける基盤インフラ設計・構築の推進-課題の検討および関係各所との調整-顧客向け説明資料(コスト・提案内容など)の作成と説明-基盤インフラチームの作業計画策定・支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画、プロジェクト管理、リリース計画スキル:必須:-基盤インフラ設計・構築経験5年以上-PMまたはPL経験3年以上-共通プラットフォーム領域の実務経験-大規模または基幹系システム新規構築経験-顧客向けドキュメント・説明資料作成経験-調達仕様書作成経験尚可:-基盤運用・保守より構築メインの実務経験-オンプレミス環境でのサーバー構築に強み稼働場所:東京都(オンサイト)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:9月予定(入場手続き約2週間)-期間:長期-募集人数:1名-年齢目安:49歳まで-外国籍不可-服装自由-PC貸与:確認中
金額:840,000円/月
業務内容:小中学校へのIT機器展開プロジェクトにおいて、現場統制およびドキュメント整備を担当します。具体的には、現場作業員の入退店管理ならびに問い合わせ対応、作業員への指示出し、進捗・タスク管理、スケジュール調整、作業員手配を行います。また、チェックシートや作業手順書の作成・修正を通じて品質と作業効率の向上を図ります。担当工程:企画・調整/現地統制/運用サポート/ドキュメント作成スキル:必須:・キッティング経験・ヘルプデスク経験・マニュアル・手順書・チェックシートの作成経験・フットワークを活かした現地対応が可能であること・良好な勤怠とコミュニケーション能力尚可:・IT機器の現地展開に伴う統制対応経験稼働場所:東京都内拠点を中心とし、必要に応じて埼玉県内の小中学校へ出張対応あり(リモート作業なし)その他:業種:官公庁・自治体向け教育関連開始時期:8月予定(9月末までを想定、延長の可能性あり)勤務時間目安:09:00〜18:00募集人数:1名年齢目安:~40代性別不問外国籍不可
金額:330,000円/月
業務内容:・官公庁向けに各拠点と集約スイッチ間のアンダーレイNWを設計・構築し、その上に3系統のオーバーレイNWを設計・構成・約800拠点を対象としたWAN切替に伴う通信許可設定整理、作業計画・手順書作成・ネットワーク機器(CiscoCatalystシリーズ等)のConfig作成、設計見直し、ドキュメント修正・課題調査・推進およびベンダ調整担当工程:基本設計/詳細設計/構築/各種テスト/運用保守スキル:必須:・NWまたはSD-WANの設計・構築経験・上記工程を一人称で遂行できること尚可:・CiscoCatalyst8000/9000シリーズ・Catalyst9800・CatalystCenter・CiscoISE稼働場所:東京都(基本フル出社)その他:・業種:官公庁・自治体・期間:2025年8月または9月開始〜2026年4月終了予定・勤務時間:9:00〜17:30・募集人数:最大8名
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:経済センサス活動調査に用いる電子調査票システムを新規開発します。基本設計・詳細設計の読解および仕様への落とし込み、HTML・JavaScript・CSSによるフロントエンド実装、既存ソースコード解析と調整、単体テスト仕様書の作成と実施、結合テスト実施、クライアントサーバ型システム開発に関わる調整作業を担当していただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・HTML・JavaScript・CSSでの開発経験3年以上・複雑なソースコード解析経験・設計書の読解力・単体テスト仕様書作成/実施および結合テスト実施経験・クライアントサーバシステム開発経験尚可:-稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年8月予定期間:2026年3月までを想定募集人数:3名外国籍:不可年齢目安:40代までリモート併用:常駐とリモートを併用
業務内容:・官公庁向け電子申請・決裁サービスの設計、開発、テストを担当・SEは要件定義から開発までの上流工程および顧客折衝を実施・PGは詳細設計から開発を中心に対応担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/顧客折衝スキル:必須:・Java(SpringBoot)経験4年以上・Angularによるフロントエンド開発経験・SE枠:要件定義経験、顧客折衝またはPM経験・PG枠:詳細設計経験4年以上尚可:・Linux(RHEL)経験・PostgreSQL経験稼働場所:東京都(立ち上げ時出社の可能性あり、リモート併用)その他:・業種:官公庁・自治体・開始時期:8月〜長期・勤務時間:9:30〜18:00(7.5h)・コミュニケーション力重視
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:官公庁向けシステム案件における提案活動の支援、顧客と開発ベンダー間の各種調整、成果物ひな形作成およびドキュメント整備を担当します。担当工程:提案、要件定義、調整、ドキュメント作成、進捗管理スキル:必須:・システム開発経験10年以上・大規模案件でのPMまたはPMO経験3年以上・成果物をゼロから作成できるドキュメントスキル尚可:(特になし)稼働場所:東京都/常駐その他:官公庁・自治体向け案件募集上限年齢55歳、外国籍不可勤務時間8:30~17:30
金額:700,000~930,000円/月
業務内容:研究機関向けコンテナ基盤の詳細設計~構築、生保契約管理システムの開発・保守、生保計算領域のユーザ‐ベンダー調整支援、ISPモバイルアプリ新規開発、製造業向け教育サービス基盤設計・構築、AIプロダクト機能追加・改修、大規模プロジェクト管理プロセス高度化、自治体システム運用設計・保守、ネットワーク設計・運用保守・ゼロトラスト導入支援、ServiceNow開発、会計・基幹システム刷新、Flutter/Kotlinアプリ開発、CI/CD基盤検討、AWS/GCP/OCIクラウド方式・リフト支援など、多様な案件を取り扱います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、運用保守、PMO、構成管理、提案、PoC、評価※案件により異なります。スキル:必須:Java、Python、COBOL、JavaScript、C#、Kotlin、Flutter(Dart)、Docker、Kubernetes、Linux、WindowsServer、RHEL、Azure、AWS、GCP、OCI、ServiceNow、git等いずれかの実務経験尚可:生保・損保業務知識、自治体案件経験、ゼロトラスト導入、ネットワーク自動化、クラウド移行、大規模PMO、CI/CD・DevOps構築、英語ドキュメント対応など稼働場所:東京都、神奈川県、京都府ほかテレワーク併用または在宅主体の案件多数その他:対象
金額:560,000~1,120,000円/月
業務内容:自治体システムの運用設計における基本設計・詳細設計、各種手順書の整備を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、運用設計スキル:必須:Linuxサーバー設計経験、WindowsServer設計経験、Azure設計経験尚可:自治体向けシステムの経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:官公庁・自治体向け/開始予定:8月
金額:740,000円/月
業務内容:要件定義からデータ移行までのServiceNow開発を担当。英語ドキュメントの読解・作成や英語でのコミュニケーションが発生します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、データ移行スキル:必須:JavaScript、ServiceNow開発経験、英語でのコミュニケーション尚可:公共向けシステム案件経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:業種:官公庁・自治体開始時期:09/01予定
金額:650,000~930,000円/月
業務内容:-官公庁向けシステム更改プロジェクトにて、オンプレミスとAWSを組み合わせたハイブリッド構成のネットワークファイアウォールを詳細設計-設計書・手順書など関連ドキュメントの作成-構築、テスト、リリースまでの各工程対応-関係各社との打ち合わせ・調整資料作成-ハイブリッド環境への移行支援担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト、リリース、移行支援、ドキュメント作成スキル:必須:-ネットワークファイアウォールを含むセキュリティ領域の設計経験-設計工程のドキュメント作成スキル-関係者との調整および資料作成経験-AWSを利用したシステムの実務経験尚可:-AWSへのクラウド移行設計・構築経験-ファイアウォール機器の構築経験稼働場所:東京都(常駐)/必要に応じて神奈川県での現地作業あり※テレワーク不可その他:-業種:官公庁・自治体-期間:2025年9月~2027年3月(2026年4月から追加体制予定)-勤務時間:8:45〜17:30(柔軟な時間帯調整可)-作業開始前に指定のセキュリティ教育受講および情報登録が必要
業務内容:-中央省庁および自治体向けの災害対応データをリアルタイム表示するWebアプリケーションのバックエンドを設計・実装・テスト-設計書確認と工数見積り-PythonとAWSサーバーレス(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGatewayなど)による実装-単体テストケースの作成・実施と設計書修正-結合テストおよび総合テストの実施-必要に応じた帳票作成やデータ移行プログラムの実装・テスト担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、デプロイスキル:必須:-Python(またはJava/C#)での開発・単体テスト経験5年以上-AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGateway、EventBridge、SQS、SNS、SES等)を用いたバックエンド開発経験5年以上-単体・結合・総合テストの実施経験5年以上尚可:-単体テスト自動化経験3年以上稼働場所:東京都(週2日出社・リモート併用)その他:-公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け-作業時間:9:30〜18:30-クラウドネイティブなサーバーレス構成-PC貸与あり
金額:740,000円/月
業務内容:自治体の福祉系システムをガバメントクラウド標準システムへ導入し、現行環境からのデータ・機能を移行します。導入後の運用支援、関係部署との調整やコミュニケーション、必要に応じた短期出張(関東周辺や西日本)も行います。担当工程:要件確認、導入計画策定、移行設計、データ移行、テスト、運用支援スキル:必須:システム導入または運用経験/SQLの知識・経験/調整・コミュニケーション能力尚可:ExcelVBAまたはAccessVBAの知識・経験稼働場所:東京都(常駐、習熟後はリモート相談可)その他:官公庁・自治体領域/8月または9月開始予定/募集2名/短期出張あり/40代前半までを想定/外国籍不可
金額:510,000円/月
業務内容:陸上自衛隊向け仮想戦場訓練で使用されるレーザー光線装置システムの現行機能改修および次期システムへの換装を担当します。具体的には、OS変更(Solaris→LinuxRedHat9、Windows10→11)、64bit化対応、クライアント/サーバのバージョンアップを行い、地図上での弾道計算や位置・被弾判定などリアルタイム処理をC++で実装します。基本設計からテストまで一貫して対応していただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C++開発経験・基本設計経験・SQL開発経験尚可:・SolarisまたはLinux環境での開発経験・64bit移行対応経験・課題調査・解決の自主性・顧客打合せを通じ要件整理・設計を行えるコミュニケーション力稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ:官公庁・自治体開始時期:2025年8月終了時期:2027年3月就業時間:9:00~18:00想定稼働期間:長期年齢目安:50代前半まで外国籍不可1週間程度の出張可能性あり
業務内容:-地方自治体向け顧客ソリューションの詳細設計、開発、単体・結合テストを担当-約10名の開発チームの一員としてタスクを分担し、品質向上と進捗管理に寄与-納品時の出張対応(年10回程度、日帰り中心)担当工程:-詳細設計-実装(C#)-単体テスト/結合テスト-リリース支援スキル:必須:-C#による開発経験3年以上-詳細設計~テストまでの一連の開発経験-出張対応が可能で、円滑なコミュニケーションが取れること尚可:-地方自治体向けシステム開発経験-長期プロジェクトでの参画経験稼働場所:-東京都(リモート併用)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:即日または応相談-稼働時間:9:00~17:30-長期参画を想定
金額:580,000円/月
業務内容:公共系インテリジェンスシステムの新規開発プロジェクトに参画し、基本設計書(画面遷移、画面イメージ、テーブル設計)の作成、詳細設計書の検討・執筆、Java/Springによるコーディング、単体試験を担当します。リリース後は改修プロジェクトへ継続参画予定です。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、リリース後改修スキル:必須:・JavaによるWebアプリケーション開発経験・Spring、JavaScript、HTMLを用いた開発経験・OracleDBまたはPostgreSQLでのSQL開発経験尚可:・公共系プロジェクト参画経験・リーダーまたはサブリーダー経験・100KStep以上の規模開発参画経験稼働場所:神奈川県その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年9月期間:2027年3月まで(以降改修フェーズ予定)募集人数:1名
業務内容:-SpringBoot/Tomcat/Java21を用いたバックエンド開発-SQL・ストアドプロシージャ実装-JasperReports・Excelを用いた帳票出力機能の設計・実装-認証基盤(SpringSecurity・Keycloak)の組込み-結合テストケース作成および実施-必要に応じてVue.jsによるフロントエンド改修担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:-Java開発経験5年以上-SpringBoot実務経験-JasperReportsなどを用いた帳票開発経験-SQL・ストアドプロシージャの実装経験-自走して業務推進できること尚可:-Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験稼働場所:東京都/フル出社その他:業種:官公庁・自治体人数:1~2名を予定開始時期:2025年8月または9月、終了は2026年夏頃まで調整可
金額:510,000~600,000円/月