新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:官公庁
検索結果:2050件
業務内容:現行オンプレミスシステムをAzureへクラウドリフトし、AzureMonitorおよびHinemosを用いた運用監視機能を新規に設計・構築・テストします。SYSLOG管理方式やオンプレミスサーバのバックアップ基本設計、運用端末と物理/仮想サーバの構成検討、各種プロジェクト関連ドキュメント・構成図の作成も担当していただきます。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/テスト/ドキュメント作成スキル:必須:・運用監視ソフトウェアの設計・構築経験・AzureMonitorを含むAzure環境の設計・構築経験・バックアップおよびリストアの設計・構築経験・WindowsServerおよびLinuxサーバの設計・構築経験・パワーポイント等を用いた構成図・比較表作成スキル・円滑なコミュニケーション能力・日本国籍保有尚可:・Hinemosによる監視システム構築経験・大規模クラウド移行プロジェクト参画経験稼働場所:基本リモートワーク(業務PC受取や現地調査時に東京都内へスポット出社あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:調整中(長期想定)備考:Azure設計構築および運用監視に強みを持つエンジニアを想定 |
業務内容:AS/400およびRPGを用いた基幹システムの設計・開発・テストを担当します。既存システムの機能追加や保守改修を行い、テレワークを基本としながら月2〜3回程度東京都内での対面打合せに参加します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース後の保守スキル:必須:AS/400とRPGでの開発経験/SEクラスの設計〜テスト経験/50歳代まで尚可:特になし稼働場所:テレワーク中心(日本国内)/月2〜3回東京都内で出社ありその他:業種:官公庁・自治体を除く一般企業向け基幹システム開始時期:即日または調整可稼働想定:月間標準稼働時間は営業日数×8時間程度外国籍の方は不可 |
業務内容:・官公庁向けシステムの設計、開発、テスト・委任機能の改善および外部システムとのAPI開発・基本設計からリリース・運用まで一貫して担当担当工程:基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・Java開発経験5年以上・Springフレームワーク経験・SalesforceまたはAngularのいずれかの経験・基本設計~リリース・運用までの経験・AWSを用いた開発経験またはPython開発経験尚可:・SalesforceとAngularの両方の経験・繁忙期に対応できる方稼働場所:東京都(初日出社後は基本リモート)その他:業種:官公庁・自治体開始予定:7月(8月)~10月予定、延長の可能性あり募集人数:2名リモート体制:オンサイトとリモートのハイブリッド |
業務内容:-RHEL/VMware基盤の定常運用および保守-サーバ証明書更新、DNSレコード登録-エンドユーザー問い合わせ・障害二次対応-構成変更に伴う要件整理、課題・進捗管理-顧客向け報告書・提案資料作成-プリセールス活動支援担当工程:運用保守、障害対応、構成変更、リーダー業務、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:-Linux(RHEL)およびVMwareの運用経験3年以上-エンドユーザー向け問い合わせ・障害報告対応経験-チームリーダーとしてのメンバー指示・推進経験-顧客提出用ドキュメント作成スキル(Word/Excel/PowerPoint)-障害時の二次対応・構成変更対応経験尚可:-DNSやドメイン管理に関する知識-CDN、CMS、WEBホスティングの運用経験-WEBログ収集・解析経験-セキュリティ製品(メールセキュリティ、WEBプロキシ、FW/IPS等)の知識-インターネットサービスプロバイダー系サービスに関する知見稼働場所:東京都/在宅リモート併用(週の約半分)その他:-業種:官公庁・自治体、情報・通信・メディア-開始時期:2025年7月予定-作業時間:平日9:00~17:30-長期継続を想定 |
業務内容:中央省庁および各自治体が収集する測定データをクラウド基盤へ集約し、専門系Webアプリと一般公開用Webアプリのバックエンドを設計・構築します。具体的には設計書確認・工数見積り、サーバーレスアーキテクチャによるデータマート加工、API実装、アラート通知機能開発、単体テストケース作成・実施、設計書修正、結合・総合テスト、帳票(Excel/PDF)およびデータ移行プログラムの実装・テストを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリース準備スキル:必須:・Python(またはJava/C#)による開発・単体テスト経験5年以上・AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGateway、EventBridge、SQS、SNS、SES等)を活用したサーバーレスバックエンド開発経験5年以上・単体/結合/総合テストの計画・実施経験5年以上尚可:・単体テスト自動化経験3年以上稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2日出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日〜12月就業時間:9:30〜18:30PC貸与あり |
業務内容:自治体向けシステム標準化プロジェクトにおいて、運用保守とSQLを用いたデータ抽出・開発を担当します。障害発生時の調査・改修や定常運用作業、状況に応じた残業・休日対応も含まれます。担当工程:運用・保守、データ抽出開発、障害調査、改修、本番リリース支援スキル:必須:システムエンジニアとしての実務経験、SQLを用いたデータ抽出・開発経験尚可:公共向けシステム導入経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用、首都圏内の日帰り外出あり)その他:官公庁・自治体向け/開始時期は8月または9月を想定/長期参画予定/想定年齢層20代後半〜50代前半 |
業務内容:・自治体向け業務パッケージの保守・基本設計から詳細設計、テスト、不具合対応までを一貫して担当担当工程:基本設計、詳細設計、テスト、不具合調査・改修スキル:必須:Java開発経験2年以上基本設計経験1年以上尚可:自治体業務に関する知識要件定義経験稼働場所:北海道(常駐)その他:官公庁・自治体向けシステム2025年8月開始予定長期参画想定日本国籍限定50歳以下想定勤務時間目安9:00〜18:00 |
業務内容:税務基幹システムの次期環境への移行に伴い、Windowsサーバー基盤の設計・構築・テストを担当します。現行環境からの移行を含むため、パフォーマンスと可用性を考慮した設計および移行後の動作検証を実施します。担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:Windowsサーバー構築経験(3〜4年目安)、サーバー設計経験尚可:特になし稼働場所:東京都(原則出社)その他:官公庁・自治体向けシステム再構築プロジェクト |
業務内容:官公庁向けキッティングセンターで、PCや周辺機器・付属品の入出庫、検品、棚卸、在庫データ管理を行います。スケジュール確認・調整、環境調整、フロアレイアウト変更、セキュリティカード管理、入退室対応、キッティング準備、作業手順レクチャー、進捗・品質管理、ドキュメント・作業資料作成、データ整理、台車やハンドリフトを用いた機器移動などセンター運営全般を担当します。一定期間は既存担当者と並走し、その後単独でセンター管理を行っていただきます。担当工程:運用・保守、進捗管理、在庫管理、環境管理、ドキュメント作成スキル:必須:・報連相を含む円滑なコミュニケーション・Windows、Excel、Outlook、Wordの基本操作・数百~2,000点規模の在庫データ管理および資料作成経験・在庫管理、進捗管理、調整業務の経験・作業手順書・チェックシート作成経験・キッティング作業経験尚可:・倉庫内での軽作業経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)稼働場所:東京都内(オンサイト中心、シフト勤務:9:00-18:00/13:00-22:00、残業・土日対応の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:即日~8月末(延長・長期継続の可能性あり)初回入場前に安全教育とPC操作確認を実施 |
業務内容:進行中のWebアプリ2本について、GitLabを用いたソースコード管理、ビルド環境設定、CI/CDパイプライン構築、およびIT資産管理を担当します。担当工程:構成管理設計・実装/ビルド環境構築/CI/CDパイプライン設計・実装/運用保守/資産管理スキル:必須:・GitLabでのブランチ管理およびマージ運用経験・.gitlab-ci.ymlを用いたCI/CDパイプライン設計・設定経験・SonarQubeやSonarLint等の静的コード解析ツールをGitLabCIに組み込んだ経験尚可:・Java(SpringBoot)またはReact(TypeScript)コードの静的解析指摘事項を解消した経験・共通ライブラリ管理、依存関係整理、バージョン管理などライブラリアン経験稼働場所:東京都内※完全常駐/リモート不可その他:業種:官公庁・自治体開始予定:2025年6月16日〜2025年7月31日(延長可能性あり)外国籍不可 |
業務内容:・官公庁向けシステム更改プロジェクトにおけるネットワーク運用設計・構成が同一の2案件(Project1:2026年2月まで、Project2:2027年3月まで)を並行して担当担当工程:要件定義、運用設計、プロジェクトマネジメント、移行準備、運用開始支援スキル:必須:・ネットワーク環境の運用設計経験・PMレベルのマネジメント力尚可:・ExtremeNetworks機器の知識・SD-WAN、Zabbix、Intune、EntraIDの利用経験稼働場所:東京都/完全常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体期間:即日~2027年3月予定(長期)備考:構成が同一の複数案件をまとめて担当する長期案件です |
業務内容:自治体向け補助金プラットフォームの機能改修および追加開発を担当します。Java(Spring)を用いたAPI構築を中心に、AWSやSalesforce、Angularなど周辺技術を利用したエンハンスを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリースまでスキル:必須:・Java(Spring)を用いた開発経験3年以上・SpringFrameworkでのAPI設計・実装経験尚可:・開発チームリーダー経験・手順書レビュー経験・Salesforce(Apex/LWC)での開発経験・Pythonでの実務経験・Angular(10)でのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都基本リモート(PC受領時のみ出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または相談可募集人数:複数名 |
業務内容:官公庁・防衛向けセキュリティシステムの要求分析から細部設計までを担当し、業務フローおよび運用・保守計画の策定を行います。現場リーダーの指示のもと、設計タスクを推進し、導入計画の取りまとめまでを実施します。担当工程:要求分析、基本設計、詳細設計、導入計画策定スキル:必須:・システム基本設計経験(1年以上)・チームへ積極的に関与できるコミュニケーション力尚可:・設計業務の推進経験・ネットワーク論理/物理構成設計経験・運用計画・保守計画検討経験・Python開発経験稼働場所:東京都(常駐、原則オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体期間:1年間想定日本国籍限定 |
業務内容:スポーツ団体関連システムを全面刷新する長期プロジェクトにおいて、全体PMOとして以下を担当します。・プロジェクト計画の策定・進捗・課題・リスク管理・ステークホルダーとの調整・全体アーキテクチャ統合・インフラ設計の推進・システム運用方針の整理と標準化担当工程:企画・計画立案/要件定義/基本設計/インフラ設計/運用設計/プロジェクト管理スキル:必須:・開発およびインフラ両領域の豊富な知見・大規模プロジェクトでのPMO経験・高いコミュニケーション能力尚可:・スポーツ団体または類似領域のシステム刷新経験・長期案件でのリーダーシップ経験稼働場所:東京都(常駐、リモート応相談)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月(9月以降も調整可)稼働期間:2028年3月の本番稼働までを想定募集人数:複数名 |
業務内容:自治体系クライアント向けネットワーク構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとして下記を担当します。・ネットワーク要件整理、基本設計、詳細設計、構築・関係各所との調整、ベンダーコントロール・顧客向け資料作成および説明・各種ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、導入調整、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワーク構築の実務経験・顧客向け資料作成および説明スキル・高いコミュニケーション能力・ベンダーコントロールまたは協力会社対応経験尚可:・CCNP/CCNAなどのネットワーク資格・自治体系案件の経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2〜3日出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日就業時間:9:00〜18:00勤務形態:ハイブリッド(オフィスとリモートを組み合わせ) |
業務内容:官公庁で稼働中の人事給与システムに対し、問い合わせ対応、顧客要望のヒアリング、データ調査・整備、Javaによるアプリケーション改修を中心とした保守・運用支援を行います。担当工程:運用保守、改修設計・実装、単体〜結合テスト、リリース支援、問い合わせ対応スキル:必須:JavaWebアプリケーション開発経験2年以上/業務内容の変更にも柔軟に対応できること/長期参画が可能であること尚可:人事給与システムの保守・運用経験/官公庁向けシステムの開発または運用経験稼働場所:東京都(原則常駐、状況により近隣拠点へ移動の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:随時(長期想定)外国籍不可若手エンジニアが多く、現場の雰囲気は良好 |
業務内容:ふるさと納税領域の新規サービス立ち上げプロジェクトにおいて、中長期戦略立案やMVP設計、自治体・生産者との連携によるサービス設計と課題解決を推進します。ユーザーヒアリングからニーズ分析、資料作成・プレゼンテーションまで一気通貫で担当し、複数ステークホルダーと協働しながらプロジェクトをリードしていただきます。担当工程:企画立案/戦略策定、要求整理、サービス設計、課題抽出、プロジェクト推進、ステークホルダー調整、提案資料作成・プレゼンテーションスキル:必須:・事業会社での新規サービス立ち上げ経験(戦略立案・サービス設計)・ユーザーまたは関係者へのヒアリングおよび課題抽出経験・スライドや資料を用いた提案経験・複数ステークホルダーとの調整・推進経験尚可:・地方創生や自治体関連事業への関心または経験・ふるさと納税に関する知見・プロジェクトマネジメント経験・Webサービス/アプリの立ち上げ経験稼働場所:東京都/在宅勤務(フルリモート可、必要に応じて都内出社)その他:業種:公共・社会インフラ:官公庁・自治体PC貸与あり募集人数:1名地方在住可(海外在住不可) |
業務内容:・方針検討、調達、開発、移行、運用、維持管理の各工程を横断的に支援・基盤統合およびシステム運用一元化に向けた課題抽出と解決策の立案・クラウドリフトからクラウドシフトへの移行計画の策定・予算管理、関係各所との調整およびファシリテーション担当工程:企画・構想策定、要件定義、調達支援、設計レビュー、移行計画策定、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・PMOとしてのプロジェクト推進経験・クラウドに関する知見・ガイドライン策定およびファシリテーションスキル・能動的に行動できるコミュニケーション力・公共組織での勤務に対応可能尚可:・大規模基盤統合プロジェクトの経験・予算管理または調達支援の経験稼働場所:東京都※常駐その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または8月開始予定募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:地方自治体向けパッケージソフトおよびデータ連携バッチの導入作業を中心に、メール・電話での問い合わせ対応、各種動作検証・調査、SQLを用いたデータ抽出・調査を行います。担当工程:導入、動作検証、運用サポートスキル:必須:・保守または開発経験・SQLの実務経験・顧客対応を含むコミュニケーション能力尚可:・スクリプト系言語の経験または知見稼働場所:東京都または神奈川県のオフィス(状況により日帰り客先作業あり)その他:業種:官公庁・自治体期間:8月開始~12月末予定(継続の可能性あり)募集人数:3名×3チーム想定(初月2名から順次増員)外国籍不可締め日:20日締め(月21日~翌月20日を1人月として計算) |
業務内容:官公庁システムの次期インフラ基盤更改プロジェクトにおいて、非機能要件定義の作成からグランドデザイン、ハードウェア・ソフトウェア要件整理、基本設計・詳細設計ドキュメント作成、環境構築、基盤テスト、総合試験、受入・移行・切替、特別監視までを担当するエンジニアリング支援を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/環境定義・構築/試験(基盤・総合)/移行・切替/監視設計スキル:必須:・既存インフラ基盤ドキュメントの読解力・非機能要件(非機能要求グレード)の整理・決定経験・仮想基盤、クラスタ、ハードウェアを含むインフラ設計・ドキュメント作成経験・基本設計書・詳細設計書など上流資料の作成経験尚可:・官公庁システムにおける基盤更改プロジェクト参画経験・大規模インフラの移行計画策定および実行経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定面談:1回(対面)外国籍不可 |
業務内容:自治体向け収納・滞納業務システムの導入支援、既存システムの保守・改修、顧客先での運用サポートおよび出張対応を担当します。担当工程:要件確認、導入計画策定、設定・データ移行、テスト、運用保守、問い合わせ対応スキル:必須:・SQLおよびストアドプロシージャの開発・運用経験・高いコミュニケーション能力と新技術への学習意欲尚可:・官公庁または自治体向けシステム案件の経験・エンジニア実務経験2年以上稼働場所:東京都(メイン拠点へフル出社、複数自治体の客先へ出張あり)その他:業種:官公庁・自治体勤務形態:フル出社長期参画を想定客先移動が多いためスケジュール調整および柔軟な対応が求められます |
業務内容:ユーザー企業の立場で、ベンダーが提示する見積書や進捗資料・成果物を確認しつつ、障害対応やリスク検討を行いながらプロジェクト推進を支援します。具体的には、スケジュール・課題・リスク管理資料の内容精査、納品物およびテストエビデンスのレビュー、障害発生時の対応方針検討とSQLの妥当性確認、プロジェクト推進時に発生する課題やリスクへの対応策立案を担当します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体・結合テスト/受入テスト/運用・保守フェーズにおけるユーザー側支援スキル:必須:・要件定義から受入テストまでのウォーターフォール開発経験・Javaなどを用いたWebシステム構築経験・ミーティングで積極的に発言できるコミュニケーション力・未経験領域にも主体的に取り組める姿勢尚可:・ユーザー企業側での業務経験・Oracle/HiRDB/SQLServerの利用経験・ITSSレベル4または高度情報処理技術者資格・100人月以上の大規模開発または複数システム連携の経験・TERASOLUNA、Cosminexusの利用経験・仮想環境またはAWSの利用経験稼働場所:東京都/オンサイト(スーツ着用)その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:8月開始予定募集人数:1名年齢目安:20代〜50歳外国籍不可 |
業務内容:地方自治体向け業務アプリケーションの追加機能開発プロジェクトに参画し、顧客との要件定義から基本設計、Python・React(Next.js)・AWSを用いた実装、単体・結合テストまでを担当。技術的質疑応答や打合せに参加し、仕様調整および課題解決を行う。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/リリース支援スキル:必須:・地方自治体向けシステムでの要件定義経験・PythonでのWebアプリ開発経験・React(Next.js)でのフロントエンド開発経験・AWS環境での開発経験・顧客折衝および技術的コミュニケーション能力尚可:・システムアーキテクトとしての経験または知見稼働場所:東京都/基本リモート(PC貸与のため初日出社、以降は週1回都内へ出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:要相談外国籍不可服装自由標準勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:金融・公共系をはじめとする複数システムのインフラ運用保守を担当します。Linuxサーバーおよびネットワーク機器を対象に、日次・週次の定常作業や月次報告書の作成、技術的問い合わせへの対応、障害発生時の切り分け・エスカレーションを実施します。また、維持増対応としてサーバー/ネットワーク機器の構築作業も行います。担当工程:運用・保守、障害対応、改善提案、構築スキル:必須:・Linuxサーバー運用経験3年以上・障害発生時の二次対応経験・月次報告書などドキュメント作成経験・自発的に課題を考え対応できること尚可:・Linuxサーバー構築経験・ネットワーク構築経験・VMware/vSphereの設計・構築経験・基礎的なネットワーク知識稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:銀行・信託/官公庁・自治体開始時期:即日または8月開始想定勤務時間:9:00〜17:30オペレーター業務のみの経験者は不可50代の方も応募可能 |
業務内容:・官公庁システムのインフラ更改に伴うネットワーク、仮想基盤、クライアント領域を含むセキュリティ設計および提案・EDR、EPP、NDR、UTM、SIEM、SOC、CASB、DLPなどを活用したトータルセキュリティ対策の検討・要件整理、構成検討、費用積算、実施設計書作成・顧客との要件調整・構築・データ移行フェーズへの参画予定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、提案支援、構築フェーズ支援スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointによるドキュメント作成・設計書・パラメータシート作成経験・サーバ、OS、ネットワーク、仮想化、セキュリティ全般の基礎知識・セキュリティ設計経験・コミュニケーションスキル・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・Visio利用経験・ネットワークまたはインフラセキュリティ設計・構築・試験経験・ファイアウォール設計・構築・試験経験・Windows/Linuxサーバ設計・構築・試験経験・インフラ更改プロジェクト経験・ゼロトラストネットワーク設計経験・AWS、Azureなどクラウド設計・構築経験稼働場所:北海道(テレワーク併用、必要に応じて対面あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定期間:2026年3月まで(以降継続予定) |